【悲報】俺氏、マルギットにボコられる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:20

    ツリーガードに殺され
    なんかデカい敵と弓兵の群れから
    ダッシュで逃げて、これ本当に道合ってる?と
    半信半疑で辿り着いた城でマルギットに(4敗目)

    最初のボスからめちゃ元気じゃねエルデンリング?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:29

    祝福の導きは罠だから無視してあちこち探索するんだぞ(1敗)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:23

    祝福の導きに従ってストームヴィル城に直行した多くの褪せ人が死んだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:23:06

    まじか
    一直線に行ったらキツイのかな
    道中謎の草とか生えてるくらいだったけど…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:27

    寄り道をして探索しながらレベル上げや武器強化をしろとのお達しだ
    なお別に案内はないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:16

    あいつのあだ名初心者狩りおじさんだからな
    ある程度各地回ってから挑むのが割と正規の攻略順だったりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:31

    マルギットはストームヴィル城主よりも強い気がするレベルで問題のボスだからしゃーない
    寄り道スポットは崖下に沿って進むと洞窟とか坑道とか地下墓とか見つけられるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:35

    先輩達が言ってるからもっと丹念に探索するか
    星見なので青聖杯がぶ飲み魔法連打で
    勝てる気がするけど疲れたので休憩中…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:07

    エルデンリングはアクションゲーとしても遊べるRPGなんで探索しまくって準備をしっかり整えてから挑む前提の難易度なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:48

    >>7

    そういや洞窟見つけてたわ

    霧の前で引き返したけど

    マルギットショックで頭から消えてたw

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:53

    とりあえず南に下ってモーン城に行っとけ
    ストーリー上行く理由が無いから序盤にレベル上げついでで攻略しとくといい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:25

    あのクソ長ディレイと隙消しナイフブンブンは最初のボスで許されていい所業じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:43

    リムグレイブってめちゃくちゃ広いんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:53

    祝福といえばモーン城の祝福、あれなんだったんだろうね
    ハイータ関係=狂い火関連だから三本指が導いてんのって思うけど、でもなあ…
    今でもよくわからん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:27

    >>11

    1が星見なら尚のこと南下した方が良いな

    魔術使い向けのアイテムとか色々あるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:30:22

    お前巫女居ないんだってダセェw
    はよ城行けや!ってわけもわからず煽られたから
    急いだだけなのにこの仕打ちよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:48

    初心者褪せ人みんなが通った道だ、仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:29

    しかしこのゲームマジで時間かかりそうだね
    初クリアに100時間って嘘じゃなかったのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:02

    >>18

    なんなら初見100時間かけてリムグレイブ彷徨いてたぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:51

    実際隙潰しやディレイでかなりいやらしい動きをしてるやつ
    序盤ボスのステだからレベルと装備を整えて押し切れるとはいえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:12

    初プレイは脳筋キャラだったけど60時間くらいだったな
    まああんまあちこち探索してない+知らないイベント多々あったけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:36:49

    イベント飛ばしまくって50時間くらいでクリアすると何も分からないけどなんか終わったってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:49

    >>19

    それは凄いわ

    リムグレイブってチュートリアルな

    狭い範囲じゃなかったのかヤバいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:49

    イベントはフラグが分かりにくいやつはほんと分かりにくいから絶対に間違えたくないなら攻略見るかここで聞くかしないといけないからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:53

    勝てないから他行ってレベル上げよって思考になれないとこの先辛い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:01

    毎度のことながらNPCも何言ってるかわからんし
    何がフラグかわからんけど円卓に
    連れてかれたりフロムほんま…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:56

    勝てねえから後にしよとか、ルーン落としたけどまあ良いかってくらいで丁度良い
    このゲームは最終的に勝てばよかろうなのだってスタンスでやるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:05

    RPG的に楽しめってことですな
    なんか初めてキングスフィールド
    遊んだ時の感じ思い出す
    なんだかもうわかりません
    ありがとうございました
    みたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:50

    >>23

    リムグレイブから始まってリエーニエ(人によっては先にケイリッドや火山館も経由)からもアルター高原の王都ローデイルの広さと密度が高すぎる化け物レガシーダンジョンよ...

    なおDLCのボリュームは実質エルデンリング2の模様

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:51:14

    まあ超広くなったKF3って感じではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:59

    祝福の導きに従ってストームヴィル城を迂回しても
    カーリアの城館で死んだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:30

    シリーズ経験者ほど罠に嵌るというか
    あんなの相手してらんねぇ!逃げるぜ!
    って先に進んだらマルギットちゃんとか
    回避しようとしてジャンプするとか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:28

    参考になれば…

    エルデンリングの適正ルートって|あにまん掲示板bbs.animanch.com


    やっぱ啜り泣きで得るものが多すぎ無い?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:41

    クララちゃん…クララちゃんに頼るのだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:00

    祝福の導きはこう言っています……
    「強い、勝てないと感じたら他の場所を周って強化するのも大事ですよ」と

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:06

    色々探索してみると意外な発見があるぞ
    洞窟やら地下墓地やらリムグレイブ城すっ飛ばして他の土地に行くルートがあったりな
    マルギットに限らず詰まったらあちこちうろついてみるのがエルデンリングの楽しみでもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:05:12

    ボスにフルボッコにされ、レベリングと強化を済ましてリベンジしたら
    数発で倒しちゃってやり過ぎた…となった初プレイ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:16

    ゴーレムの斧槍が好きだからリムグレイブにいる数少ないゴーレムからドロップするのかチャレンジが始まる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:02

    ロジェールさんとクララちゃん同時に呼んで負け続けてロジェールさん死亡→クララちゃん召喚にしたらけっこうすんなり勝てた記憶
    やっぱデコイを切らさないことが大事なんだなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:23

    序盤はスケルトンと亜人団にお世話になった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:00:45

    そのためのオープンワールド
    啜り泣き半島とケイリッドが僕らを待っている

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:49

    エルデンリングはRPGだからレベル上げと装備強化をして敵を倒すゲームなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:05:21

    一応専用の対抗手段はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:33

    道筋に沿ってストームヴィル城目指せ!っつってんのにそれに従うと今作の「こいつ倒せるなら大丈夫だと思うよ」枠にろくな準備も無く激突する罠

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:28

    オープンワールドなんてゲームの指示ガン無視するもんだろ普通

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:21

    騎士か密使なら割と初期武器の戦技ごり押しで何とかなれ―!出来なくもない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:18:45

    啜り泣きの半島全部回れば適正かなあ?ってぐらいの強さのマルギット
    ついた渾名のサブ垢初心者狩りおじさんが全てを表している

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:10

    初見時は迂回してケイリッドとリエーニエ探索して強化したままマカール討伐してアルター高原に行ったらなんかフラグぐちゃぐちゃになったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:34

    >>39

    実はボス部屋の外で協力NPCを召喚すると、ボス部屋に入室した際にボスのHPが上昇する人数補正があるっぽい

    霊体や、ボス部屋の中で呼べるタイプの協力NPCは影響がないらしい

    もちろん一人で戦うより複数人の方が回復の隙が作りやすくなるので非常に助かるが…


    ずっと知らなくてDLCのラスボス倒せなくて攻略情報見て初めて知った

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:37

    どーせファストトラベル出来るんだから強い敵は無視してマップ埋めしてからボス行きでいいんだよね
    強い武器とかわからなくても鉱石拾えるだけ拾って鍛えてからボス行くだけで違う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:51

    たすけてアドバイスギットさん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:55

    マルギット倒したら大ルーンとかいうの
    貰えるかと思ったのに何もなくて草生えた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:07

    エルデンリングは詰まったら「バーカバーカ!後で殺してやるからな!」で探索に切り替えるゲーム

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:07:29

    貴公子とか、ツリーガードとか、マルギットを一直線で倒すのは一回クリアした奴が新キャラ作った時にやることだよな
    ただプライドで粘りまくって倒したときの気持ちよさは一度は味わってほしいところ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:07:32

    てかマルギットがバーカバーカ!覚えとけ!
    後で殺しに行くからなみたいな事言ってたんだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:13

    >>53

    エルデンだと複数の攻略ライン止まるのがあるあるだったなあ

    レナラ、ラダーンで止まって色々探索してクリアした記憶ある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:13

    エルデンリングは僕に大切なことを教えてくれる
    逃げるんだよぉぉぉぉ!の大切さを

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:22:10

    ボスからは逃げられないじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:08:38

    序盤が一番難しいからなエルデンリング

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:22:07

    マルギットは発売1週間時点で突破率3割とかだっけ
    割とマジでリムグレイブ最強まである

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:40

    導きに素直に従って真っ先に城に向かった初心者に
    無慈悲な投げナイフとディレイ攻撃の洗礼!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:50:28

    最初のボスが関門なのはフロムの定番だけどエルデンは回り道できるから如何様にもなるね
    あと民兵スケルトンの遺灰は序盤かなり強いと思うからおすすめ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:53:09

    とりあえず城の近くの祝福の近くの戦技教えてくれるおじさんから嵐の刃は買っておくと遠距離技撃てて少し楽になるゾ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:22:52

    マルギットを倒した俺氏に
    新たなライバル、ルーンベアさん登場
    シンプルにウンチじゃねこの熊

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:28:01

    熊は強いからな
    後半になっても普通に無視してたわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:28:11

    誉を捨てて竜塚近くの橋の夜騎兵を落下死させラダゴンの爛れ刻印取るついでに近くのデカいドラゴンを処してルーン稼ぎつつ使いたい武器をレベル3くらいまで強化してマルギットの拘束具まで持っとけば勝てるぞ!
    なんで最初のボスにそこまでやらないといけないのかって?知らん!

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:28:54

    >>64

    熊はかわいい愛玩動物じゃ無くて獰猛で危険な生物であると叩き込んでくれるフロムのメッセージやぞ(適当)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:31:30

    >>67

    熊があんなアグレッシブな動きするなら

    保護なんて夢のまた夢だわ…

    ゴールデンカムイみたいに現実の熊も

    倒していくしかないってフロムのメッセージか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:31:35

    マルギット後に熊ってどこだ?リムグレイブの森にマルギット後に行ったのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:33:01

    >>69

    そう

    ロマサガ3みたいなネズミ大量の穴を

    下っていった先のルーンベア

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:16:56

    とれる手段が少ない序盤が1番難しいからこのゲーム

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:04:30

    >>70

    中途半端に腰が引けてるのが一番危ないタイプの敵だよね

    あの掴み攻撃の吸い込みはまだ許してねぇからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:11:25

    あぁ半島の洞窟か

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:35

    >>72

    ザンギエフばりに吸い込むよねあの掴み…


    結晶散弾!新しい魔法見つけたぜ!って

    大喜びでレベル上げて使用条件満たして

    ウッキウキで撃ってみたらめちゃくちゃ弱くて草

    この魔法では熊に勝てないよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:23:04

    ところでエルデンリングって
    なんか変な敵多くない?
    鳥の足が剣になってるヤツとか
    岩が連なって魔法か何かで尺取虫みたいに
    動いてる謎のヤツとか…シュール…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:36:35

    昔からフロムってガチなのかネタなのか分からない変な敵多いよね
    エルデンだと小壺とDLCのチンアナゴ好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:24

    複垢初狩おじさんの適正レベルが20ぐらいで、南側を探索するとだいたいそのぐらいのレベルになって戻って来れて、そのレベルだとPS甘くても良い感じに戦えるのは芸術点高い
    一回倒されて無理だ〜からの他を回ろうまでを綺麗にゲームデザインしていると思われる
    なおフロムプレイヤー…(また理不尽死にゲー出しやがって!と倒せるまで無限リトライし、南側をやらずにストームヴィル城さえ突破する)

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:01

    全然説明してくれないけど敵の種類によって有効な属性とその刺さり具合が違うから強敵でつまづいたら色々試すといいよ。
    ちなみに野生動物には睡眠がとても刺さる
    どうやって睡眠属性を付与するかって?ククク…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:39

    宝箱に手足生えて竜巻旋風脚してくるミミックとか
    口に剣咥えてる犬とか今まで散々変なの出て来たから
    エルデンリングでも変なの沢山いるんだわ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:42:01

    正規ルートで最初に出会うボスのマルギットが明らかに強すぎることで寄り道をさせるというあまりに力技で作られた導線

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:44:51

    褪せ人よ…力をつけるのです…
    ってメリちゃんに啜り泣きの半島へ案内させる
    って発想は無かったんですがフロム

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:04

    >>67

    じゃあこのザリガニは・・・?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:35

    前の作品でもあったよね
    メッセージに従ったらしぬやつ
    なんだっけ?この先プリンがあるぞだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:50

    >>74

    結晶散弾は…

    ナイトレインだと強いんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:30:47

    スレ主楽しんでるな
    記憶を消してもう一回やりたいゲームだわエルデンリング

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:29:42

    祝福の導きに従うとひどい目に遭うけど寄り道しても偶にひどい目に遭うから好きなようにやればいいんだ。人によって違うゲーム体験が聞けるのはゲームの好きなところでもある

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:49

    マルギットは初見と慣れた頃だと大分見方の変わるボス いやまぁフロムの序盤ボスそんなんばっかだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:26

    武器強化はしとくんだぞ
    このゲーム武器強化による火力アップがかなり高い
    レベル50の武器未強化よりレベル1の+10の方が火力出るくらいだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:50:45

    >>82

    侵略的外来種として最近問題になってるからな

    危険性を体感してもらおうというフロムなりの心遣いなんだろう(適当)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています