病院に行ってきたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:39
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:05

    おお、そうか、取り敢えず自分と自分を助けてくれる人最優先で動きな(語録無視)
    今の貴方は心が破産寸前なんだから。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:30

    きちんとスレモブの助言をもらって病院に行ったのは好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:55

    >>2

    パパ感謝するよ

    効果が出るのに最短で2週間かかるってお医者様に言われて不安になってるけど必ず効くって言ってたから2週間耐えてみるんだ

    勇気が深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:58

    見方によってはいかなるミスにもつけられる免罪符を得られたと言えるかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:17:01

    はっきり言って抗うつ薬飲まないと耐えられない仕事とかヤバいから
    お前次の職場見つけないと死ぬよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:18

    >>6

    流石に弊社に長居する気にはもうなれないから主に人事の方と話し合って休職&退職の布石は置いておくつもりッスね

    来年の今頃にはやめたいんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:40

    どうして病院に…あっもう行ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:23:36

    お大事にして欲しいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:26:42

    >>5

    当分は何をやらかしてもこの精神で我関せずを貫きたいッスね…

    ワシは脳の病気なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:32:34

    体には気をつけろよ
    ワシは頭強打してから顔を洗うたびに頭痛に悩まされるようになったんだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:22

    鬱は拗らせると長引くから犬はしっかり身体と心を休ませろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:03

    >>12

    >>13

    ありがとうなのん

    症状が減らないor増えるようなら次の診断で診断書を貰えるか切り出してみるッス

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:15

    薬メインで良くなるならそれに越したことは無いからなっ
    改善してほしいですね…ガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:45:48

    おーっ
    ちゃんと受診したんスね
    薬出て良かったのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:54:06

    日本は変に拘らなきゃどんなに仕事移りまくっても生きられるからなっ
    どうせ会社は治療費払ってくれないんだ
    あくまで己第一で生きるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:42:32
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:26

    ヘルプの帰りでワシの大先輩と会話したらワシの同期=新卒がめっちゃやめてるって話されて驚いてるんだァ
    もしかして職場がクソだと思ってるのワシだけじゃないのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:46

    >>20

    おれの職場と同じ状態だな…

    気がついたら同期がそこそこいなくなってたんだよね

    企業への気遣い不要!お前が健康であればいい!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:01

    >>21

    いよいよ本格的に弊社が悪いんじゃないスかと思い始めてるのが俺なんだよね

    しかも昔は新卒離職率の低さを推してたって言ってたからここ数年で悪化してるってことなんだ

    不信感が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:40

    初診でうつ病の診断と抗うつ剤ってもらえるもんなんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:53

    >>23

    ああ

    気のせいと思うようなことでもしっかり話してそれが鬱の症状と合致してれば貰えると専門家からお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:09:24

    >>24

    そ…それは医者としてどうなのん…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:44:22

    >>25

    疑わしきはやっとけやぞ、それで体調が悪化したらもう少しさらに質問して「違うかったね」or「別の薬だすね」すればええだけやし。

    まぁ、ここまでの、このレス内容全部ワシの妄想なんやけどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:02

    >>26

    実際その通りらしいよパパ

    うつ病と適応障害と双極性障害は全部鬱症状が出るけど適切な治療法は全部違うらしいんだ

    だから初めは適応障害として治療したけど実はうつ病だったとかうつ病と思ったら実は双極性障害だったとかが珍しくないとお医者様からお墨付きを頂いている

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:04:57

    今の大転職時代で新卒の離職多いだなんて企業が斜陽に差し掛かってるに他ならないと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:19:16

    おはようなのん
    自分の体調確認もかねて書き込んでみるッス
    4時台に起きて1時間近く布団から出れないッス

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:17:27

    >>29

    お前に、「ツレウツ」シリーズの紹介を与える。


    普通に読み物として面白かったんだぁ。

    ツレがうつになりまして。 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
スレッドは7/3 21:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。