- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:07:45
流石にやりすぎだけど
NPチャージとコマンドカードのバスター化はしてくれと思う - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:08:03
急に小学生になるな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:09:27
バスターゴジラになれ、オルタニキ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:09:30
そんなアルティメット綱じゃないんだから…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:09:58
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:10:39
わーお
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:11:40
すごいシンプル
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:12:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:14:10
なんか宝具打つと落ちるからなんやかんやでどーのこーのみたいな感じゃなかったけ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:33
RTAみたいなことしてなかった自分はシンプルに強かったから使ってたな
耐久力あるしATK高いし
宝具Busterブレイブチェインが決まると気持ちいい使い心地 - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:36
一応宝具使用前に何かバフあるんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:52
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:40
俺は今でもフレンドオルタニキの力でネロ祭フィナーレの修正前クリアに滑り込みで間に合った感動が忘れられねぇよ
あのときは間違いなく最強だったんだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:07
仕方ないだろこれがメイヴちゃんの聖杯使った理想の姿なんだから
追い聖杯で重ねて願う!!!!! - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:25
基本横並びで宝具ブッパではなく殴るのが主流なので個人耐久方面が強かったような思い出
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:36
1ターンの間攻防30%アップ(OC1)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:58
オルタニキが主流だった頃はマーリンもおらず
NP配布サポは孔明のみで
システムという概念すらなく
3T周回なんてアーラシュとオーダーチェンジ駆使してカレスコ持ちが頑張ってやってた頃だしな…… - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:21
しゃあねえだろスキル3分の2が槍二キからの据え置き及び劣化だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:41
なんで星5鯖のスキルが星3鯖のコンパチなんですかねぇ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:18
精霊の狂騒、よくよく考えると型月世界における最上位存在の一角である精霊を呼び起こすとかいうヤベースキル
もっと盛っていいのよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:05
環境壊れる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:02
いきなり兄貴系列から生えてきた精霊の狂騒だけど、フェルディアとの戦いがあまりに壮絶過ぎて川が干上がり森の精霊たちが恐怖で泣き叫んだ逸話からマジで存在してる代物だったりする。
現代仕様だと恐怖も付与したり、本人にバスター強化とかはされそうな感じだの - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:31:00
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:11
タニキは元からコンセプトが完成してたからね
改良の余地はあるけど今のままでも戴冠戦とか強かったしなかなか強化回ってこないな - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:07
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:45
全身強化済みより強化来てない方がマシなんだ
これからいくらでも盛れるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:51:37
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:03
強化がくるかどうかはさておき、今の強化って昔じゃ考えられないような強化も貰えるからな