- 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:23:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:40:28
……?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:41:45
この男同士の関係をホモで括り片付けるのは嫌いだ
もっとこう…何か無いの⁉︎ - 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:42:23
情けないやつと言われた根本的な原因の女忘れてるぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:42:47
とりあえずホモって言っとけば面白いと思ってそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:43:17
坊やだからだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:43:48
こいつらの間に挟まるインド人の女が悪いぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:45:50
男同士に確執があったりライバル関係ならみんなホモか
あっさいとこでしか物語見てねぇんだな - 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:46:25
でもシャアはアムロのこと大好きなのは本当だと思うよ
アムロはまあまあドライだけど - 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:47:15
- 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:47:54
何だろうね…ホモで説明できればいいんだけど
- 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:48:23
シャアが抱えてる感情の重さをランキング付けしたらアムロは間違いなく2位につくし
- 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:48:27
むしろホモならだいぶ救われたのでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:50:02
ガチでアムロの夢の中で「永遠に貴方たちの間にいたい」とか言ってたよな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:51:16
君が3ヶ月くらいじっくりと苦しんで死んでくれると嬉しい。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:51:45
「アムロは私の父になってくれたかもしれない男性だ!」
だぞ - 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:53:48
じゃあアムロとシャアの関係って何?って言われると一言で言うの難しい…難しくない?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:59:36
ララァに母を見たシャアはならばアムロには父を見て二人の共振は両親の情事を覗いた子供のそれに当たりララァの死もあってトラウマとして残り父の提唱した理想のNTその者とも言えるアムロはシャアに取って必ず乗り越えねばならない存在に昇華した
子供が親を越えるって言うのは昔からずっと存在するお話 - 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:10:30
お禿げ様とヤスヒコはアムシャとガルシャで揉めたとか
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:19:58
創作界隈って昔も今もそう変わらないんだなって腑に落ちた
- 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:05
ファミコン定期
- 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:33
母って母(物理)じゃなくて母(母性)の方じゃないかなあ……
- 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:19
アムロはシャアをやさしいと思ってるけど
シャアの女を戦場に出させるやり方はマジでイラついてそう - 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:01
というかアムロは根本的にシャアを認めていっそ尊敬してる分、実際のシャアがやってる事はほぼほぼ否定してると思うよ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:27:04
- 26二次元好き匿名さん22/04/11(月) 02:01:49
因縁の関係で良いんじゃねえかな…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:08:02
- 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:32:29
- 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:38:48
アムロ「お前ほどの男なら人々を導けるはずだ!」
シャア「貴様やカミーユにできないから無理だと悟ったんだ!」 - 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:55:48
- 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:30:01
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:53:11
アムロに対して以上にニュータイプに対して過大評価が過ぎるシャアさん。ニュータイプの入り口だけ体感出来ててララァとアムロの邂逅も目の当たりにしてるし、親父が提言してたしで無理は無いんだけどさ。
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:07:24
代わりに俺がお前たちに教えよう。シャアのアムロへの執着の理由を。
シャアはある悪党に両親を殺されたんだ。
そしてシャアと名乗る男を始末し名前を得た。
それからシャアはジオン公国で独立を求めようとした1人、2人、3人…シャアの周りには仲間ができた。
そこにアムロがやって来た。仲間とともに戦った。シャアには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ララァまでも奴との戦いで命を落とした。
シャアは再び立ち上がろうとしたが生き残った者はいなかった。力なき者は連邦に従うしかなかったのだ。ついでにザビ家は滅んだ。
そしてブレックスやカミーユに裏切られたシャアの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。アムロを越える事こそ絶対なのだと。
勝てば達成感がついてくる。勝利すれば誇りが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなシャアのとてつもないアムロへの渇望とその孤独心に惚れたんだ - 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:10:45
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:19:37
- 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:55:16
見なかった事にするから改善したやつをお願い
- 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:22:16逆襲のシャア友の会 富野インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ映画 Vガンダム」の話をした後> 庵野 あの、僕、「逆襲のシャア」って凄く好きなんですよ。 富野 (戸惑い)ああ、ありがとうございます。 庵野 スタッフとして参加していたんですけど、コンテをある程度見ていたにも関わらず、最初に見たときには全然わからなかったんですよ。その後、富野さんと同じ監督という業種を経験して、ようやくわかったような気がしたんです。いや、馬鹿でしたね。 小黒 アニメ業界に目をやると、多いんですよ。「逆襲のシャア」が好きだっていう人が。その人達の意見をまとめられないかと思って、この本を作ってます。 富野 (笑)好きだなァ、とも思うし、お世辞じゃなくて、ありがたいとも思うし…………char-blog.hatenadiary.org
富野自身がホモ言うとるやないか!
- 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:25:29
ついでで滅ぼされたザビ家かわいそうすぎない
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:18:10
- 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 02:19:31
逆シャアの主題歌もアムロとシャアをイメージしてるとか聞いた記憶があるような
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:05:30
新ギレンの野望でシャア最良エンドがアムロが側にいて見守ってくれることと公式で解釈されるくらいにはシャア→→→→→(←)アムロだよな
寧ろ執着の方向性が恋愛感情だった方がまだシャアは素直にアムロを求められたんじゃないか?アムロが応えてくれるかはともかく - 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:37:10
おハゲはその場ののりで発言してすまんありゃナシだを平気でする男だからな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:21:35
シャアはカリスマで崇拝者を作ってしまうが、アムロもその力に憧れたいわゆる『光の奴隷』みたいなの生み出すからなあ……
- 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:36:17
本当にホモなだけだったらもっと簡単だったんだがなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:10:47
アムロが女よりシャアが女の方がヤバいけど丸く収まりそう
- 46二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:35:12
おハゲが繰り返すように同性愛的要素も無くはないだろうが
やはりそれ以外の要素も大きいというべき - 47二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:58:20
シャアが女だと権力とカリスマのあるクェスになるんじゃないか…?