夢女子ビンゴ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:19:20

    個人的にはオベロンが好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:19:43

    .

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:20:37

    マイフレンドいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:25:51

    全部打ち抜かれてるは草

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:26:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:28:56

    >>5

    モルガンのレス

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:30:26

    わたし女だけど推しが一人もいない……
    だから推しがグッズも露出も少ないしマイオナ厨とか言われるんだなわたし……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:30:28

    ちょっとメンバーが強すぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:30:42

    >>1

    リンボもこの面子に入れるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:13

    ぶっちゃけ9人で収まらないしな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:35

    >>1

    男だけどフルビンゴです

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:36

    (マイオナって言われるのは男の趣味じゃなく異端アピールする人間性だからやで…)

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:39

    >>10

    もう一回りデカいビンゴ作るか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:32:44

    エミヤや兄貴いないけどfgoメインのキャラで絞った感じ…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:33:33

    エミヤはどっちかって言うとSNやextraが主戦場だからな
    fgoだとシリアスやらないし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:35:00

    >>14

    あの二人は夢というより腐の方の印象が強いんだよな。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:36:20

    ロビン以外はまあfgoの初出キャラだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:37:50

    FGO以前に登場してると前のマスターとの関係性とかサーヴァントの関係があるから夢になりにくいとか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:38:18

    無銘や英雄王はぐだ子よりザビ子の方が多そう

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:40:46

    バレンタインに確定召喚触媒渡してくるロビン

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:41:53

    他だとヘクトールやアスクレピオスやぐだぐだ勢が強い印象ある

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:43:45

    >>21

    あと円卓とかかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:52:35

    FGO夢女子四天王を紹介するぜ!
    メイヴちゃん!武蔵ちゃん!
    モーさん!ノッブ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:54:16

    アマデウス、サリエリも強いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:54:32

    円卓っていうかガウェインとランスロットはぐだ男の腐に人気な印象
    夢女子人気は今ならやっぱりオベロンがぶっちぎりじゃないの?知らんけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:55:14

    >>7

    むしろネキは誰推しなんや?

    今こそ布教チャンスやで

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:37:34

    ビンゴの真ん中って誰を置くかセンス問われるもんだろうが、ロマニ置くのは参った、感心すら覚える

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:40:56

    男向けだとマシュで女向けだとロマニか…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:45:59

    ところで『夢』って概念について
    細かなニュアンスは違うかもしれんけど、自分は『ガチ恋勢(男女兼用名称)』とか『俺嫁勢(男性版翻訳語)』とかと変換可能なもんだと解釈してるんだけども、おねえさん方はどういうくくりの意味合いで使っているのかなって

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:47:37

    >>19

    英雄王はうまいこと弓と術で棲み分けられてるのがすごいと思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:47:48

    >>23

    カイニスも入れてください!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:48:00

    術ギルの気にするな!致命傷だ!良いよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:48:37

    >>30

    別側面として派生キャラ出せるのは展開に便利だよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:49:03

    真ん中によく言われる巌窟王じゃなくてロマニなのが分かってる感じある

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:55:34

    カルデアの英雄王はゲーティアへの台詞とか裁定者として人理修復を見に来たんだろうな…って割とドライ寄りな印象ある

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:59:22

    カストロ兄様が好きだけど夢妄想する前に「妹様以外に甘い顔向ける兄様は解釈違いです!!!」となるからできない。強いて言うならふざけて「兄様〜」って呼んで「誰が貴様の兄か!!」と怒られるくらいの距離感になりたい

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:02:23

    >>36

    妹から滅茶苦茶怖い顔で見られそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:03:25

    1人も当てはまらなくて笑った

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:06:53

    >>37

    妹様の好感度めちゃくちゃ高ければ「あら、なら私が姉様ですね」って言ってくれるかもしれない……

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:08:07

    全員当てはまりすぎてもはやビンゴの体を成してないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:08:54

    ちなみにこれラインが揃ったらなんの特典があるんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:09:01

    恋愛したいとかじゃないけどただおしゃべりしたいなとか一緒にご飯食べたいなとかも夢に入るの?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:25:30

    >>42

    恋愛したい訳じゃないなら違くない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:57:23

    人によるけど夢って派閥がめちゃあるから、
    リアル自分とキャラも夢だし、アバター夢主とキャラも夢だし、観葉植物俺とキャラも夢だし
    関係性で言えば友人も夢だし、親類も夢だし、恋人や夫婦も夢だし
    個人的には名前変換できるなら夢ってくくりだけど、自分は原作キャラと原作にいないものが交流するのは夢って感覚の人だよ
    個人サイト見てる夢女だけど、オベロン夢めっちゃ増えたな…と思う マーリンも多い

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:09:05

    >>42 >>43

    名無しのカルデア職員になって会話したいも夢だし、レイシフト先のモブのおじさんとして親切にしたいとかも夢だよ

    原作に登場しない何者か(自分あるいは投影キャラクター)をつかった妄想一般は大体夢だよ

    友人となって死ぬまで友人で終わる友情夢とかも昔から結構あるよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:14:36

    へー、夢っていう単語の漢字からどことなく「自分でなくちゃイヤ、か意味がない」と「どれだけ小さくとも同担拒否的な気持ちは0にはならない」みたいなイメージもあったんだけど、思ってたより広い意味合いなんね

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:27:16

    >>44

    まって、今の時代でも個人サイトって勢力として残ってんの!?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:28:17

    ゆ、弓ココ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:36:50

    なんなら「夢」の中には「都合のいい存在として使われてあっさり捨てられたい」とか「死んで一生の傷になりたい」とかもあるよ
    まじで色々よ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:37:17

    >>47

    全盛期と比べたら減るけど普通にあるよ

    個人的にサイトの方が質が高い気がする

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:46:44

    >>47

    めっちゃ普通にあるよ!!!

    >>50の言う通りなんとなく個人サイトの方が文章の質が高い気がする

    解釈は好みになるのでさておき、原作知らなくても読み物としても楽しめるレベルの文章を書く人は個人サイトだと結構いる気がする

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:47:52

    >>51

    オタクになった頃にはpixivが盛んだったから個人サイトの探し方がいまいちよく分からない…よければご教授願いたい

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:48:33

    なんなら世界夢というものもある…原作キャラとはすれ違うモブA並の関係性でしかなくて、ただ原作の世界の端で生きてるだけみたいなの fgoだと難しいけど…漂白されてるし…

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:50:08

    >>47

    支部のノリがキツくて個人サイトにこもってる人結構いるよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:56:19

    >>52

    大体ひとつでも夢サイト見つけられたら、そこからブックマークやリンクで他のサイト辿ったり、そのサイトが登録してるサーチやランキングに飛んだりしている そのきっかけのひとつ目を探す方法というと難しいかもしれない

    ピクシブで夢書いてる人で、プロフィールにホームページのURL繋げてる人もたまにいるからそれ探してみるとか?オンライン即売会だと展示で個人サイトのURL載せてる人もいるし、そういうイベント覗いてみてもいいのかも

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:57:46

    まあスレ画は王道なメンバー達だよね…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:58:21

    へー、夢って結構幅広くある感じなのね教えてくれてありがとう

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:58:38

    pixivやツィッターが全盛でない頃は別ジャンルだけど
    サーチエンジンで探してたな
    型月サーチでもフェイトサーチでもいいから検索してみては?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:03:12

    新人だから巌窟王とロビンは他と比べるとあんまり人気な理由がわかんないんだよな…コレ見たらわかるよ!とかあるのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:07:48

    >>16

    あと兄貴は過去の女についての話が多めだしな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:08:45

    >>59

    ロビンはバレンタインとサバフェスかな…

    女主人公だとこういう事言ってくれるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:09:59

    何年もやってるけど正直巌窟王はキャラを未だに理解できてる気がしない
    監獄塔やってモンテ・クリスト伯は読んだ事あるんだが引かないと分からないのかな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:11:02

    兄貴に殺されたいと思っても師匠には勝てねえな!ってなる

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:17:48

    兄様はテンション高い時はおもしれー男すぎるが幕間がイケメンすぎたので乙女になれば良いのか少し迷った
    その結果ディオスクロイに信仰を捧げる夢信徒になれば良いとなった

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:48:00

    >>50

    >>51

    >>52同様オタクなった頃にはpixivとTwitterの世界で個人サイトは昔のモノだと思ってた……今もあるのね。探してみる

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:52:50

    fgoだと賢王だよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:11:38

    ヘシアンさん好きだな
    絶対恋愛関係にならなさそうなあたりがタイプ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:14:03

    ビンゴに私の推しは1人もいなかった……orz
    なんでこの方々はあんなに人気なんだろう……?他キャラと何が違うのか

    pixivとかでFGOの作品探すと、この方々ばかり出てくるよね
    私の推しは……何処……?(´・ω・`)

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:27:41

    >>23

    来たな!男と同等かそれ以上の破壊力を持ち同性すらメロメロにしゃうイケメン(女)たち!!


    ぶっちゃけかっこよくて惚れちゃう気持ちは分かる()

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:29:53

    >>68

    自分で増やせばいいのだ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:31:31

    完全にオリジナル主人公×鯖だと性別問わず夢で
    アバター主人公(FGOの場合はぐだーず)×鯖ってNLとかBLGLになるのかと思ってた
    今まで誤解してたわ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:48:14

    >>71

    その辺は本当に人によって違う

    アバター主人公(ぐだ)で名前変換つけて夢小説書いてる人もいるし、アバター主人公は原作に存在するから夢にできない人も普通にいるし共存している たまに揉めてるけど

    ぐだっぽくない言動するけど肩書きが人類最後のマスターもいる

    私は>>44だけど、ここで言ってるアバター夢主っていうのはいわゆるオリ主というやつ 自己投影するにはキャラ付けがしっかりしてるやつね 44でも言ってるけど私は名前変換機能つけてるなら全部とりあえず夢

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:58:13

    まあ他ジャンルでもそうだが一口に夢といっても友情系恋愛系他諸々あるし恋愛系の漫画だけに絞っても夢主人公が白ハゲのやつ、顔だけ薄らぼんやりなやつ、個性バリバリのオリキャラ、そもそも夢主人公置かずに画面のこっち側に向けてキャラが話しかけてくる一人称視点と色々あるのだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:39:58

    好きだけど居なかったり激推しまで行かなかったり
    相棒にはなりたいがマンドリカルドや教授が好きなのは恋愛方向ではまるでない…
    男への恋愛方面の夢のアンテナがOh何と貧弱…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:56:45

    こうしてみるとからっと明るい性格のキャラは少ないなスレ画

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:58:15

    >>75

    アキレウスやナポレオンみたいなタイプはカッコいいけど主人公に特別入れ込んだりはしない印象ある

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:04:58

    ロビンはまだギャルゲー色全盛だった時代によくあんな乙女ゲーから出てきましたみたいなキャラ生み出したよな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:06:26

    プロトは乙女ゲー想定だったからね

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:11:53

    ジジイキャラだとアラフィフが強いのかな
    コロンブスはそういう枠じゃなさそうだし他だとりゅーたんやテルとか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:08:25

    >>77

    >>78

    きのこの乙女回路全開キャラ良いよね……

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:43:02

    CCCロビンとダンの関係がめちゃくちゃ好きなんだがロビンファンでも履修してる人が少なくて悲しい

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:00:19

    >>81

    分かる騎士の矜持が実装されて私は泣いた

    解説読んでさらに泣いた

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:02:02

    そんな感情持ってなさそうな、もしくは器用に隠し通せそうな男(老若問わず)から不意に漏れるコントロール不能な感情みたいなものが好きなオタクは多いんじゃないかと思う 俺はそれがこっちに向けられると自律神経が乱れる

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:00:56

    >>76

    基本爽やかだから主人公に重い情を向けたりするのとはちょっと違うよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:01:50

    >>80

    いいよな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:34:47

    どっかで見たが乙女ゲームは闇深い男のカウンセリングゲーに近いらしいし爽やかくんより闇深系の方が人気でがちらしい

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:04:55

    そういやCCCのARタペストリーで夢女子が喜びそうなギルガメッシュと無銘の甘すぎるボイスがあったな
    ああいう珍妙な企画は今後やらんのだろうか
    作品のテーマがエロスだったからギリ出来たのかもしれんけど、個人的には他の鯖も聴いてみたいっすわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:50:23

    >>86

    オベロンやアルジュナはそんな感じだな

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:24:47

    太公望とかも人気なんじゃない?
    なんかエロい目で見てる人も結構いるけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:36:56

    太公望はバレンタインが良かったよね

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:11:19

    >>89

    太公望はコヤンスカヤとのカップリングの方がやや強めのイメージ 一応半公式だからな

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:33:08

    コヤンが嫌がりそうな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:34:50

    アスクレピオスとかマイルームやバレンタインでは結構デレてるから人気な感じだな

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:37:38

    アルゴノーツの男達はおもしれー女って言ってきそうな面と性格してるけどお前らのがよっぽどおもしれーよってなる(カイニスは別)

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:06:57

    黒ひげは好きなんだけど史実からしてこのキャラに恋愛させるとまずい上にそもそもする?
    系統の男筆頭

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:11:53

    >>95

    金にしか興味ない女達に飽き飽きしての二次元趣味な現在だからいい子なタイプだったら案外いけるのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:15:47

    黒髭はつまんねーってなったら恋人でも気紛れに撃ちそうで…

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:32:12

    実際に娘が嫁ぐとしたらベオウルフさんとか安心する

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:02

    >>79

    アラフィフはちらほら見る

    ぐだだから協力してるみたいなキャラは結構人気強い。反面公式で恋愛感情匂わせるキャラは案外少ない

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:50:14

    女鯖の夢ならドレークさんとか豪快で好きだ
    オケアノスのやり取りもかっこいいしアトランティスでは惚れざるをえない

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:00:56

    2部はオベロンが強過ぎる…

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:10:41

    オベロンは直接的なこと言えないからって二人称使い分けて感情込めてくるの情緒が狂う

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:13:45

    オベロンの二人称って別言語だとどう表現されるんだろうな
    日本語は一人称しかり同音異義語しかり音が違うが意味が違うものもその逆もあってややこしいってよく言われるけどこういう表現やりやすいのは利点よな

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:55:27

    バレンタインだとネモ船長が結構好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています