当たりギフターズとして挙げられがちなバットマンだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:37

    それ以前に弓の技量が半端ではなくて「こいつできる...」って思う
    しかも真打ちですらない
    東の海や前半の海でなら敵幹部やれそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:39:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:07

    お玉攫いに来たガゼルマンもルフィ達より遥かに脚が速いし当たり組は真面目に強いよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:08

    ワンピの弓使いキャラって意外とレアな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:53

    そういやコイツめっちゃ頼りになりそうのにお玉のきび団子食べて仲間になる展開なかったな
    尾田っち忘れてたかそこまで描く余裕がなかったのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:51:30

    技名ついても全くおかしくない連射

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:04

    何となくだけどギフターズも大佐クラスありそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:27

    相手がルフィとゾロだったから攻撃あんまり効いてなかったけど
    武装色まとった矢を空から連射されるのそこそこ厄介だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:48

    >>4

    あの世界の技術水準だと銃より射程短そうだけど上から撃つならその弱点が緩和される上に矢の重みも威力に乗るから有効みたいな話だったり?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:27

    >>4

    ぱっと浮かぶのはアマゾンリリーの戦士たちかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:25

    強弓使いの強キャラとかもいて良いよね
    一撃が威国並みの破壊力

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:37

    >>11

    そんな矢を飛ばしてくる奴いたら大将クラスはあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:38

    >>10

    あとペロスペローが鬼ヶ島で使ってたな

    矢を上に射って降らせて来たりするタイプの弓使い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:11

    この腕があって真打ちには上がれないんだから層が厚いな
    もしくはなんか弱点あるのかなガゼルマンのスタミナ不足みたいなの

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:24

    >>14

    RPGでよくいるその階級にしては強い新章のモブという役割だよ

    真面目な話ハズレスマイルの真打ちよりはこいつのほうが色々と仕事できるから外征メンバー入りしてるんだろうし……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:15

    >>14

    メタだけど尾田っちが飛行能力を多く出さない理由について「海洋冒険譚だから飛行手段を出すのはかなり慎重にしてる」って言ってたから、少なくとも人造悪魔の実で島渡れるほどのスタミナはない想定だと思う

    そう考えるとスタミナ不足が弱点はかなりありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:58:53

    一応真打ちのスピードも弓使ってたから上がいるだけかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:45

    このマシンガンみたいな連射は自前の技術なの普通にやばいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:03:14

    >>16

    そうしないと強すぎるからな

    人一人分をあの翼は確かに大変そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:05:48

    そもそも真打ちって枠組みだと新世界まで生き残った船長ゴロゴロいるからな層が厚い
    東の海とかならボス級いけそうなのはそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:32

    当たりのスマイルを引いたんじゃなくて精神力で動物化をコントロールしてる説

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:03:50

    蝙蝠の聴力手に入れてるし普通にクソ強い人

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:12:08

    >>21

    多分、本物の悪魔の実より大変だろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:28:47

    変身の見た目もわりと良い方

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:14:57

    百獣は読み返すとこういう下級幹部もしっかり強い描写割とあるし世界最強に恥じない層の厚さだと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:24:10

    >>25

    ギフターズが何人か集まっただけでフランキー将軍が動けなくなるのがやばいわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:28:44

    懸賞金かけたら5000万くらいの価値ありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:45:26

    >>26

    それな

    最初読んだときは不安になった記憶

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:33:52

    スレ画はアニメだと武装色も使っていたから余計強そうに見えた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:48

    この連射普通に技名つくくらいの破壊力だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:15

    >>25

    まあその分飛び六胞はしょぼいかったがな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:40

    >>31

    三下みたいな言動したブラックマリアが全部悪い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:32:40

    >>22

    ふと思ったのは普段の生活大変では?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:51:08

    とにかく日常の利便性とか度外視のカイドウにとっては最高の兵器だなスマイル

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:12:41

    映画では居たな強い弓使い
    あれ植物の力も上乗せされてるだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:03:45

    >>34

    もう作れないから泣いてたな…カイドウ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:40

    マーガレットの岩を砕く矢は覚えてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:25

    >>33

    これならまだマシだぞ本当に

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:36

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:53:49

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:37:51

    6倍の聴力&飛行能力を駆使しながら存分に矢を撃てる
    こいつだけプラス要素しかない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:57

    >>30

    ついていたら、コウモリ関連の名前だろうか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:58:50

    ワノ国序盤に出たギフターズ達は割と当たり
    ウドンからやばいのが出てくる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:31:51

    >>44

    あー…うん…なんといえば良いのか…その

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:38

    ドボン様がおかしいだけだろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:48

    >>46

    他も大概やばいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:45:39

    当たりを引けさえすれば元からそこそこ強かった奴を底上げできるからギフターズはやっぱ脅威よ
    なお当たり率

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:04

    >>48

    コレが本物の悪魔の実の能力者だったならもっと強いのだろうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:40:07

    ドボンとかフォートリックスとか「それどう強いんだ」な真打もまあまあいるよな
    見た目の話で挙げられるハムレット(キリン)は意外と悪くなさげな形態なんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:47:48

    キラーは運命が違っていたら…な…うん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:18

    >>50

    元がモブだから動物の頑強さやパワーが手に入った時点でプラス扱いかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:46:44

    >>52

    まず1割を引き当てるまでがな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:47:46

    1割引き当てる時点で生まれつき天運ある奴等だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:55:01

    10%の当たりの中にさらに実用的かどうかの当たりがある
    実質的に1%くらいしか当たりじゃないかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:40:18

    とりあえず飛行型は当たり

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:25

    こいつ上司だろうホールデムより普通に強くね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:39:53

    >>55

    シーザーはこれでも自信作と言ってたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:57:01

    影響力低過ぎてある意味救われた人

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:29:25

    ババヌキよりダイフゴーの方が当たりギフターズだよなと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:46:57

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:05:05

    >>55

    色々と見た目も、あれもヤバいしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:35

    >>60

    ババヌキの見た目が…腹に黄色い象??

    それならダイフゴーの見た目の方がかっこいいからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:00

    >>44

    ゾウの奴らがあんだけ大当たりとは思わんかったわ

    スマイルのシーザーの想像通りだからあれがハズレだと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:56:13

    奇形だけど割と当たりだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています