- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:31:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:51
1にも自分・相手ターンって書いとけよバカヤロー
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:39
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:14
1が起動効果で目を疑ったのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:27
赤き竜で踏み倒せないのも致命的だよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:59
これ融合した進化形態じゃなくてどちらにもなれるシューティングスターとコズミック、クェーサーの中間形態じゃないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:21
ぶっちゃけ、あちら側2体のどちらかたてれば十分な話ですね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:46
脚ひょろっ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:12
どうして①の効果がフリーチェーンじゃないの?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:05
実戦で使えない観賞用のカードやん 元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:25
ふうんアサルト・シンクロンとコンボしろということか
えっ
S召喚してないと②の効果使えないんですか? - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:21
こいつを経由する意義がないとは言わないが回りくどいを超えた回りくどい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:30
こいつ通る状況でこいつ出すリソースあるんならもう買ってるんだよね 存在が自己矛盾じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:02
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:27
わざわざ自ターンで出す必要などあんまりあるか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:31
先攻後攻問わず出す意味が無さすぎルと申します
先攻ならスレ画を経由する意味ないし後攻で出せる状況なら必然的に無効効果使うような相手の札もないんだから話になんねーよ - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:52
4枚無効は悪くはないんだが使いどころあるのか教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:55
ちなみにフリーチェーン無効だったら評価どのぐらい違うのん?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:18
せめて効果はアクセルシンクロで使わせて欲しいよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:28
思わず自分の読み間違えを疑って5回読み直すくらいには弱いんだよね
怖くない? - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:36
EXデッキの上限が500億枚なら選択肢に入るかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:47:43
普通にフリチェじゃなくてもいいから①はS召喚時に発動しろよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:48:25
永続効果に対して①を使うかと言われたら相当微妙なんだよね
スキドレやボーダーや魔鍾洞張られてたらそもそも出せないか出しても使えないんだァ
なあオトン…この起動効果本当に何を想定してデザインしとるんかな? - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:40
フリチェならめちゃくちゃ強いように見えて赤き竜で踏み倒せない以上環境ではあまり見ないと思われる
デルタアクセル以上はEXの縛りがやばすぎるのん - 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:41
おそらく赤鬼龍との兼ね合いかなんかで日和って変な調整ミスしたんだと思うんだよね
最悪じゃない? - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:42
フリチェで対象取らずに効果も発動も止められないならめっちゃ強いと思われる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:57
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:41
無効化を撃って即座に他派生への切り替えといっても色々厳しくないスか?素材参照なくなるしな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:51:59
起動効果ということはその前に無効を投げられるということ
お前は見えている無効を1枚踏むためだけに3素材シンクロを行うのか - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:06
確かに変身効果あるなら出た時の1回限りでも特に問題なくてリラックスできますね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:54
赤鬼龍とかいう脱法踏み倒しタクシーと同時にこいつを収録するとか俺には理解不能
デルタアクセル以上を出来るくらい余裕のある状況かつ相手の表側で対象を取れるカードを無効にしたい状況が発生しうるのか教えてくれよ
せめて対象は取らないでくれって思ったね
御巫すら突破出来ないとか情けなさ過ぎるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:24
コズブレが防御よりでクェーサーが打開に向くのにこの中途半端なカードは…?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:59
②の交代効果あるのにずっと居座って①使う気マンマンなんだ
謎が深まるんだ - 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:02
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:26
しかも意外と②を使うと除外から帰ってこない…!
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:05
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:12
ふぅん無効ばらまきで妨害の質を高めつつSS効果でコズブレやシューズタに繋げる素敵な強化カードということか
なにっ(テキスト確認書き文字) - 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:25
俺は"連続攻撃と万能無効の4000打点"のシューティング・クエーサー・ドラゴンだ
そして俺は"フィールドから逃げつつ万能無効・神宣・攻撃の無力化の使い分け"のコズミック・ブレイザー・ドラゴンだ
"無効がモンスター効果のみの代わりに破壊と耐性付与と墓地効果で小回りが効く"聖珖神龍スターダスト・シフル
中途半端なカードを作るのは…この"遊星デッキでならこちらの方が素材が軽くて効果も合体元のバランスがいい"シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴンが許さないよ - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:59
現状、シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン出した方がよくないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:31
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:19
そもそもデルタアクセルとリミットオーバーアクセルの合体って結構意⭐︎味⭐︎不⭐︎明じゃないスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:56
こいつで出したクェーサーは攻撃回数増えないんスよね?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:27
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:32
コズミック・クェーサー・ドラゴンという激エモな名前をこんな箸にも棒にも掛からない効果のカードで消費するんじゃねえよバカヤロー
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:46
おおうん…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:18:19
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:18:39
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:19:24
効果にコズミックとクェーサー要素何処へ!!
見た目と名前だけじゃねぇかよ えーっ! - 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:59
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:25
もしかして時械神×5盤面を無効化で突破するっていうアニメクェーサーの再現を狙ったんじゃないスか?
あっ今連続攻撃出来ない時点で再現もクソも無いって思ったでしょ
ワシもそう思う - 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:25
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:29:43
遊星の激エモカードって何でこういちいち微妙なんやろうなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:31:48
EXデッキの枠が30くらいあったら使われてたカードとしてお墨付きを与えたい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:33:58
おそらくこの効果の足りてなさはCG化前のアニメ版テキストだと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:35
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:41
何って…5DsⅡの原作再現やん…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:19
犬はそのアニメを見せろよ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:39:05
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:55
それはシューティングスタードラゴンTGEXのことを…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:30
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:04
手キモッ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:38
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:40
今月のjpで新カード公開始まりそうで楽しみだよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:05
KONAMI…青眼ストラク並の充実なラインナップ待ってるよ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:06
コズミッククェーサー…聞いています
コズブレとシフルと素クェーサーとシューティングセイヴァーとバロネスとクリスタルウィングとスターダストウォリアーが禁止になった”時”にはシューティングスターTGEXと共に遊星デッキにて使う価値のあるカードだと - 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:20
犬は②でコズブレ、シュークエ両方出させろよ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:26
スカデモとは違ってあんまりいいリメイクがもらえない星クズに悲しい現在…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:52:29
結局こいつもEDの謎ドラゴンじゃないからいまだに未登場なんスよね
誰なんだ - 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:53:41
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:53:52
一言一句全てにやる気が感じられないテキストとしてお墨付きを与えている
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:53:59
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:48
おそらく遊星時代のZ-ONEがトップクリアマインドの境地に到達した際のモンスターだと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:18
遊戯王はルール無用だろ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:45
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:29
すべての元凶は赤鬼龍!
お前だ! - 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:04:48
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:05
もしかしてシグナー竜のオリジナル強化態の中で一番使い難いんじゃ無いっスか?
忌憚の無い意見ってやつっス - 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:55
そもそも着地点はいくらでも強いのいるから使いやすい仲介地点や初動をよこせよバカヤロー
この期に及んでスピーダーから出す前提のチューナー新規を出すのはさすがに目を疑いましたよ - 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:18
やっぱあいつブタ箱にぶち込んだほうがよくないっスか?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:29
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:08:53
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:09:39
合体してるくせにクェーサー要素もコズブレ要素も薄いんだよね凄くない?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:11:38
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:07
ここ最近のシンクロだと間違いなくぶっちぎり最弱のカード
打点4000や3000で強い奴がいくらでもいるんだからコイツを使う理由&エース合体のエモさはどこへ? - 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:18
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:37
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:20:23
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:25:45
永続無効ヤンケ強いヤンケ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:25
どうして①はフリチェじゃないの?
それと②もクェーサーに対する愚弄だろうがよえーーーっ? - 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:52
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:05:14
こんな控えめな性能になったのに同パックの赤鬼龍とそんなにシナジーしてないのもまた猿いんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:06:06
一応妨害持ち②対応の連中は攻撃面はクェーサー以外は4000で一発殴るだけだから
コズクエ君で耐性等の永続効果の無効化+フリチェSSの連続攻撃で攻撃面は強く出れるよね
しゃぁけど…その為だけにEx割くのはキツイわ! - 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:46:58
召喚制限が他のデルタアクセル以上と違ってEXから出す時だけだからアサルトで戻れはするよね 戻れはね
◇この起動効果で1枚無効にするだけの情けないモンスターは…?