マジレンジャー初見なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:26:21

    でっかくて女の子に優しくて爽やかでお茶目な戦闘狂クソ鬼畜人外お兄さんは盛りすぎじゃないか?
    冥府神の要素の多さはスフィンクスばかり聞いてたから油断した

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:18

    こいつの夢女を複数見かけた記憶

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:29

    褐色猫耳爆乳眼鏡真面目委員長気質のスフィンクスが濃すぎるからしゃーない
    出番も多かったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:33:14

    佐々木望さんの優男ボイスがまたいいんだ
    冥府神の中だと正統派イケメン寄りだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:00

    ナイとメアを手のひらに載せてあげたり、その後わざわざメンバー紹介してくれるの好き
    本質は悪神寄りなところも魅力

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:34

    自分の顔撫でるとこいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:43:37

    小物っぽいのにちゃんと強いんだよな
    ドレイク単独撃破したマジシャイン含む6人でも歯が立たなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:46:53

    >>3 うーーーん……属性のバーゲンセールかこりゃすげぇぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:48:23

    サイクロプスがカッコ良すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:57:25

    >>9

    落ち着きを取り戻すための動作がワイバーンと似てる(顔?を撫でる&顎を撫でる)から、どちらかが教えた説があってだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:01

    普段はバンキュリアに優しいのに大事な時は突き放すせいで一部からDV男呼ばわりされてるの草生える

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:32

    冥府神は先述のスフィンクスさんに加えアフロくんことティターンもいるからね


    アフロくん…😭

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:36

    >>10

    パブロフの犬みたいに条件反射で落ち着きを取り戻せるようにしてるのかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:10:34

    爽やかな声に似合わない素顔のやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:12:01

    >>14

    髪の毛って大事なんだね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:22:14

    >>13

    ああいう癖を持ってるってことは、冥府十神でも「落ち着かなきゃ」と思う時があるってことだよな

    自覚があって止めようとしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:29:44

    >>9

    子供の頃なんか妙に好きでハマったな

    じわじわ追い詰めてくる凄腕スナイパー格好いいよね、声も好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:38:30

    >>2

    神罰執行で最後殺されない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:30

    >>18

    夢女はそんなんじゃ怯まない

    殺されることを求めてるパターンすらある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:06:16

    >>3

    立ち位置的に本編後は主人公の秘書的な役割もやってそうなんだよな...

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:09:40

    >>12

    アフロくん悲しすぎたな

    せっかく姉ちゃんの優しさが伝わったいいシーンがあっただけに

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:12:41

    復活まで何してたんだろコイツら
    意識なかったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:20:53

    スレイプニル、アフロくん、スフィンクスがこちら側に理解を示してくれたけど3柱が異端なのか他の冥府神も何かが違えば分かり合えたのかどっちだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:24:24

    >>23

    他の奴ら基本的に暴れることしか考えてないか性格悪いかのどちらかだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:02:46

    冥府神で巨大フェチに目覚めた人絶対にいると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:06:51

    >>12

    パワーレンジャーでは生きてるから……!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:12:18

    マジで!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:04:30

    スフィンクスは属性盛り過ぎいわれて笑うけど
    確かに属性たくさんあるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:57:09

    モチーフが沖田総司なんだからそりゃカッコ良いわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:34:35

    お前は相手が悪い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:36:06

    >>21

    アフロくんが食い破られてラスボス出てくるのはトラウマ級よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:53:51

    >>23

    ちゃんと約束守ってお母さんの情報教えてくれたイフリートとは(あの面子の中では比較的)分かり合えそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:57:37

    >>26

    パワレン時空ってアメリカの規制か価値観かでマイルドになったりするよね

    アフロくん生存if嬉しいけどン・マ復活の流れとかも変わっちゃうのかな

    悲しいけどあの芳香とおにいちゃんの敵に歩み寄り分かり合う「勇気」とその後の絶望感とか好きなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:16:46

    >>33

    いや仲良くなった後に食い破られて復活までは同じ

    違うのは全部終わった後に何事もなく復活して一緒に踊ってるところ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:37:19

    >>34

    ええ・・・・?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:44:47

    初セリフが「アハハ…ダメですよ、こんな可愛い女の子、寄ってたかって脅かしちゃ」なの相当なキザ野郎

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:45:51

    >>32

    元天空聖者って裏設定があるんだっけアイツ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:28

    >>36

    よく思い返すと戦隊敵幹部にはあんまりいないかもしれんこのタイプ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:39:35

    ウルザードファイヤーにやられたんだっけ
    お父さん格好よすぎたけどこいつ自身も強かったんだよな

    ティターンが裏切ってショック受けてるシーン好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:20

    ティターンってあの中では悪辣さ少なくて強くて寡黙だから誰とでもそこそこ仲良くなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:46

    >>23

    スレイプニルは武人気質

    スフィンクスはどこまでも賢く真面目だった

    ティターンは芳香姉さんパワーもあるだろうが元から「何考えてるか分からない」って言われてたし冥府神とは外れた性格だったのかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:48

    マジレンジャースレに俺歓喜

    バンキュリアに優しかったり(他と比べて)、スフィンクスとゴーゴンをそれぞれ「美しい」「妖艶」と形容してたり女好きは素なのかもしれない
    結局ン・マと自分の方が優先順位高いけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:43:16

    こいつらが戒律に従ってくれて一人ずつ来てくれてよかった
    同時に来たとしてもバルバンみたいに個々が自己中すぎて共倒れパターンも無くはないけど、その前に世界が滅びそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:37

    >>43

    ン・マ復活に興味ない神こそいれど積極的に足を引っ張るイリエスみたいなやつはいなかったと思う…いや裏切ってる時点で足引っ張るどころではないが

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:32

    >>44

    アイツらはバルバンのような無法者と呼ぶには戒律に縛られすぎている

    ン・マ復活不要派のドレイクも「あなた二極神でしょそんなこと言わないで(意訳)」って言われて引き下がってたし、神としてのプライドというか矜持もありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:15

    >>9

    普通に近接もいけるのヤバすぎなんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:05

    >>39

    サイクロプスが負けた時悔しそうなのも好き

    案外仲間意識は強いのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:11:51

    最後はあっけなかったけど相手が悪かったなという印象

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:50:17

    >>34

    リュウソウジャーのプリシャスみたいやな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:19:24

    >>48

    しゃーないパパンにタイマンで勝てそうなのン・マ(とティターンが可能性ある)くらいだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:20:52

    >>41

    ティターンは素でめちゃくちゃお人好しだったな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:16

    >>34

    まあアフロくんにはそれくらいあっていい

    本編が悲惨すぎたので…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:28:58

    >>48

    そもそもン・マの封印に力を割いているような状態のブレイジェル相手にも苦戦してたからな


    万全のブレイジェルがどれほどの勇者なのかを改めて見せつけられたというか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:32:19

    >>41

    ナイとメアを踏みそうになって謝ってたりウルザードと対戦した時もまず最初に降伏を促したりでそんなに悪い奴ではないのかも?って思わせる場面はちょくちょくあったしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:49:29

    冥府神は光るキャラ多かったけどなにせ登場が中盤からなのと人数が多すぎてな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:43

    アフロくんは復活は無理でも生まれ変わりの匂わせとかあって欲しかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:32:30

    ダゴンがスフィンクスにやられたの驚いたけど
    スフィンクスが思った以上に強いでいいのかなあれは
    慢心もあったとは思うが

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:44:10

    >>14

    >>15

    設定画の坊主差分はスーツ作る時の指標であってワイバーンが坊主って訳ではないらしい(とデザインを担当した篠原さんは解釈している)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:05

    >>57

    まぁ魚如きが猫に勝てる道理はないし...

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:39

    >>57

    猫は魚食べるからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:00:30

    最近登場してたら女殴ってそうな男呼ばわりされてそう
    当時はそんな概念なかっただろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:40:30

    普段は爽やかだけど血気盛んというかオラオラの戦闘系な性格だったかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:15:10

    >>1

    いまだったらそれぞれにファンスレたっててもおかしくないのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:00

    スフィンクスとティターンは今でもファンスレが立つポテンシャルがある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:06

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:47

    ワイバーンの顔をゴブリンみたいにデザインするのはなかなか見ないアレンジよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:50

    >>57

    三賢神って武神や極神に比べてカラテ弱そうなポジだし、ダゴン自体は中間くらいの力しかなさそう


    あとスフィンクスのロックバスターがめっちゃ強いのかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:39

    >>66

    バイザーと髪の毛でかっこよく見せるのは流石の技だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:51

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:29

    >>4

    なんかたまに浪川大輔さんの声に聞こえる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:22

    >>70

    上司やないかい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:26

    >>70

    ン・マじゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:28:51

    歴代最強格のラスボスの3年後に主人公の相棒演じてるの差が激しすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:13

    ワイバーンってドレイクから小僧呼ばわりされてたし、下手したら最年少かもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:54

    ドレイクに踏み潰されそうになってたナイとメアを割と慌てて心配してた辺り、普段の爽やかな様子が演技とかじゃなくて単に二面性が激しすぎるんだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:01

    >>75

    余裕ある態度は傲慢さからも来てるかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:24:18

    ニコ動のコメント欄見たけど初登場時点で「こういうやつがデートDVする」「絶対裏がある」「女殴ってそう」と散々な言われようで草

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:01

    >>77

    初の神罰執行神決める時にバンキュリア突き飛ばしたシーンでも「本性でた」「やっぱりDVタイプ」とか色々言われてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:37:14

    このスレの影響で冥府神出てくるシーン見返したんだけどドレイクとゴーゴンがめちゃくちゃ仲良くてびっくりした、恋仲って言われても納得できる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:04

    誰が1番強いか聞かれて「みんな最強さ!」と返すのは世渡りの上手さが滲み出てると思う
    軽口叩いてるティターンとは気心知れた仲で、スレイプニルとダゴンは評価高くて、説明が「でっぷりしてる」「ずる賢い(小声)」とイマイチ褒めてるのか分からないトードとゴーゴンとは気が合わなさそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:46

    わざわざ全員説明してくれるのは本人なりの優しさなのかただ単にお喋りなのか分からん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:18:08

    ダゴンやドレイクにタメ口なのにサイクロプスには敬語の理由が知りたい、たまたまかもしれんが

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:47:18

    >>80

    ティターンは寡黙でいいやつなので普通に話しかけやすそう

    トードやゴーゴンはまあ仲良くしにくいよな


    ティターンの話はやっぱよかったな

    裏切ったあとの周りのそれぞれの反応や行動もキャラをあらわしててな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:43

    ティターン裏切りにガチで焦った直後に「じゃあ今から裏切り者だな」で◯しにかかる(転生させるためだが)のは二面性表してて良い

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:19

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:41:33

    >>80

    世渡り上手というよりうっすらコンプレックスありつつも全員下に見てんだろうなぁって感じした

    メンバーの中で特別優れた点がないし、みんなと仲良しですみたいな顔してるけど特に誰とも仲良くないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:13

    >>57

    まあダゴンはなんとなくまとめ役やってる偉そうな人ってだけで別に格上でもなんでもないしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:50:28

    マジレンジャーが全然歯が立たないし、ダゴンを一撃で抹殺するし、大ダメージを負った状態ではあるがン・マをぶっとばすし、スフィンクスは「私肉体労働てんで駄目です」みたいな見た目しといて冥府神でも上位の強さの持ち主だと確信してる

    体感的にティターン>イフリート>スフィンクスくらいの感覚

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:51:25

    ワイバーンの血って肉体と同じ緑色なんだよね
    いいよね

  • 908025/07/05(土) 14:53:49

    >>86を見て改めて考えてみたけど

    スピードと軽やかさが特徴?らしいが特殊能力かと言われれば怪しいな(でもって多分ティターンの方が速い)

    マルデヨーナ世界も持って無いし

    精神面も未熟な若造なのは確か

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:59:15

    外見(外面)の良さと内面のギャップが大きいキャラ大好きだからワイバーン好きなんだよな
    見た目が美しければ美しいほど良い

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:00:47

    >>1

    最初の雰囲気が柔らかいのも優しいんじゃなくて単に機嫌よかっただけっていう

    神話の神様してて結構好きだったなコイツ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:19

    >>92

    だからこそ最初から優しかったティターンの良さが光る

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:02

    あにまんでこんなに冥府神ワイバーンの話題で盛り上がったの初めてだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:49:41

    >>94

    マジレンのキャラや世界観はかなりよくできてるから一度話題が出れば盛り上がるのは当然ですよ(後方腕組み強火ファン面)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:03:41

    >>10

    どちらかが教えたとすると、キレたワイバーンに呆れたサイクロプスが「いちいち騒ぐな対策しろ」とか言いながら教えてそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:06:28

    キレそうになった時に落ち着こうとするサイクロプスと一通りキレた後に落ち着こうとするワイバーンの差が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています