- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:09:26
ツイ消し芸といいあんさんからはメンヘラかまちょの匂いがするでやんす
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:44
おらっモンハンはもういいからナイトレイン寸劇をやれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:45
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:17:26
なんのだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:18:23
>>4さんそれはカプコンの事? それともPCぶっ壊されそうになったMハシの事?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:18:27
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:48
被害者が長年モンハンファンやってる公認YouTuberでよかったね伝タフ
未完成品な上にPCを破壊するクソ ゲーを継ぐ男 - 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:19
久しぶりに見たんだよねその動画タイトルと背景白
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:48
揚げ🍤
伝タフ - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:52
ワイルズ…可哀想
Intel側のクソみたいな落ち度を押し付けられたんや
パッチ当てたから解決したのん!!!!みたいな蛆虫に夢のねえこと言うの嫌なんだけどパッチ当ててからも故障例あるし普通にリコール案件なんだ - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:11
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:54
もしかして使ってたCPUがi9-13900KでマザボがZ690だからIntelの急速劣化バグ引いたタイプ?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:58
2chとか見たらまとめられてそうなんや
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:25:05
ふーっよかった…ありがとうございました
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:26:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:29:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:29:36
案件飛びかけたり追い詰められたのに言葉選べるあたり人間出来てますね…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:29:57
しゃあけど高負荷はモロにIntel製時限爆弾の症状やわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:33:20
まあそれはCPU負荷高い作業全体に言えることだから仕方ないのん
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:34:49
爆熱なのは13900の問題もデカいと思われるが…パッチで直ったのはバーハーだけで結局爆熱なのは治ってないんだよねひどくない?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:36:28
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:36:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:23
モンハンをプレイしただけなのになんか悪いことしたみたいなサムネなんだよね可哀想じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:57
他のAAAタイトルやってないなら今回たまたま表在化しただけの可能性はあるっスね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:38:05
高負荷のcpu問題は元から指摘されてたのでそうっスね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:38:10
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:38:54
"Intel"ジョニー
俺は"AMD"のチコだ
そして俺は"PS5"のバッキーだ
起動するだけでCPUを100℃にするゲームは…この"ARM"のシャノンが許さないよ - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:06
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:23
わ…ワイルズは何にそんな電力使うのん…?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:40
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:42
聞いた感じだとBIOSを自分で弄ったのが原因って感じっスかね?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:45
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:48
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:48
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:17
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:56
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:00
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:17
エアフローとかクーラーとか清掃に相当気を付けてないとまぁなる可能性は高いっスね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:41:33
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:09
◇この後ろの豪鬼のパチモンと謎のエルフは…?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:42:47
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:05
おああーっ!
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:45
なんかワイルズの体験版でPCを新調したって聞いたんスけど、デマだったタイプ?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:50
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:12
一応タフカテのパートスレでも時限爆弾持ちが居たんだけどその人は何事もなさそうだったんだよね、まぁ時期とか運が良かっただけの可能性もあるんだけどねグビッ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:15
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:22
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:27
ナカイド…?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:33
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:55
発売日にBIOSとドライバの更新をしたってのが歪んで伝わったんじゃないスかね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:36
修理が必要になってる時点でPCが壊れてるのは事実だと思われるが…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:51
この手の人らはエンコとか高負荷作業もするだろうからその時がどうだったかは気になるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:59
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:10
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:19
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:57
待てよ、シェーダキャッシュ削除をユーザーに押し付けるワイルズも人のこと言えないんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:57
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:01
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:05
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:30
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:36
はい!ハイエンドのGPUなんかも似たような問題頻発してますよ!
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:37
もちろん目茶苦茶大丈夫じゃなかったから去年intelの株価がアホほど下がったんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:45
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:57
電圧のリミッターを超えるなんてワイルズってのはラギアクルスみたいなやつだな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:59
十分火が燃え広がったタイミングで長時間動画を投稿し最後の最後の方で俺を叩き棒に使うな声明を出すなんて見事な立ち回りやな
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:22
こんな形で淫テルに飛び火するなんてアタシ効いてないよっ
まあ飛び火というか明確に悪い点だからバランスは取れてるんだけどね - 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:39
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:18
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:18
詳しい層は動画出す前に原因を当ててたんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:22
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:32
パソコン正常に戻って良かったですね…マジでね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:37
Intelの場合飛び火ではなく火元だと考えられる
リコールしてもおかしくないような商品をパッチだけで対処しようとした己の悪因悪果を呪え - 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:46
あれっ買い替えたばかりだから時限爆弾に問題なんてありませんよって言ってた連中は?
あれっどう見てもワイルズが原因って言ってた連中は?
あれっ - 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:48
PCの知識がある奴等とない奴等が入り乱れる虹色スレッドでやんす
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:52
でもね俺初めて見たんだよね その語録がそこまでしっかり使われてるシチュエーション
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:08
今のモンハン実況者はどっちの側でもすぐ棒に使われて色々大変なんですねぇ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:15
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:31
ワシ詳しくないけどBIOS更新したら勝手にオーバークロックするようなことになってたってことスか?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:18
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:23
でも・・・結局電力制限付いてないワイルズもお変クですよね
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:37
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:41
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:56
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:10
- 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:17
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:47
もちろんめちゃくちゃインテル 極限までインテル
- 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:53
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:14
intelのアホ…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:21
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:42
- 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:44
ワイルズが爆弾の導火線に火を付けただけなのん
- 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:45
ナタ、見ていてね ハンターが何を愚弄するのかを
- 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:48
- 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:52
こんなタイミングで愚弄したいだなんて…考え方までマナモブに似てきたんだな…(タシン書き文字)
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:53
- 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:11
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:18
つまり自作でクーラーとかの性能試すためにCPUの耐久負荷テストとかしてたら一発で荼毘に付してたってことスか?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:25
ゲームソフトのハイスペ志向も考えもんですね
- 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:05
解除にミスっても荼毘に付すとは時限爆弾として見事やな…あれっこれ見事かな普通にクソじゃないかな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:08
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:13
- 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:23
で今回の騒動は結局なにが悪いのか教えてくれよ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:34
ところでスターバックさんPS5でプレイするだけなら大丈夫なの?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:38
ようジンオウガ…会いたかったぜ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:41
intelのせいなのワイルズのせいなのどっちなのよ?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:09
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:14
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:16
CPUは全く摩耗してませんね(修理したドスパラ職員横文字
最悪の組み合わせが引き起こした悲劇ですね - 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:30
- 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:33
ワイルズよりも前から問題起こしてるから時限爆弾呼ばわりなんだろうがよあーっ!
- 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:36
多分ガチガチの負荷テストしたら同じ状態か今回以上ヤバい状態になってたと思われる
- 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:09
- 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:24
pcはですねぇ…3年経ったらいつ壊れてもおかしくないんですよ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:25
PCとソフトどっちがクラッシュしたのか教えてくれよ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:32
- 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:33
だからアホみたいに凋落したんだ満足か?
- 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:46
知識のないものは去れッ
配信.者ってゲーム以外はPCの負荷がゼロだと思ってるタイプ? - 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:58
生きてたとはいえ寿命は短くなってそうでリラックスできませんね
- 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:10
- 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:10
前にさんざんPC側の問題について説明してた人たち大丈夫?
その時に「お前の負けや」「負けたんすか?」「おっ反応があった」って煽られまくってたけど - 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:15
- 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:35
だからintelの株価が暴落してたんだ満足か
- 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:45
- 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:50
ワイルズ用に買い替えるときにIntelがチンカスだったからRyzenに乗り換えたのが俺なんだよね
初期はかなり落ちてたけど今は快適でハッピーハッピーやんけ - 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:06
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:20
- 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:21
- 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:27
ああホイル扱いしてくるアホなんて火事で死んだところで構わない
- 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:27
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:35
- 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:50
- 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:26
- 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:34
- 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:39
- 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:49
- 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:54
それに関してはその通りなんだよね、怖くない?
- 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:06
MハシのCPUは角のさきっちょが欠けたマガイマガドよ
アイヒートユーの一言でCPUはグチョグチョにまた暴走してIntelとは別の時限爆弾が作動するぜ - 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:13
話を聞いてる限りintelが諸悪の根源なんじゃないスか?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:15
- 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:39
擁護側が勢いついてワイルズはなにも悪くない!アンチどもは土下座で謝罪しろ!とか言い出しててリラックスできませんね……
今回の件はワイルズが電力を無限に吸い続けるお変ク仕様とIntelのクソ仕様の合わせ技だから……ワイルズ"も"クソという結論にしかならねーよ - 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:40
時限爆弾が爆発してる以上、表面上治ったように見えてるだけで瀕死の状態が続いてると思われるが…
- 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:41
すいませんCPUへのダメージは行ってるから瀕死の状態で動かしてるだけなんだよね凄くない?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:42
ゲームがプレイできないとかの次元じゃないと思われるが…
正直ワイルズ愚弄したいだけのアホは消えて欲しいんだよね - 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:43
問題になってるのCPU使用率の話なんだからGPU壊れたからってまあ寿命やろ以外の感想がないんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:56
- 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:00
intel6ワイルズ4Mハシ0くらいなのん
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:05
ふぅんIntelは逝ってるという事か
- 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:15
8割ワイルズでIntelとMのおま環が1割ずつなのん
- 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:26
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:28
基本コスパ度外視でレスポンス上げていくためにあるからそこそこゲームしたいだけならマジで要らないんだよね…
- 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:41
- 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:55
てか今はエヌビディアもチンカスだからクラッシュだけならなんともいえねーよ
さっさと安定したドライバリリースしろっておもったね - 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:58
待てよ、intel側じゃなくてマザボのASUSのせいかもしれないんだぜ
全方位愚弄していけ… 鬼龍のように… - 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:04
お言葉ですがryzenでもソフトがクラッシュしてる時点でワイルズにも問題があるのは明白ですよ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:10
Mハシに非があるなら修正パッチ当ててないとしたら5%くらいじゃないスか
- 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:11
対立煽りたいから劣勢の方に加勢してバランスを取ってるんだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:23
- 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:51
- 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:51
- 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:56
そもそもMハシって誰だよ!?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:00
- 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:05
- 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:07
- 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:08
楽しんでるのんなに暴言吐き逃げされたのが俺なんだよね
- 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:11
今回の件で振り上げた拳を下ろすことができなくなった蛆虫もまあまあいそうっスね
クラッシュについては今日の修正パッチで一応収束したんじゃないんスか? - 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:14
- 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:16
とにかくワイルズ批判したい奴はPC持ってないのが分かったのん
- 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:23
- 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:29
- 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:42
- 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:45
…リミッター付いてるのはゲームじゃなくてPC側ですねパンッ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:47
カプコンのアホが最新版に更新しろ…とか無責任に言ったのも原因っスね
- 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:02
はいっ他ゲーでもぶっ壊れてますよニコニコ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:14
お言葉ですが去年の夏にはタフカテで愚弄されるぐらいには報告が出ていましたよ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:15
生配信はですねぇ…配信ソフトの負荷がかかるんですよ…
- 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:19
- 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:28
- 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:35
- 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:36
お前はintel13/14世代を世界でMハシしか使ってないと思っているのか?
- 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:37
今回のクラッシュとは別件ですね🍞
- 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:37
修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
・遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)
スターバックさん これ今回のと関係あるの?
- 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:38
お言葉ですがリソース取れるなら取るみたいなゲームは結構ありますよ制限をした方がいいってのは事実なんやけどな
- 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:49
- 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:55
これで憂なくナイトレインに移住出来るんだからハッピーハッピーやんけ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:55
生きてる回路をかろうじて使ってるだけでCPUはもう死んでるんだよね
怖くない? - 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:58
上で否定された事で愚弄するマネモブが増えた俺はスレを読めって言いたいぜ!
- 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:07
- 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:17
PCの問題なんて作ってる側もわかんねーよなこと多いのに愚弄したいがために叩きまくるのはやめろって思ったね
なにが原因かなんて色んなことが考えられるんだから過剰に殴りに行ったらあとで恥かくっスよ - 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:18
普段プレイしてるゲームの要求スペック考えろって思ったね
- 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:20
- 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:20
基本的にintelだろうがryzenだろうが関係なくクラッシュしまくってる時点でワイルズ側の問題ですよ
ワイルズで壊れたPCでも他のゲームでは問題出てない時点で答えなんだ - 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:24
異常インテル嫌悪者のともなんとかの動画見といてよかったのん
- 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:31
感覚が麻痺ってきてるけどPCがぶっ壊れたというのは誤報だっただけでクラッシュが起こりまくってるのは事実なの普通にヤバくないスか?