- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:42:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:43:56
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:44:42
そうなん?じゃあ安心してセルレギオス狩って良いんか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:45:31
自分はPS5+PSポータルでレギオス→重ね着→ラギアだったけど問題なかった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:46:54
ps5にはアンチチート入れてないって言われてるから普通に遊ぶ分には問題ない
ただ、排熱はヤバいのでその辺はカバーしないと駄目 - 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:47:55
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:48:26
PS5でもクラッシュしたという報告はある
PCと比較すれば相対的にマシ
まあ低くてもリスクがあるのは理解してやった方がええよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:49:05
ほなまあ更新パッチ待ちかぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:49:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:54:01
まっクーラーの効いた部屋でこまめに休憩を取りながらプレイしましょうって事やね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:55:39
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:56:00
流石に直近のパッチまでは待つけど
そこで更なる不具合が無い限り1日2,3時間なら大丈夫そうかな?(もちろん環境によるだろうが) - 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:58:59
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:02:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:08:28
PSとSteamで評価が違うのはそういう理由なのか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:15:39
自分はアップデート前に既に強制終了2回経験してるからPS5でも負荷がヤバいのは確か
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:21:38
やはりゲームをしたいだけならPS5のほうがいいか当たり前だが
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:26:14
何にしても今日のパッチの反応でるまで静観するわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:26:27
PS5は40FPS強くらいまで落ちてるそうなので
PS6が早いとこ出てくれないと困るんじゃねぇかな - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:27:57
PS5でも買うのに勇気が必要だった貧民は皆さんの報告待ちにしたいと思う
現状だとPCほど頻発してないっぽいから今日のアプデの感触次第でラギアと遊ぼう - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:28:28
まぁその分最高クラスのパフォーマンスには届かないけどだいたいは十分動く
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:28:52
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:32
アンチチートの関係でPCとはだいぶ事情が違う
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:43
PS5基本そこまで熱くならないけどモンハンの時だけは他ゲーより熱くなってる気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:31:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:32:06
そもこのゲームのリードプラットフォームはPS5だからね
そりゃ安定してるわよ - 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:47
マルチでやるときコスプレするから大体毎回重ね着いじってるけど一度もクラッシュしたことがないPS5勢がここにいるぞ
クーラーの効いた部屋でやってる - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:36
いや普通に他のゲームタイトルでそんな爆熱にならないよ
あくまでもワイルズだけ視界外の環境演算やってるから恒常的に重い
というか人間なら処理だけ嵩む部分を切るのに生成AIで開発するから制作環境も仮想で超負荷とか一切計算に入れない - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:46
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:53
何が悪いのかもわからなけりゃそもそも本当かどうかもわからんのでいいですよ別に
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:31
モンスターハンターウイルスPCブレイクで駄目だった
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:39
今ワイルズやるやつはアホですになったのかなしいなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:33
ぶっちゃけMRまで3〜4年モンハンやってSwitch2のモンハンが4〜5年後に出たら乗り換えるつもりで買ったから寿命はそこまで気にしてないんだ
よく言われるボリューム問題も言うほど少なく感じてないし、UIがどうのこうの気にならなかったから昨日までは10万円の価値はあったなって満足してたし
MRが出なくなるかもしれないし、次回作すら怪しくなるのはさ、流石に想定外なんだわ - 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:43:29
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:43:41
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:59
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:11
型番1000番台のPS5で2年経つけどで落ちたのは10回もないと思う、ワイルズに関しては多分一回も落ちてない
ファンがうるさいとかもないから置き場所は大事
俺もその投稿見たけどカバーは一時的に外してただけみたいだよ、それにしてもまず置く場所が終わってるが
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:50
普通に消費者庁案件なんでカプコンの信用問題
今までも売れれば良いみたいなスタイルだが - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:49
アプデ前に一時間ぐらいやってたら、触るの戸惑うくらいに本体熱くなってたんだが
これが続けばそりゃクラッシュするよなぁ - 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:47
というかハード壊れてるの日本だけじゃないからな?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:09:58
ちなみに置き場所はそこそこ風通しの良いオープンラックで横置き
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:12
怒らないで下さいね
仮におま環でPS破壊が誘発されてるとしても普通のゲームでそんな話聞いたことないんですよ - 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:13:17
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:07
おま環だとしてもなんというかこういう連中に燃料与えちゃったのは痛いな……
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:21
英孝ちゃんだしな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:17:23
なんかいPS5も壊れるを既成事実化しようとしてない?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:19:05
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:23:23
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:52
さぁ?
因果関係は無いけど2月末から件数は増えてるらしいね - 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:58
とりあえず今は起動しないで見が正解だと思うよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:43
Intelが悪い環境が悪いと言ってもずっとその環境でプレイしていた前提で、他のゲームでは問題なくワイルズでのみ突如クラッシュ多発やPC死亡が発生するのなら
対照実験的にはワイルズというゲーム側に問題があるという結論にしかならないと思うが - 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:46
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:25
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:30:09
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:30:15
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:32:08
やりたいなら休ませろって話では
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:33:14
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:56
いやPS5含めた全ハードが今の環境の暑さを想定してない
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:44
まずどこで聞いたのそれ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:14
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:40
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:41:24
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:13
PS5五年前のハードだぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:35
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:56
いや…前からPSのサポート関連はいつも混んでますって主張してると思うが…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:07
俺のPS5でそんな状態になった事無いから置き場所悪いかシンプルPS5が壊れてるんじゃない?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:35
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:16
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:20
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:29
すまん、暑さで普通にストア開くの遅くなったわ今日
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:42
そもそもPS5版はそんなクラッシュしてなくね?ってスレじゃないのこのスレ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:46:50
ps5はクラッシュ早々しないだろうけどそれにしても熱くなりすぎで怖い
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:32
個人的な感想なんだがベゼとubi以外で落ちることなんてまずないと思うんだが
他にゲーム中落ちるのなんて300時間くらいやって一回あるかないかじゃない? - 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:39
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:53
PS5だけどなんか怖いからしばらくつけんとこ…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:50:24
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:50:41
PCクラッシュ報告が頻発してる上に生配信で複数人が喰らってるせいで言い訳が立たなくなったから、
PS5は平気なんだ!という主張がワイルズ擁護の最後の砦になってる層が一定数いるのはあると思う
なお私は昨日の夜までPCクラッシュに関しても>>47の立場だったけど今はもう流石に擁護できない
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:52:55
個人的にはps5にしろPCにしろクラッシュ報告多数って意見はソース貼られたことないしあんまり信用はしてない
ただPCは速攻でパッチ対応してるあたりガチだろうなって思ってるわ - 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:14
アプデ前の話なんです。
クラッシュ報告をちょくちょく聞いてたので、そもそも周囲10㎝以上空いた空間かつ扇風機の風もあてながらやっております
ストーリークリアして寝かせてたけど、アプデ入ったから久しぶりにやろうと思って、その前に評判見とくかと思ってここに来たらこの状況・・・
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:20
例え壊れてもカプコンは損害賠償なんてしてくれないから素直に別ゲーをやるのが吉だな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:08
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:16
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:21
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:00:22
PC版がクラッシュしてるのは事実だしPS5なら大丈夫だろってギャンブルする気にはなれない
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:40
ある店の牛丼にゴキブリ入ってましたみたいな事件があったとして
同じ店で出してるカレーの方ではゴキブリ入ってたという報告はないから大丈夫だろとはならんのよな
PCだろうがps5だろうが結局開発体制は同じなわけで - 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:06
取り敢えずMハシのPCは正常に動いてるみたいだぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:46
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:27
昨日普通に遊べてたけどもしかして運が良かっただけなのか…?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:51
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:07
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:33
もうどうでもいいからそういうの
全部ワイルズのせいってやってんの - 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:53
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:03
- 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:47
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:06
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:24
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:46
そう言うヤツは誰の言うことにも耳を貸さないんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:51
- 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:47
- 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:54
全力で走ったところでそもそも出力が低い激安PCだから
- 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:17
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:56
- 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:19
人の話聞けないのに情報の取捨選択なんて出来るわけないじゃん君に
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:39
またあ?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:50
すごいな
この期に及んでまだintelに擦り付けてワイルズを擁護できると思ってる人いるんだ - 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:05
動画見てないで言ってんなコイツ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:14
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:46
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:17
お前が目覚めろ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:21
バイオスのCPUワット数の設定がおかしかったから直してもらったら直りましたとのことだけど
ええとワイルズが勝手に設定いじってるってこと? - 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:30
最適化がしっかりしてたらこんな事にはならなかったのかなって言われてんぞ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:33
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:22
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:13
モンハン好きだけどワイルズやるの怖いだってさ、そりゃそうよ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:24
BIOSの初期設定はワットの制限をしない
そもそも爆弾発覚前からCPUに大きな負荷をかける作業をしていなかったのでBIOSからワット制限をしていた(のでCPUの損傷は最小限に抑えられていた)
ワイルズがクラッシュするのでBIOSを更新(一応爆弾対応版)したところ、ワット数の制限が無制限(初期設定)に戻っていたって話
- 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:34
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:02
あのな、なんとか擁護しようとしてるやつ聞いてくれ
俺だってワイルズ好きだからね。アンチがいくら不評叩きつけようと、ゲーム性はね、いくらでも肯定するよ。
他の誰がなんと言おうと、ボリュームは現時点でもかなりあるし、UIも普通の範囲だって言い続ける
でもな?いくらゲーム性が面白くても、いや面白ければ面白いほどね、ゲームに辿り着けないのは正直どうしても批判せざるを得ないよ
ましてや、批判したかった訳でない人間のパソコンを修理させてラギアを楽しみにした人間にあんな顔させるのは駄目だよ - 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:04
投げやりすぎて笑っちゃった
- 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:34
だから他のゲームは問題なかったんだよ、動画見てから言えワイルズの最適化がクソ過ぎんだよ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:03
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:06
ワイルズ以外に擦り付けるの必死だけどyoutubeに動画残ってるし無理がある
日本は揉み消しでも海外にはどう釈明するのだか - 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:12
- 12311525/07/01(火) 21:05:04
で、その状態でイカレポンチソフトが「無制限の状態って事はずーーーーっと俺一人でCPUのフルパワー100%占有していいってことじゃん!!!!」とかいう意味不明な要求をシステムにすることによってCPUの温度が上限ギリギリの状態で稼働するようになった(どんなCPUだろうと危険な状態)
アプデで更に要求が暴走したせいでCPUが異常な温度に耐えきれず逝った。物凄く出力を制限して動かせば正常動作するけどもう二度と高出力では動きません - 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:11
- 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:20
自分のコメントに💕付かないから発狂しちゃったの?
- 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:45
- 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:50
Intelもなあ病人をいじめてたら死んじゃっていや元々いつ死んでもおかしくない病人だからって言い分が通るのかっていう
- 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:08:02
どんなことが起こってもワイルズ悪くないって言ってるのいるのは前から分かってたけど今回の件すら擁護しようとするのが色んな場所にいるから真面目に驚いてるよ今
- 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:18
マジで意味不明すぎるけど、俺のAMDCPUでもそれっぽい挙動はしてたから「あーやっぱりかよ」って気分でもある
本当にAMDIntelPS5関係なく、とにかく状況に関わらずCPUの最大値を要求してんだわワイルズ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:44
基盤交換しても何故か使えないらしいぞ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:02
というかこの状況でワイルズ擁護は構って欲しいだけで逆張りしているだけでしょw
たぶん「switchで出せばこんなことには」とか言って食いつきが悪かったから話題を変えたんじゃね? - 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:59
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:15
真面目に駄目なところは駄目って言って怒るのが真のファンってもんだと思うぞ
なんでもかんでも擁護してワイルズみたいなのまた作られたらファンだけじゃなくて会社側も得しないんだからさ - 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:25
- 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:33
- 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:48
数日前まではワイルズはあんまオススメしないってリアフレに言ってたけどアプデ以降言葉は同じでも意味合いが変わった
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:57
- 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:21
- 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:34
- 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:30
Ryzenでもゲームクラッシュするんだから死ぬほど負荷掛かってるんだよ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:43
なに言っても無駄だぞ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:59
- 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:26
Mハシと狩野英孝とこよりで三者KOだから全部だぞ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:31
擁護に見せかけた巧妙なアンチ行為はやめろw
- 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:38
別に悪くないという話ではなくて今は過失何割って話に移ってるんだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:43
ロイヤリティ(信仰心)強すぎて草
- 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:45
何言ってるわかんねえよ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:36
- 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:17:50
その負担掛けたのがワイルズじゃねえの?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:17:57
- 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:18:06
アルミホイルの鎧を身に纏った「ロイヤルナイツ」のメンバーとだけ言っておこう
- 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:18:10
他のゲームは大丈夫ってナイトレインでしょ?
PS4でも出てるあのかっるいかっるいナイトレインが大丈夫だったからってワイルズにゃ関係なかろう - 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:18:40
PC番とPS5版が全く同一のものだと思ってらっしゃる?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:16
これよく分かんないんだよな。動画で3月の時点でBIOS設定改めないといけないくらいおかしくなってるのに正常なわけなくね?って思うんだよな
あ、クラッシュ問題に関しては全面カプコン開発が悪いけどね。PS5含めて最適化できてない
- 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:49
- 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:55
- 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:38
- 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:43
ファンの色んな擁護意見みてると本当に一度地の底まで落ちぶれたほうがいいと思うモンハンシリーズは
- 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:28
- 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:24:22
擁護してる奴はワイルズがそもそもCPU使用率がクソ高いの忘れてるな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:24:54
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:25:39
ソース出せXはなしなってかなりアレだな
そら嘘がないとは言わないけどもっともソースが集まる場所なのに - 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:25:46
PS5の電気代で電力食うのは大体一月1000円程度、に対してワイルズは5000円くらいかかってるとか動画ついさっき見てきた
基本楽しんでる考察勢の方の発言だし、ps5も洒落になってないスペック要求されてるのはほぼ間違いなさそう - 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:30
- 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:28:38
- 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:26
- 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:30:34
居るからホイルーなんて言葉が産まれたわけでね…
- 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:45
- 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:46
- 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:52
ゲームクラッシュ頻発問題=最適化できてないワイルズが悪い
MハシのBIOS設定問題=自分で弄ってなぜか電圧制限取っ払ったMハシが悪い
↑の原因になったワイルズ初期に起こったクラッシュ問題=終わってるCPU作ったIntelが悪い
今回の問題=ワイルズ75、Mハシ25くらい悪い
こんなイメージ - 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:14
- 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:22
- 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:02
- 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:54
あくまでPC本体クラッシュまで至る場合は多少ユーザー側にも問題ある可能性があるけどクラッシュ問題自体は以前消えないからね
- 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:38
というか、mハシにしたってラギア楽しみたいからこそこうなった訳だしな
叩きたくてゲーム遊ぶ奴なんて極少数だし、だからこそmハシも失望感ヤバそうなんだよな
というか、リップサービスとかでないなら今でもワクワク感も持ってるっての本当に残酷だわ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:38
フレーム生成OFFだとfpsが過剰に出てしまいCPUに負荷がかかる
フレーム生成ONにしてフレームレート制限をかけるときちんと動く
…という感じかな
フレーム生成ありきで開発してしまってoffの時の挙動をテストできてないんじゃないか
- 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:32
保守
- 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:30:35
結局PS5の方はパッチも出た事だしPCよりはかなり安心してプレイできるってこと(リスク0とはいってない)でOK?
昨日のパッチ当てた事によるPS5への悪影響って報告されてないよね? - 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:23:02
カプコンが暫く準備してからのアップデートで各ハードクラッシュ騒動
間に合わせの即日パッチを作ったのもカプコンなんだがサイバーテロかました相手の何を信用しろと?
そもそも最近のカプコン大体ベンチマークをソフトと言って売りつけてるし
- 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:41:56
これは病気持ち