ここだけ魔法学校がある世界 564

  • 1光闇の魔術師25/07/01(火) 20:52:41

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。、


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください


    【スレのルール】是非一読を

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過度なエログロ禁止

    リブートOK

    確定ロールや危ういネタ等は一度裏スレにてご相談を

    大規模になりそうなイベントをする際も裏スレにて相談を


    マナーを守りましょう


    次スレは>>185の方が立てて下さい

    宜しければ次スレへの誘導もお願いします

  • 2光闇の魔術師25/07/01(火) 20:55:34
  • 3ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:20:36

    (たておつー)


    (たべるとわかる……普通においしいおにぎりだ)
    疲労回復効果とかがあるっていう塩を使って握ってみました。要するに食による回復。結局これが遠回りですけど確実ですしね。

  • 4カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/01(火) 21:22:57

    上手い…そえば鎖の吸収での回復も可能だったな…そこまで効率はよくないけど… あっ明日もあるから寝るか… じゃあね…
    【去ってた】

  • 5光闇の魔術師25/07/01(火) 21:23:50

    >>4

    ふむ、また?

  • 6ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:24:46

    >>4

    おやすみなさい

  • 7光闇の魔術師25/07/01(火) 21:32:25

    ふぅむ………

  • 8ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:33:37

    >>7

    ルクスさん?

  • 9光闇の魔術師25/07/01(火) 21:34:06

    >>8

    ヒナタ君

    いや、少し考え事をな

  • 10ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:34:44

    >>9

    またなんか新しいものでも?

  • 11光闇の魔術師25/07/01(火) 21:37:57

    >>10

    まぁ、そうだな

    君を参考にしてだな……

  • 12ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:42:12

    >>11

    僕をですか?

  • 13光闇の魔術師25/07/01(火) 21:43:52

    >>12

    そうだ

    魔法生物との合体、と言ったところか?

    【指を鳴らすとルクスの腰に付けたモスの幼体をモチーフにしたと思われるストラップが発光、光の粒が集まり背に小さな木を生やした巨大な蛾の様な生命体が傍に】

  • 14ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:53:39

    >>13

    おぉ…!?

  • 15光闇の魔術師25/07/01(火) 21:58:23

    >>14

    ハッハッハ、中々可愛いだろう?

    「モモモモ」

    【撫でている】

    最近しっかりと契約してな、とりあえず招来が出来るようになった

  • 16ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 21:59:32

    >>15

    なるほど……

    これは……飛行能力とモスの能力が使える……んですかね?

  • 17光闇の魔術師25/07/01(火) 22:00:43

    >>16

    いや、今はまだこの場にモスをそのまま招来しているだけだ

    君のように力を借りる、ということをしてみようと思ってな、それで参考にしようと……

  • 18ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:03:01

    >>17

    なるほど……

    ……じゃあ自分もやってみせますがなにがいいです?

  • 19光闇の魔術師25/07/01(火) 22:03:35

    >>18

    どんな姿でも良い、強いて言えば借りている力やその過程が分かりやすいような物で………

  • 20ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:11:36

    >>19

    ん、んー………なら……


    冷めたる夜よ。

    覚めたる夢よ。

    雪原に冴える月よ。

    我が身に集え、我が身に渦巻け。

    我が身に凍れ!

    セルラナ!!

    (雪をもした竜のような鎧を着用する)

  • 21光闇の魔術師25/07/01(火) 22:14:47

    >>20

    ほう、それは…?

  • 22ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:20:16

    >>21

    セナリスさんの力をお借りしてます。

    力の強いセナリスさんのものならわかりやすいかなと

  • 23光闇の魔術師25/07/01(火) 22:22:51

    >>22

    ………なるほど

    大体は分かった

  • 24ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:24:57

    >>23

    あ、あっさり……

  • 25光闇の魔術師25/07/01(火) 22:30:56

    >>24

    まぁ、案外な?


    …………ふむ、となると……姿のイメージなどもあらかじめして………

  • 26ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:33:38

    >>25

    どんなのがいいとか思い浮かべてるんですか?

  • 27光闇の魔術師25/07/01(火) 22:36:24

    >>26

    まぁ……君のように纏う形、だろうか?

  • 28ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:40:34

    >>27

    ふむふむ……こう……物語の登場人物みたいなのがあったらイメージしやすいですが……

  • 29光闇の魔術師25/07/01(火) 22:46:15

    >>28

    …………難しいな…?

  • 30ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:48:31

    >>29

    あ、あー……モスにあうイメージってのも結構難しいですしね…

  • 31光闇の魔術師25/07/01(火) 22:52:09

    >>30

    だろう?

    どうするか……

  • 32ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 22:56:15

    >>31

    ん、んー………

    ………………魔法使い……妖精とか…?

  • 33サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 22:58:36

    〜♪
    (明らかな危険物を作っている)

  • 34光闇の魔術師25/07/01(火) 23:00:01

    >>32

    ………なるほどな?

    それで行こうか………


    >>33

    ……ほう、何を作っているんだ?

    【闇の塊が】

  • 35ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 23:01:34

    >>33

    む?

    >>34

    何か思いついたんですか?

  • 36光闇の魔術師25/07/01(火) 23:02:13

    >>35

    いや、いっそ私自身を軸にモスの妖精の様な翅と鱗粉を……

  • 37サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:04:42

    >>34

    >>35

    アラ〜珍しいワネ

    これは最新ノ手榴弾&時限爆弾ヨ、コレでどんナ魔物も一撃で倒せるワ

  • 38ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 23:05:10

    >>36

    あー、それはありかもですね。

  • 39光闇の魔術師25/07/01(火) 23:09:06

    >>37

    ………それは…どういう火力を?


    >>38

    だろう?

  • 40サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:16:57

    >>39

    まァ辺り一帯吹き飛ぶワネ

  • 41光闇の魔術師25/07/01(火) 23:19:05

    >>40

    危険物ではないか……

    何を使ったんだ?

  • 42サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:24:29

    >>41

    火薬、よく分カラン薬品2種類と人魚の鱗と竜ノ血を混ぜ混ぜシタ液体、魔力

  • 43光闇の魔術師25/07/01(火) 23:24:49

    >>42

    よくわからん液体…???

    ………再現性は?

  • 44サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:29:33

    >>43

    よく分カラン液体は何個か残シトイタカラ、分析したら液体は増やせると思ウワヨ

    後は実験室に揃ってるワ、バレタラ怒られるカラ他の先生には言ワナイデ

    (彼女は仮にも教師である)

  • 45光闇の魔術師25/07/01(火) 23:30:19

    >>44

    ……了解した…が

    少し分けてもらっても?

  • 46サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:36:09

    >>45

    材料ナラあげるワヨ

    (二種類のよく分からん薬品を手に持つ)

  • 47光闇の魔術師25/07/01(火) 23:36:34

    >>46

    ふむ、ありがとう

    これらにはどういう効果が………

  • 48サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/01(火) 23:56:06

    >>47

    詳しくはよく分カランから知らないケド、恐らく魔物に効果のアル薬品ヨ、他の材料は実験室まで行って取ってキナサイ

  • 49ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/07/01(火) 23:57:24

    >>48

    (わからないんだ……)

  • 50光闇の魔術師25/07/01(火) 23:57:28

    >>48

    ……りょ、了解した…………

    雑だな…?

  • 51サライト・スラミー◆mD3aeBL0aA25/07/02(水) 00:00:42

    >>49

    >>50

    雑で良いノヨ、満足シタラネ

    ただ周りに迷惑カケナイ様にやりなサイ

  • 52光闇の魔術師25/07/02(水) 00:02:46

    >>51

    ………わかった

  • 53カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 07:08:36

    起きたぁ…
    【部屋で紅茶でも飲んでる】

  • 54光闇の魔術師25/07/02(水) 11:50:27

    ふむ、おはよう…

  • 55ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 13:24:48

    あぁ、昼か………

  • 56光闇の魔術師25/07/02(水) 13:29:32

    ふむ、何をするか……
    …………試すか

  • 57ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 13:37:06

    >>56

    ちぃーっす!

    【後ろから抱きつく】

  • 58光闇の魔術師25/07/02(水) 13:37:48

    >>57

    のぁっ……

    ………や、ロキ君

    こんにちは?

  • 59ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 13:52:17

    >>58

    こんにちは〜、暇そうですね?

    【身体を密着させて】

  • 60光闇の魔術師25/07/02(水) 13:52:55

    >>59

    ま、そうだな?

    少し新しい事でも試そうかと思ってはいたが

    【撫で】

  • 61ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:00:31

    >>60

    新しいこと、ですか。何かありますかね?

  • 62光闇の魔術師25/07/02(水) 14:01:44

    >>61

    モスと合体でもしてみようかと……

  • 63ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:03:18

    >>62

    …………?

    はぁ???

    【理解が追いつかない】

  • 64光闇の魔術師25/07/02(水) 14:04:52

    >>63

    そのままの意味さ

    ヒナタ君がよくやっているような………

  • 65ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:06:20

    >>64

    はぁ………なるほど。

    【更に抱きつく】

  • 66光闇の魔術師25/07/02(水) 14:07:14

    >>65

    できれば面白そうだろう?

  • 67ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:09:28

    >>66

    面白いかどうかは分かりかねますが。

    そうそう、話は変わりますが、ルクスさんって

    特撮好きですか?怪獣とか………

  • 68光闇の魔術師25/07/02(水) 14:10:43

    >>67

    そうか……


    …………ふむ、特撮

    まぁ嫌いではない

  • 69ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:16:07

    >>68

    この前本で読んだんですけど、

    こと世界には怪獣の出る国もあるそうな………

    おぞましく恐ろしい血に飢えた怪物が……

    そういう怪獣が襲ってくる場所がある、って

    言ったら信じる?

  • 70光闇の魔術師25/07/02(水) 14:19:02

    >>69

    ほう………

    信じたほうが面白い、そうは思わんか?

  • 71ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:21:54

    >>70

    俺もそう思うよ。ちなみに都市伝説の

    範囲を出ないのですが、怪獣を討伐する部隊が

    あるそうな………

    まだこの世界は知らないことばっかりだな。

  • 72光闇の魔術師25/07/02(水) 14:26:16

    >>71

    ハッハッハ、やはりこの世とは面白いものだ

  • 73ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:28:01

    >>72

    はぁ………刺激が足りないな。

    日常にスパイスが欲しい。

    【唐突に喋り出す】

  • 74光闇の魔術師25/07/02(水) 14:29:04

    >>73

    ふむ?

    ……何か面白いものでも共に探すか?

  • 75ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:31:30

    >>74

    んんや、やっぱりルクスさんのやりたいことを

    やっていいよ?モスのやつ。

    【くっ付く】

  • 76光闇の魔術師25/07/02(水) 14:32:00

    >>75

    いや、折角なら君のしたいことをやろう

    駄目か?

  • 77ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:35:59

    >>76

    うぅん、特にないな………

    今考える。

  • 78光闇の魔術師25/07/02(水) 14:36:22

    >>77

    ふむ、そうか……

  • 79ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:39:53

    >>78

    古代生物でも連載する?

    恐竜とか、古代魚とか………

  • 80光闇の魔術師25/07/02(水) 14:41:26

    >>79

    ふむ、古生物か………

  • 81ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:43:38

    >>80

    面白そうかな〜って。

  • 82光闇の魔術師25/07/02(水) 14:44:07

    >>81

    まぁ、面白そうだな?

    するか

  • 83ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:46:09

    >>82

    え……出来るの?

    【驚愕】

  • 84光闇の魔術師25/07/02(水) 14:46:45

    >>83

    まぁ、無理だろうが……

  • 85ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:48:45

    >>84

    無理なんかい!

    ………!!

    【何か思いついた様子で】

  • 86光闇の魔術師25/07/02(水) 14:52:22

    >>85

    ハッハッハ

    ……、ほう?

  • 87ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 14:57:14

    >>86

    こんな感じの………こう、何で言うか……

    【ノートにAGCCGTTAC……と大量の

    アルファベットを書いていく】

    これだ!この設計図……

    【一人ぶつぶつと呟いている】

  • 88光闇の魔術師25/07/02(水) 15:00:20

    >>87

    ふむ…???

    何をしようと…

  • 89ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:02:57

    >>88

    DNAさ、今思いついた。

    さっき言ってた怪獣のね………

    これで造れる筈………

    【意味の分からんことを言っている】

  • 90光闇の魔術師25/07/02(水) 15:03:36

    >>89

    ふむ、ホムンクルスの類としてか……

  • 91ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:08:21

    >>90 ・・・・

    んんや、ホンモノだよ。

    だから俺が「これだ」って言ったのさ。

    ただこれには色々危険が伴うと考えられる。

    何せ、怪物を造る上に本物なんだからね………

    見つかったりしたら即お縄かもねぇ………

    【楽しそうにしている】

  • 92光闇の魔術師25/07/02(水) 15:10:43

    >>91

    ふむ、なるほど…?

    面白いことになりそうだ…!

  • 93ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:13:23

    >>92

    ハハハッ、でしょ?

    何なら兵器にすら出来そうだ………

    【そう言いつつアルファベットを書き進める】

  • 94光闇の魔術師25/07/02(水) 15:14:00

    >>93

    浪漫だな?

    まぁ、大抵の場合そのような組織は生み出したものに滅ぼされている気もするが

  • 95ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:17:52

    >>94

    フラグになりそうで怖いね………

    じゃ、やってみるよ?

    ……本当に大丈夫?

    【少し心配そうに】

  • 96光闇の魔術師25/07/02(水) 15:20:38

    >>95

    ま、その時はその時さ


    大丈夫、いざという時隠し通すのには協力するさ

  • 97ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:23:12

    >>96

    じゃあ………やってみる。

    【カバンから取り出した小瓶の中身を

    色々混ぜている】

    さて、どうなるか…………

  • 98光闇の魔術師25/07/02(水) 15:23:43

    >>97

    【観察、いつの間にか念のためか結界を展開している】

  • 99ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:26:49

    >>98

    ハッ………

    【ペットボトル程の大きさの培養槽の中で

    細胞核が出来始めている】

  • 100光闇の魔術師25/07/02(水) 15:32:20

    >>99

    ふむ…調子は良さそうだな

  • 101ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:34:19

    >>100

    【猛スピードで細胞分裂が進み、胚が出来始める】

    ま、ここまでは順調そうだな。

    問題はこれから………

  • 102光闇の魔術師25/07/02(水) 15:37:04

    >>101

    ま、暴走でもすれば私が止めよう

  • 103ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:41:47

    >>102

    【細長いウナギのような身体に5対のヒレと

    長い楕円形の目、首元に原子の模式図のような

    核があり、口はギザギザしている】

    ………まさに怪物だな………

  • 104光闇の魔術師25/07/02(水) 15:44:22

    >>103

    ほう、良いじゃないか……

  • 105ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:53:06

    >>104

    とりあえず水槽とか?

    【まだそんなに大きくないので、風呂桶に

    入れてみた】

    『ミョ−–ンットルルットル–ギィ––ン』

    変わった鳴き声だな………

    『ギュ––––––ン』

    【何やら口を開けてエネルギーを溜め始めた】

  • 106ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 15:53:30

    >>103>>104

    ふむ?

    おや、お二人とも何をしているので?

  • 107ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 15:57:27

    >>106

    怪物の生成、モノホンの。

  • 108ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 15:57:37

    >>105

    ………ふむ

    【触手でつついてみる】

  • 109光闇の魔術師25/07/02(水) 15:58:41

    >>105

    ………ほう?

    【観察】


    >>106

    実験?

  • 110ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:01:25

    >>107

    おお、いいですね…怪物というのはロマンがあります………



    >>109

    成る程~

  • 111ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:03:21

    >>108

    『………💢』

    【突かれて怒った様子】

    『ギュ––––––––ン!!!!!!』

    【溜めていた未知なるエネルギーを放出】

    変に刺激しない方が身のためだよ。

    まだ分からないことも多いし………

  • 112カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:04:16

    刀見つかって良かった…

    【刀を探しに行き見つけて帰ってきた様子だ】

    >>111

    なにあれ…

  • 113ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:06:38

    >>111

    わわ…!

    【突如ヒナリの足元から岩石でできた大きな手が生え、それを防ぐ】

    ……た、確かにその方がいいようですね…

  • 114光闇の魔術師25/07/02(水) 16:08:09

    >>111

    おぉ~………

    【エネルギーを採集しようと】

  • 115ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:10:39

    >>109

    『ミョ−ンッドルルルル………』


    >>110

    でしょ?さっき閃いた。

    少々法に引っかかりそうなところも

    あるけどね……


    >>112

    『ギュィッ………』

    【長い楕円形の目をそちらに向ける】


    >>113

    『ミョ–––ン………』

    【当てられなかったのが残念そうに鳴く】


    >>114

    【放射性物質が主な原料のようだ】

  • 116光闇の魔術師25/07/02(水) 16:12:14

    >>115

    ふむ、かなりの危険物だな?

    放射能を元にしたものか何かか…?

    【大地魔法で鉛に包んでおく】

  • 117ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:12:32

    >>115

    ふむ…?

    【今度は触腕で撫でてみる】

  • 118カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:14:14

    >>115

    へー…

    【鎖竜化して、鎖の先に龍属性のビームが貯められてる】

  • 119ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:17:44

    >>116

    【原子模式図のような核に紫色の液体が

    満ちている。恐らくこれがビームの原料であり、

    最大の特徴であり、弱点である】


    >>117

    『ミュ……?』

    【細長いウナギのような胴体はつるつるしている】


    >>118

    『ギュィ––−?』

    【目があまり見えてないのか、辺りの全てに

    噛みつこうとしている】

  • 120カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:18:40

    >>119

    【多分魔物の場合は妖力が反発して痛いだろう そして鎖は硬すぎて痛めるだろう】

  • 121光闇の魔術師25/07/02(水) 16:19:45

    >>119

    ふむ、なるほど……

    【更に分析を】

  • 122ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:19:50

    >>119

    ふうむ……

    【そのままペタペタと触る】

  • 123ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:24:35

    >>120

    【魔力は一切なく、放射性物質で構成されている

    ため、あまり痛みを感じていない】

    『ドルル––––ッ?』


    >>121

    【彼らの種族は深海に生息しているため、

    視力はあまりなく、触覚と聴覚で周囲の情報を

    感じているようだ】

    『ギュィ………?』


    >>122

    『ミュィッ………』

    【つるっとさながらウナギのようにすり抜ける】

  • 124光闇の魔術師25/07/02(水) 16:26:14

    >>123

    ふむ………

    【軽く音波を】

  • 125ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:26:25

    >>123

    ふふふふふ、面白い……

  • 126カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:27:38

    >>123

    へー…

  • 127ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:29:27

    >>124

    『ギュウッ!!!』

    【ヒレをばたばたさせて威嚇】


    >>125

    『ミュウッ……?ドルルル………』

    【不思議そうにヒレで触れてみる】


    >>126

    『ギュィ~~』

    【風呂桶の水をぱしゃっとかけてみる】

  • 128ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:32:18

    >>127

    【かなりの弾力があり常にうねっている、とても大きいが触感で言えば蛸のそれとそう変わらないだろう】

    おや、どうかしましたか?

  • 129光闇の魔術師25/07/02(水) 16:34:34

    >>127

    ふむ……

  • 130ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:35:53

    >>128

    『ギュウ………?』

    【ヒナリのことを喋るタコかなんかだと

    思っている】


    >>129

    『ギュッ………!』

    【またエネルギーを溜め始めた】

  • 131ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:38:05

    >>130

    ふむ…

    【今度は普通に手で撫でる】

  • 132カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:39:12

    >>127

    なるほどね…

  • 133光闇の魔術師25/07/02(水) 16:42:11

    >>130

    【再び観察】

  • 134ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:45:01

    >>131

    『……!?』

    【未知なる生物であることに驚愕】

    『ギィッ!!』

    【食えるタコじゃないのか……と残念そうに】


    >>132

    『ミュッ!!』

    【ヒレでぺちっと叩いて何者か確認】


    >>133

    『ミュウ~~~!!!』

    【再びビームを発射】

  • 135光闇の魔術師25/07/02(水) 16:45:32

    >>134

    【わざと受けてみようと】

  • 136ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:46:32

    >>134

    ……?

    どうしたのでしょうか……

    【手と触腕両方で撫でる】

  • 137ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:50:44

    >>135

    え、ちょっ、危ないよ?

    『ギュィ––––––ン』

    【放射線ビームを発射】


    >>136

    『ミュッ………?』

    【更に困惑】

  • 138カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 16:53:01

    >>134

    叩いた?

  • 139ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:53:59

    >>137

    ふふふ…

    【微笑みながら全身を揉む】

  • 140光闇の魔術師25/07/02(水) 16:54:28

    >>137

    【ギリギリで回避】

  • 141ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 16:56:21

    >>138

    『……ミュッ?』

    【わたし何もしてませんよ〜的な雰囲気を

    出している】


    >>139

    『ドルルルル………』

    【何事かと耳をすます】


    >>140

    『???………ギュィ?』

    【こういうのはいつも通りらしい】

  • 142ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 16:58:24

    >>141

    ムニムニ

    【自分のからだが触手で揉まれていることがわかるだろう】

  • 143カテナ◆Fi/ltG6dp.25/07/02(水) 17:00:58

    >>141

    ……

    (電話がなり)

    仕事の依頼か…

  • 144光闇の魔術師25/07/02(水) 17:01:58

    >>141

    ふむ………

    他にはどんなことが……

  • 145ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:02:01

    >>142

    『……ギュッ!!』

    【くすぐったくてすり抜ける】


    >>143

    『ミュッ!?』

    【聞いた事のない人工音にびっくり】

  • 146ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:06:38

    >>145

    おや、抜けてしまいましたか…

  • 147ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:10:23

    >>144

    『ミュッ……!』

    【身体の一部が粒子化し、また身体が

    再構築された】


    >>146

    『ギュッ』

    【声を聞き、ようやくこれが巷に聞く、

    地上に住む人間という種族だということに気付く】

  • 148ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:12:28

    >>147

    ツンツン

    【触手でつつく】

  • 149光闇の魔術師25/07/02(水) 17:13:38

    >>147

    ほう…………

    …………調べようか

    【放射性物質の生成方法やコアのような物があるかどうか、どうやって制御しているのかなどを調べようと】

  • 150ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:18:32

    >>148

    『ミュルルル………』

    【ぺちぺちと叩き返す】


    >>149

    【この世界にある物質を

    特殊な器官から取り込み、

    首元にある核で放射性物質に変換している。

    要は錬金術のようなものだ】

  • 151ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:21:21

    >>150

    ふふふ……可愛い………


    ………ふむ

    【突如大きく口を開けて噛みつこうと】

  • 152ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:24:14

    >>151

    『!?!?!?』

    【普段は使わない楕円形の目を見開く】

    『ギュッ!!!』

    【周りがあまり見えないため抵抗のしようがない】

  • 153光闇の魔術師25/07/02(水) 17:24:37

    >>150

    ほう………

    放射性物質をどうやって制御しているんだ…?


    ………ビームは打てるか?

    【受けた場合を推測するための有機的な的を作り出しつつ制御も分析しようと】

  • 154ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:25:39

    >>152

    【少しして口を離す】

    ふむ……

  • 155ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:33:31

    >>153

    『???』

    【言語を理解するほど知能は高くない。

    故に常に本能で行動している】

    『ミュッ ドルルルル………』

    【核は一定の容量を超えると辺りに放射性物質を

    放出して体内の量を調整している】

    『ギュ–––––––––ッ』

    【ビームをもう一発撃つ】


    >>154

    『????』

    【噛まれた跡からは緑色をした血液が垂れている

    皮膚は深海の水圧に耐えるため、

    かなり薄く柔軟に出来ている】

  • 156ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:37:32

    >>155

    おやおや……

    【懐から取り出したハンカチでそれを拭き取り、触手から命魔法を掛けて直す】

  • 157光闇の魔術師25/07/02(水) 17:40:37

    >>155

    【的にビームを命中させ被爆なども考慮しつつ状態を確認】


    ふむ…………模倣は可能か…?

  • 158ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:45:28

    >>156

    『ミュッ!』

    【感謝の意】


    >>157

    【普通の核爆弾と似たような原理なので、

    真似ようと思えば真似られそうである。

    しかし、元々放射性物質は管理が難しい上、

    被爆の危険性もある。が、ビームにするのは

    簡単である】

  • 159ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:46:44

    >>158

    ふふふふ、感謝されることもありませんよ?【←本当にそう】

    【撫でている】

  • 160光闇の魔術師25/07/02(水) 17:46:52

    >>158

    【試しに光魔法と熱魔法で核分裂を起こしビームを放とうと、放射能は闇魔法でかき消す】

  • 161ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 17:53:05

    >>159

    『ミュ–……』

    【狭い風呂桶の中でくるくる回っている】


    >>160

    【ほぼほぼ同じのが撃てるだろう】

    『ギュィッ!?』

    【音にびっくり】

  • 162ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 17:55:26

    >>161

    ふむ、出してあげた方がいいのでしょうか?

    いやしかし……

  • 163光闇の魔術師25/07/02(水) 17:56:02

    >>161

    ふむ……面白いな


    ………………もう少し広い場所を用意するか?

    私の空間魔法ででも……

  • 164ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:00:52

    >>162

    >>163

    『ミュィ––––………』

    【やっぱり狭そうである】

  • 165ヒナリ◆BsQKMIuu9I25/07/02(水) 18:02:04

    おやおや、もうこんな時間ですか……
    ……少し惜しいですが、私はここらで帰らせていただきましょう
    【激しく撫でたの地去っていった】

  • 166ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:08:11

    >>165

    『ギュィ………』

    【足音のする方向へヒレを振った】

    またね〜

  • 167光闇の魔術師25/07/02(水) 18:08:26

    >>164

    やはり作るか


    >>165

    ふむ……では、また?

  • 168ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:13:24

    >>167

    『ミュッ!!!』

    【ヒレをぱたぱた動かす】

  • 169光闇の魔術師25/07/02(水) 18:15:35

    >>168

    ロキ君

    この生物の食性は?淡水か海水か汽水か…

  • 170ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:17:29

    >>169

    は、はへへ?

    【ぼけーっとしてたため変な声が出る】

    恐らく海水じゃないですかね。

    直感ですけど………

  • 171光闇の魔術師25/07/02(水) 18:20:38

    >>170

    了解

    【それを聞き何らかの魔法を発動するとルクスの前に扉が】

  • 172ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:24:48

    >>171

    む………?

    『ミュッ?』

  • 173光闇の魔術師25/07/02(水) 18:33:32

    >>172

    【開くと巨大な水場のような物が、空間魔法の様だ】

  • 174ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:43:17

    >>173

    おぉ〜………

    『ミュィッ!!!』

    【飛び込む】

  • 175光闇の魔術師25/07/02(水) 18:45:47

    >>174

    ハッハッハ……

  • 176ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:48:05

    >>175

    『ミュ~~~』

    【くねくねと泳ぎ回る】

  • 177光闇の魔術師25/07/02(水) 18:50:04

    >>176

    満足できたようで何よりだ

    ………さて、何を食べるのか…

  • 178テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/07/02(水) 18:53:01

    (魔法陣の練習中)

  • 179ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:53:19

    >>177

    『ミュ––––ッ』

    【何でも食べる!と言わんばかりに水場の

    端っこのところを齧ろうと】

    うぅん、何でも食べそうな気がするけど?

  • 180光闇の魔術師25/07/02(水) 18:54:12

    >>178

    おや…?

    それは…

    【光の塊が】


    >>179

    【魚肉を水に軽く放り込む】

  • 181テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/07/02(水) 18:56:07

    >>180

    うわ!?何だ!?

    (警戒する)

  • 182ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 18:56:39

    >>180

    『ギュィ––––ッ』

    【大口を開けて食べる】

    『ゴゴゴゴ』

    【核の中で放射性物質に変換】

  • 183光闇の魔術師25/07/02(水) 18:59:01

    >>181

    何か面白そうなことをしているな?


    >>182

    ふむ………

  • 184ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:01:28

    >>183

    『ドルルルル…………』

    【沈んでいく】

    『………zzzzz』

    【バイクのエンジン音みたいな音が聞こえる】

  • 185光闇の魔術師25/07/02(水) 19:08:26

    >>184

    ふむ……寝たか?

  • 186ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:09:37

    >>185

    多分ですね。

    【あくびをしながら】

    ……とはいえ、まだ油断は出来ないですね。

    暴走する可能性も捨てきれませんから。

  • 187光闇の魔術師25/07/02(水) 19:11:38
  • 188ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:12:38

    >>187

    さいですか。

    【ポケットから手帳が落ちる】

  • 189光闇の魔術師25/07/02(水) 19:14:39

    >>188

    【キャッチして勝手に見ようとする】

  • 190ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:16:42

    >>189

    あっ………

    【そこには創作で書いた世界観やら生物が

    超超超詳しく、細かく書かれている】

  • 191テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/07/02(水) 19:18:47

    >>183

    いや…ただの魔法陣だぜ?そんな面白くはねぇよ

    (距離をとる)

  • 192光闇の魔術師25/07/02(水) 19:18:53

    >>190

    ほう、なるほど……

  • 193ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:19:37

    >>192

    あああ………

    【どうやら誰にも見せたくなかったらしい】

  • 194光闇の魔術師25/07/02(水) 19:20:27

    >>191

    ふむ、そうか…

    どんな効果の魔方陣を?


    >>193

    ふぅむ………

    【ペラペラとめくり見ている】

  • 195ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:21:47

    >>194

    ま、まままぁいいですけど…………

  • 196光闇の魔術師25/07/02(水) 19:23:18

    >>195

    中々面白いことを考えているな?

    ………実現してみるか、これらも?

  • 197ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:24:10

    >>196

    そ、そんなこと出来るんですか?

  • 198光闇の魔術師25/07/02(水) 19:25:34

    >>197

    怪獣は作れたわけだ、出来るんじゃないか?

  • 199テラン・オラング◆mD3aeBL0aA25/07/02(水) 19:26:51

    >>194

    ……炎魔法と闇魔法を合体させた魔法陣だよ

    素早く描く練習してんの

  • 200ロキ◆m2nIThBwKQ25/07/02(水) 19:27:42

    >>198

    まぁ、そうですね………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています