気をつけろよ 闇ゲー愚弄スレはいいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:03:29

    邪神ゲー愚弄スレ立てたら叩かれまくって魂を奪われる可能性が90%もあるんだからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:05:21

    >>1

    フンッそんなもの砦を守る翼竜がかわせるに決まっているだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:06:26

    >>2

    翼龍「えっ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:07:00

    やれっアバターっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:07:03

    アニメだと攻撃力∞とかだった記憶があるんだよね
    遊戯王で∞ってま…まさか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:07:07

    邪神ゲーを出してしまいましたね いいんですか?学芸会を始めて合神竜ティマイオスをだしても

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:08:45

    OCG化の際の恒例だったクソザコ化させられたラスボスカードやん
    今日もオレイカルコスの結界の方が使われとるん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:08:52

    あにまんまん…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:08:57

    >>6

    我らを呼び戻す者

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:09:45

    >>2

    翼龍「なにっ」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:10:55

    >>8

    それはこっちヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:11:20

    >>1

    Lv.4を2体立てられるなら簡単に呼び出し準備が終わる神やん元気にしとん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:11:21

    >>7

    うーん攻撃力∞なんてカード出せるわけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:12:47

    >>13

    この特殊裁定をもらった邪神アバターはいったい……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:13:11

    >>7

    OCG化させる気もないアニメのほうにも問題があルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:13:22

    >>7

    すいません アニメ効果でも攻撃力が∞なだけで召喚コストも維持コストも高いのに耐性が無いから微妙だったんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:13:33

    例に漏れずクソ雑魚化させられたけどどないする?
    まあラーとかアンチホープならまだしもドーマ編に愛着あるファンはほとんどおらんしええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:14:41

    >>6

    しゃあっ ジャスティス・ソード!

    プァー(勝利書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:15:25

    逆に今の環境ならOCG化が出来そうなラスボスかそれに比肩する実力者のカードって何になるんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:17:07

    >>19

    黄泉転輪…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:17:57

    >>20

    実質ヘルテンとか打った時点で勝ちだと思うのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:22:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:29:15

    >>6

    クリティウス!

    ヘルモス!

    ティマイオス!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:35:18

    >>19

    ダークネス…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:37:37

    >>24

    本編がインチキやってただけなんスけど・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:40:52

    実際♾️を再現するなら

    攻撃力数万にしてダイレクトアタック決まったらおまけで特殊勝利とかになるんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:12

    >>19

    ライトニング…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:16

    ゲーに隠れてるけどシュノロスも酷いカードであルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:50

    >>27

    あれェ?イグニスは人類を救うんでしょ?

    無能が足引っ張っちゃダメダメェ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:24

    >>24

    >>27

    ピキィーン

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:10

    >>28

    蛇神ゲー、オレイカルコスシュノロス、そしてガーディアンデスサイズがドーマ篇OCGを支える・・・ある意味”最強”だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:00

    >>31

    クソザコ揃いかと思わせといて禁止カードも輩出してるんだよね謎じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:45

    >>2

    原作の要素を無理なく再現するラッシュデュエルでも無理だと判断されて

    リチュアル(儀式)魔法を回収する効果にさせられた翼竜やん

    35%ってなんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:47

    >>33

    35%と言うことは細かい差に目を瞑れば1/3として実装できるということ

    お前はなぜ諦めるのだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:49

    >>34

    …で?カードゲームの範囲でどうやって3割を再現するんです?

    サイコロとコインにも限界があルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:41

    >>35

    具体例貼られてるヤンケシバクヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:44

    >>35

    まぁ気にしないで

    サイコロなら33.3333……は一応再現できますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:17:13

    >>36

    35%に見せかけたほぼ100%カードには好感が持てない

    まぁそれはそれとしてこんなカスモンスターの効果を完全再現する意味が薄いし放置されるわな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:30

    ゲーを侮っちゃダメダメぇ
    ハッキリ言ってラビュリンスデッキでメスウシ倒した奴にこいつ出すの黒幕出てきたみたいで楽しすぎ
    超たのしィ〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:00

    >>27

    リンクマジック再現が無理ゲーを超えた無理ゲーなんだよね ひどくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:47:24

    >>31

    怒らないでくださいね ゲーやデスサイスってヲーよりはマシじゃないですか

    シュノロスはヲーがマシに見えるレベルなんだよね すごくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:54:22

    ゲーはむしろ結構再現されてるしトラゴエディアくらいには強いからかなり歓迎されたOCG化だったし最近愚弄されてるのおかしいんだよね
    まあ9期にトラゴエディアくらいのスペックで戦えるとは言わんけどなブヘヘヘへ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:58:45

    >>35

    じゃーん3割の確率でサンボル放つカード持ってきたで

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:19

    >>5

    おいっクラウド 蜂の踊りって知ってるか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:19:41

    >>25

    インチキ?カード効果でチラミしてただと言ってくれや

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:22:58

    >>43

    おーランダムだけど全部破壊効果だからスタダで無効に出来るヤツやん

    今日も6出しとるん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:29

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:28

    >>16

    耐性がないエビデンスをよこせよ宮沢

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:17:51

    >>39

    遊び心を忘れないとは

    見事やな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:22:17

    手札に加えて待ち構えるだけならキングレムリンで簡単にできるんだ
    問題は…そうまでしてデッキに入れる価値があるかどうかだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:28:13

    35%はよくネタにされるけど正多面体のこと考えるとサイコロよく使ってた原作序盤ならそこまで不自然じゃないと思う…それがボクです
    まさか正多面体の面の数を知らないってわけじゃないでしょう?
    まあ作者がそこまで考えてるかどうかは別なんやけどなブヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:30:57

    墓地からモンスターを無くし自殺するためだけのカードとして…なんでOCG化したんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています