- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:38
改悪…?難化と言ってくれや
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:48:40
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:51:20
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:27
なぜって…人に限界なんてないと信じてるやつがいるからやん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:48
ぶら下がり大会つまんねーよ 飛んだり跳ねたり回ったりして欲しいんや
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:13
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:22
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:59
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:59:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:19
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:15:20
人間の可能性を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:30
セットが変わらないとクリア者が出まくる理論…聞いています
セットを変える為の予算や安全面の確保で制作サイドを悩ませていると
上層部はもっと安く参加者を落としてほしいと言ってくるんだよね 辛くない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:01
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:35
テストプレイヤー兄貴達が文字通り生贄になってそうでリラックスして走者のランを観られますね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:06
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:35
制作陣曰くこの区間だけやるっていうテストプレイならクリアできるけど1stー3rdを数日でやる筋疲労が関係するらしいよ
ちなみにスレ画になった区間のデモンストレーション担当がお披露目時落ちる えっ したんだ
(参加者のコメント)
悪ふざけするなよえーっ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:08:35
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:23:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:25:47
日本のSASUKEチーム……聞いています
難易度を上げ過ぎるから競技化したSASUKEのコース設計からは外されたと - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:34:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:05
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:24
わ、分かりました大玉を転がします…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:32
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:47
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:48
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:22:33
日本のSASUKEはぶら下がりとか指の力ばかり言われるけど一番は電動がネックと言われているんや
シンプルにステージを進めばいいギミックと違ってタイミングを合わせた空間認知を強要してくるからクセ者らしいよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:15
幼少期にSASUKEみて続きたくて芸能界入ってくる20前後の人も出てくるし今後も簡悔極まりそうでリラックスできませんね…マジでね