- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:31:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:34:44
俺はDEATH NOTE描いてるときの小畑健の絵がめっちゃ好きだった
南空ナオミ初めて見たとき美女すぎて驚いたな - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:37:12
好き嫌い分かれてると思うけど鬼滅の絵好き
作風のダークさと大正って時代に絵柄がマッチしてると思う - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:39:16
キヨシくん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:39:19
ワンピースのウォーターセブン・エニエスロビーの頃の絵好き
画力はあそこがピークじゃないかな - 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:40:52
鳥山明のロボとか機械
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:42:04
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:43:28
好きな絵ってか表紙になるけどハンターハンター11巻と14巻
少年漫画にあるまじき陰鬱な雰囲気が最高 - 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:45:06
鳥山明だったらドラゴンとかモンスター系の絵も好き
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:47:08
苦手な人多いって聞くけどキングダムの絵
あの暑苦しい画風が本編と合ってて良い - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:09
ハンタのヨークシン辺りの絵が一番総合的に好みな絵柄だな
あと100カノ野澤先生の絵とかダイナミックかつバランスが可愛くて好きだし
ムヒョロジ初期の湿度高い独特な絵柄も好きだし
からくりサーカスの表情豊かな絵柄も好き - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:38
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:44
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:08
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:39
久保帯人
絵柄単体というよりデザイン力とか演出力含め - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:18
呪術だったら五条の顔が初めて明かされたとき
美青年って感じで一発で好きになったわ - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:06
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:41:33
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:22
平成のオタクなので鵺の川江先生の絵が大好き
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:03:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:08:50
タツキの描くどこにでもいそうなモブ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:40
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:03
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:15:40
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:38
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:49
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:31:11
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:50
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:05
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:27
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:08
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:30
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:36
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:38
アンデラの絵が結構好き
絵柄にクセがあるのはそうなんだけどそのクセのおかげでアンディの自傷技がスプラッタに傾きすぎないで済んでる - 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:34
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:31
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:00
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:25
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:30
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:08:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:10:29
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:14:07
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:16
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:20:34
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:26
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:22:28
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:28
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:31
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:56:10
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:25
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:15:45
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:21:13
サカモトデイズのカラー絵はめちゃくちゃ好き
落差でアニメ見るとうーんとなるくらい - 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:33
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:25
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:14:10
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:28:17
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:35:01
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:44:58
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:16:41
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:41:14
ワンピースのアラバスタ編でのビビの泣き顔超好き
クロコダイルに首を絞められながら言葉攻めされ涙を流しながら反論するも最後の「お前に国は救えない」で心折れて涙が溢れる絵良すぎる
その後のルフィ登場の嬉しそうな顔とルフィに抱きつきながらボロボロ涙流す絵も最高
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:47:16
カグラバチの黒をふんだんに使った絵
モノクロってのを最大限利用してる感じがする - 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:43:43
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:01:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:06:01
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:24
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:13:31
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:16:38
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:21:24
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:24:22
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:29:43
最近の鵺
クリーチャーとかポケモンとかねんどろいどみたいな饅頭作画とかみんな好き
とにかく細かく緻密にって感じだったけど、良い意味で作画の力の抜き方を覚えた感じする - 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:06:25
ダークギャザリング
黒と白の使い方がめちゃくちゃ上手い
週刊連載ではあり得ない、月刊誌連載ならではの作画クオリティって感じ - 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:08:32
矢吹神
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:21:02
しろ先生の絵が好き
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:30:50
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:46:25
村田雄介
荒川弘 - 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:07:57
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:09:33
終わりのセラフの山本ヤマト
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:36:20
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:43:42
- 836625/07/02(水) 18:34:47
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:20
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:10:10
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:20:26
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:33:02
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:46:37
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:52:09
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:10:57
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:53
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:14:14
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:53
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:27
>>1リスペクト
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:38:07
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:34:28
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:39
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:55:09
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:24:29
- 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:35:26
- 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:08:15
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:03:00
魔都精兵のスレイブ
山城恋のキャラデザが好みすぎた
この作者の描く黒髪キャラ全部俺に刺さる - 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:26:11
- 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:28:11
実際かなりアニメも研究してるしアニメ的表現を漫画に落としこんでるんだとよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:30
トラブるダークネスの矢吹
元々上手かった絵が無印の頃と比べて更に上手くなっていて、特にカラー絵はめちゃくちゃ綺麗になっている - 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:05
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:48:01
- 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:02:03
鬼滅はだんだんと画風のクセがスゴみに変わっていった感じがする
- 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:09
鬼滅が巻を追うごとに暗くなっていって、それが吾峠先生の絵柄とマッチしていったよね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:30
- 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:14:27
- 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:29
- 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:21:19
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:25:17
- 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:35
- 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:12
4人中2人は男と超後期高齢者なんですがそれは
- 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:49
- 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:40
- 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:32
クソ女に幸あれの岸川先生のカラー絵が好きだ。
色彩感覚はジャンプ系列の中でも上位レベルだと思う。 - 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:27:34
出水ぽすかの絵
物語性があって素晴らしいものだ - 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:10
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:42:07
- 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:41
このときのルフィ、マジでイケメン
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:26:11
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:50:11
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:06:00
- 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:00
- 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:10
- 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:00:13
- 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:15:01
- 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:51:22
あんまり語られないけどチェンソーマンのカラー絵
色の使い方が独特で目を引く - 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:57:06
- 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:11:19
- 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:46:41
- 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:23
- 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:16
- 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:18:51
- 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:32
- 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:39:14
- 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:55:04
- 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:44
- 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:38
- 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:30
- 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:03
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:07
- 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:02:46
- 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:52:26
- 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:04:35
- 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:21:04
- 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:35:05
ソーマの作者が描く女の子みんな可愛いくてすこ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:19
- 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:09:52
- 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:38
- 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:13
- 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:25:39
- 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:15:20
- 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:21:44
- 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:53
- 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:46:52
- 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:52:10
- 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:16:56
- 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:20:28
- 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:20:12
ありがとう!
- 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:28
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:51
- 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:22:17
- 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:52
- 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:20
- 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:54:51
- 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:02:33
- 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:04:17
- 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:42:22
- 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:45:23
- 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:53:49