- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:57
メロンパンもメロンなしになってるな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:29
しかもあんことか、下手したらカスタードとか入ってるらしいぞ
それこそお菓子かよってな - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:54:29
生ハムメロンのメロン抜き
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:49
自称保護団体のせいでカッパ巻きもカッパ色の野菜で代用されるようになったんだよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:25
たい焼きにたいが入ってないなんて
もう終わりだよこの国 - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:47
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:22
メロンソーダもメロン味じゃなくなってきてるらしいな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:28
鬼の減少に伴っておにぎりの具も梅や鮭が増えたとか…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:59:05
かっぱ巻きも河童の高級化のせいで最近はきゅうり巻きに成り下がってるしな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:00:55
昔は大判焼きを大判目当てで買ってたのに
数百万円は手堅いから収入源にしてた - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:42
親子丼も鮭の刺身とイクラだったのが鶏の肉と鶏卵だぜ?
似ても似つかないシロモノじゃねぇか… - 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:03:03
ウグイスパンはウグイス増量との噂
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:10:43
からすみも最近は烏の身が入ってないらしいな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:06
うぐいす餅も亥の子餅も、ただの餡子入りの餅になっちゃったしな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:20:34
銀が乗ってない銀シャリも増えてるらしいな
そんなの詐欺だよ… - 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:54
ごはんですよからご飯が無くなったのってまさか…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:30:41
人形焼きなのに人形入ってないとか物価高も極まったもんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:47
物価高騰もさることながら最近の若者は軟弱でのう…鬼ころしから鬼をやれる成分も抜かれたらしいのじゃ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:21
都会の人は大変だね
べこ餅は牛増量してるけど? - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:52
えっ!?もしかして南蛮漬けって南蛮入ってないの!?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:01
端からキャベツ入ってなかったシュークリームの悪口はやめろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:30
今は香川県のきつねうどんでもキツネ入ってないらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:50:20
今のドラゴンフルーツってドラゴンから収穫してないってマジ?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:53:17
目玉焼きも目玉に似せただけの玉子焼きだしな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:53:27
パッションフルーツもパッションから収穫しなくなったらしいぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:49
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:01
鳥取名物の因幡の白兎も兎が使われなくなったらしい…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:09
タコライスなんて名前で蛸じゃなくて牛挽肉が入っててよお〜、騙された気分だぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:56
その点、スコットランドはいまだに天然のハギスを捕まえて料理してるらしいぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:33
ベイクドモチョチョも最近のやつはモチョチョ使ってないしなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:09
さいきょう焼きも最強じゃなくなって久しいよな…
最近じゃいいとこ三番手焼きだ - 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:18
奈良漬とか言いながらただ野菜を酒粕でつけただけのものになってたわ…
いくら物価高でも奈良抜くのは分かってないわ - 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:34:06
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:25
最近の日の丸弁当は太陽使ってないってマジ?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:38:08
タコの代わりにかまぼこ入れてたたこ焼き屋は流石に潰れたらしいな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:47:20
最近のひよ子饅頭もヒヨコ入ってないわ
ただのおいしい饅頭になって個人的には食べやすくなったけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:04:49
奈良が入ってたころは食べ応えあったなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:14:02
回転寿司も回転しなくなったもんな…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:18:54
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:49:45
セブンプレミアムの金のシリーズに金が入らなくなったらしいね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:53:11
肉抜きバーガー
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:59:03
唐揚げに唐を使ってないどころか唐が滅亡してた件
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:00:14
若者の恋愛離れで白い恋人に今は恋人が使われていないらしい
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:00:57
流石にラー油はまだ太陽神から作ってるよね?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:04:58
最近は冬からあっという間に夏に変わっちゃうから春を収穫出来なくなって春巻きに春入ってないんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:13:59
すき焼きを煮るという風潮
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:18:41
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:30:50
頭が入ってた頃の饅頭の方が美味しかったよね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:36:53
昔のエクレアは一口で痺れたもんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:13:09
ウミガメが保護されて鼈甲飴に使えないよ…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:31:23
最近は鳩サブレーに鳩入ってないって聞いて東京きたないって思ってたけど
全国的な傾向だったんだ - 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:44:00
台湾ラーメンに台湾が入ってない…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:00:01
萩の月も最近は月入れてないってマジ?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:04:26
この東京ばな奈バナナしか入ってねぇ!
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:06:01
最近の金平糖がさ金使ってないからジャリジャリ噛んですぐ溶けて無くなるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:05
動物愛護の観点からわんこそばに犬が使われなくなったらしいね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:55:22
広島焼「それ以上いけない」
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:06:41
うちの近所のパン屋のうぐいすパンはまだ大丈夫だわ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:09:04
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:15:56
ここではネタにされてるけど茶碗蒸しにカニカマを入れたら>>7みたいな反応された話があったんだなあ
出したほうは地域の名産品だから入れただけなのに偽物で客を騙してる!とガチギレされた
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:19:14
モンブランもだいぶ前からモンブラン入ってないらしいな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:35:39
そうか……広島焼からも広島が消えたのか……
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:37:29
そういえば、トルコライスにトルコ入ってないな
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:38:14
チリソースからチリが抜けてどれだけ経つだろう
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:07:33
そういや最近は茶わんむしもむしパンもむし入ってないな…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:11:46
ホットケーキも虎を材料にしたのはほとんど無くなって
代用品として牛のバターが使われるようになって久しい - 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:12:11
メロンパンは実在する
メロンパンにメロンは使われていない
メロンは実在する
ウグイスパンは実在する
ウグイスパンに鶯は使われていない
鶯は実在する
以上の事実をふまえれば、カッパ巻きが存在し
それにカッパが使われていない事からカッパは実在することは明らか - 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:37
かば焼きに河馬が入ってると思ってるバカはいねぇよなあ
蒲の穂でできてるから蒲焼きって言うんだぞ
最近はウナギなんて雑魚を使うようだが - 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:27:01
きつねうどんの肉も今は狐じゃないんだってな‥世知辛い世の中になったもんだぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:40:05
親子丼も倫理的な問題で鶏肉になっちゃったしね…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:45:11
天を統べる覇者も後継者不足で
天丼からも天がなくなってしまった - 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:47:20
今のじゃがりこってジャガー入ってないの!?
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:47:45
たぬきうどんにもたぬき入ってないしなぁ。
- 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:42
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:36
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:53
丸亀製麺に亀いないってマジ?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:39:29
毎年正月に実家で食べるゾウ煮が楽しみだったのに、最近は象が入ってなくて単なる餅入りのすまし汁になっちまった
関東だとインド象煮が一般的で関西だとアフリカ象煮が一般的らしいが、最近は象も簡単に狩れないみたいね - 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:42:14
きのこたけのこ戦争とかいう紛い物同士の不毛な戦争
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:57
山賊焼に山賊が使われなくなってもう何年たったよ。
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:37
サンマーメンにサンマが使われなくなったのはいつからだったかな…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:56:10
鉄砲漬けも危険だって鉄砲使われなくなったんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:41:42
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:46:00
スペイン風オムレツに”風”がつくのは、昔はスペインを入れてたのにやがてスペインが不足して入れられなくなったからなんだよね……
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:52
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:45:50
三平の入ってない三平汁なんてただの塩鮭汁だよ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:11:21
ほんとにここ最近代替品ばっかでおかしいよね
昔はいなり寿司といえばお稲荷様が引きちぎった自分の尻尾を練って作るものだったのに・・・
これも物価高のせいなんだろうか・・・ - 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:34:18
萩は入ってるのかよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:09
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:01
信玄餅も伊達巻も今は代用品だよ……
昔みたいに野生の信玄も伊達も穫れなくなったから仕方無いんだけどさ
代用品しか食べたことのない若者に一度でいいから本物食わせてやりたいよ… - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:43
流行りすぎて山が枯れたせいで大山鳥の大山の割合が減ってるらしいね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:11:34
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:30:07
星たべよに星が入らなかったら星がたべられないじゃないか!
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:40
海苔巻きが海苔抜きで売られているのを見た時は二度見したよな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:33:10
冷やし中華から中華抜いたらただの冷やしなんだよ!!!なんでそこ抜いちゃうかな…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:56
こういうスレが立つうちはまだまだ大丈夫やなって思えるわ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:56:42
今のジンギスカンはジンギスカンじゃなく羊を使ってるらしいね
獲れなくなってしまったんだろうか - 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:01:46
何も時間的概念の方で春を巻かなくてもいいのにな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:09:40
- 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:27:03
でも鉄火巻きは流石に鉄火入ってるでしょ
こないだ食いに行ったらちゃんと弾丸とか入ってて美味しかったし
かっぱ入ってないかっぱ寿司とか安いとこで食ってんじゃねぇの - 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:32:26
手巻き寿司とかいうカニバリズム溢れる料理…!
- 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:24:53
親子丼って実は血が繋がった親とその子を使ってるかは不明らしい
食品詐欺やろこんなん - 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:13
お子様ランチの材料にはもう女児や男児が使われてないってマジ?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:31
なに!?鉄板が入ってないのならそれは鉄板焼きではないのではないか!?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:44
あれはあれで美味しいんだけど一応カニエキス使ってるからアレルギーで食べられないの許せねぇよ…
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:58:05
天丼とかいう天を喰らう怪物のための料理
- 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:44:57
ドドリアはあるみたいな風潮はやめたまえ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:32
軍艦巻きも日本近海では軍艦が取れなくなったから魚で代用しているからなぁ
ただ、黒海では豊漁らしいからいつ輸入されるかが楽しみ
特に潜水艦や巡洋艦といった滅多にない軍艦が取れているし - 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:39
「現代人は過剰に安全を求めてひ弱になっている」みたいな言説は嫌いだけど、
ばくだん焼きとかやくご飯から、
爆弾と火薬抜いたのだけは無いわ
マジで軟弱になりすぎだろ、現代人 - 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:03:53
仁丹にも人の胆が使われなくなって久しい
- 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:32:03
昔はお好み焼きも客の好みの具材で好きに焼かせてくれたのに今じゃ豚玉とか決まったメニューしか出さない店ばっかだよな
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:47:22
もみじまんじゅうに紅葉が入ってないってウソだろ!?
- 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:14:38
コアラのマーチもチョコ菓子になっちゃったらしいな
山火事の影響だろうか - 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:23:13
アポロがいちごチョコとミルクチョコになったの何年前だっけ?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:00:05
貴腐ワインに貴腐人が入ってないっておかしいよ!
- 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:23:40
せっかく大阪まで行ったのにどて焼きに土手入ってなかったのショックだわ…
- 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:57:18
今どら焼きに銅鑼が使われないからだいぶ柔らかくなったよね
- 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:11:28
深界6層で食べれたらしいな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:56:22
土手鍋も土手入らないらしいね
- 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:14:48
今ののど飴は喉入ってなくてただのハーブ飴ってマジ?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:35:16
宿儺かぼちゃ割ってみても宿儺入ってなかったわショック
- 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:49
ミルキーももうママの味しないんだよな…
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:26
萩の月に萩入ってないの詐欺だよね
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:31
お前はパンダかよってよく笑われたが、昔の竹輪の方が顎に効いて好きだったよ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:34:09
雷おこしに雷入らなくなったのは雷を閉じこめる技術が失われたかららしいね
- 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:05
呪物にならなそう
- 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:53
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:44:48
かつて消費されてきた本来の銀舎利の量から推測すると、お釈迦様は惑星規模のサイズであったと考えられる
- 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:09:02
みんな最近の風潮を嘆くのはわかる
でも俺は砂糖から砂を取り除いた人は天才だと思うんだ - 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:17:08
五円玉が使われてた頃ごえんがあるよ貰うと嬉しかったな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:24:16
最近の十万石まんじゅうのダウンサイジングに耐えられない
米粉でごまかすな - 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:27:04
これが量子力学ってやつか
- 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:55:55
- 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:44:21
広島焼きに広島入って無かったんだけど💢
- 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:41
御用邸の月に御用邸入ってないの詐欺だろ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:39:34
ままどおるにママが入ってないなんて…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:55:26
田楽のあの泥臭さが好きだったのに…
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:03
今大分むぎ焼酎二階堂に二階堂盛義入ってないんだって?
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:35:49
かば焼きもかば入ってないよね
- 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:18:24
はと麦茶に鳩を入れなくなったのはいつだったか
- 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:24:12
月も入ってない💢