- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:52
自分は落とされ子でしたね...
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:03
ロードみたいな過激保守派かなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:58
心底周りの大人に恵まれてないな
憧れのロックスも海クズだし - 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:29
ロキからすりゃ真っ当に母の愛情を受けてるのもムカつくだろうしハラルドも分け隔てないつもりでもハイルディンに目をかけていたのかも知れなくてつらい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:34
ロキのイラつきは理解できる便乗してるやつらなんやねん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:48:10
ハイルディンのこと考えたら胸糞だけど強さこそ正義的な価値観が悪い方向に作用してそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:11:58
このハイルディンを鍛えたライディーンは良いやつや本当
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:05
薄々思ってたけどエルバフ民度クソじゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:55
ロキの城での扱い見るにここでロキ持て囃してるやつも別に呪いの王子の待遇をどうにかしてやろうとはしなかったんだろうなって
ただ汚れた血の落とし子を蔑むのに王子の権力を笠に着てる感 - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:26:13
でもこういう奴らいないとロキが可哀想
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:45
周りにいる奴らはたぶんハラルドの結婚を認めなかった連中だよね
ロキもハラルドと同じ道を歩まされてる - 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:31:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:07
民度がクソとは思わないんだよエルバフ
かなり細かく派閥が分かれているけど互いに喧嘩しない距離感保ってる - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:38
漁師村だけじゃなく全体に向けたであろうハラルドの政策の宣言も恐らく突然だったのにも関わらず笑いだったり相槌だったりがあったから全てにおいてあれなわけではなさそう
エルバフの血って表現もあったし王族の結婚だけ厳しい層がロードとかも見るに老若問わずそれなりに多いんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:13
穏健派、伝統派、革新派、中立派みたいに別れてるよね
太陽の神への認識も違うし
ロードなんかは伝統大好き超保守派だけどハイルディン個人は好き - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:27:23
ハラルドのお付きもアレだったから王族周りがヨイショ要因しかいないんじゃないのかね?
王様まともになったのに対してキミ悪りぃって反応だったし - 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:45:52
ハラルドを持ち上げていた奴らだから浄化についていけないよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:47:16
戦闘民族の国だし【強者こそ正義】なんだろうな、
強くなった今のハイルディンは「世界の巨人族を統一する」とか村の文化を完全否定する主張してるのに、
皆からメチャクチャ応援されてるし - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:14
今思うとこのシーン父と母から愛を受けてるハイルディンへの嫉妬入ってるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:01:14
そもそも王族に他国の血が入るの嫌がるのって自然じゃねェか?
最悪国の内乱に繋がるぞ - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:33:57
最新話読後だと、自分が母親に愛されなくて辛いので、両親から愛されている兄が羨ましくて、兄より優れている膂力を振りかざすことで日々の精神スリップダメージ(苛立ちや悲しみ)を晴らそうとしている哀れな子供って感じだな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:29
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:55:51
この後ろで囃し立ててる奴も赤ん坊を捨てる事に関してはそれは駄目だろするやつらで普通にロキを推してるロキの味方なのかもしれない
ロキを捨てたのは母親の独断で見た感じ遠征から帰って来たハラルドはロキを拒んでないし当時のモブ巨人からすれば母親の狂言扱い
強過ぎるとは思ってても頼もしい感じで危険とは思ってなかったんじゃ?