汗臭いまま電車に乗ってくるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:19:24

    自分の体臭に気づくのは難しいけど汗かいてることぐらい分かるだろ
    せめてボディシートで体拭いてから乗ってくれ
    拭いてもその匂いなら仕方ないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:20:46

    そんな便利なもん田舎じゃ売ってねえだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:22

    >>2

    東京の話をしてるんですが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:30

    >>2

    コンビニ行けば買えるでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:22

    スーパーに雑巾みたいな匂いのおじさん店員がいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:32

    >>3

    田舎じゃ売ってないもよく分からんけど、お前は東京だという情報を最初に言ってないからお前が駄目

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:23:37

    >>4

    都会もんは知らないと思うが地方のコンビニじゃ日用品売ってないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:23:48

    >>6

    なんでだよ

    てか田舎にも臭い人ぐらいいるだろ?

    なんとも思わんの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:13

    うるせえ、嗅げ……!!

    >>1

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:25:48

    知るか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:26:16

    >>11

    電車に乗らないでください

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:07

    タオルじゃダメ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:30:03

    拭いても乗り込むまでに汗かかね?
    それに匂いの原因は汗吸ってから時間がたった肌着だから着替えんことにはどうにもならなくね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:49

    >>1は自衛どの程度してんのかね

    マスクケースに文香か匂い袋でも仕込んで、電車に乗る時は移り香つきのマスクするとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:52

    どうせ電車で汗かくから目的地の近くのトイレで体拭いてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:21

    夏はある程度しょうがないだろ
    そんなに嫌ならタクシーでも使えば?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:39:05

    ラッシュ通勤してるから気持ちはわかるけど、自分がリモート勤務できない仕事であることに失望するしかないと思う。
    学生ならがんばれ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:39:17

    >>15

    それ逆に臭そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:41:32

    汗臭さで死ぬ人はいないけどアナフィラキシーで死にかける人はいる
    ボディシートを使う人と使わない人どちらのほうが人に優しい人かはわかるな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:42:35

    >>15 マスクはしてるけど貫通してくる

    >>18 学生

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:23

    夏場はみんなこれ買え日本の制汗剤の百倍は効く

    俺鍛えてて100kg超えてるからめちゃくちゃ夏場汗かくけどこれ使ってると平気

    作ってるのもP&Gでちゃんとしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:49

    汗自体はよっぽどのことがない限り無臭じゃね
    汗臭いなら服かそもそもの体臭な問題な気がするが
    後者はともかくとして前者は汗拭きシートくらいでどうにかなんのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:22

    汗ダクダクのダクですまんな🫠

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:46:11

    >>7

    田舎には農民用の無駄にクソでかいホームセンターがあるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:48:51

    こないだ電車に乗った時に端に座ったんだが、隣に座ったのが汗臭い若い人、次に加齢臭のおっさん、最後に化粧臭いおばさんでさすがに頭痛くなったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:57:24

    匂い対策しない人って自分が周囲に迷惑かけてるかどうか気にしないってことだから社会性ないよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:02:49

    >>24

    ちゃんと汗拭くなら許す

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:17:47

    年中在宅ワークだからそういうこと考えないで済むのはありがたいわ
    体臭ケアとか汗ケアとか体毛ケアとか外で働く人大変すぎや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:18:01

    普段運動してない奴の汗は皮脂多すぎて激臭ぇんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:25

    >>22

    隙自語のお手本みたいなレス

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:20:36

    >>22

    本当に『鍛えてて』100キロ超えてるのかなぁ…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:19

    そこらへん男と女で如実に意識の差が出るよな
    まあ男でもやる奴はやるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:37

    汗本体の臭いってほぼないだろ
    汗だけをどんなに拭ってもそれまでの汗かいた時に着ていた服がそのままだと結局臭いし
    男女で~って言っても女も乾いた汗のにおい誤魔化すために別の匂いをつけまくって臭くなってるし、そんな匂いの中で汗の臭いが混じって…っていう最悪パターンすらあるわ
    これはもうお互い様…と思って外気温を恨むしかない問題だわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:44

    >>32

    とはいえ対策せんやつよりはマシには見えるよ

    自分は平気だからでなんもせんやつとかに比べたらね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:17

    夏ならある程度はしゃあないだろ
    マスクしろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:22

    ぶつかりおじさんと歩きスマホと痴漢自慢に事欠かない都民に電車内でのやさしさやマナーを説かれましても

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:08:12

    正直汗臭さより服の生乾き臭の方がツラい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:03

    朝1から汗臭いのは何なんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:49

    汗かきにくい人からしたら汗っかきの汗かきやすさは想像しにくいんだろうなってスレ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:22

    >>39

    始発ですら臭いのか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:14

    夜勤帰りの人頑張って仕事したのに朝1からなんだこいつと寝起きの奴に思われてるの可哀そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:20:42

    汗ケアすると汗かきにくくなって更に汗が臭くなるから熱めの風呂とシャワー以上の事はしないぞ
    なんなら俺メントールの匂い嗅ぐとアレルギーで死にそうになるから使えないしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:14

    この季節は外国人の臭さが凄すぎて死ぬ
    溶けたプラスティックを凝縮したような臭い(ワキガ)をまき散らす。大げさとかではなくそういうやつが歩いた通路はしばらく臭いが残ってて吐く

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:22

    夜勤帰りは職場とか経路にもよるけど基本空いてる下り方面では

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:07

    >>2

    田舎電車は逃げようがあるけど都会電車は逃げられないんやで

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:14

    汗臭いのは人間だから仕方ないって思えるけど制汗剤とかの人工的な臭さはやめてほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:40

    インナーだけ替えてシャツ数日着回す奴とか存在するからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:45

    >>43

    ハンカチで拭いてくれたらいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:00

    >>2

    田舎民はだいたい車だから逆にコンビニの方が匂い嗅ぐかもしれない

    外仕事の方お疲れ様です

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:25:15

    汗の臭いがくさいとかねーよ
    臭いのは汗かいて放置した際の雑菌の臭いなんだわ
    それが服に定着したり体に付着してる事で臭いが発生してるわけで吹いてどうにかなると思ってる奴いるとかマジ?
    つーかケアとか言ってニオイつきのなんかするせいで本人は気づかんだけで周りからすると余計に悪臭になってる事に気づいた方がええぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:26:57

    日頃から運動して汗腺動かしてれば匂いもしなけりゃベタつきもしないぞ動け

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:27:19

    >>22

    申し訳ないけど努力した結果が汗臭い消臭しないといけない人間になったって言ってるようにしか見えない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:56

    公共の場を利用するってことはその場所で明確にルール違反とされてる行為(映画館で騒ぎまくるとかドレスコードのある場所でそれを守らないとか)以外の不快感は我慢するってことだからな
    嫌ならタクシーなり自家用車なりを使うしかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:58:41

    臭いが気になるなら車両移れば良いだけだろうに
    嫌な臭いを嗅ぎ続けろなんて別に誰もお前に言ってないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:21

    駅員さんにお気持ち表明してろ
    ルールを決めるのお前じゃない

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:05:42

    >>1

    お前も他人から臭いと思われてるの自分んで気付いてないだけやぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:18

    シートやタオルで拭いても服に汗が染み付いてるから着替えるしかないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:39

    文句言うなら早起きして始発に乗ればいい
    周りの環境を変えさせようとするんじゃなく
    自分の環境を変えろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:21:31

    >>2

    田舎に電車があるわけないだろいい加減にしろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:23:57

    夏の間はしょうがねぇだろ
    そんなに文句あるならチャリ使え

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:41

    そもそも何で自分は汗かいてないと思ってるんだ?
    今の時期に駅まで歩いて汗出ない奴のほうが新陳代謝悪そうで臭そう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:31:50

    満員電車に毎日乗る立場としては夏場の電車なんてある程度は汗臭いこと覚悟して乗ってるわ
    自分だって絶対に汗かいてるしとんでもなく臭すぎるやつ以外はお互い様の精神で居られないならマジでタクシー使った方がいいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:36:24

    頭皮から流れ出る汗はどうしたらええんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:05:04

    >>57

    >>62

    ちゃんとボディシートで拭いてるわ

    それでも臭いならしかたないって1で言ってるだろ

    対策もしないやつに文句言ってるだけだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:07:34

    >>59

    午後からしか授業ない時とかあるしそのためだけに始発使うの嫌じゃん

    学生だからタクシー気軽に使えないしチャリで行くには遠い

    バスにも臭いやつはいるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:21:51

    電車乗る直前にボディーシートで身体全体拭くのは正直潔癖症軽く入ってないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:24:10

    汗の匂いが嫌なら鼻に消臭剤でも突っ込んでてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:25:29

    電車待ってる間にダラダラ汗かくわけで、人前で脇にボディーシートを突っ込んだりするのは恥ずかしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:59:02

    汗かいて臭い人って風呂入らないで汗腺に汚れが詰まってるタイプの人ちゃうかね
    時期が時期なんである程度しゃーないけどお互いなるべく気持ちよく移動できるように気を使えるとええな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:12:32

    ボディシートとやらがまた臭いし拭いてる姿が見苦しい
    デブ専用車両とかに押し込んどけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:19

    汗臭い匂いと汗の匂いの区別ついてないあたりスレ主も無自覚に汗臭い匂い漂わせてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:33:00

    この手のスレで臭い対策しない側が優勢なの珍しいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:45:14

    東京に住むってことは満員電車を受け容れるってこと
    その汗臭さこそ東京の匂いだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:52:47

    香水や香り付き柔軟剤で僅かな汗臭誤魔化せるかもしれないけどそっちの臭いも大概だけどな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:55:06

    >>73

    匂い対策なんてした方が良いに決まってるけど1の挙げてるやり方と体質に対する考え方がちょっとな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:56:43

    電車やめて自転車通学にしろ。健康にも良い

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:58:48

    マジで困ってるなら他人に期待するより自分で動く方が建設的だぞ。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:59:56

    全員汗拭きシートで拭いたらそれはそれで臭いと思われるが……

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:00:47

    >>73

    乗車前に拭くのが必須は無茶だろ……

    隠れて拭こうにも駅のお手洗いだってそんなに広くはないし電車待ち中に服に手を突っ込んで拭いてたら見苦しいし

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:02:43

    ワキガの乗客が側に乗ってて辛かったからヨシヨシしてくれ的な話かと思ったらシンプルに潔癖なだけだった。手洗い過ぎてボロボロになってそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:03:55

    >>77

    これで良くない?解決やん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:06:47

    >>73

    満員電車でボディシートで対策は割と潔癖の部類に入ってないか?

    というか汗臭さの根本的な解決になってないし

    ちゃんと服は洗濯して外干しか早く乾くように工夫しろとか風呂入れとかなら分かるが

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:11:40

    車通勤ワイ高みの見物

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:23:12

    それこそ電車通勤の緊張感からくる汗臭さだと
    ボディシートでどうこうできるもんでもないしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:24:58

    汗臭いやつと香水臭いやつと化粧臭いやつと柔軟剤臭いやつは許せん
    公共の場に出ていい体臭か考えろボケナスビ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:31:55

    一応タオルで拭いてるけどボディシートにした方がいいのかな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:41:14

    夏に汗かくのは仕方ない
    それが臭ってくるのも仕方ない
    でも汗をかいてもよほど時間が経たないと普通は匂ってこない
    服が汗を吸った途端悪臭を放つのはそもそも洗濯が不十分なだけ
    化繊はどうしても匂いやすいから洗面器やバケツに石鹸か弱アルカリ洗剤溶かしてつけ置きしてから洗濯機回すだけで全然違う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:41:54

    1の言うケア自体は理想なのはそうなんだけど職場、取引先と移動する人にとっては電車って一番優先度低くなりそうだしなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:45:30

    >>73

    その場でかいた汗までケアしろなんて言われたらそら反発も起きる

    普段から臭い対策しててもどうしようもない部分だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:40:22

    >>63

    気質がクレーマーと一緒なんだよな

    嫌ならタクシーなり人が少ない時間に移動するなりあるのに

    絶対自分は労力割きたくないっていう残念な人

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:44:48

    究極の臭い対策は自分が臭くなる事だぞ
    風呂キャンやめてから電車の中が激臭に感じられるようになったからマジ
    臭くないって自分にとってデメリットしかないんだわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:45:30

    そもそもボディシートで拭いたところで衣服に染み込んだ汗の匂いまでは取れないし、シート次第では香料まで加わって却ってキツくならないか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:46:33

    ここでちゃんと「💦かくのは仕方ない」って言ってる人多いのに
    風呂毎日入らない人が毎度あんなに荒れるのはなんで?





















    俺からしたら個人のさじ加減で大して差無いと思うんだが

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:55:38

    この時期はちょっとおっさん臭くても首にタオル掛けておくと楽なんだよな
    すぐ汗拭き取れるから不快感を拭いやすい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:58:58

    >>94

    汗をかくのは仕方ないけど入浴などで清潔に保たないのは衛生観念が欠如してるだけでは

    このスレでも別に不潔であることは肯定されてないですよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:03:55

    汗をかくのは生理現象
    入浴は発汗や新陳代謝で発生した汚れを落として清潔に保つ行為なんだから関連はしても同じではないのに何言ってるんだこの人

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:06:43

    >>93

    染み込んだ分は着替えるしかないが肌についた分は拭き取るだけでまあまあ変わるし不快感も減るしでやったほうがいいとは思う

    他人はともかく自分の分だけなら無香料を選べばいいし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:08:35

    >>94

    この場合仕方ないって言われてるのは解決策が現実的ではないからだよ

    満員電車の乗客が全員電車乗る前に汗拭いて着替えるスペースなをてどこにあるのかって話

    風呂は普通に入れるから別

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:10:21

    >>97

    シートで汗拭くのと風呂は似たようなもんじゃね?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:11:13

    つまり1は電車乗る直前に風呂入れって言ってるのか
    駅って風呂あるんすねぇ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:11:48

    >>94

    スレの流れみるに1叩く流れになってるから反抗するためだけに今日は臭いケアしない側で戦ってるように見える

    天邪鬼すぎるね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:15:13

    >>102

    臭いケアしないとは言ってないし会社に着いたら拭いてるが電車に乗る前に拭けってのは厳しいってだけよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:04

    >>101

    つまりの使い方合ってるそれ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:43:36

    なんかこのスレ見てると0か1かみたいな思考の人ばっかじゃね
    特にスレ主
    別に不潔であることが肯定されてる訳でもないのにどれだけ不潔でも良いんだ風呂に入らなくて良いんだって発狂してるし
    電車で毎朝汗拭き当たり前は言い過ぎやりすぎってだけしか言われてないのに

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:18

    >>105

    いや汗かくなら公共交通機関なんて利用すんなよオッサン汚ねえな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:45:35

    >>100

    一緒じゃねえよ

    汗拭きシートは誤魔化してるだけだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:49:13

    >>106

    汗かかない新人類系まん民!?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:52:55

    >>106

    ゾンビですか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:53:51

    汗臭い人がただの健康体のズボラなだけであるとは限らない
    出勤するだけでいっぱいいっぱいな、病気で体調不良だったりホルモンバランスの変化に対応が追いついてなかったり親の介護に子どもの世話で自分のこと後回しだったり
    そういうこと考えて納めなよ
    自分だって事故ったりして腕上がらなくなって制汗シートどころか風呂までままならない明日かもしれないよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:57:45

    >>106

    最近の子は汗腺の数少ないとは聞いたことあるがついに汗かかなくなったんだなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:59:25

    ちなみに実はおっさんより思春期の若者のほうが臭いんやで

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:02:19

    >>106

    夏場に汗かけないならこの時期外に出ると死ぬで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:02:57

    汗臭い満員電車に毎日揺られてると心が荒んでくるんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:03:53

    今どきの子は汗かかないんかぁ
    年齢が10違うだけでも人類って進化するんやねぇ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:04:16

    >>60

    電車くらいはしっとるわ!

    電気で動いてないから電車ではなかったわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:08:19

    >>96

    >>99

    健常者はそりゃ入れると思うけど精神的な病気の関係で風呂入れない人だっているだろ
















    そういう人に「汚い」って言わない? 

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:19

    スレ主ずっと暴れてて草

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:25

    その空白行あけるの痛いからやめたほうがいいよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:10:42

    >>113

    汚ねえおっさんよりマシ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:11:24

    >>117

    言いはしないな

    病気なら仕方ないでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:12:13

    これ15万くん?低身長くん?
    どっちにしろやってる事痛いし言ってることアタオカだしもうやめた方がいいよ
    将来の黒歴史を量産しなさんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:12:18

    臭いものに臭いというのを責めはしないが
    臭い連中ばかりのここでそれ言うとな、叩かれるだけだぞ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:13:00

    キレすぎてついに会話もできなくなってんじゃん
    返信先ズレてんのかってレベルで変な返ししてるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:13:51

    臭いものを臭いと言ってるから叩かれてんじゃなくて、どう考えても無理なものをやれと言ってるから叩かれてるのを何も理解してなくて草
    自演楽しい?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:14:11

    >>118

    これってスレ主なのかね?

    いつものが暴れてるだけでは(アルミホイル)

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:14:52

    無駄改行くんイライラで草

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:15:50

    >>125

    臭いおっさんは自分を正当化しがち

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:17:20

    >>125

    ほらこうなるからさ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:18:38

    >>128

    >>129

    わかりやすいなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:20:24

    >>130

    俺からすれば無根拠に自演だと決めつけてるお前の方が危ないよ

    自演認定して安らぎ得たいし矛先も逸らしたいだけならまだいいけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:20:50

    賛同レスいっぱいつくやろなあ(ニヤニヤ)
    でウキウキでスレ立てたのに賛同0だから逆切れしてるんだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:23:23

    夏の電車は汗臭い→わかる
    汗臭いやつは乗ってこないでほしい→わかる
    臭い対策しろ→わかる
    乗る前にボディシートで拭け→!?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:36:15

    不潔なのを受け入れろは無理だよ
    なんで常識である公衆衛生の概念も理解できないのか
    理解出来なくてもいいけど日本社会からは消えて衛生レベルの低い国にでも移住してくれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:37:25

    風呂に入って清潔を保たないから余裕もなくイライラすることになるんだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:37:54

    >>134

    誰もそんな話してないから

    論点ずらして逃げるのそろそろやめたら?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:39:47

    >>134

    公衆衛生のレベルを明らかに超越した物を強要してるから言われてるんだよ

    いい加減わかろうね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:07

    >>136

    たぶん公衆衛生云々は途中から現れた風呂入れないとか言ってる不潔マンにたいしてじゃねえかな

    知らんけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:54

    汗の臭いってどちらかと言うと服の状態が関係してるん?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:41:29

    流石に列車に乗るまで完璧にしろはホームでも汗かく可能性あるし無理ゲー過ぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:44:14

    >>139

    それだけじゃないけどそれも大いに関係するよ

    いくら身体を洗っててもなんか臭いやつは服に雑菌が繁殖してるか、持ってるカバンがくっそ汚ぇかのどっちか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:45:16

    >>139

    生乾き臭ならその可能性は高い

    汗で濡れることで臭いだすだとかなり怪しいんでないかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:45:25

    >>140

    可能性というか立ってるだけで汗ばむ季節に汗かくなは無理じゃねえかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:46:46

    >>31

    鍛えてるやつからすれば2次元民とか隙だらけだろうからしゃーない

    ちなワイは鍛えてないけど100kg越えてる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:47:53

    >>144

    ただのデブじゃねえか

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:47:57

    最近は乾燥機付きの洗濯機も普及してきてるし
    防犯上外に洗濯物干すことが減ったからな
    失敗すると生渇きになる場合がある

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:48:27

    >>144

    よおデブ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:51:40

    目の前の臭いやつが対策して臭いやつが対策せずして臭いやつかはちょっと判別つかんからなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:54:39

    ボデーシートじゃせいぜい首元くらいで、脇とか背中胸の中心とか汗が一番ヤバいところは拭けないじゃん
    流石に人前ではできないし、そのためにトイレに並ぶのも時間的に無理 諦めろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:55:02

    >>120

    タヒんだ方がマシとは酷いな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:58:50

    学校にせよ職場にせよ家が近いってめちゃくちゃQOLに寄与してると思うわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:00:26

    そもそも発汗だけで臭うっておそらく発汗以外の原因がある可能性高いよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:01

    なんかこのスレ汗くせぇなぁ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:32:05

    >>145

    身長が2m超えてたりするのかもしれないだろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:56:50

    >>137

    汗の汚臭がしてる連中に言ってるんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:31

    >>152

    実際汗の成分そのものは無臭だからな

    何かと結びついて異臭になる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:13

    汗かかない方が体臭ヤバそう…
    皮膚から何も老廃物出ないってことじゃん

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:10

    改行君に話題乗っ取られてて草

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:33:50

    >>148

    臭いなら対策してないのと同じだ対策しろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:35:34

    汗臭い状態になってしまってたら、身体に染みついてしまってるから、汗拭いたところで臭い消えなくない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:53:41

    汗っかき現場職僕、クソ申し訳ないと思いながら日々電車に乗る
    仕事終わりと電車乗る前にいくらシートで拭いても汗止まらねえんだ😭

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:55:17

    人の匂いとか香水とか制汗剤とか芳香剤の匂い苦手だからマスクでちょっとでも防衛してるわ
    流石にここまでだと過敏な俺が少数派だろうし

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:52

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:52

    汗臭いのは割と不可抗力なとこあるけど、シートを汗まみれにするのはできる範囲で気を遣うべきかもな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:04:48

    3千円出してスポーツ用品店が出してる吸汗速乾インナー着るとだいぶマシになるぞ
    さっき1日着てたインナー嗅いだけど臭わなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています