- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:23:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:24:58
俺はずっとこれ言ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:25:12
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:25:59
CS版の負荷も高いから決算に合わせないでしっかり最適化してから発売しろって話やね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:27:17
残念ながら今のカプコンは売上の大部分をSteamに依存してるのでPC後発なんて選択肢はもう無いんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:28:07
PCに力を入れてくみたいだからな
むしろPC優先なんだろう - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:28:26
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:28:38
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:29:12
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:29:28
力を入れただけで壊れるPCが悪いよー
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:30:20
いや別に…ちゃんとPCプレイヤーの民度がメキシコギャング以下だと分かってればあんな大規模アンチチートつまんだろうし市場調査不足じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:30:21
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:30:46
PS先行だったらそもそもあんまり売れない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:30:59
PCに最適化しろと言うがPC程ハードの性能に差がありすぎるし、個人で組み立ててるなら企業がどれだけ最適化しても向こうが合わせないと意味がないんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:31:19
発売から四か月ずっと仕事しててもまだダメなのは確かだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:31:19
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:32:19
2025年3月期 有価証券報告書だから余裕で大丈夫
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:33:00
ここだと結構馬鹿にされるけどps5って単純にソフト遊ぶだけなら最適化込みでコスパは最高だな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:33:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:34:05
そのps5でもクラッシュしてるから叩かれてるので…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:34:48
決算前に景気のいい数字出したかっただけだからね
そこら辺見送ってちゃんと仕上げたスト6が頑張ってるのも含めて無常を感じる - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:35:09
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:17
信用を空売りして稼いだ1000万本
安くなった信用は買い戻すのも簡単だな - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:50
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:37:03
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:37:16
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:37:41
力を入れすぎて壊れたんだろ(適当)
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:03
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:11
それにしたってお前環といえるレベルじゃないクラッシュとガタガタフレームレートは直してからにした方が良かったよ サイレントヒル2とかこのパーツならもっとFPS出るはずなのに120張り付かず85まで落ちるとか言われて最適化不足言われてたけどそんな次元じゃないからねこれ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:54:32
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:00:25
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:02:22
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:11
株主なんざ油田屋のブラックロックの分身みたいなもんだから
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:11:47
PCブレイクまでは知られてないんじゃないかね? サイバーパンクとかも初期はまぁクラッシュしまくったけど長らく上位にいたし自分もその時に安定性MOD入れればいいでしょで買ったクチだしね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:13:30
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:26:01
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:28:28
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:30:01
ゲハ的な事言うと開発当時はPS5なんて普及のふの字もないプラットフォームとして大概終わってる奴だったし
今普通に普及してるけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:30:22
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:38:45
人種差別とかが絡んで商品を超えて社員が直接問題視される流れになると影響しやすいイメージはある
というか我々プレイヤーからすると株が浮こうが沈もうがよほどのことがない気にする要素ではないよな
上でも言われているが株主はゲーマーではないんだ 兼任してるゲーマーはいるだろうが多数派ではないだろうしね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:40:11
決算ブーストに間に合わないのでダメです
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:43:22
カプコンに限らず滅茶苦茶ネットで叩かれてるけど業績は好調なんてザラにあるんで
マジで自分らの印象とそういうデータは分けて考えた方がいい - 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:45:18
PCでやっていきたいのにMODアンチなのは相性悪すぎるだろって思う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:48:28
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:52:32
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:53:35
GTA6はPC後にしてるしなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:11
ワイルズごとき死んだ所でCAPCOMは痛くも痒くもないからな
どうせ次回作をアヘアヘして購入するんだし - 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:58
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:31:25
北がミサイル飛ばすだけで関係ない株すら上下するの知らなさそう
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:39
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:25
そもそもアンチチートってユーザー側に入れる意味ってあるの?
ちょっとでもプログラムがじったことあるなら簡単にアンチチート外す事出来るんやろ? - 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:40
消費者庁案件はそんなに軽くないんだよなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:33:03
ゲーマー株主はいるだろうけど株価動かしてるのはそういう個人じゃなくてほとんどファンドだから
良いにせよ悪いにせよ株価を元にゲームを語るのは色々厳しいものがある - 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:32
真偽不明の噂で叩かれてるんじゃなくて配信 者とかが使ってるハイエンドですらクラッシュ起こすような物だとアーカイブの証拠付きで残ってるのがきつい売上の大半がSteamらしいしこの悪評がどれだけ響くかでしかない
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:46:50
カプコンが思ってる通り口だけの文句しか言わない厄介ユーザーなんて取るに足らないと証明されちゃったからなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:07
ゲームなんて微々たるものだしな
本腰入れてる投資は大成功だし - 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:32
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:07
ヘンに株価とか持ち出すから突っ込まれる
批判するならもっと分かりやすい材料があるやろうに - 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:52:41
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:16
晒しになるから貼らんけどMハシとは別のPCブレイクされた実例も普通に出てたんだね
その人はアイスグラボされたみたいで即14万払って買い替えだって - 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:07
ドグマ2もクソほど重かったしREエンジンとオープンワールドの相性が終わってる説はある
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:25:34
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:33
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:30
一回ぐらい傾いたほうがいいんじゃね?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:36
てかそうでなきゃ遣る瀬無さすぎて嫌だ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:21
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:38
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:34
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:27
基本1年見た方がいい
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:06
あれ死後硬直で体が固まるのを握り返した!生きてる!って言うようなもんだと思うの
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:46
CPUに自動修復機能なんてないぞ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:11
死者蘇生しただけで殺された事実は変わらなかったぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:00
何の準備もできないまま死んだ状態からとりあえず引き継ぎができる余地はありますレベルに戻っただけだよなあれ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:23
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:25
PC版後回しにしたコジプロの方が正しかったか
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:54
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:10
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:34
一ノ瀬のクソはクラッシュ頻発させましたか…?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:46
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:49:51
最適化に2年くらいかけた地球防衛軍6は正解だったのでは?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:20
そもそもマルチなんだから各ハードの最低ラインで快適に動作するのをターゲットに開発すべき
今回はXboxSSのメモリ/GPUでも問題ない程度に最初から抑えて
PS5のCPUでも問題ない程度の負荷になるように最初から調整するのが正しい姿
そんで余剰スペックで画質を上げたりフレームレートを上げたりする
そうすれば高スペックのPCでは必然的に動くようになるんだよ最適化が足りてなくても - 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:27:25
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:30:49
藤岡徳田とかあの役立たずを何の利点で抱え込んでるのか分からん
まあカプコンがイカれてるなら仕方ない - 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:36
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:48
事ここに至って未だにゲハ如きに拘ってるのはいっそ自分を貫いていて清々しいわ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:50
すまん 今楽しんでる人たちには悪いが未来のモンハンのために犠牲になってくれ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:46:10
他IPすら心配になるレベルだぞこれ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:55:30
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:07:11
ロックスターがGTA6をPC後発にしてる時点で大手だからなんて言い訳は通用せんよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:39:05
スクエニがFF16とFF7リバースで、それして凄まじいネガキャンされてたの見てたら他の企業はPC外せんよ
FF16のネガキャン酷いなんてレベルじゃなかったからね - 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:44:50
まあ、MOD入るとエラーがMOD由来なのかソフト由来なのか判別するところからスタートだから開発からするとマジで市民権あるみたいになってるのが癌だと思う
チート対策とかMOD対策は後手になる分、普通にゲームを面白くするためのコストをそっちに持ってかれるからやめてくれってFF14の吉田が昔言ってたな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:45:45
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:26:22
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:28:17
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:32:29
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:35:55
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:36:36
もうIntel叩けないからなのかライズ叩きに走り始めたな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:39:38
大多数のプレイヤーがSwitchのライズとSteamのワイルズ比べてもねぇ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:42:46
普通に社会の敵だなカプコンって