大地を踏みしてはねかなりネタにされてるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:07:40

    曲としてはジャンプのアニソンとしてめちゃくちゃ完成度は高いの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:08:48

    曲の是非はどうでもいいんだよ…
    問題は…エンディングは変わりまくってるのに一切変わらない大地を踏みしめるお前だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:09:42

    まるで拷問だった
    いい加減飽きてくる視聴者にも新ハンタの制作陣は容赦ない大地を踏みしてで責め立てた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:04

    待てよグリードアイランドからは映像のクオリティも上がって神曲に思えてくるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:44

    >>2

    ドラゴンボールZも似たようなものですよね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:11:47

    大地を踏みしめてやねぇ…大地を踏みしめるのもエエけど大地を踏みしめるのもウマいで!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:37

    グリードアイランドとかキメラアントになるとこれじゃなきゃ駄目っていう気分になるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:12:53

    試験編GI編はまだわかるけど、その他の章でこれはあまりにも合わなさすぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:15

    なんだかんだ新ハンタ最終話でフルで流れた時は感動したのが俺なんだよね
    フルで聞くとめちゃくちゃ大地を踏みしめてくるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:46

    >>5

    OPが曲がりなりにも変わってる作品とガチで一切変わらない作品を比べるのは虚しいか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:13:47

    キメラアントはこのopじゃないと重くてやってらんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:13

    まあ安心して
    キメラアント編はEDの入りからの表裏一体が最高でしたから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:14

    流れ落ちる涙を勇気に変えていけ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:26

    >>10

    Zは変わってないと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:33

    踏みしめて踏みしめて地固まるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:26

    >>14

    We Gotta Power…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:41

    大地を踏み締め続けてることがネタになってるんであってそれがクソとはあんまり言われてないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:27

    >>16

    恐らく主人公は悟空しか認めない派閥だと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:53

    誰が何と言おうとdepartureが好き それが僕です
    個人的にはHUNTER×HUNTERの主題歌と言うよりゴンの曲みたいなイメージなんだよね
    それはそれとして大地を踏みしめn度打ちに対する苦言は理解できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:03

    確かに曲は一生大地を踏みしめてるが進化する映像技術はキレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:11:43

    ただただ前に突き進む様なOPで少年漫画にはめちゃくちゃピッタリなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:23:10

    >>21

    前に突き進んだ結果がゴンさん化なのは大丈夫か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:24:01

    >>3

    待てよ

    流れる落ちる涙だった時もあるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:29

    なあ春草 太陽は夜も輝くって本当か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:07

    好きなんだけどキメラアントとヨークシンはあまりにも雰囲気に合わなさ過ぎてさすがに変えてくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:28

    大地を踏みしめてやねぇ…
    大地を踏みしめてやねぇ…
    大地を踏みしめてやねぇ…
    大地を踏みしめるのもええけど
    大地を踏みしめるのもウマいで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:20

    >>6

    >>26

    禁断の大地を踏みしめるのもウマイで!2度打ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:41:42

    比較に出すなら幽白にするべきだったと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:59

    JUST AWAKE、HUNTING YOUR DREAM、REASON、表裏一体、そして俺だ
    EDは基本キレてるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:45:08

    スヌーカ
    本編がダークな展開になっても大地を踏みしめるのやめてくれる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:45:29

    >>22

    ああアレも数ある寄り道の1つだから問題ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:46

    歌詞が耳障りのいい言葉並べただけでなんか薄いんだよね
    微笑みの爆弾を見てみい 独自性に溢れとるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:48:31

    この痛みはただ私を切り裂いたんだァ
    明日を占ってもらおうかァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:31

    >>29

    あれっ 流れ星キラリは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:44

    "おはよう"って言って
    またオ◯ンチンを見せて

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:39

    一見すると少年漫画っぽいのは自体ハンターハンターのコンセプトにありそうだし一周回って合ってると思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:55:57

    >>24

    ああ 焼き付いて離れないぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:55:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:57:26

    曲は変わらないのに回を増すごとに映像のクオリティが上がっていくから笑ったんだよね

    Hunter x Hunter op 6


  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:42

    でもね俺少しだけこの曲に心残りがあるんや
    ″生まれてきたことには″必ず″意味がある″
    こればっかりはキメラアント編でこそ聴きたい歌詞だったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:35

    >>2

    待てよ

    涙が流れ落ちたりもしてたんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:05:15

    表裏一体すげえ…
    エンディングの入り方激えろだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:11:46

    おはようと言えよ
    大地ふみしるエビデンスは……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています