- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:00:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:39
当たり前のことですね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:06:34
特撮カテへどうぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:11:30
オタクの性格悪い奴の多さを考えたら全然当たり前じゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:13:36
じゃあそう言われないようにアニメの例をもっと出してやろうか
俺は本当はきかんしゃトーマスがCG化した辺りからあの番組特有の暴言や煽り合いが減ってキャラが全体的に丸くなって面白さが減ったと思ったけど、その方が子供に親しみやすいだろうと思って変化をすんなり受け入れたよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:14:31
もっと出してやろうかなんて言うならもう三つか四つくらい出せよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:15:03
でも根幹となる子供ウケを疎かにしていると感じた時はボクでも苦言を呈すけどね
トーマスなら男児ウケしない女の子キャラを増やし始めた時とか、おかしなガムボールなら急にキャラが人型化して萌えアニメ的な作画になった時とか - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:16:21
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:17:22
本当に良心的なオタクはわざわざそれをアピールしない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:18:30
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:19:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:25:18
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:10:11
理想的な人物であるところの聖人君子じゃないなら理想的な存在じゃないじゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:15
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:33
その「当たり前のこと」ができてない人間が多すぎるんだって
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:47
はいはい桃太桃太
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:49
普通が意外と難しい事とわざわざ人に言うような事じゃないのは両立するって大人なら知ってるよな?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:50
桃太最近はトーマス好きなん?
トーマスかわいそ… - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:55
おれ、どら焼き大好きなんだよね
これってドラマニアとしては当たり前かもしれないけど、意外と普通の人には難しいことなんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:14
おはドラえもん