忘却バッテリー雑談スレその1

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:27:23

    9月に連載が再開するまで語りたいことがあったらどうぞ
    原作やアニメや舞台やグッズの話など何でもOKです
    アンチ的な発言は止めてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:29:39

    キャラスレとか特定のスレを立てたい場合は各自でお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:22
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:45
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:04

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:38
    忘却バッテリー 177話 感想スレ3|あにまん掲示板https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266795713360https://bbs.animanch.com/board/5211264/https:…bbs.animanch.com

    感想スレ最後の方の話題から

    智将が思う桐島と本物の桐島にズレがあるから予想をことごとく外してるの面白いよね

    藤堂の方がわかってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:54

    清峰次回ホームラン打ったら智将と抱き合って二人で喜んだりするんだろうか
    嬉しいに決まってるけどいまいち想像ができない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:11

    >>6

    藤堂ってやはり知的なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:07

    >>7

    せめて藤堂と千早がやったグータッチを…いやあれくらいなら前からしてたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:40

    そういえば舞台の藤堂役の人が実際に野球やっててショートだったとかの情報と凄いハマった演技の動画が流れてきた
    残念ながら田舎者だから東京と大阪のみらしいので見に行けないけど
    凄く丁寧に作ってくれてそうなのは感じた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:45

    アニメもめちゃくちゃ監修してたし舞台も作者監修入ってるのかもな
    そのための2ヶ月休載

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:50

    >>9

    幼馴染だからハグしても違和感ないけどどうなんだろう

    小手指ベンチも大盛り上がりで先に帰る智将はそっちで揉みくちゃにされるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:19

    >>11

    前作からして舞台に思い入れはありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:53

    パイ毛のやり方がイマイチ把握できてないんだが
    部屋でやるときどうやってる?
    っていうのここでいい?
    スレ立てるほどでもなく乾燥スレでやることでもなく今がチャンスかと思った
    ダメだったら消してほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:37

    >>12

    おっさんが飛んでくる

    主人の方も悲鳴あげてたが智将の反応に興味ある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:49

    >>14

    実はやったことがないんだ

    アニメの動きを参考にすると上からおろして胸のあたりで手をプルプルさせる?

    勢いあると何かにぶつかって怪我しそうだから気を付けて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:51:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:04

    >>16

    そうか…

    ありがとう気をつけるよ


    ちなみに手は胸筋の下あたりで大きめのドアノブもしくはパチンコのハンドル

    つかむ用な形にして手首を小刻みに動かしていたんだけど

    もしかして同時に指をランダムに動かしてるのか?と試してみたら手がつった


    あとは氷河練習試合の智将の「カットあるぞ」を予備動作と考えると

    けっこう動きが大きくて大変

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:37:23

    アニメを参考にパイ毛やってみたんだけど毎回全力でやったらいい運動になりそう
    パイ毛エクササイズは精神にも肉体にも良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:19:25

    舞台土屋さんの映像も見たけど動きも髪型も土屋さんだった
    野球の試合とかどう表現するのかわからないけど想像より力入ってる感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:36:25

    回転が強いストレートはそれ自体が上向きの変化球
    バッターにとっては物理法則に従わず浮いてるように見える
    実際の球速より更に速く感じるし実際に150㎞出ててしかも左から飛んで来たらもうどうしようもない

    回転数とキレがいいから実際の速度より速く感じるし左投で打ちづらい
    実際に150㎞出て制球もよくて上記の特徴のまま

    常時150kmは出ないでだろうけど前から回転数とキレがいいと言われてたから145kmでも+5~10kmくらいに感じる
    制球もいいのでギリを見送りしたら藤堂みたいにストライク
    左なので打ち辛い
    ストレートだけではなく多彩な変化球あり

    177話感想スレのこの桐島兄の投球解説合ってるのかな?
    掲載直後はいた野球有識者がいなくなってるからわからない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:37:32

    回転数とキレがいいから実際の速度より速く感じる投手が実際に速く投げるなとどこかで言われてたのは覚えてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:58:36

    決勝で勝てるかより要の二重人格と記憶喪失が治るのかの方が気になる
    勝ったら野球が楽しくなって統合ってことか?
    記憶喪失はどうなるんだろう?

    バーターの件は今更清峰に謝られても時間が経ちすぎて何だかなあという気がする
    要側も別に清峰は悪くないと思ってるし清峰は何を話したいんだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:09:44

    バーターの時自分の実力ではなかったのでプライドが傷ついたのと清峰に勝手に情けをかけられて惨めな気持ちになったのかと思った
    凪にフィジカルは勝てなくてもリードは上だと証明するまで戦うのか凪にはこだわらず満足いく試合が出来たらいいのか
    清峰の方はさっぱりわからない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:38:17

    >>21

    感想スレの野球識者も実在のプロ野球選手の例を出して説明してくれることが多いからその選手知らないし結局よくわからないってなる

    アニメで野球素人読者増えたのはわかってるだろうしもう少し作中で解説してくれたらなあ

    話の流れが悪くなるし難しいとは思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:49:09

    記憶喪失は治るんじゃね
    未来の要圭のモノローグ記憶なくしたままとは思えないものだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:51:40

    >>26

    なるほど

    記憶喪失治ったらこの物語終わりなのかな

    清峰も主人公と言われてるけど要圭の物語に見えるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:00:19

    忘却バッテリーで清峰もあの辺の記憶忘れてる所まだありそうだからその辺が全部明らかになったら終わり?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:37:32

    千早がフィジカル気にして自分のやりたいプレイスタイル諦めてたの佐古監督が挑戦させたのと
    最新話の桐島兄が弟気にしてストレート諦めてたの氷河監督が挑戦させたのそっくりだった
    要と千早と桐島兄は元々似たタイプとして描かれてきたと思うので諦めない二人を見た智将は影響うけるだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:50:04

    フィジカル足りねーつれえわ
    千早167 要172 桐島兄178
    比較対象
    巻田183 凪188 桐島弟192

    ポジションにもよるけど野球って平均身長よりだいぶ上を求められるんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:59

    >>30

    要が長年比べて追いつくのに無理してた相手は清峰の方で185cmだな

    同ポジの凪の方が清峰よりデカいという追い打ち

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:50:53

    原作だと鈴木さん佐藤さんに勧誘されるとき
    「そこの君超大きいね!」だけど
    アニメだと「二人とも大きいねえ」で
    二人とも…?ってなったけど高1入学時172は普通だと大きい方か

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:13:58

    >>30

    178あれば一般的には高身長の方だけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:15:39

    変なタイトルだったけど雑談スレってもうあるよね?
    重複スレになってない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:18:26

    高校一年生男子の平均身長は168.2cmらしい
    要は一応高い方で千早は極端に低いとは言えない
    佐藤さんは体格はいいけどそこまでは身長高くなさそうだし鈴木さんは普通体型で身長それほどでもないからそんな感想になったのかな
    要はシニア時代のトレーニングのなごりで筋肉質な感じに見えたのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:24:39

    >>34

    一応あるね

    大分前に自分が雑談スレをたてた時は向こうが実質雑談スレで重複してるって指摘されたな

    重複スレは規約違反なんで結局消したけどこの場合はどうなんだろうね

    絶望顔云々とあるけど絶望顔の話をしてる人のが少なくて雑談っぽいスレではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:25:07

    >>34

    あっちは真面目な話続くと駄目だしストップされるから住み分けだと思うけどこれ重複なの?

    駄目なら消すけど今感想や考察っぽい流れになってるだけで9月までみんなで忘バ関連の話題で楽しく使って欲しいと思って立てた

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:27:53

    向こうのノリは正直苦手なんで(ゴメン)こういうスレは助かるけど重複と言えば重複なんだと思う
    向こうがスレタイに沿った話をしてるなら話は別だと思うけど実質雑談みたいになっちゃってるのがね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:54:12

    言っちゃ悪いがいつ見ても~のスレが何でもありの雑談スレになってるのがよくないかと…
    一見さんお断りの住民が固定された雑談スレ
    初心者はちゃんとスレ見て空気読め的な
    住民は好きに出来て居心地は良いんだろうけど
    スレタイに沿った話はオマケ程度で一昔前の某掲示板の雑談スレみたいになってるなぁとずっと思ってた
    はっきり言えばあっちのスレがよろしくないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:57:56

    実はスレ立てたけどあっちのネタスレの住民でもあるのであちらを潰したいわけではない
    普通の話もしたいからあっちはネタスレこっちは普通の雑談スレで住み分けられないかなと

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:14:53

    >>32

    アニメだとヤマちゃんより要がだいぶ大きいのはわかりやすかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:16:34

    飛高サムネのスレってネタ前提の雑談スレだよな
    普通の感想や考察や展開予想するスレじゃないし雑談スレだからといってひとくくりにするのはどうも違う気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:21:11

    休載期間限定の雑談スレってことでもダメそう?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:21:26

    >>33

    桐島兄は体が分厚くない

    千早と同じで筋肉付きにくいのかと言われてた

    最新話の藤堂と夏彦の体つきと比べると確かに細いというか薄い

    あれで150kmに到達したのは本人は嫌がってたけどやはり器用だからなのかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:21:31

    >>42

    ネタスレ前提といっても普通に本誌の感想とか雑談してるからなぁ…

    つくづく例のスレは変な立ち位置だなと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:23:22

    >>43

    元々9月に再開までの期間限定のつもりだった

    一応その1とか付けたけど落ちるかもしれないしわりと人がいて嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:27:21

    >>41

    ヤマちゃん164cmだったか

    それでシニアでお山の大将やれてたの凄いし今もキャプテンなの凄い

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:31:45

    >>34

    あっちは見に行っても何の話してるのか全然わからないんで一応差別化はできてるんじゃないかな

    前から聞きたかったんだけどあのスレって何の話してんの?忘却読んでるのに全然わからない

    if時空で自分が考えたつよつよチームを妄想して遊んでる感じ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:19

    感想スレが落ちるとあのネタスレに感想スレ続きないんですかと迷い込んでくる人がいたんだよね
    自分で立てればと伝えても立て方わからないっぽかったので代わりに立てたら結構進むし需要あったようだ
    この雑談スレ立てたのもネタスレに迷い込んだら可哀想だという気持ちもあった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:32

    普通の雑談スレ立てありがとう
    連載再開まで語る場があると嬉しいよ
    上にも書いてあるけどスレは住み分けしてそれぞれやっていこうよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:53:32

    >>30

    高校野球見てるとそこまで巨人ばかりのチームもないのでプロを目指す一部の強豪校とか選手だけが大きいのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:58:21

    各スレ民にとっては違いがあるけど端から見たら「忘却バッテリー」「雑談スレ」だから重複にはなるのかな一応
    そこら辺むずいね
    大分前に感想スレだかに忘却バッテリーは人がいる割にスレがたたないって話題になったときに、向こうのスレで雑談して満足してるって人がいたから普通に雑談スレなんだと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:00:21

    >>48

    絶望顔萌えみたいなスレらしいけど腐っぽい妄想とかある

    上でも言われてるけど某掲示板の難民にある腐スレみたいな所

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:02:18

    >>31

    要が凪に勝ちたいっての実現するのかな?

    フィジカルはもう伸びないだろうから無理だしリードと言っても相手が組んでる投手が夏彦と白旗だとどうなんだろう

    清峰は十分戦えるけど比べると瀧はちょっと弱いような

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:04:53

    >>53

    そっちもよく知らないけどなんとなくわかったありがとう

    あのスレが腐有りならその時点でもうここと差別化できてるってことでいいんじゃない

    忘却スレって乱立してるわけじゃないしここはこのまま使おう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:08:22

    >>54

    陽盟館については全員体が大きくて打ってくる件も気になる

    去年の帝徳惨敗のインパクトありすぎだけど強く設定しすぎのような

    小手指は下位打線は打てないし上位もまだ桐島兄に苦戦してるのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:14:30

    向こうのスレ見てたけど別に腐スレではないのでは
    グッズの話や特典の話、感想っぽい話もしてたしあれで雑談スレじゃない判定は厳しいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:14:45

    小手指もパワーアップして帝徳に勝てるレベルまで来たけど陽盟が弱体化してないと勝てそうもない
    清峰がスプリット込みで投げてる時はいい感じでいけるかもしれないが相手から点取れるか?
    今年も去年の甲子園優勝メンバーと主力が同じなので弱体化は無いな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:28:34

    >>56

    陽盟館は桐島兄の弟評価で更に強さを盛ってきたし本当に勝たせる気があるのか怪しい

    氷河に勝って陽盟に勝って甲子園優勝だと信じてる読者どれくらいいるんだろう?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:41:47

    BSで忘却バッテリー放送してほしい(アニメ過疎地の民より)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:42:19

    雑談スレがまずそうだったら177話感想スレ4~を9月に178話が掲載されるまで続けるのは許されるんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:45:11

    >>60

    有料だけどニコニコのDアニメはコメント付きでいつでも12話見られて楽しいよ

    1話だけなら今でも無料だけど2話からは有料

    リアルタイムでは最新話無料でコメント盛り上がってたから2期も是非ニコニコでも放送してほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:54:12

    >>62

    教えてくれてありがとう

    楽天イーグルスとコラボしたのに東北で2県だけ放送も再放送もされなかったの残念だったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:56:51

    アニメ2期何の情報もないけど来年春夏とかはもう無理なんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:59:29

    >>63

    有料といってもそんなに高くないので一か月入って全部見て満足したらすぐ解約とかならそんなにかからないと思う

    自分は他のアニメもコメント付きで見るのが好きなので入ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:14:40

    マッパは色んな人気アニメ抱えてて忙しいとは聞いた
    野球の試合シーンの動きが良くてあれを2期でも見たいから1期と同じスタッフがいいなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:06:15

    ずっとアニメ1期のグッズだけだから2期来たら帝徳のキャラとか増えるのかなと期待してたけどだいぶ先か

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:29

    そういやABEMAから作品ごとなくなった
    版権切れかな
    多分唯一残ってた野球アニメだったんだが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:15:04

    >>57

    ここ数日はそんな話してるみたいだけどあそこのノリは基本絶望可愛いねの大分アレな感じだから普通の雑談スレと違うと思うわ

    キャラに歪んだ屈折感情向けてるタイプの人の集まり(所謂モブおじ的な感じ)だからアレを普通の感想スレと同じにされると困るしこっちは普通に続いてほしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:40

    >>68

    ABEMAも何回か無料で一挙放送してたよね

    もうそういう予定もないのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:25:12

    アニメ1期でそこまで人気出るかわからなかった割には主題歌とか作画とか凄い力入ってたな
    おかげさまで人気出たけど原作ストックが十分あるのに製作予定に入ってないから何時になるのかわからないのは仕方ないけど残念

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:41:16

    氷河戦で桐島兄弟の掘り下げしてるの清峰要との対比でこの後の清峰要ターンでそれが有効活用されるんだろうけど休載が多すぎて話が進まないせいか目に見えた主人公の踏み台キャラなのに叩かれてるな
    負けフラグみたいなセリフしか言わないし177話が最後の輝きっぽいのにここで休載だから9月まで嫌われ続けるのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:16:34

    去年と一昨年の決勝は帝徳対氷河でどっちも帝徳が勝ったし春も帝徳
    帝徳の次の強豪扱いだけど一段劣る感じだったんだろうか?
    去年の決勝もまだ未熟な巻田に投げさせて4回で被弾、2年の桐島がフォローして最後まで投げてたし打撃も桐島と巻田
    大阪までわざわざ桐島兄スカウトしに行ったのと粗削りな巻田即レギュラーは既存レギュラーがいまいちという事情があったのかね

スレッドは7/3 02:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。