- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:02:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:04:36
皐月賞、ダービーを勝って菊花賞で2着になった馬のどれか
皐月賞やダービーで負けてるのは論外 - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:20
そりゃもうミホノブルボン
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:07:02
昨日見た
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:38
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:42
昨日クモノハナアンチで荒れたスレか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:14
春はキタサン以外いなすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:47
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:13
自分が無知だっただけなのにごめんなさいできないヤツがマウントがーって暴れてた
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:57
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:23:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:23:59
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:13
それいったらイクイやろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:39
走ってもないのはノーカンでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:50
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:04
凱旋門行かなかったディープでもええやんそれ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:30:13
ブラウニーとトキツカゼの時なんて菊花賞とオークスの開催日同じとかいうどうあがいても牝馬三冠無理日程だったしね……
ダービーでは2頭とも出走していて着順が上なのはトキツカゼなので現牝馬路線ならトキツカゼの方が優勢なのかな……?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:39
まあ特に条件無いしいんじゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:19
スレの趣旨とは違うかもしれないけどカネヒキリは旧ダート三冠が残ってればなって思う
一応三冠レース全制覇してるんだけどね - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:08
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:28
ダスカの発熱さえなきゃ感
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:08
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:03:12
サニブって言いたいけどフクキタルは厳しそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:52
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:28
サウンドビバーチェ
桜花賞にさえ出ていればきっとやらかしてくれてたはず - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:10
ミッキークイーンが桜花賞出てたらどうなってたのか気になるレッツゴードンキのパフォも凄かったからキツいか
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:48
カブラヤオー
屈腱炎さえなければなぁ…… - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:51
アグネスタキオンが無事に3冠を走ってたらどうなってたんやろ。適正の差で無理だったのか将又行けていたのか。
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:19:11
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:11
相手が悪かった系ならメジロドーベルも捨て難いな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:39
タラればはすごいしたくなるわ。でもこれだと相手的に厳しそうだと思った。
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:45
戦後だし色々あったんだろうからしゃーないんだけどまじでなんで47年は菊花賞とオークス同日開催にしたんだろ
クラシック牝馬三冠とるのが絶対無理なのなんか酷くない? - 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:11
でも実際走って近づいたって意味ではスレタイの条件に当てはまると思うんだよね
大阪杯がG1昇格するまでは春古馬三冠自体無くてそれ以前の馬はノーチャンスなわけだしいろんな条件考慮しだすと選択肢がなくなる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:43
それは全く関係ない話だろ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:46
タキオンは相手関係以前にあそこで怪我してなかったらダービー後に怪我してるとか言われるのがなんとも
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:55
放馬三冠は流石にいろいろ迷惑すぎる……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:23
個人的には皐月とダービーのどっちかを落としてる時点で三冠馬には近づけていない
そして菊をケガやらなんやらで回避した馬も含められない
以上からミホノブルボン一択 - 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:09
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:40
メイショウサムソンがパッと浮かんだけど菊花賞4着だから最もとは言えないかも
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:46:17
幾らなんでも相手が悪すぎた運のなさも含めてブルボンを推す
本馬はちゃんと2着でレコードタイムで走破してる訳だし - 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:06
旧南関ダート三冠ありなら真っ先にハッピースプリントが思いついたんだけど地方三冠はさすがにちょっと話違うか
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:43
牝馬三冠だと1着1着2着のマックスビューティや1着1着僅差2着入線のブエナビスタも候補になりそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:05
結果的な着差ならクモノハナかな
ブルボンの相手が悪すぎた論もわかるけどこっちはアタマ差だし - 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:26
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:00:18
ボストニアンはダメ?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:46
春天勝てたんだから菊もいけただろ感がある
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:47
対戦相手がよりによってテイエムオペラオーとジェンティルドンナとかいう世代どころか日本の競馬史においてもバケモンみたいな馬だからなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:35
イクイノックス一択
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:28:54
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:30:21
メイズイは他の馬に絡まれたり騎手の慢心もあったろうけど、その後の成績見る限り菊花賞は難しかったかもね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:02
マルゼンスキーとかってどうなの
出れれば多分三冠だったと思うんだけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:46
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:49
三冠の可能性が最も高かったのはボストニアンだろうな
菊まで8連勝、前哨戦でも2、3番手の同期を下してたし
なのによりによって菊花賞で化け物が覚醒しやがった - 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:25
カツラシユウホウ「皐月、ダービー、菊(あと春天も)全て違う相手に僅差2着だったんだけど
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:15
海外だとどうだろう?
キャメロットは……距離不足?
ダマスカスは……ダービー特有の大駆け馬にしてやられた感ある - 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:23
当日朝安全ピン踏むとかいう陣営の怠慢ミスとしか言えない負傷でやられたスペクタキュラービッド
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:47
実際に他の馬には勝って全2着だからそう言われているのでは?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:58
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:03
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:52
スタオンは真面目にワンチャンあったと思う
出遅れなければ、もしくは阪神じゃなければと思う - 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:05:30
そもそも怪我明けじゃなかったっけ?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:07:46
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:11:48
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:38
スレの趣旨とちょっと違うけど、サニーブライアンが菊走れてたらどうなったかは見てみたい
ダービーと違って流石に目をつけられてるだろうし苦戦しそう - 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:17:35
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:05
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:28:16
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:29:17
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:29:42
米国三冠や春、秋古馬三冠みたいにローテへの体制もある程度必要だからね
クラシック三冠ですらある程度の感覚があっても見えない疲れは間違いなくあるだろうし。故に不出走の馬は厳しめに見ていきたいな - 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:01
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:31:56
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:34:42
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:35:26
- 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:38:11
似たようなものだけどこっちはトウカイテイオーが見てみたかったな…
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:38:12
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:51:59
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:34
(オペラがマーク吸ってる可能性が)濃いすか?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:17:28
同期のテスコガビーも…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:21:27
キタノカチドキ
ダービー前のストライキが無くてちゃんと開催されてたら普通に勝てた可能性高いと思う
調子完全に崩しても3着だったし
上で上がってる75年の二冠馬コンビといい70年代は三冠確実からの怪我で消えた二冠馬が多すぎる - 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:38
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:27:29
むしろ一番人気以外で負けまくってるヴィルシーナ不利では?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:28:15
ドウデュースが皐月賞勝ってれば三冠してそう
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:28:55
そんな難しく考えなくても、1頭に蓋をされていた馬として、単純にオペラオーやジェンティルドンナがいなかったらどうなってた?だけ考えればいいのでは?
〇〇いなくても××に後着してるじゃんって話でもない訳で。 - 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:37
芝じゃないけど地味にカネヒキリ
ユニコーン→JDD→ダービーGP勝ってるのにその頃にはもう旧ダート三冠制度ってあるのかないのかようわからん感じになってたからなんかうやむやになった - 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:33:53
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:40
不来方賞が従来通りのままだったらフジユージーンは三冠あったかも
- 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:57:58
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:19
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:07:57
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:09:40
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:14:59
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:19:35
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:24:11
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:51
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:29:26
オペラオーがいるレースでオペラオー無視してドトウマークする奴なんていないわけで、GⅠでそのオペラオーへのマーク全部背負って勝ち切れんのかなとは思う
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:34:37
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:36:57
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:53:10
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:55:52
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:07:35
秋古馬3冠の時期は6月(G1以外を含むなら4月)から1年にわたってオペ以外に先着してない1年間の
まさにど真ん中の時期なわけで、ここを否定するならすべての記録が無意味だわな。
例えば時期の近いオールカマーあたりで負けてたら、天皇賞は危うかったかもねとか言えるかもしれないが普通に勝ってるわけで。
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:03:03
菊の前には三冠の可能性無くなってる馬は相当遠いと思ってる
ブルボン