- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:49:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:52:51
1スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com2スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その2|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com3スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その3|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com…(4-9スレ目は割愛(過去スレ>>2or検索窓参照)
10スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その10|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高等学校bbs.animanch.com11スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その11|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com12スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その12|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:54:59
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:56:58
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:39
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:09:56
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:20
現金輸送車襲撃なんて別の世界線のアビドスでもやらなかったぞ!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:58
前スレ200
輸送車襲撃かつユメ紙幣狙うとかアヤネが対策委員会ヘリボーンしてくるじゃんね - 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:09
この中だとハイランダーだけ被害者で草
事業計画でミスしたのか、スオウを絡ませる上で
地下の野郎がハイランダー上層部を思考誘導して変な事業計画にしたのか…
3章プロローグ-1章辺りでチュートリアル的にバトル展開になりそうな
ヒカリとノゾミもといハイランダー生徒ドンマイ…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:32
現金輸送車強奪なんてブラックマーケットしか逃げ場ないのにその輸送車の持ち主ブラックマーケットのボスじゃないすか…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:17:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:12
知ってたら「「「「「(小鳥遊)ホシノ(先輩)はそんな事しない!!!!」」」」」
ってなりそうなホシノ先輩の失踪
2章が起きてるなら失踪するにしても書き置きすら残さないのは
不自然すぎるし、誰かしらの介入を疑いそう…
(本編以上に大暴れ+大人連中が経済圏維持に協力してるから
真相まで辿り着くのめっちゃ早そう)
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:50
多分、ホシノの過労死枠ぶりは本編よりひどいけど
より多くの者達に支えられてるからな - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:23:09
多分ホシノは地下ピの洗脳で本編ホシノにされててナギサたちとの会話が噛み合わないホラー気味のシナリオになると思う
ナギサ「ユメ先輩が死んだ…!?何を言ってるんですかホシノさん!!」
ホシノ「…?なんで君がユメ先輩のこと知ってるの…?」 - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:35
前の100億返済でドタバタしてる間にハイランダーが
なぜか線路をアビドスに敷こうとしたりでドタバタさせて注意を逸らし
(神秘によってユメ紙幣経済とリンクしてる場合の)ユメ先輩が
うっすらと顕現し始めた所を洗脳してホシノに憑依、
「ユメ先輩と一緒にいた頃のホシノの記憶」を表面に出させて
シェマタを起動したスオウ(同じく誘導されてる)とぶつける事で
ユメ先輩と一緒の場所を守ろうとしたホシノが目の前でユメ先輩が死ぬ
(光景を憑依させたユメ先輩を引き剥がし霧散させる)事で想起させ
ホシノ*テラーを顕現させるという地下生活者のチャート…!
(彼は封印状態だったために注意人物が先生辺りの情報はあれど
今現在のアビドスの知識が不足した状態でチャートを進めているものとする)
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:31:56
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:24
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:36:53
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:32
恐ろしい事に地下生活者ならこのぐらいのガバチャーもあり得るという
黒服も(最終章がバタフライエフェクト起こした影響で)
大ダメージ回避出来た場合はアビドス側で参戦するんだろうか…
黒幕の存在とそいつがやらかそうとしてる事に気付いたら
(箱庭の消失の危機+曲がりなりにも今まで守ってきたアビドス経済を
知識0で引っ掻き回した分で)マジギレしそうな気がする…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:55
アリウス引き篭もりパターンのベアおばですら知ってた情報も知らないし持ってても古い可能性が高い地下生活者かぁ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:38
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:47
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:22
下手人の行方は、誰も知らない……
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:43:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:30
突然100億動かすような地下ピッピ(容疑者)だし
情報不足な事もあるし意味不明な輸送車襲撃もコイツが原因なのでは… - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:53
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:58
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:15
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:51
殴り返すどころか「お?アビドス総領主に舐めた口きくといい度胸だな。今日からおまえんとこユメ紙幣取引停止な」されて経済的にころころされちゃう…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:15
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:31
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:15:16
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:17:38
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:29
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:18
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:50
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:36
なんかさぁ100億ポンと渡されて疑いもせず返済にGOサイン出したのカヤ残党がやらかしてないか?
ユメ紙幣目の敵にしてる連中多いけどそそっかしいチョンボしちゃうのカヤっぽい - 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:20:05
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:02
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:32
こっちの世界だとそもそもジェネラルがカヤと組んでるかわからんのがなあ
ただクーデターの準備期間がもっと長かったとすると少しでも手勢を増やすためにSRTのヴァルキューレ行きを希望しなかったグループを丸ごと抱き込むか廃校そのものを撤回させるかして防衛室付きにできた可能性はある
連邦生徒会が求心力を失ってる状態で戦力まで手放したらいよいよヤバいし…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:15
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:27
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:29
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:34
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:05
リンを政権交代の人身御供にすること知らせないで決行し話が違うと詰め寄るアオイを突き放して財務室は利用されたんですよ、ご苦労様。と悪役ぶって泥を被るカヤが見えた。真意を知ってるジェネラルとFOXが憐れみの目でカヤを見てる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:16
神砂嵐定期
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:36
経済の問題も含めて足元がグラついてる連邦生徒会を強引に立て直すためのクーデターなのに崩壊したら意味なくなっちゃうからな
なんというかこう…壊れた蛇口を直したいけど手元に部品がないから応急処置でテープ巻いて水漏れを止める過程で一人ずぶ濡れになったのがカヤみたいな
蛇口を根本から引っこ抜いたり水道管ぶっ壊せばそりゃ蛇口から水漏れした状態ではなくなるけど何の解決にもならないどころか大惨事だよ!ってなる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:47
カヤはマコトを頼れば…って思ったけど時系列的にマコトがナギサ様に喰われた後か…先にマコトを籠絡しておけば…っく、おっぱいが足らんかったぁ…!
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:06
理事が久しぶりにぶちぎれてゴリアテで「お前ら全員〇す!!!!!!!!!!」って叫んでそう
黒服が地下ピにアンブッシュ仕掛けようと裏で動き!!
雷帝案件で飛んでくるマコトとヒナ!!! - 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:58
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:08:05
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:05
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:50
色彩が接触した結果ユメ先輩の思考に逆に侵されて…というのは流石にないか
ないよね? - 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:24
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:33
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:56
それはそれで今度はゲヘナのトップと連邦生徒会幹部の繋がりっていうちょっと危険な線ができちゃう
ブロック構造作る目的は拡散し続ける危険物を自分たちの領内へ持ち込ませないようにするっていうどちらかというと守りの性格が強いから積極的にユメ紙幣やアビドスをどうこうするのは難しいんじゃないかなあ
というか当のアビドスも復興した今となっては制御不能になった上に経済ぶっ壊すユメ紙幣を回収したいくらいだろうし
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:48:10
少しパロディ注意
劇場版ブルアカ
マネーウォーズ!!ーカヤ最後の3日間編ー
一部シーン
カヤ「私がクーデターが失敗しても、私が作ったこのノデスヨ紙幣がある!これがあれば経済は安定するはずです!」
先生「カヤ・・・私が言うのもあれだが、ノデスヨ紙幣の価値は・・・もう・・・」
ジェネラル「失ったのだ・・・。」
10秒間の無言の間 カヤは手を振るいながら先程先生達に見せていたノデスヨ紙幣を机に置いた。その後口を開き。
カヤ「今、ノデスヨ紙幣の価値が無くて当然だろうと思った人達はこの部屋から出ていって下さい。逃げはしません。」
アオイ筆頭の連邦生徒会の役員達・ラビット小隊・FOX小隊(1人除く)・護衛のカイザー兵士達・ヴァレキューレ警察達らが出ていく。
残ったのは先生・可哀想と思って残ってくれたジェネラル・同じくユキノ隊長・同じくリンちゃん
カヤ ドン!!「畜生めーーーー!!!!」
あとはよろしくお願いします。 - 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:35
たまたま地下ピに神秘「贋札作り」の生徒が落ちてきて夢見ようとしたらユメ先輩に2人とも融資たかられるまで幻視した
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:29:13
最後は地下生活者VSアビドストリニティゲヘナカイザー連合にでもなりそうな戦い
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:28
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:51:24
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:55:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:05:10
銀行強盗の思い出が……いやあのスチル自体はちゃんと獲得してるのであれば
「ん、銀行強盗もいいけど(裏の紙幣の経済爆弾とか考えるとヤバいし)融資を募ったり事業を立ち上げるのも良い」
とかも言ったりしてそうだな(余計に混乱するだけな気もする)
そして混乱するクロコの為に出張☆経済補習授業部(先生・生徒各1名)を行うシロコの姿が…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:10:40
ナギサ様みたいな豪奢な制服着てるんだよね、対策委員会の子たちもティーパーティーモブみたいなちょっと豪華な制服になってる
この世界のアビドスはキヴォトス中堅規模の学園にして、キヴォトス経済の要衝でもあるんだから
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:13:01
この世界のシロコが拾われた経緯考えてみた
・アビドスの街をさまようが再開発が進み見知らぬ人が大勢いるので逃げるように廃墟地区を転々とするチロコ。なおそれなりに襲撃し食料奪ってた模様。
・再開発地区から外れてはいるが一応居住区であるアビドス高校分校舎のある区画まで流れてきたチロコ。砂に埋まった本校舎も発掘されほぼ建て直しの改修を経て学園中枢機能の移転を済ませた分校舎の前に集まりこれどうしようかと話し合ってたホシノとナギサ一行。飢えたチロコがそれを発見し襲い掛かるがデバフが無い上雷帝の配下と戦い続けているという強化ホシノにアイアンクロ―で迎撃されそのまま地面に叩きつけられるフェイタルKOをくらう。
・なんだこの子?と話し合いを再開するホシノたちだったがそこは腐ってもチロコ、一度は気絶するがすぐ復帰し復讐を狙う。うすらでかいのとひょろいの、黒いの二人に守られた白いのは弱いと見抜きアレを人質にすれば逆転できると再度襲い掛かる。だがうすらでかいハスミは襲い掛かる勢いをそのままにチロコを投げ飛ばし、ひょろいツルギは空中でそれをキャッチ、パイルドライバーで仕留める。頭部に二連続大ダメージを負ったチロコは原作の比ではないズタボロにされるがホシノにマフラーをかけられ拾われたことを認識しながら昏倒、病院送りになる。
・この戦いで上級生3人は化物だと学んだチロコは素直に自分より上の生き物だと認め「先輩」と慕うようになる。なおナギサのことはしばらく弱いと認識し呼び捨てだったが、とあるアビドス債権詐欺事件で犯人を尻の毛まで毟るほど追い詰めたナギサのお政治ちからに心底ビビり「力ではない強さがある」と学びナギサも上の生き物であると認め先輩呼びになる。
・度々起きてた襲撃の犯人とわかるが本人の境遇とホシノの取り成しで免罪。アビドス高校に入学する。
・その後は度々来るトリニティ一行に修行をつけられたりしながら健やかに戦闘生命体として育っていく。 - 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:17:12
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:24:39
こっちの世界線だと拾われる際にトリニティの面子とも面識が出来た感じか
(ユメ紙幣の調査目的で)送り込まれるイロハとかミレニアムの面子とかとも割と知り合ってて
結構知り合いや友達が多くなってそうなシロコ
(それはそうとナギサは先輩呼び(公的な場ではナギサ様呼びだったり敬語を使ったり)してそう)
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:35:36
(自宅で長い話になるからご飯用意してくれて少し片づける幼児があるから先食べてていいよと伝えて廊下に出るシロコ)
(きになってチラ見してみたらシロコがホシノ先輩に何かの確認を取ってる所を見るクロコ)
(じゃあ裏事情はしっかりその辺理解しきってからにしよっか~と合意が取られたためまず最初にユメ紙幣と
今の円の二つのお金の単位がある状況について少しずつ説明していく事になっていきなり勉強の時間になるクロコ)
(この数時間後、シロコ教導の元無事経済関係の勉強を終えてユメ紙幣爆弾の事を伝えられて宇宙狐になるクロコ) - 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:50:44
キヴォトスでも屈指の接近戦巧者と殴り合いもできるスナイパーの薫陶を受けたシロコだと狙撃兵だと思って距離詰めて襲いかかったら普通に反撃してきてそのまま至近距離で銃撃戦始めるとか戦闘中に手が空くと遠距離にいる指揮官みたいな重要ターゲットをピンポイントで撃ち抜き始めるとか2人を足して2で割ったようなおかしな戦闘スタイルなのにやたら強い奴がアビドスにいるって噂になりそうだ
アサルトライフルにスコープつけてるセリカはこっちの世界だとひょっとしてこのシロコの影響を受けた…?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:34:52
学校同士の(少なくとも上の方の)関係は本編よりずっと近くなってるから下の方の意識改革も兼ねた人材交流で短期留学とか合同演習とか出張訓練みたいな制度が活発になってるかも
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:18:29
ちびシロコがアビドスに入った時点でもう銀行強盗なんかする必要がない程度の金はアビドスにあるはずだし最初のスレで言われてたように銀行強盗自体が超ハイリスクでローリターンだって学習してるだろうからねえ
どうしても襲撃欲が疼くなら適当なヘルメット団の拠点にでもカチコミかけてついでにお土産貰って帰ろう
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:02:01
防衛室長がクーデター起こして独裁者になったと思ったら短期間で体制崩壊して没落するまでの一連の流れも劇的すぎてフィクションノンフィクション問わず大量の創作が出回るだろうな…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:14
覆面水着集団は誕生しないがファウストは変わらず誕生してそう
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:31:40
- 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:38:49
アビドス2.5章で便利屋68が真実を知ってしまって黒服やホシノ・理事から「「「まぁまぁまぁまぁまぁ」」」とか言われながら椅子に座らされてご飯奢られて実質グルにされるのは笑いましたね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:43:43
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:55:29
地下ピだからあんな力持っててもなんとかなったけど神砂嵐巻き起こすユメ先輩が使ったら多分説得判定まで直行とかできてもっとやばい
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:05:10
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:41:03
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:12:02
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:15:01
キアラ様とゼパなんとか君の関係…
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:25:30
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:21:10
アルちゃんの性格だとこの選択突きつけられたらどちらを選んでも内容より選択してしまった行動そのものに後悔までは行かなくともモヤっした感情をずーっと引きずりそう
もっと言えば相手が出してきた選択肢から選ぶ他なかった自分に対しても鬱々としたものを…
なるほど可哀想だけど可愛いってこういう感情か
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:14
あなたが経済をのぞく時、経済もまたこちらをのぞいているのだ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:06:34
シロコとクロコの平行世界間コミュ、アビドス周りが特にいろいろ違いがあるから
お互い驚く結果になりそう… - 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:26
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:18:39
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:44
緩やかに確実な終わりへ向かっていくのといつ起爆するかわからない特大の爆弾抱えた状態での繁栄ってのも嫌な2択だなあ…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:38
本編以上に協力者は多いからセーフ…セーフかなこれ?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:31:49
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:03:01
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:42:38
想定されるユメ先輩の除湿パワーが強すぎて地下ピくらいのジメジメはカラカラにしちゃいそうだし…
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:59:55
まだまだ砂漠には色んなもん埋まってるから掘るやつ増えるだろうな
発掘専門で悪さしないザクザクヘルメット団とかいそう - 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:49:47
単純な面積だけでも下手したらキヴォトスで一番広いかもしれないアビドスの大半が砂漠やゴーストタウンなんだからとんでもない話だ
少し前までは衰退するアビドスの象徴みたいなものだったけど今じゃ発掘物どころか砂まで売れるんだから文字通り宝の山よ
まあ永久に売れ続けるわけじゃないし砂や埋没物もいつかは枯れる日が来るけどその頃にはとっくに別の事業やってるか別の理由でアビドス高校がなくなってるかも - 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:53:28
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:56
撹乱目的的な感じで原作とは違う形でも発足は普通にありそう
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:26
いっそトップ直属のこういう監査部門がありますよーって表に出しちゃう方がいいかもしれない
人数や構成人員は伏せておいてある日突然覆面の監査団が飛んでくるって構造があると不正に対しては相当な抑止力になると思う
覆面の下もできるだけ同じ場所に同じ面子が当たらないようにしておけるとなおヨシ
こんな力技キヴォトスくらいでしかできないだろうけど…
騙りが出たら?もう死なせてくれと言いたくなるような目に遭うんじゃない?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:52:37
しれっと元ネタまで出張してないかこれ!?
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:34
多分割と黒服は地下生活者下に見てたと思うけど経済の魔人の薫陶を受けて経済の爆弾魔二号になった地下生活者に胃痛を覚えそう
- 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:20:23
ほう地下クーポンが出てくるようになったアビドスですか
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:01:25
悪夢を継ぐ者になってるじゃんね
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:59:23
地下生活者君はきっとユメ先輩の夢語りに経済というものに巨大な神秘と恐怖を見ちゃって
「これもしかして崇高…?そうかな…そうかも…」状態になっちゃたったんだ… - 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:16:12
市場経済なんて実際桁外れな数の人間が抱く神秘やら恐怖やらがミックスされたある種の崇高なものと言われたらそんな気もする
計画経済さんにはちょっと座っててもらって… - 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:51:05
つまり色彩との邂逅による神秘の反転は世界恐慌かな?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:16:44
黒服が経済補習授業部で教壇に立ってたのはそういう事情もあったか…
ホシノとの借金半分帳消し契約で450億と聞いて顔面割れてた理由が増えてしまった
いやまあ4億5千万でも大概とは思うけど - 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:31:47
ヒェッ…
そういう事なら絶対ユメ先輩と色彩の接触は避けないとヤバイじゃん…効果もどこまで及ぶのか
(場合によってはキヴォトスの外や並行世界にまで伸びる可能性がある)分からない以上、そりゃ黒服も協力せざるを得ないわ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:20
破れた契約書
何者かによって入念に引き裂かれた契約書の一部。紙クズ。
「報酬」「半額の返済」という文字がかろうじて読み取れるが、もはや契約書として機能することはない。
契約は両者を繋ぎ、また拘束する。甲であれ、乙であれ、サインは軽々にするべきではない。
本編アビドス章の時点で黒服は何年も前からホシノにちょっかい出してたと言われてたし、こっちの世界だとアビドスの借金がヤバい膨らみ方してたりホシノ自体が取り扱い注意の危険物になってる事は知ってるだろうからたぶん契約自体持ち掛けないよね… - 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:16
この世界の対策委員会
小鳥遊ホシノ
アビドス高校生徒会長兼アビドス対策委員会委員長兼アビドス経済圏代表兼アビドス経済対策会議議長。ユメ先輩失踪時唯一残っていたアビドス高生だったので自動的にアビドスの王様に仕立て上げられた不運の人。ユメ先輩が死んだか不明なことに加え同士がたくさんいるので本編ほどメンタルダメージはないが経済問題という継続ダメージを延々受け続けているので軽い不眠症などそれなりにデバフが発生している。おっぱい星人。事故を装いハスミの胸に飛び込んだことがある。迎撃のアッパーカットで天国が見えた。
十六夜ノノミ
アビドス高校生徒会副会長兼アビドス対策委員会副委員長兼アビドス経済圏折衝役。実家が滅びかけたアビドスを見捨てたことに加え復活したら自分を人質に送り出戻ろうとしたのを間近で見ていたため原作以上に実家との関係は冷え切っている。ツルギとハスミのトリニティ最強コンビに鍛えられたのでダブルミニガンのバルバラスタイルが出来るほど腕力が上がっている。エデン条約時、バルバラミメシスと遭遇した際には一目見てお互いガトリングガンを放り出し手四つで腕力勝負を始めミカの窮地を救った。
砂狼シロコ
アビドス高校生徒会戦闘員兼アビドス対策委員会斬り込み隊長。原作通り記憶喪失のまま再開発中のアビドスをさまよいホシノ一行に襲いかかり徹底的にボコられ保護された。ホシノに加えトリニティ最強コンビが師匠役をしているため、最終章でクロコが攫いに来た時はクロコがグロッキーになる程度抵抗出来るほどに強くなった。対策委員会の裏の顔、覆面水着団の隊長も務めている。
黒見セリカ
アビドス高校生徒会会計。騙されやすいという点を重く見られ対策委員会には所属してないのだが、復興前の過酷なアビドスで幼少期を過ごし原作と同程度の戦闘力を持ってるためシロコに目を付けられ詳細は濁されたまま覆面水着団として実戦に放り込まれ続けている。セリカ的にはシロコの趣味に付き合わされてる程度の感覚だが、キヴォトスでもその認識はおかしいとわかっていない。
奥空アヤネ
アビドス高校生徒会書記兼アビドス対策委員会情報部員。入試でアビドス経済の危うさを指摘したのが運の尽き、ホシノに目を付けられ強制的に対策委員会に入れられた不憫枠。一年生にしてこの世の終わりに至るシナリオを見せられ三日寝込んだ。
その他事務方数名。 - 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:37
地下生活者が陥落、暴走する→なんやかんやで鎮圧、2年ぶりに再会する
というルートだったらどうなるんだろう? - 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:49
この世界と本編との差異 たぶんこうなるかな程度の予想
対策委員会編
1・2 発生しないor先生が壮大なスケールのドッキリに嵌められる
3 発生する場合内容が本編とは大きく変化
パヴァーヌ編
おそらく大筋には変化なし
エデン条約編
補修授業部関連はまとめて発生しないか純粋に成績不振者への補習として発生
エデン条約そのものは内容が変わる可能性あり
経緯はともかくアリウスによる襲撃が発生した場合アリウス分校はキヴォトス全ての学校と敵対する可能性あり
カルバノグの兎
1 SRT廃校が発生しない場合丸ごと消滅
2 クーデター自体は高確率で発生、動機と構成人員は大きく変化する可能性あり
百花繚乱
おそらく大筋には変化無し
デカグラマトン
不明
始発点
不明(関連勢力が大きく変化する可能性あり)
ゲヘナとトリニティの変化が大きすぎて玉突きのようにアリウスが悲惨な事になる気がする…… - 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:14:25
- 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:25:19
- 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:40
- 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:32:50
アビドス高等学校本校舎 生徒会室
アヤネ「新規事業案が提出されました」
ホシノ「うへ~またかぁ。なになに…『砂漠を活かしたダート競馬事業案』…馬っていうかサラブレッドって暑さダメじゃなかった?」
シロコ「ダメ。やったら動物虐待で各団体の槍玉に上がる」
セリカ「詰めが甘いわねぇ」
ホシノ「色んな意味で没だね~。どこが出したのこんなの」
シロコ「ん、ネフティス」
ホシノ「…あそこはさぁ…」
ノノミ「ちょっと里帰りしてきますね★」ジャキッ
セリカ「ノノミ先輩待って!フル武装はまずいって!」
アヤネ「あああ!捕まえても止まらない!?」
シロコ「一度痛い目見るべき」
ホシノ「そうではあるんだけどさぁ…はぁ~…」
ドバイ化してるから競馬も…と思ったけどくそ暑いのにどうやってるんだろうねドバイ競馬 - 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:36:40
やっぱり初っ端の対策委員会編でいきなりヤバい物見せられる先生の心労が察するに余りある
時系列がよくわからないけどアビドススキップしたら初の大型案件がパヴァーヌや補習授業部からのエデンだとそれはそれでキツかろう… - 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:45:01
- 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:47:30
- 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:56:23
ゲーム開発部が送る新作
莫大な借金を使って、街を作ろう!!
ユメシティ
遊び方
1 お金を借りよう!!
最初は、お金がない状態から始まります。街を作る為には、まず借金をする必要があります。お金を借りる為には、他人に夢と情熱を熱く語って借金をしたり、一緒に悩みを解決して友情を作った後に借金をしたり、または国債を作って借金するなど、様々な方法でお金を借りる道を開拓して何度も何度も借金をしよう!
2 借金で街を発展しよう。
住宅・インフラ・工業・商業・自然・行政・娯楽を借金で整え、自分の理想の街を作ろう!!農業中心とした自然豊かな街を作るのも良し!近未来的な街を作るのも良し!あえてちょっと物騒な街を作るのも良し!自分の理想な街を作って発展しよう!
3 破産はしないようにしよう!!
破産したら街が崩壊してゲームオーバーになります!そうならない為に、仲間と協力・新しい仲間を作ってし再び借金を作り破産しないように頑張りましょう!
みんなで歩めば怖くない!
借金で街を作ろう!!
スローライフ系シミュレーションゲーム
ユメシティ
発売 今年の夏発売 対象年齢Z※
※只今再審査中です。対象年齢のご変更の可能性があります。
画像は適当ゲームのパッケージ - 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:01:16
アビドスのモデルのエジプトはナイルデルタのあたりを除いて大半がカラカラの砂漠だしやっぱり水気とは無縁そう
アビドスに海は無いっぽいし全体的に砂の地域なのかなあ - 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:05:45
- 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:08:31
アビドスの真実に触れるから対策委員会案件じゃねーかなこれ…またおじさんがミレニアム出張してリオの胃壁が削れる…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:27:55
- 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:42:28
Best版が発売一年後辺りで半額で出そう
- 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:19
綱渡りとまでは言わないけどバランス棒を頼りに細い一本橋を歩き続けるような怖さがある
- 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:40:17
日本だって国債は1000兆円超えてるからな
もうそういうものですが何か?に達すれば一周回って開き直れるし
それを身一つで打ち立てよう!が正気の沙汰ではないだけで
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
- 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:56
- 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:39
お金を借りる行為そのものに問題があるわけじゃないからねえ
返すアテもないのに首が回らなくなるほど借りまくったり踏み倒し前提で借金するのが論外なだけで極端な話100万借金してても手持ちに自由に使える1000万があれば何も問題ないし
この世界のアビドスとカイザーローンも桁と付属要素が色々違うけどきっとそんな状態 - 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:54:22
- 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:21
ある程度マイルドにするなら「アビドスでゴールドラッシュを作ろう!」みたいな
発掘部分をまず手作業でやらせてそこから事業拡大して自動化(他人任せ)にして自分はショベルを売る側になるタイプだから
案外Factorio系とかそんなんでしょ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:10:53
歴史戦略系でもそこをゲームで再現すると特異点になる逸話は結構あるから、勘所はイベント扱いにしちゃうとかが無難かなぁ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:30
スタート時点の所持金が0で普通に開業資金借りられるだけマシか
最初から多少手持ちの資金があるけどそれ以上に多額の借金背負って信用がだいぶ落ちてる状態からスタートするアビドスモード… - 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:17
対戦におけるCPU「ユメモード」は、クリアだけなら非常に協力的でイージーだが、敵対モードを維持したままのクリアは極悪難易度となる
あらゆる行動にこちらを味方に引き入れる一手が巧妙に仕組まれており、気がつけば勢力にガッチリと組み込まれて抜け出す事が出来なくなっている - 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:32:56
- 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:37:56
パヴァーヌのストーリーそのものに影響はなさそうだけど、経済活動が大きく活性化したこっちの世界ではミレニアム全体で動かせる予算の額がかなり増えてるだろうし
エンジニア部の宇宙戦艦計画も含めた開発能力が本編より進んでそうとかプラス面もあるけど、回せる資金が増えたエリドゥの機能が充実してアバンギャルド君やアビ・エシュフがグレードアップしてたりで先生一行への試練も厳しくなってそうだ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:39:07
ホシノ「うわぁあああああああああああ?!!!!!お金がわけもわからず増えていく~~~~~~?!!!!!」
理事「ホシノ君大丈夫か?!いきなり叫びだしたが?!?!」
ナギサ「この札束が見えますか?!なんて書かれてます?!」
ホシノ「ぎゃあああああ?!1000円価値のユメ紙幣?!」
マコト「ナギサ貴様トラウマ引き起こしてどうする?!」
ナギサ「本当は札束でひっぱたきたかったんです!我慢したんですよ!」
黒服「復ッ 活ッ 小鳥遊ホシノ復活ッッ 小鳥遊ホシノ復活ッッ 小鳥遊ホシノ復活ッッ」
先生「”言うてる場合か?!”」
- 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:44:43
胃痛で正気に戻るってどこかで見たなと思って記憶を辿ったら忍たまの映画だった
- 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:48:29
まだまだ続くよ夢の果て♩
どこ突っついてもネタが出てくるのどうなってんの? - 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:53:30
元々が大喜利スレだしその気になればアビドスの砂漠の如く延々掘り続けられる
湧いたアイデアが掘り出し物になるかは投げてみてのお楽しみ - 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:01:51
アビドシアンガラス
アビドス高校が地場産業を模索していた時期に生まれたもののひとつ。砂漠の砂を原料としているため透明度は低いが、独特の発色を活かしたガラス工芸品として様々な意匠を凝らしたものがオブジェや高級食器のような豪奢なものから小さなアクセサリーのような廉価なものまで様々な品が販売されている。
真偽は定かではないが、アビドスとの付き合いが長い人間は初期型のティーセットを見ると顔色を悪くするという噂がある。
思い立った吉日精神でフレーバーテキスト投げ込み
以前ちょっと出たガラスで金策の話から - 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:48:53
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:53
あの流れとてつもなく濃かったな…今も十分濃いけど
- 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:00
先生も青二才相手にしてると思ったら急に経済総力戦が始まって胃がシクシクしそう
- 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:34
- 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:17
- 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:52:41
- 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:36:13
- 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:45:14
二人して信じられないものを見た顔になる先生と黒服
- 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:20:16
- 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:12:18
ゲヘナ通貨
ゲヘナ自治区などで流通している地域通貨。旧通貨と呼ばれる事もあるが、現在でも主流。
現在でも発行されており使用可能だが、基本的にゲヘナ自治区とその周辺地域でしか使用できないためキヴォトス全土で使用可能な円や広範囲で使用されるひぃんと両替される事も多い。
ゲヘナを中心としたブロック経済計画の失敗と共に価値が下落してしまい、苦しい立場にある。
ゲヘナ新通貨
ブロック経済圏構築後に圏内で流通する予定だった新通貨。
高度な偽造防止技術を盛り込んだ意欲的な通貨だったが、ブロック経済計画の失敗によりごく僅かな量が流通するに留まった。
現在でも額面通りの通貨として使用可能だが、その希少性からオークションなどで凄まじい値がつけられる事も珍しくない。
保守がてらマコトがキレてたやつを投下
過去スレ掘り起こすだけでも腐らせるのがもったいないくらい妄想の種が出てくるな… - 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:17:34
- 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:24:56
- 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:55
トリニティは金貨とか銀貨からワープ進化してユメ紙幣使ってるイメージ
ただ真っ先に落ちちゃったけど首脳陣含めてなぜかみんな生き延びてる異能生存体集団だからアビドス裏切りそうにないのは幸いか - 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:00:41
- 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:06:16
妄想ついでにカイザーローン…アビドス使って連邦に経済侵略仕掛けようとしてたんかな
完全に経済的支配下に置いた自治区があったらそこ橋頭堡にして攻勢かけれるし - 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:29:38
- 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:39:08
外側からも内側からもどこにでも現れて足跡だけ残していく信用とかいう無形の怪物…
- 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:00:37
- 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:08:26
自分たちの居場所を左右する一大事だしそりゃ意見割れるよね
- 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:25:39
理事がアビドスから離れられない以上もしも理事側が敗北するか力を大きく失った時のためにジェネラルは勝算がほぼないのを承知でカヤ陣営に回ったとか
ほんとに葉隠読んでそうなキャラクターになってきた - 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:25:42
リスクリターン考えると誰かが反旗を翻すのもそりゃそうなるよねって感じ
アビドスは確かに好景気ではあるが氷上の平和とかそんなんだし
カヤ達は犠牲になったのだ、あの連邦生徒会長すら放置した案件の犠牲にな - 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:14
先生の給料もそのうちユメ紙幣の方で払われそうだが基本クレジット決済だっけ?
確か「大人のカード」とは別にお金払うためのカード持ってたよね? - 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:36
「不知火カヤ。君は…失敗するとわかっているな?」
「……成功しないクーデターなんて、何の意味があるのです?揺さぶりにしても出来が悪いですよジェネラルさん」
「そうではない。私も覚悟を決めた…もっとも、謀られたがね」
「……」
「私はアビドスを止める最後のチャンスと見てグループを裏切り君についた。だが君の本心は…止められない連邦生徒会の凋落による決定的な経済不安、恐慌を防ぐこと。ユメ紙幣の足場固めだ」
「…もう、どうしようもないんです、キヴォトスは。ユメ紙幣という爆弾を受け入れるしかない。そうしなければ…連邦生徒会という政府が残せない段階にまで至ってしまった…恐慌の上無政府なんて、その先には滅びしかありません」
「確実に戦国時代が訪れる。…戦争が始まる」
「軍人さんには理想の世界ですかね?」
「よくある偏見だ。軍人ほど戦争を厭う者はいない。…泥を被るのか、不知火室長」
「…だって、誰もやらないじゃないですか。誰も、滅びが見えてるのに!誰も助けてくれないじゃないですか!!」
「……憐れとは言うまい。君が選んだ破滅の道だ。一つだけ安心したまえ。私は最後まで裏切らない。精々付き合うとしよう。戦争を厭う者として」
クーデター直前の会話 - 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:25
信用経済って恐ろしいんだな
数字は増えてるはずなのに手元のお金が頼りなく見えてくるんだもの - 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:28
- 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:49
実在するお金に光を当てて出来た大きな影の方を我々は経済と呼んでいる
まるで虚構のような経済に支えられて生きているのはこのアビドスも俺らも一緒よ
これこそが人の夢!人の望み!人の業!なんだろうな - 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:24:53
経済学者ってメンタル強いんだな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:04:03
- 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:35:53
クーデターが成功して権力を掌握したなら多少強引な手段をとって今まで連邦生徒会ができなかった歪みを解消するチャンス
ひぃんがここにきて円や新通貨とぶつかって負けるような存在ならかなり荒っぽいけど危険な通貨(のようなもの)を排除できてよし
クーデターが失敗ないし政権が短期で崩壊してもそれはそれで正義の連邦生徒会が悪の独裁者を倒した構図でヒビの入った連邦生徒会の信用にある程度プラスのイメージを与えられる可能性があるし、既存通貨の信用が落ちる分ユメ紙幣は盤石になる
中途半端な所で止まると最悪だけどどちらかに転べば実質勝利という完璧なカヤの計画
なお結末に関係なく不知火カヤという個人は将来に至るまで決して消せない汚名を被る
- 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:41:08
- 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:44:37
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:51:22
- 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:11:35
出やがったなレンテンマルク…後に世界大戦に繋がったユメ紙幣そのものなやつ…
- 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:33:29
当時のドイツは戦後によくインフレ鎮静化できたもんだよ
インフレで生活苦しい癖に工業はむしろ好景気だったらしいし
しかし、こうして見ると案外ユメ紙幣って夢物語ってわけでもないんだな - 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:01:31
世界大戦に繋がったのはメフォ手形なのでは?(ナチスの軍資金調達源にもなった。なお実態は架空会社による国家の借金の模様)
《中央銀行が支払いを保証する》っていう額面があるからこそ、信用がねぇ架空の会社の債権がナチ・ドイツで事実上の通貨として機能し、市民間で事実上の通貨として流通したらしい(Wiki曰く)
いや、土地請求代なんてあやふやなモノで経済を復活させたレンテンマルク然り、何故か通貨として市民の間で支払い通貨として扱われたメフォ然りおかしいだろ!?
特にメフォ手形ァ!ユメ紙幣って名前の借金手形が通貨になるわけねぇじゃんwwって思って笑ってた記憶返せよ!?(脳破壊される音
- 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:13:37
- 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:00:02
ここを見てると自分たちが持ってるお金がどれだけあやふやなもので支えられてるか実感させられるな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:05:48
そうかな…そうかも…が意外と通る世の中
詐欺がなくならないわけで - 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:16:05
経済状態がめちゃくちゃになってた戦間期ドイツは多少怪しいと思っても八方塞がりな現状が変わるならと騙されに行った部分はあるかもしれない
積み木扱いの札束とか晩飯買いに行くのにショッピングカートに札束目一杯詰め込むとかなんかもう凄い
ハイパーインフレ怖… - 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:25:31
やはり、儲かって景気がよくなるならとカイザー抱き込んで流れを作り出せたユメ先輩の勝利だったんだな
一番難しいのがスタートアップ段階なんだがアビドス砂漠に埋まっているものがやべーからいけてしまった
戦争しかりオーパーツしかり、契機となりうる程の何かを用意できれば火がつくのだろう - 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:51:27
・アビドス高校が債券を作れるようになった
・誰が貸したかの部分を無視できる構造を作った
・名無しの債券がアビドス内で流通した
・カイザーが乗っかった
・トリニティも乗っかった
ユメ紙幣のキーポイントはこのあたりかねえ - 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:55:05
- 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:03:58
古代エジプトにおいて冥界ドゥアトは地下の世界という概念があってユメ先輩はオシリスがモチーフだから
神秘的に地下をどうこうしちゃったから地上にいた生前の豊穣神から死後の冥界神に近寄りすぎて消えた説 - 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:46
- 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:47
多分ホシノはユメ先輩がどうやって砂漠のどこに何が埋まっているのかを把握したかは知らないだろうし
理事も事前に知っていたから狡猾に乗せられたとしか認識してないが
根本的にそれをどうしたら出来たのかを掘り下げるアビドス新章…?
ブルアカで情報戦に異常に強いのなんてゲヘナぐらいしか知らんぞ
確か原作だと当時ホシノがユメ先輩を発見した事からナギサとヒフミの個人的なやり取りまで知っている謎諜報だったよな? - 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:33:02
実は事態を放置した連邦生徒会長とグル
一部の制作物を砂漠に隠した雷帝とグル
ここのユメ先輩は神秘的天啓を得ていた
他には何がありえそうかね? - 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:36:53
初手の発見自体はなんでもない偶然だったのかも…とも思ってる
「何らかの偶然で"宝"を見つけてしまった事により、それを如何に最大限に有効活用するかを考えてしまった」
「結果的にそれが悪魔的と言うのも生温い経済感覚を覚醒させてしまった」
「それを冷徹に有効活用すればキヴォトスの経済支配も夢ではなかった」
「しかしこの時点でユメ先輩は筋金入りのお人よしの人格が完成しており、それと科学反応を起こして「(回ってる限りは)皆winwin」なユメ紙幣構想に邁進した」
…なんてのもアリかなって - 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:40:18
- 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:13
ダイス神のほくそ笑みを受けたんだろう(身も蓋もない
いずれにせよ成し遂げるだけのリソースを手に入れてしまったユメ先輩は借金を通貨に変えた
そして意図的にゴールドラッシュを引き起こして採掘者に資材を売る側に回って周辺自治区を巻き込んだ辺りで消えた - 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:54
前スレでも考察されてたけど借用書の押し売り…押し借り?ができるようになった債務者って中々タチ悪いな
最終的に無から借りた事になってる借用書が通貨になって流通してるし… - 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:38
- 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:23:28
ワイマールなんてことしてんの?!マジで手形を紙幣にして経済回してたん?!史実が一番びっくりだわ!!ユメ紙幣マジで出来ちゃうやん!
- 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:32
勝った時に分取れる予定の賠償金まで組み込む(予定額未満しか回収できなかったら大ダメージ)という無理に無理を重ねて回してた戦時経済が敗戦と自分が払う側になった巨額の賠償金のコンボで壊れてハイパーインフレ起こしちゃったので…
- 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:09:48
- 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:46
そろそろ次スレか
建てる人いるかな? - 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:11
真に覚悟ガンギマリだもの、そりゃそうもなるというか、本編だと切り捨て前提だったジェネラルも最後まで付き添ってるし、何なら対する先生達も断腸の思いと言う…
困った、改めて考え直すと本編とは別ベクトルで読後感が…重いッッッ…!!
- 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:53