「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -2ndSeason(仮)-』をダイスと安価で考えてみるよ!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:34

    「まずは年代!シュウジと向こうのララァがこっちの世界を去ってから大体『dice1d10=5 (5) 』年後!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:46:11

    0090か
    歴史全然変わってるしどうなってる事やら

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:08

    世界に変化を与えて新しい物語を作るには丁度いい年数やな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:58:06

    「次は主人公!私の後輩は…」


    1.…えっ?あたし続投!?

    2.>>5

    3.>>6

    4.>>7

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:00

    ハサウェイ・ノア

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:25

    ギギ・アンダルシア

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:36

    GQシロッコ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:46

    ハマーン・カーン

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:00:27

    次の主人公は…


    dice1d4=4 (4)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:14

    よりによってシロッコかよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:29

    えぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:41

    木星発展のために躍起になってる頃かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:55

    よりにもよったなオイ!
    しかも年代的に不可能じゃねぇし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:02:15

    でたわね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:03:41

    さてGQ二話よろしく原作再現はできるだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:04:44

    そもそも何が起こってシロッコが出てくるんだろうか
    興味引きそうなのは色々あるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:01

    「ら、ラスボス系主人公みたいな感じになる…のかな…?

    …そ、それじゃ次に、そのシロッコって人がガンダムに乗る切っ掛けは…」


    dice1d4=1 (1)


    1.自分で作った

    2.とある軍事基地から盗んだ

    3.とある組織から渡された

    4.目の前にあったから乗り込んだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:46

    ガンダム・オーヴェロンかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:06:52

    順当すぎる……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:35

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:08:52

    まだわからんぞ、GQ世界は技術水準が正史以上に進んでるからな
    オーヴェロン以上の物をお出しされるかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:06

    「ガンダムを自分で作っちゃうとか…、滅茶苦茶頭いいんだね、その人…。

    それじゃ、そのガンダムを作った目的は…」


    1.>>24

    2.>>25

    3.>>26

    4.>>27

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:41

    ゼクノヴァ現象を人為的に起こす

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:20

    連邦とジオン両方打倒してより良い世界を創る為

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:25

    連邦が再生したイオマグヌッソ二号炉への突入

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:30

    木星発展の為

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:41

    作りたくなった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:15:16

    ガンダム建造の目的は…


    dice1d4=4 (4)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:15:57

    これは綺麗なシロッコ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:35

    これ木星が舞台になりつつ地球にちょっかい出していくストーリーになりそうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:57

    目的がマトモでも事故であらぬ方向いくのはあるあるだから・・・まだわからん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:16

    太陽系の地獄みたいな木星圏がちょっとでも人間の住み良い世界に近づくなら…

    開拓がなされた暁には救世主だなシロッコは
    ただでさえジークアクス本編の木星往復が地獄みたいな世界だったのに5年ぽっちで克服できたとなれば

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:21:11

    宇宙の彼方に飛び出してえ〜

    木星まだ開拓しないとな〜

    せやガンダム作ろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:38:41

    「木星の発展の為?結構いい人なのかな…?

    でも木星って昔、ヒゲマンが結構な期間かけて行ったって言ってたから、地球と結構距離があるんだよね?

    そんなトコからどうして地球の方に…?」



    1.木星圏が、謎の勢力に征服されて逃げてきた

    2.木星圏で話が進む為、(少なくとも前半くらいまでは)地球の方には行かない。

    3.>>36

    4.>>37

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:33

    ゼクノヴァを用いたワープゲートを開発した

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:20

    歴史の立会人になろうとした

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:40

    GQシロッコが、ガンダムと共に地球圏に来た目的は…


    dice1d4=3 (3)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:04

    ゼクノヴァワープゲートだと!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:08

    ワンチャン向こう側のシュウジに会いたいマチュとの接点も考えられるコース来たな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:14

    なんつーもんを作ってんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:50

    なんか他の勢力に狙われそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:23

    あの世界ゼクノヴァの研究それなりに進んでそうだったからな…
    人口ゼクノヴァ発生装置作れるくらいには

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:10

    えーとまとめると
    ・舞台はUC0090、GQXシロッコが主人公
    ・木星発展のため自作したガンダムに乗りこむ
    ・ゼクノヴァゲートを開発してガンダムとともに地球圏へやってきた

    ……正史どおりのスケジュールだと一度0087に戻ってきてる筈なんだけど、その後もう一度木星に戻ったってことかね
    ぎりぎりやりかねんから困るわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:21

    シロッコだからで大体解決できるからジークアクスの作風には合ってる主人公かもしれんな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:06:21

    「ゼクノヴァを使ったワープゲート!?たった5年でそんなのが…。

    実験の一環で地球の近くまでワープしてきたって感じなのかな…?」


    なお、このゲートの開発者は…


    dice1d4=2 (2)


    1.シロッコがメイン

    2.シロッコもメインの1人(複数人がメインになって開発した)

    3.シロッコの師がメイン(シロッコも色々と手伝った)

    4.ゲート開発にシロッコは関与していない(シロッコはあくまでワープ実験に参加しただけ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:37

    さすがに一人ではなかったか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:53

    >>44

    帰ってきてからゼクノヴァワープゲートが出来て今度はゼクノヴァでまた行ったのかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:43

    さては木星公団で作ったな?
    連邦もジオンも弱体化してどっちを傀儡化しても歴史があんま動かなさそうだからドゥガチに取り入って木星の発展で第三勢力化を狙ったみたいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:41

    なお、この世界線のシロッコは0087に地球に行って…


    dice1d2=1 (1)


    1.いる

    2.いない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:12:18

    0087 正史通り地球に帰還、ゼクノヴァやガンダムタイプの情報を得て木星へ引き返す
    87~89 木星への往路、ゼクノヴァの研究を進めつつガンダムを自作?
    0089 木星に到着
    0090 ゼクノヴァワープ実証試験

    こんな流れかね
    実証試験と考えると船団は先に返して自分だけワープで帰ることにした感じだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:09:17

    主な目的は?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:33:53

    「実験の3年くらい前に地球に?その時にジークアクスとかゼクノヴァの事知ったのかな…?

    それじゃ、次はあたしの事!5年後のあたしは…」


    dice1d4=4 (4)


    1.地球で隠遁生活

    2.とあるコロニーで生活してる

    3.決まった拠点を持たずに、宇宙でジャンク屋まがいをしてる

    4.生死不明になっている(少なくとも物語開始直後は)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:57:34

    もしや飛び出してる?

スレッドは7/3 17:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。