- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:17
元スレ スレ主≠前スレ主
スーパーロボット大戦WX(World X-ing)参戦作品
〇新幹線変形ロボットシンカリオンTHE ANIMATION
〇魔神創造伝ワタル
☆グランベルム
☆爆裂天使
☆黄金勇者ゴルドラン
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・新機動戦記ガンダムW
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
☆機動戦士ガンダムサンダーボルト
☆ ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
☆超速変形ジャイロゼッター
☆ IRON Harvest 192
・真マジンガーZERO
☆ コードギアス奪還のロゼ
・バンプレストオリジナルキャラ(ラミア・ラヴレス)
☆トランスフォーマー カーロボット
・魔法騎士レイアース
・天元突破グレンラガン
・新ゲッターロボ
キャッチコピーは世界と運命が交わるとき、楔を解き放て! - 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:32:52
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:51:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:32
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:33
立て乙このスレもなんだかんだ長いね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:30
エルドリッチの若き所長が文化交流会とか開催したりする可能性あったりしないかな?
前スレ186によると、当初は異世界のエネルギーの抽出や兵器利用等を期待され多くの支援を受けるが所属メンバー達が「うるせぇ異世界と交流したいんだよ」というロマン重視の考えと進まない研究、一年戦争やブリタニアのアレコレ等が原因で現在は支援を打ち切られ細々と運営されてる状態
らしいので、「うるせぇ異世界と交流したいんだよ」の精神で異世界と交流するイベントを開催する動機は組織には十分ある気がする。 - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:06
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:30
新幹線変形ロボシンカリオンと超速変形ジャイロゼッターって知らなかったからWIK調べてみたけど、同じ車両ロボット同士なんか交流とかあったりしないかなぁ、メカニック談義みたいな......
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:06
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:28
ハルカ(ジャイロゼッター)とラミア・ラヴレスって......原作終了時では、スパイ経験があるのか?
彼女たちの会話を見てみたいなぁ
それこそ、
>>7の言っている通りで、乗り気じゃない作品勢もいいからいいからの精神で参加させたから出会えたって感じでいいかも......
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:21:32
遅々として進まない研究…戦争の激化による予算や規模の縮小…スポンサーは軍事利用やエネルギー利権しか頭にない状況で所長の座を引き継いで情熱を失ってた時に異世界との接触に成功したことで情熱を取り戻していくってのは王道で好き
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:47:08
交流したくても外に出たら消滅するから異世界交流できないとかオリジナル味方組織にも考え方ありそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:28:40
メカニック談義というよりはどっちも主人公は筋金入りの 車バカと鉄ヲタだから車と電車の良さを語り合うパートはあってもいいと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:22:15
銃やネオブリタニアから解放出来て、さぁ大団円と行こうかと言う時に宜しくーと現れるゴジラくん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:33:16
メカゴジ居るし乗り物ロボ系は大体日本守護ってくれてるからなんとかなるなる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:50:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:23:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:39:42
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:57
階級ごとに肩のワッペンが豪華になったりして
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:37
エルドリッチの階級について考えたんだけど、軍隊じゃなくて国際研究機関だから
助手 助教 主任 係長 次長 総長 代表
みたいな、軍隊とは違う感じの階級になってんじゃないかなぁ - 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:59
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:50:01
『境界航行船:フィリー』
エルドリッチによって地球連邦の旧式軍艦を改造した世界の境界を渡る為の船、地球と異世界を飛び越えるという(彼らにとって)前代未聞の実験を行う為に船体の防御能力を底上げされている
当初はある程度の自衛能力しか持たなかったが主人公達との接触によって両世界の技術を取り入れ強化されていき、最終的には狭間世界へ突入可能な能力を得る
前スレにあった「フィリー」について、物語中にはある程度地球←→異世界を自由に移動出来るようになるんだが、
異世界人は自由に船の外に出ることが出来ず、自分の機体に乗るか船から出てるバリアのようなフィールド(船の周辺部)の中でしか地球では動けないと妄想
地球から異世界に転送された魔法騎士の光達や救世主のワタル達は世界の境界から「異世界人」判定されてしまい、エメロード姫による転送魔法やマロの作るゲートなど正規の手段で地球に帰らないと地球で自由に動けない
※セフィーロから光達が自由に帰れてしまうと、エメロード姫の介錯の望みが叶わなくなるため異世界側に縛り付けられている