【忍たま】実は6年生がプリキュアスレ15

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:34:49
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:58

    注意書き
    ・忍たま6年がプリキュアだったらという妄想スレ
    ・室町、現パロ何でもあり
    ・レスバ禁止ほんわか行きましょう
    ・独自の設定が飛び交ってます
    ・独自の設定になったミュキャラオリキャラ設定がいます
    ・特に仙蔵曇らせ要素が多いです時点で伊作曇らせ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:41:47
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:05

    スレ立て乙です!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:12

    たて乙!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:32

    立て乙です!

    絡鬼ちゃんがワスレンジャーから元に戻ったのあと、伊作と仙蔵をか弱い拳で叩きながら「同情するなら私の身体治せ」と泣きじゃくる絡鬼ちゃんください。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:26

    ホシュスーレがてらの教団堕ち三年生の妄想

    三年の中で一番洗脳度合いが低い孫兵が文字通りの操り人形だったらいいなと思います。かなりの頻度で自分を取り戻しかけるけどすぐ落ちる感じ。
    藤内はどう見てもいつも通りです。いつも通りの予習魔をして「本当に洗脳されているの?」と疑われるレベル。ちゃんと洗脳されています。中程度ですが。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:23:16
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:03

    忍キュアがゲームになったらありそうなこと
    ・天鬼戦(初戦)は負けイベ
    ・その後の天鬼戦もクソ強すぎてプレイヤー達阿鼻叫喚
    ・もうお前がラスボスやれよと言われる天鬼
    ・スポット参戦のキュアフォグナイトの圧倒的強さにもうフォグナイト先生一人でいいんじゃないかなと言うプレイヤーが出てくる

    分岐ルート
    ・幽霊が住んでるという噂がある屋敷に…
    行く→守一郎と出会う(邪月教編とは異なる四年生キュア編ルート)
    行かない→守一郎と出会わない(籠鬼誕生ルート)
    ・籠鬼(守一郎)救出時に事情を知った四年生達を…
    連れて行く→四年生達の必死の説得の末、救出成功
    連れて行かない→救出失敗(四年生キュア邪月教編ルート)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:32:46

    >>9

    フレーバー的には大したことのないと言われた籠鬼&絡鬼

    シナジーを発揮してク、ソゲー開始

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:25

    >>9

    守一郎救出成功ルートは用具と早期和解できるから教団編の三年生戦なしになるとかありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:18

    劇場版編
    公開時期が最悪の切り札発動回の前か後でルート分岐発生

    発動前→先輩たちを助けようとして劇場版で初使用、対象が2人だから命を落とすまではいかないが衰弱してしまい……
    発動後→5人+コーちゃんにもう二度と使わないと約束したため使えない、でもこのままじゃ先輩たちが……

    あと前者なら公開週間後、本編で真の最悪の切り札が使われて、視聴者がより一層阿鼻叫喚します()

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:01

    >>11

    そうなると、2年が邪月石を拾わない→実験をしない→羽丹羽くんの登場がない→兵助攫われが後になる

    のでは

    (それとも、いっそのこと、邪月石を道端に落として2年が拾うという展開にするかt

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:28

    >>12

    私的には後者がいいかな(前者だと視聴者のメンタルがボロボロになるので)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:22

    >>14

    それでミラクルライトの出番って訳ですよ☆(ミラクルライトは奇跡を起こすアイテムですから(`・ω・´)キリッ)

  • 16四年編劇場版あらすじの人25/07/01(火) 21:13:14

    前スレ198さんからの質問の回答です
    Qナリアの正体は?
    A邪月神に対抗できるという神様「常闇虚神」に仕える一族の巫女です。ちなみに四年生と同い年です。

    Qナリアの目的は?
    A 人間のエナジーをフルートで集めて常闇虚神の封印を解くこと。虚神様に仕えることこそが真の幸せである。そうやって親に言い聞かせられながら育てられてきたので違和感とか全く抱かなかった模様。だが、四年生との対話で揺らいでいき……。

    【ここから先はネタバレ注意】
    Q字面からしてやばい神様では?
    Aはい。邪神のひとつです。封印解いたら最後、世界は無に帰します。

  • 17四年編劇場版あらすじの人25/07/01(火) 21:21:08

    >>16

    Q どうして封印されていたの?

    A むかしむかし大昔、生命が沢山生まれてなんかうるせえとなったので1回無に帰そうとしました。なお、陽之豊璃神様がどうにかこうにかして封印しました。


    Q ナリアの一族はどうして虚神を祀っていたの?

    A 言い伝えが伝言ゲームのように段々と変質していった結果、虚神が邪月神を打ち砕く希望となってしまいました。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:35

    >>16

    >>17


    前スレ198です

    質問の回答して頂きありがとうございます!


    常闇虚神、世界を無に帰せるとか邪月神よりヤバい神では(汗)

    ナリアの一族の人達、祀ってた神の正体知ったら愕然となるでしょうね…

    ナリアは「じゃあ、私がして来たことは…」って曇りそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:43:40

    光雲先輩の闇堕ちビジュ描こうと思って衣装を南蛮風にしようと思ったらなぜかシスターモチーフになってしまった。
    反省はしてます後悔はしてません

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:48:21

    >>19

    続き。王子先輩です。

    仮面のデザイン?特に意味はありません。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:50:10

    二人(王子と光雲)の闇堕ちをしったマリアと6年(&先輩)の反応
    マリア「まさか、あの二人が・・・
      もしかして、邪月教について調べていたことが・・・」
    一同「えっ・・・あの先輩方が!?」
    マリア「そっか、もしかして、あの二人がプリキュアだったってこと知らないのね」
    一同「えっえぇ〜!?」

  • 22四年編劇場版あらすじの人25/07/01(火) 21:50:17

    >>18

    こちらこそ質問ありがとうございます!


    自分たちの行いが世界を滅ぼす引き金だったと項垂れるナリアの手をさし伸ばして「だったら一緒に食い止めよう。私達の歌と君の音色で!」と語る三木ヱ門は確実にありますね。

  • 23作者25/07/01(火) 21:51:26

    >>19>>20

    ど う し て こ う な っ た

    と自分でも思ってる。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:50

    >>12

    前者案少し訂正します

    助けなきゃという焦りから、本編のときのような決意が足りず不完全なまま発動→浄化できたと思いきやすぐ戻ってしまい、衰弱して動けない伊作に2人の攻撃が迫り…



    (打ち損という不運が発動しました)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:22

    虚神発覚後の教団サイド
    ベネト「何でもかんでも無に帰す神様ねぇ。それを信仰するとは。」
    ロキ「神様ってろくでもない奴らばかりじゃねぇか。」
    ベネト「それを言ってしまえば僕らもお終いだが、それでも人は無力だからこそ強大な力にすがろうとするんだろうね。」
    ロキ「なんだその口ぶり既視感でもあるのか?」
    ベネト「昔ちょっとねぇ...」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:01:35

    >>23

    けどシスターと神父モチーフの衣装はありだと思います!光雲と王子がプリキュアであることを知る数少ない人物のマリアや邪月教との関連が見えますし!(マリア→聖母マリア→教会の連想です)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:15:36

    前スレの167です。
    前スレのラストで言っていたことの追記になりますがマリアはこのスレ内では珍しく大切なものを失ったが復讐心があまり目立たないキャラです。
    マリアが邪月教によって親友を亡くしたのに復讐心を持たなかったのはマリアが聖母マリアのように慈悲深い性格だったのもあるけど1番は復讐はまた違う復讐を生むことを知っていたから、そして復讐心よりも自分と同じような想いをする人を出したくないという想いの方が強かったからです(もちろん邪月教は憎んでいますが)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:31:24

    Q 教祖は邪神に魂を売る前は何してたの?
    A.天文学者。星を見ることが大好きで自分で宇宙について研究所したいと思い、天文学の道へ。

    Qなんで邪神に魂を売ったの?
    A一人息子である輝光君の病気を直したいが為に。輝光君の病気は当時の最先端の医療でも治せない難病だったから。

    Qそこからなぜ教祖へ?
    A邪神の力を借りてても輝光君は病気で死んだ為完全に心がぶっ壊れたその結果自分と同じようになれと邪月教を作った。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:42:44

    >>7

    藤内の補足

    藤内も藤内で、仙蔵や喜八郎が何か隠しているのではないか?と勘づいていると思います。でも何も言わないのでほんの少しだけ不満を抱いていたかも。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:45:17

    >>28

    絡鬼「お優しい親ですことー無意味だったけどー(メスガキ煽り顔)」

    教主に煽られて反応できる人間性が残ってるかは不明

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:22

    前スレでも言ったけど、教祖の最期は正気を取り戻して、奥さんと輝空君に謝罪して息を引き取ってそう
    その時のベネトは「父さん…」って静かに涙流してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:55

    滝夜叉丸と三木ヱ門が「プリキュアの先輩として何かしらアドバイスをもらいに行こう」って仙蔵に話聞きに行ったタイミングで、教団の襲撃。流れ弾が仙蔵に当たりそうになってヤバいと思ったら颯爽と登場して攻撃弾く喜八郎見たくないですか。私は超見たい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:11

    仙蔵「喜八郎、気持ちは嬉しいが無理に私を守ろうとしなくていいんだぞ。皆とも気兼ねなく仲良くしたらいい」
    喜八郎「僕は僕がしたいことしかする気もないです」

    言動だけ見ればプリキュアの資格が何かのタイミングで失われかねない雰囲気あるのに本質的には「自分のために自分の好きな人(尊敬/友愛的意味合いで)を守ってたい(現状最優先は仙蔵)」だから、ある種プリキュアらしいともいえる絶妙なバランスしてる奴、綾部喜八郎

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:19:38

    絡鬼ちゃん覚醒回にありそうなこと

    ・時列系的にレグ=文次郎と分かった後
    ・籠鬼が生きている。教団に囚われていると知って乗り込むもピンチに。そこにドクターケの皆様が助っ人参戦
    ・アルルがディストザスター(今週の怪物枠)連れて襲撃。絡鬼ちゃん以外全員戦闘不能に
    ・籠鬼を取り戻す。それから、自分に居場所と力、自由を与えてくれた家族同然のドクターケの皆を、そして、私に構ってばかりなお節介焼きな友達を守る。→覚醒

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:48:39

    >>9

    守一郎に早くに会えば籠鬼にならず余計な業を背負わないで四年生と笑っていられる(性格は原作守一郎と同じ)けど絡鬼との友情はなくなりそう

    まあマツホド絡みとかで曇る事は曇るけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:57:31

    >>10

    プレイヤー「もうさぁ!無理だよ!籠鬼はめちゃくちゃ硬いし庇ってくるしダメージ無効でるし絡鬼ちゃんは拘束&毒スリップだからさぁ!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:43

    忍キュアゲーム化したら滝夜叉丸は挑発(スーパースターは目立ってなんぼ)&庇う(発動率は半々くらい?)スキルがありそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:21:51

    >>9

    これって劇場版ルートもあり?

    あったら

    ・初戦のフロール&セレジェイラ戦は負けイベ

    ・マリアと会わなかったら一はの皆の声が六年生に届かないので詰む(一はの誰かを初期位置から動かすことでマリア合流イベが発生する。そのため一はの皆をずっと初期位置に留めているとイベントが起きず)。

    ・六はは六い、六ろ、清右衛門&勘兵衛と合流しないと救出出来ないので6人の内1人でも欠けていた場合詰む(清右衛門&勘兵衛の合流イベはマリア合流イベ後に一はの皆がフロール&セレジェイラのワスレンジャーに襲われたところを清右衛門&勘兵衛が助けるという感じなので、マリア合流イベ同様に一はの皆をずっと初期位置に留めているとイベントが起きず六はを救出できない)。

    多分分岐は

    ここから移動するか(一はサイド)

    ・移動する→マリア、清右衛門&勘兵衛との合流イベ発生。六年生救出することが可能。

    ・移動しない→マリア、清右衛門&勘兵衛との合流イベ発生しない。六年生救出へ進むも救出出来ず詰む。

    思い出の世界に閉じ込められた六年生たちを誰から救出するか(マリア合流イベを逃した場合、全て負けイベとなり詰む。矢印の先に書いているのはあくまでもマリアと合流した前提のもの)

    ・六い→一はの皆の声が届き、思い出の世界から脱出する。

    ・六ろ→六い同様、一はの皆の声が届き、思い出の世界から脱出する。

    ・六は→六い、六ろ、清右衛門&勘兵衛の6人がいないと救出不可能(なので最初もしくは2番目に六はを選んだ場合負けイベとなり、六いと六ろを救出した後でもう一度向かうことになる)。清右衛門&勘兵衛合流イベを逃した場合ここで詰む。

    フロール(光雲)とセレジェイラ(王子)を救うか倒すか

    ・救う→プリキュアとミラクルライトの力で邪月石を破壊し救出(正規ルート)。

    ・倒す→2人の望み通り倒す。この時ストーリー中のちょっとしたフラグ(伊作が皆既日食の違和感を六年生の皆に話すイベントやマリアから光雲&王子がプリキュアであることを知るイベントなど)を回収しなかった場合強制的にこのルートになる。

  • 393825/07/02(水) 08:56:39

    >>38

    追記です。

    フロール&セレジェイラはドクタケ同様にワスレンジャーを呼び出すことが出来ます(媒体は自分たちの思い出の一部を使ってます。ですが最初は拐った人を媒体にしているとプリキュアたちは思っているという感じです)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:58:38

    4年生編だとゲーム化するとこんな感じだろうか?

    ・九作が図書室で人形の資料を発見それを四郎兵衛画持ってた邪月石と友の魂を資料みたいに掛け合わせ人体錬成で羽丹羽君を誕生させ誰かに見つかる分岐
    ▶長次に発見される→土井先生の耳に届き、とりあえず火薬委員会で保護。フラグによっては兵助連れ去りイベントは発生しないが、ロキとベネトが最終的に消滅する。
    ▶学校に潜入していたロキに発見される→無理やり教団に2年生全員連れ去りが発生する。フラグによっては同時に兵助連れ去りイベントも発生し、心労のせいでぶっ倒れる土井先生。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:22:28

    >>40

    フラグ回収ミスると連れ去り時に兵助4亡ルートや前スレであった羽丹羽君と兵助の自己停止成功ルートとかある

    このゲームバトエン多そうでタイガー道場みたいなのありそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:36:23

    >>41

    陽之豊璃神様のお告げ(という名のタイガー道場)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:27:46

    改めて見て思ったんだけどこれってさ
    四年生編の終盤-邪月教との最終決戦時に忍たま卒業生(桜木清右衛門、若王寺勘兵衛、西園寺光雲、流石王子)を助っ人として出すのありかな?
    光雲と王子は邪月教との関わりがあるし良さそうな気がするんだけど…(役割としてはたくさん呼び出されたザコ敵を倒して四年生たちに道を開けるみたいな感じ)。マリアは自身が作った発明品を使って忍たま卒業生たちのサポートをしているみたいな感じとかどうかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:12:49

    特訓も兼ねて四年キュアVS六年キュア見てみたい。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:03:31

    >>44

    四年には元ドクターケ組がいるので有利になる……と思いきやそう簡単には行かない展開、絶対ある。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:24:09

    私の知ってるプリキュアゲームじゃなくて笑ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:31:14

    >>44

    >>45

    イケイケギンギンで攻めつつ後方から遠距離攻撃+回復の6年

    とりあえず滝夜叉丸で注目を引き遠距離砲撃とトラップで牽制しつつクッソダルい妨害&デバフ撒き戦法をがっつりガードの4年

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:08:13

    劇場版(六年生版)で出されるミラクルライトをアイビスで(アイビスの素材を使いつつ)描いてみました〜(貼り付け感凄いし下手くそです💦)
    名前は“ミラクルにんたまライト”。
    卵と手裏剣はどうしても入れたかった要素なので無理やり感があるかもしれませんが入れました〜
    映画編で、「ミラクルライトでプリキュアたちを応援して」って見てる人に言うのは一はの皆だと思ってます(物語開始前にミラクルライトの使い方の注意をするのは六年生。物語内でミラクルライトの説明をするのはマリア)。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:16:54

    すごい前の方のスレであったミラクルライト解説で禁止行為しまくる六年生好きなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:26

    四年編劇場版で、アイドルフェスに参加した桜木先輩と若王寺先輩にキラッキランランな滝夜叉丸は確実にある。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:54

    >>50

    何それめっちゃ見たい👀

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:17

    >>49

    わかる

    遡ってみたらおそらく3スレ目の書き込みでここまで来るまでの積み重ねを感じた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:56

    >>51

    ついでに桜木先輩のファンサで無事光になる模様。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:35:52

    空芽家「15スレ目なのに誰も我が家を擁護してない…」

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:36

    平家→息子プリキュア。父親教団幹部で人形作成者。裏切り者として粛清される。

    尾浜家→両親元教団関係者で人形作成者。

    久々知家→何も知らない一般人であったが、産まれたての人形であった兵助を育て上げる

    明星家→息子病死からの人形で復活。父親教祖に堕ちる。母親父親を救おうとするが、間に合わず病死。

    空芽家→病死の娘を放置。其れがきっかけで闇堕ちした娘によって兄妹を大怪我させ、そのままこの子達も闇堕ちさせる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:05

    >>54

    絡鬼「自業自得」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:32

    >>55

    滝夜叉丸の母上、間接的に最大の被害者すぎる。息子産まれる前(ギニョールの出生システムは一旦置いといて)に夫が失踪したと思ったら実は……なんて立ち直れないよこんなの。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:31

    タカ丸さんの外国の言葉を殆どの種類(今は使われていないものまで)話せる 通訳できるという設定を使った回
    『はちゃめちゃ?!国際交流パーティー』
    ひょんなことから、先輩達が出席する国際交流パーティーに自分達も出席することになった4年生
    ろくに、他言語が話せないのに・・・ということを抱えながら いざ当日!そうしたら、6年生は忙しそうだし、何故かタカ丸さんがどっか行ったし
    気づいたら、怪物いて、会場の人たちを人質に取られたし、怪物倒すためには、訳分からん言葉を通訳しないとだしで大混乱 無事、倒せるのか!?
    〜ハイライト〜
    ・タカ丸さんの新たな設定解禁!
    ・お前のような16歳がいてたまるか!
    ・やっぱりはちゃめちゃです〜

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:12:52

    >>58

    この回でありそうなセリフ

    守一郎「ダメだ…何言っているのか分からない…」

    絡鬼ちゃん「私のこの間の英語のテスト何点だと思ってるの?30点よ!!!」

    三木ヱ門「だったらしっかり勉強しろ!」

    滝夜叉丸「もし分からない所があればこの(ry」

    喜八郎「あのさー攻撃来るよー?」

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:32:30

    劇場版(六年生版)でマリアが伊作&留三郎を光雲&王子と見間違えるシーンは絶対ある気がする(少し書いてみました)。
    〈この前に皆既日食の月がおかしかったと伊作は言ったが5人は何も異変は無かったと話していたシーンの後あたり〉
    伊作「確かにおかしかったんだけどなぁ…」
    留三郎「見間違えじゃないのか?」
    マリア「! Apanhei-te!!〈見つけた!!〉」伊作と留三郎の腕を引っ張る
    伊作・留三郎「うわっ!!(驚)」
    マリア「Você estava aqui!Eu estava à tua procura!!Por que razão desapareceu de repente?〈ここにいたのね!探したのよ!!どうして急に居なくなったの!!〉」
    長次「伊作、留三郎…知り合いか?モソ」
    伊作「いや知らないけど!?」
    小平太「なんて言ってるんだ?全然分からんのだが??」
    文次郎「英語…ではないな」
    仙蔵「一応話してみるか…英語で通じるか…?」
    マリア「あ…ごめんなさい!知り合いと似ていたので間違えました!!」
    六年生「いや普通に日本語通じるんかい!!」

    ※ポルトガル語はGoogle翻訳を使いました※

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:40:20

    >>60

    この後、あの二人の闇堕ち版(名前、ややこしいので諦めた)が来るんだな

    六年がプリキュアになったあとの会話

    マリア「へぇ〜君たちもプリキュアだったんだね!」

    伊作「えっプリキュアをご存知なんですか?」

    マリア「実は、知り合いが元々プリキュアで    ね・・・」

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:46:46

    >>59

    そこに突然、ひょこっと現れたタカ丸さん

    三木ヱ門「あっ、タカ丸さん!何処に行っていたんですか?怪物が現れるわ、人質を取られるわ、訳わらない言葉を通訳しないと倒せないので大変なんですよ」

    心の中「 でも、タカ丸さんは勉強はかなり遅れているしどうすれば」(←まだ、タカ丸さんが通訳やらできることをしらない人たち)

    タカ丸「えっ、まぁどれどれ〜  あっこれは〜〜って言ってるね」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:17:01

    スピンオフ小説&コミカライズ妄想

    『夜霧は夜明けに焦がれる』
    土井先生がプリキュアになるまでの過程とプリキュア活動してた頃の話
    小説:前編・後編
    コミカライズ:全10巻ぐらい
    【ハイライト】
    ・明かされる土井先生の壮絶な半生
    ・山田親子&は組の良い子達と交流する土井先生
    ・は組の良い子達との交流で見つけた土井先生の夢

    『紅き月に咲く曼珠沙華』
    天鬼視点で誕生から本編までの話
    本編後の後日談も収録
    小説:前編・後編
    コミカライズ:全5、6巻ぐらい
    【ハイライト】
    ・天鬼誕生の経緯や本編登場までの行動が細かく描写されている
    ・ドクターケの面々やきり丸との交流してる時の天鬼の心理描写
    ・土井先生への複雑な感情を抱える天鬼の心理描写


    ・絡鬼のドクターケ加入経緯と加入以降の日常を描いた話
    ・ごく普通の天文学者「明星光」だった頃の明星家の幸せの日常と邪月教の教祖「狂月紅」に変貌する迄の経緯を描いた話

    土井先生と天鬼のスピンオフは深夜枠でアニメ化されてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:04

    文次郎を有無も言わさずレグにしたり、夏の大三角組をパワハラ粛清した後に、一ごく普通の良い父親『明星光』時代をお見せすることで温度差が楽しめるね。
    そして、ベネトが教祖に対して、お父様呼びの理由も分かって一石二鳥だね。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:14

    >>60

    そういえばマリアって普通に日本語ペラペラ喋ってるな…

    後付けだけどマリアが日本語ペラペラの理由は日本に興味があって光雲と王子から日本語教えてもらった設定にしようかなぁ…

    後、髪に桜のアクセ着けてたらいいな〜、それが光雲と王子からもらったものだったりしたら3人の仲の良さが暗示されてていいかも(そうしたら光雲と王子の闇堕ちしたと知った時のマリアの曇らせがしやすいかも((( )

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:21:25

    絡鬼ちゃんにとって一番のトラウマは入院中にお見舞いに来た籠鬼(守一郎)に八つ当たりしてしまったこと。数馬に辛く当たった時も彼の悲しげな顔を見てあの時の籠鬼の顔と重ねてほしい。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:42:30

    >>66

    そして、アルタに「感謝してますよ稗田さん。貴女が三反田君にキツく当たってくれたお陰で、付け入れ易くなって洗脳出来ました(^^)」って煽られて欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:01

    >>67

    アルタとマルナナ引き合わせて

    「手の込んだ工作しないと洗脳できないんだ働き者だね(^^)」って煽って欲しい(無自覚煽りカスマルナナを見たい)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:52:44

    >>68

    そして始まる、マルナナVSアルタの煽り合い合戦

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:34

    そんなアルタも教祖にパワハラ解雇(粛清)されるんだけどね

    教祖「アルタ。なんだあのザマは折角プリキュアをうち倒せはずなのに何故横槍が入ったか説明せい」
    アルタ「それはですね...」
    教祖「もういい。お前のような出来損ない幹部に相応しくない!」
    アルタ「お待ちください教...ぎゃあああ!!」
    【邪神の力で無惨にも塵になって消えるアルタ】
    ベガ「嘘でしょ...」
    デネブ「ヒィィィ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:21

    教祖の末路

    >>31(自レス)

    ・縺彁or邪神に皮肉にもパワハラ解雇(粛清)した幹部達の様にあっさり消される、しかもその際に血塗れの幹部達に暗闇に引き摺り込まれる描写が…


    前者の方がまだマシかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:33

    オープニングで伊作とコーちゃんの社交ダンスシーンがあると嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:16:31

    (時を戻して・・・
    羽丹羽君錬成の話)
    多分、金吾(+四郎兵衛)とドクたまたちの繋がりを最初に知るのは七松先輩と土井先生だと思う
    七松先輩は、金吾が何か隠していると感じて、金吾が出かける(四郎兵衛とドクたま達に実験などの結果をもっていく)とき、こっそりあとをついて行って・・・って感じ
    時を同じくして土井先生は、何かしら金吾が関わっていると感じ、同じ1年は組の良い子達なら何か知らないかと思いきいてみると、全員、目を泳がせる
    何かあると思った土井先生は、団子やら銭やら使って、情報をききだした・・・って感じ
    (だと思う)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:27:24

    光雲のプリキュア名を考えてみた
    キュアスエルテ
    (スエルテとは、suerte(スエルテ) つまり、スペイン語で幸運又は運のこと)
    王子は思いつかん(というか案外難しい)

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:22:40

    >>71

    ふと、両方掛け合わせた最期も思いつきました。


    色々あり、正気に戻った教祖…いや、光さん。ベネトや今まで巻き込んでしまったプリキュア達に謝罪しようとするが、裏切りを許さない縺彁or邪神は粛清を行う。謝罪の言葉は途切れ、かつて教祖として粛清した血塗れの部下に暗闇へと引きずり込まれるように消失。そしてベネトの慟哭が響き渡った───。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:57:43

    >>75

    視聴者「人の心とかないんか?」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:02:32

    >>76

    スタッフ「そこになければないですね」

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:02:47

    多分消滅されかれても奥さんが守ってくれるからそれはないと信じたい。奥さんが教祖と人形になった息子を守るために使った力で邪神と縺彁が弱体化してプリキュアでも倒せる展開ありだと思います。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:11:24

    >>68

    マルナナ「うちの雪鬼ちゃんなんて見なよ(^^)?錫杖の音ひとつで人の記憶全部消せるんだよ(^^)?」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:20:27

    縺彁はベネト・ロキを僕の飼い犬とか言ってたら良いな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:22:49

    >>80

    ベネトとロキからはさっさと消えろと思われてそうな縺彁。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:37:06

    縺彁は例え守一郎奪還されても「あ~取られちゃった」と軽く考えていそう。どうせまた取り返せばいいと思っている感じ。兎に角何を考えているのか分からない。邪月神復活のためだけに生きて行動しているから。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:57

    >>79

    後ろでドヤァみたいな顔する雪鬼が見える

    同期かわいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:45:28

    VS三年編の戦闘の舞台とシチュエーション考えてみた。

    vs孫兵→カペラがいっちょ噛みしたせいで街中でアニマルパニック。八左ヱ門と共に動物たちを鎮めながら孫兵奪還を目指す。
    vs三は→藤内が左近を人質にとって絡鬼と喜八郎を罠だらけの廃ビルに誘い込む。圧倒的罠数と透明化の脅威、コンビネーションにどう立ち向かえって言うんだ。
    vs迷子→搦手だらけのvs三はと打って変わって障害物一切なしの空間で、ただ純粋な暴力とコンビネーションで戦ってくる。お互い本音のぶつかり合い。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:47:26

    >>84

    vs作兵衛→1戦目は用具倉庫前。2戦目は教団の施設内。簡単に言えば守一郎の心の持ちようで勝敗が決まるようなもの。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:49

    (羽丹羽君が人体錬成され、火薬委員会で保護が決定した後)
    木下「今日から転校生がうちに来る。」
    兵助「転校生?」
    勘右衛門「誰なんだろうな?」
    木下「入れ。」
    乾(ロキ)「初めまして。今日から転校してきた乾泊です。宜しくお願いします。」
    兵助「泊君かなんか良い人そう...勘右衛門どうしたの?険しい顔をしてるけど」
    勘右衛門(なんでアルタの次によりよってあいつがやってくるんだよ...というか着々と兵助に狙いを定めてやがる...。)

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:35:27

    度重なる事件に奔走し、ついにぶっ倒れた土井先生。そこで天鬼さんが再び教師代行をする羽目になりそう。

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:29

    >>57

    序盤の滝夜叉丸強化回(前後編)に平家の実情という名の鬱シーンが確実にある。というか父親似の滝夜叉丸に母上はどんな心情たるや……。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:46:28

    >>43

    四年生編まとめの見てて思ったんだけど劇場版(六年生編)の光雲と王子って邪月教によって邪月石を埋め込まれたということは、実質邪月教のものということでは…!?となり、思いついたネタです。

    四年生編の最終決戦で助っ人として登場した光雲と王子に対して邪月教を裏切ると発動する呪いが発動しないことに困惑する教祖もしくは縺彁。実は劇場版の時にミラクルライトの力を受けた六年生に浄化された影響でその呪いも解けていた。

    そのことに激怒する教祖、大量のザコ敵は任せろと四年生に道を作る忍たま卒業生とマリア。

    個人的にここで四年生編の劇場版に出てきたナリアも出てきて映画の最終決戦時に演奏していたフルートの音色でプリキュアのサポートをしてくれたら嬉しいな〜(脳内イメージは某王様モチーフのスーパーヒーローの最終決戦の時みたいな感じ)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:48:00

    少なくとも滝夜叉丸がいい子していればお父さんは帰ってくるわよと言ってるよね滝夜叉丸母。まさか自分の旦那さんが多数の人を犠牲した人形を作っていたと知られたら...。

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:19

    邪月教が大元だけどドクターケの方が優秀な組織に思えるのマルナナ&雪鬼コンビが原因だろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:38

    ドクターケ
    ・10代幹部3名を心配する大人(風鬼さん、達魔鬼さん)がいる
    ・多少の差があれど、仲は良好

    邪月教
    ・10代の幹部が多いものの、フォローする大人が少ない…というか大人の殆どが色々ぶっ壊れ。
    ・仲はよくない。

    あと他に何があるだろう。

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:16

    >>92

    天鬼(の強さと製造法)?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:31

    ドクターケの父親組に教祖の息子と一緒に天体観測をする幸せ絶頂期から息子の病気をきっかけに邪神に魂を売って邪月教を作るまでの過去を見せたらどんなリアクションをとるんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:57

    >>92

    土井先生ベースに作られた人造人間の材料

    ドクターケ→土井先生の髪と邪月石

    邪月教→沢山の邪月石と国一つ分の魂


    裏切り者が出たら

    ドクターケ→寄りを戻そうとしますがそれでも拒むなら倒します

    邪月教→呪い等で粛清します

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:45

    >>91

    ドクターケの少数精鋭感もあると思う

    引き込むメンバーをしっかり選別してる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:29

    >>92

    ドクターケ(というか六年編)

    ・プリキュアが基本的に学生している(学生っぽい)

    ・プリキュアの周りの問題が少ない

    邪月教(四年編)

    ・はぁっ!?お前ら全員中1か!?

    ・下級生、色々やらかしました〜

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:27

    >>97

    他学年及び一般人の扱い

    ドクターケ→ワスレンジャーの素体。よっぽどな事情じゃない限り基本的にスカウトしない。


    邪月教→ディストザスターの素体にして、信徒の卵たち。有用そうな人材は隙あらばスカウト。最も素質がある奴は洗脳して無理やり引き抜く。

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:00

    勘右衛門が人体錬成のきっかけの真相を知り、ドクたま達に怒鳴って手を上げようした瞬間、天鬼にビンタされる
    ビンタされ逆上した勘右衛門、天鬼に地雷発言をしてしまう
    地雷発言され、積もりに積もったストレスが爆発してしまい大激怒した天鬼に再びビンタ(しかも一発目より強い)された挙句、湖に投げ飛ばされ「そこで頭冷やしていろ、他人に当たり散らすことしか能が無い腑抜けが」と吐き捨てられる勘右衛門

    ドクたま怒鳴り込み事件当時の二人の心境状況
    勘右衛門
    ・後輩の人体錬成をきっかけに親友が誘拐されてしまい、気が立っている
    ・人体錬成をした後輩達に怒鳴った結果、同級生と揉めて不仲
    ・ここ数日、悪夢に魘される
    ・そんな時に後輩達の人体錬成のきっかけがドクたま達だと知り、感情爆発

    天鬼
    ・過労と心労で倒れてしまった土井先生に代わり、教師代行
    ・多忙と土井先生への心配で精神的余裕がない
    ・日に日に積もっていくストレス
    ・そんな状況で勘右衛門に地雷発言される

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:55

    ポロッと兵助が誘拐されたことと兵助が人じゃない事を漏らしてしまった八左ヱ門。それを兵助のことを相談しにやってきた久々知母が聞いてしまい、久々知母が八左ヱ門に突っかかってしまい、安藤先生と厚木先生が必死に止めるくらいの錯乱状態になってしまう。
    その後、ドクターケ父親組と尾浜父と木下先生による久々知父に対して謝罪が発生する。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:34

    豆腐地獄と餅地獄を一人で黙々と処理するベネト
    それを流石に心配する五年生
    尾浜「なぁ、流石に連日ダブル白地獄はキツいんじゃないか?」
    ベネト「.....兵助にもロキにも、俺は二人に兄らしい事をしてやれなかった。特にロキは、一緒に教団にいたのに...
    今更償えないのは分かってる。だが、これからの行動で示す事はできる!俺はアイツらの...弟の好きを受け入れる!!」
    五年生ー兵助「「「「ベネトってばおっとこまえ!」」」」

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:47

    守り抜く未来!キュアプロテクション!
    今度こそ、みんなの笑顔を守ってみせる!

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:53

    >>102

    【再掲です】

    絡み合う未来!キュアクモノス!

    アンタの身体とハート、ドックドクにしてやるんだから!

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:31:40

    四年編は兵助の豆腐地獄が恋しくなる
    (ちなみに、とにかくやばくなる
     火薬委員会
     体育委員会
     用具委員会)

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:49

    >>99(自レス)

    後の前スレにあった和解作戦の段で、絡鬼に「そりゃあ、天鬼さんにそんなこと言ったアンタが悪いじゃない」とグサッっと言われて「うぐっ…(汗)」ってなる勘右衛門

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:13:15

    もう平凡は1のいへお求めください

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:14:13

    (心労でぶっ倒れた土井先生の病室での会話)

    土井「ところで久々知さんへの謝罪はどうなりました?」
    安藤「土井先生の変わりに木下先生と池田君が久々知さんのところに謝罪に行ったんですけど...聞く耳を持ってくれませんでしたね...」
    厚木「文字通りの門前払いだと木下先生から報告がありました。」
    土井「そうですか...。」
    厚木「土井先生だけのせいだけではありません。私達がちゃんと子供を見ていないから起きた惨事です。」
    安藤「今日も木下先生が久々知さん所に謝罪に行くんですが...あの様子だと木下先生も心労で倒れそうで心配なんですよね...」

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:15:31

    こうやって四年キュア並べてみたんですよ。

    絡鬼ちゃんがおチビだったんですよ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:17:34

    体育委員会にはしっかり話し合い(物理)をやった方が良い…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:37

    >>105

    一方天鬼サイドでも和解作戦ありそうだなこれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:41:35

    >>108

    キュアビューティフォーの強化フォームで金色の翼生えてきそう感

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:05

    滝夜叉丸の爆弾起爆回(想定)
    調査から帰ってきた小平太と長次
    久しぶりの再会に喜ぶ滝夜叉丸
    しかし小平太達の顔はどこか暗く…
    滝「どうかされましたか?七松先輩?」
    こへ「滝夜叉丸…よく聞け。」
    滝「……はい?」
    こへ「滝夜叉丸……お前はプリキュアをやめろ。
    それから元の世界に帰れ……。」
    滝「……………えッ!?」
    滝意外の四年生「え~~~〜!!?」

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:43

    >>112

    調査でペテルのことをつかんだ六ろ組、

    小平太は滝夜叉丸が真実を知る前に戦いから遠ざけようとします。

    納得が出来ない滝夜叉丸

    今回出てくる幹部のはデネブです…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:16

    >>108

    紅一点キュアだからね…プリキュアなのに紅一点とは???

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:08

    >>108

    絡鬼ちゃんは実質ロリ枠

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:35

    >>115

    ロリ(実年齢は六年生やタカ丸さんと同い年)(学籍は四年生と一緒)(文次郎から小学生と間違われたことがある)


    絡鬼「いつか成長期が来るし!その時は覚えてなさいよ!」

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:56:16

    なんか、卒業生(王子と光雲)の変身道具を描いてみた 雑絵ですみません
    (ちなみに、普段は一色であり、手裏剣は半分にわれます。また変身する時は別々の色の手裏剣を組み合わせて変身します)

スレッドは7/4 07:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。