- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:33:13
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:33:23
遠いとはいえサンデーがクロスするのか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:03
めっちゃ芝に出そうということは分かる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:09
シーザリオの血を信じなさい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:40:03
ヌレサドクロスがあるから緩すぎるなんてことは無いだろう...と信じたい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:40:41
例に出てくる嫁が豪華すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:41:30
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:42:40
サンデーの遠さから未来感を感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:44:12
あんま関係ないかもだけどエピ牝馬のGI馬ってサンデークロス持ちなんか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:44:38
首ふっと❤
脚なっが❤ - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:48:09
同世代で配合してるのにSSとヘイローしかクロスないのすごい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:49:19
気性が言わずもがなのエピファ!気性が言わずもがなのキンヘ!地味に牝馬に出ると気性で困るタイプのキタサン!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:50:11
テンハピもサークラもミスプロフリーなんやな
今の時代にミスプロフリーてすこいな - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:51:23
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:52:08
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:52:57
多重言うても既存のサンデークロスにヘイローが1つだけ入るだけなんで…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:53:22
エピファはええんや、首太いから前進気勢もあるしキタサン系の首を使った体のしなやかな動きを支える強化パッチになる
ええんだけどメンタル崩壊因子をどうにかしてほしい - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:33
今母父エピファで中央勝ち上がってる子三頭いるけどモーリスとリアルスティールとディスクリートキャットとばらばらなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:27:28
何というかエピは母父としてもロベルト色を濃く出しそうだな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:33:23
気性難にならなそうな要素のが少ない…
精々…なんだろ…キンカメ?シュガーハート? - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:44:12
気性もそうだけど、血統って血が近い馬の影響が一番大きいでしょ
イクイノックスキタサンブラックと気性が穏やかだった馬を差し置いてそれより古い馬の影響が強いなんてことあるの? - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:49:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:07:53
そもそもキタサンはともかくイクイノックスの気性は…
キタサンも牝馬は特に気性怪しいの見るしあんま気性改善要素になるかは今の所微妙
キタサン母のシュガハはタイドからキタサン出すくらいだし気性改善させてくれてたと思うけど - 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:54
これを抑えたらいよいよシュガハ怖い逆に
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:45
どっかしらで気性難が発生してそうだなとは思う
しゅがはがどこまでやれるか未知数ってのもあるけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:18
モガミの場合SS産駒が出る前まで気性難の代表格で言われてただけで子々孫々まで穢れるって擦ってるのはにわかだけや
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:05
(すでに繁殖入りしてる)エピ牝馬とかまあまあの割合でサンデークロス持ちだろうしイクイ産駒に限らずサンデー3本持ちの馬もこれから増えるんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:41
イクイノックスとシーザリオは合うと思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:05
利口な馬からキ.チガイは生まれるしキ.チガイな馬から利口な馬だって生まれる
憂うだけ無駄やぞ - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:26
とは言え気性難×気性難は基本あんまな…
ドゥラ×オルフェみたいな何故か気性難打ち消してそうな組み合わせも稀にあるけど - 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:46
サラブレッド自体が近親相姦の成れの果てみたいな気性難因子の塊だからまだ産まれたばかりの時点で気性のことを考えるなんて気にするだけ無駄
どれだけ気性の良い馬からも気性難は産まれるしその逆だってあり得る - 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:17
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:55
種牡馬イクイノックスの特徴は当然分からんとしてエピファネイアの特徴も正直よく分からんわ
芝向きがかなり強い、マイル~長距離(やや長距離寄り)、ロベルト的な気性難因子あり くらい
タクト、エフ、ブローザ、デサイルとか並べてみても強い以外の共通項があんま見えてこない
分からん種牡馬×分からん母父の認識 - 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:27
スレの流れを見るにイクイノックスに対してではなく31のレスについての反応に見えるんだが…