- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:34
結構怒っていらっしゃる!!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:39
半ギレってところか…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:32
割と半々だぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:52
ビームの量が全ギレのそれだと思うんですけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:56
最後コックピットじゃなくてメインカメラだったからね、全ギレならコックピットよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:00
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:18
キレてる度合関係なく全力でいかないとこっちが殺されるからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:57
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:19
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:16
万が一でもキシリアとかギレンに知られたくないしな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:27
キシリアとかギレンにバレるからかなと思ったけどあいつジフレドやイオマグヌッソの開発に関わっててキシリアにかなり近づいてるからな…シャリアにバレたら絶対反対されるからっていうのがあったんだろうな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:01
これが本当の冷静と情熱のあいだかあ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:17
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:57
イオマグヌッソ作ってる時楽しかったんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:34
かなりシャリアに甘えてたっていうか舐めてたんだろうなってのはわかる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:54
「まあシャリアなら分かってくれるやろ」ってのは確実にあったよなぁ。
尚想定以上に理解してくれたので全力でぶっ飛ばしに来た。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:15
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:13
なお相手は処罰される気満々である(キャンセルされたけど)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:59:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:06
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:11
「シャリアなら分かってくれるだろう」は間違ってなかった
問題はシャアの想定以上に分かりすぎてたことなんや
シャリアが刻から逆シャアをチラ見しちゃったかは意見分かれてるけど、見てなくてもこうなってると個人的には思った(個人的には見てないに一票) - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:18
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:34
まあコクピット狙ってないからね最後…シャリアは赤ガンのコクピットの場所知ってると思うし
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:03
でも現行でやってること逐一連絡していたら結局シャリアにシバかれることになるシャア・アズナブルさん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:49
天パの終生のライバル(天パ不在ver)…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:52
「一方的な想いが人を追い詰めることがある」
まあシャリア・ブルなら分かってくれるだろうでヒゲマンの懸念も疑心も察せず暗殺未遂までされたシャア
ここで自分が死んどくのが一番丸いだろうで幾度も居場所と仲間を無くしてきたエグザベに介錯を頼むシャリア
お前ら………… - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:36:46
ひょっとしてシャアってシャリアが「大量虐殺に反対する性格」だと知らなかったとかいうことはないか
シャアに会ったばかりの時のシャリアって「地球人口の半分が死んだこともどうだっていい」ってくらい心が死んでた時期で、MAV組んでた期間もそんなに長くないんだよな?
シャアと組んでから心が回復に向かっていったとしても、きちんと正常に戻る頃にはシャアは行方不明になってたとか
だから自分の非情にもついてこれると誤解していたとか - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:33
「殺さなければいけない」であって「殺したい」ではないと思うんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:39
殺しに来いとか止めに来いとは言ってねぇ
ってかシャアが本気でその気になってたらシャリアが止めに来ようが殺して終わりなんだわ
逆に言うとシャリアもそれが分かってるから初手不意打ちで殺しに行ったわけで
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:34
クランバトルと同じでマチュ、シャリア共に頭部破壊で戦闘終了、全員生存なの美しかった
シャアも撃たれたのがメインカメラで叱られたの分かったんだろうか
どうしても最後のセリフが拗ねた捨て台詞に聞こえるんだよな - 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:00
洞察と優しさ云々のニュータイプ(だとシャアは思ってる)シャリア・ブルに言ったら止められるような真似してるから五年間音信不通だったし案の定止められたが貴方を殺して私も死ぬ!(要約)とは思ってなかった説好き
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:48
アレも一種の優しさと気付く日が来るかもしれない。絶対に来い
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:39
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:19
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:59
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:33
シャアのシャリアへの最後の言葉だが自分はお手並み拝見的な二重の皮肉を感じた
1つは油断してる所へ全力の不意打ちで失敗した以上次は無い的な
もう1つはアルテイシア擁立はいいがどれだけ持つかなみたいな
おそらくアルテイシア自身が険しい道のりを誰より理解してるからこその暗いED
一方死ぬ気だった事からわかるようにシャリアは今後の見通しわりと甘く考えてた節がある - 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:08:43
テストの答案隠してる小学生かな?w
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:02
ガンダムだし含みを持たせた台詞ではある
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:22:23
あのED暗いって言ってるけど単にイギリスっぽくみせてるから背景暗いだけだと思うんだよな…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:35:31
そんなイギリスは晴れの日が少なくて天気はいつもジメジメしてるし通り雨にもしょっちゅう降られるとかそんな理由なわけ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:49:17
それもだけどあれ曇りってより工場の煙で曇ってる感あったから…