P3Rやってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:51:56

    このペルソナとペルソナを掛け合わせて強くなっていく感覚たまらんね
    弱点を突けばひたすら有利取れる戦闘も楽しい
    あと中の人アスランがユニコーンって叫んでるの偶然とはいえちょっと笑った



    西脇ちゃん可愛くない?可愛いよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:56:09

    西脇ってマネージャーか
    わりと好きだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:04:42

    スレ画があにまんにとっておき過ぎて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:21:30

    >>3

    あにまん見たら人間性パラメーター下がりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:22:47

    終盤になると当たり前のように敵の弱点なくなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:24:06

    >>5

    クリティカルつけばいいからセーフ

  • 7125/07/01(火) 16:25:23

    >>5

    鋼鉄のギガス?って奴がなんかクリ率盛ってきたからワンチャンそれで頑張れってことになるのかね?


    …なんかそれはそれで基本通常か物理で良いみたいになりそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:26:41

    最終的にバフ→物理でいいのは女神転生からの伝統みたいなもんだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:34:37

    >>7

    パッシブスキルにクリティカルUP、クリティカル大UPとクリティカル率を2倍にするアドバイスってスキルがある

    ちなみに仲間だと順平がクリティカル率高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:48:09

    P3Rのグラが綺麗になるだけでも感動が凄いよね
    序盤の順平の物理が地味に頼もしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:53:42

    PC仲間ペルソナがメガブースタとかいうぶっ壊れスキル付いてて重宝した
    金剛発破1ウェポンのバイクにはかなりお世話になった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:56:06

    メガテン系の後半ボスはヒートライザ、ランダマイザ、チャージ使って大技ブッパが基本だっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:56:15

    新しいペルソナ作りたくてついついレベル上げすぎちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:08:47

    >>11

    PCじゃなくて

    P5仲間ペルソナが〜です

  • 15125/07/01(火) 17:09:14

    あと気になってるんだけど、例えるなら
    速+1攻撃力72の武器と攻撃力85の武器ならどっちが良かったりするの?
    パラメータ上がる方が恩恵でかいのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:18:35

    >>15

    武器の攻撃力はペルソナのスキルによる攻撃に影響しない(攻撃スキルはペルソナステータスの力とか魔力を参照してる)ので、基本はパラメータ上がる方が嬉しいかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:03:36

    弱点なし耐性モリモリの連中はガードキル系が思いっきり刺さって気持ちいいぞ
    魔力とブースタさえ積めば相手関係なくぶっ飛ばせる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:05:49

    合体して遊ぶのが好きなら本家のメガテンもオススメだぞ
    固定パーティーメンバーという概念がなく、会話で仲魔にしたやつ、自分で合体でカスタムして作ったやつで自分流パーティーを組める

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:00

    弱点無しにはバステを撒くのもいいよ
    雑魚なら行動を制限するバステをつければ悠々と行動できるし
    毒が通る中ボスなら毒で処理できてしまう

  • 20125/07/01(火) 19:29:44

    あれプリンパ強くない?
    なんか相手が色々ばら撒きまくるんだけど??
    デバフ軸ペルソナもアリか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:57

    そう強いんだよ状態異常は
    特化までいかなくてもいいから一つバステを忍ばせておくと状況を打破できる時がある
    仲間が覚えるバステもできれば大切にとっておきたい
    ゆかりとかディア切ってプリンパ残す価値はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:43

    >>6

    会心ハイブースタを習得とラックインセンス使用しまくりついでにオメガドライブを装備した順平のクリティカル率確実に90%近く有りそう。めっちゃ爽快。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:04

    >>21

    淀んだ吐息ってわざわざ使うほどの実感ある?

    ないなら入れずに他の何か入れようと思うんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:52

    >>23

    無くてもバステが通る事が多い気がするな

    成功率が心配でも吐息で一手使うより成功率が上がるパッシブスキルをつける方がいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:01

    剛毅の子は唇が余りにもえっち

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:43

    P3Rは竜殺しの英雄が強すぎた

  • 27125/07/01(火) 23:13:41

    >>26

    マジ?やっぱジークフリートいるんだこのゲーム

    グラブルでもFGOでも好きだったから嬉しい


    おおなんか物理アタッカーっぽく出来た気持ちいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:46

    動揺でクリ率上げるかヤケクソでギャンブルするか悩む

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:41

    >>26

    竜殺しの英雄作ったらそのままメインにしてクリアまで行けるレベルで強いからな

    習得スキルが全てにおいて偉すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:22:19

    >>3

    うってつけじゃなくてとっておきなのか(困惑)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:19:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています