- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:53:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:09
性能だけで言うなら型落ちもいいところじゃないか?
パイロット込みならダントツでいいと思うが - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:22
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:54:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:17
エンデュミオン覚醒ジークアクスじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:38
シャアが乗ってても巨大化したガンダムには武器通らないから勝てないんじゃないかね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:04
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:56:15
向こう側から来たガンダムと赤いガンダムはオカルト抜いたら千日手になる
何故なら世界が違うだけで同一機体だから - 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:06
MSとして最強ならジフレドかな
やっぱ現実的にビット操れる真っ当な高性能MSってだけで一番と考えて良い - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:35
向こうから来たガンダムはサーベルとシールドしか武装無いから装備整っているシャアガンダムの方がずっと有利かと
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:07
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:15
キケロガとサイコガンダムが性能なら1番強いと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:19
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:50
1が思いっきり「シャアの乗る」ガンダムって言ってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:51
巨大化RX-78-2がビームバシバシ弾いてアルファ殺しモードのジークアクスに首取られてるから時間凍結状態の無敵モードなんじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:58:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:35
エンディミオンユニット解放ジークアクスだろ
あれは明確にアムロアシスト入ってるからな
幻影がダブる演出まで入ってるわけだから - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:55
ビット全装備のシャアガンダムが一番強いんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:59
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:05
それはそれで主張としてはうなずけるんだけど、それ言うと乗り手ありきの一面が強いジークアクスとジフレドが議論から弾かれるような
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:15
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:54
エンディミオンユニット側がメインで動かすならジークアクス
そうじゃないならシャア搭乗フル装備赤ガン
って感じがする - 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:01
乗り手と機体を切り離して語るのはナンセンス
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:27
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:10
巨大ガンダムにはビーム通らないから解放ジークアクスじゃないと勝てないだろうしな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:06:28
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:30
ジフレドがイオマグヌッソ装備で語られてるの笑う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:32
超出力+アムロアシストの覚醒ジークアクスが最強でFAかな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:36
ゼクノヴァそのものみたいなハイパー化ガンダムには相性上イオマグヌッソ効かないんだろうな感はあるんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:38
確かにこれ「相性的に」ジークアクスが一番強そうな感じはある
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:08
②>④と④>③>①はそれぞれ相性とかでそうはなるんだろうけどそれを持って②>③>①とはならないのが難しいところ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:52
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:22
覚醒ジークアクスの機能はピンポイントで強いけど別にそう言うのあんまり意味ない機体とかいるしな
例えば赤いガンダムの6ビット攻撃とかジークアクスのデカバリアやデカサーベルなんてほとんど意味ないし - 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:18:07
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:47
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:50
まあこの4つが最強候補であとは相性でって感じよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:09
ジフレドは別に最強じゃねえだろ
イオマグヌッソも超兵器ではあるけどモビルスーツ戦においては無意味だし - 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:22:10
マチュ達も相当強くはなってるだろうけどマチュがシャリアに勝てるとは思わないしわからねえ
制作的にもそこは一つ下げたいとこな気がする(原作尊重的な意味で) - 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:22:35
最強格ではあるでしょ>ジフレド
No.1とは言わんが
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:03
だが待って欲しい
巨大化ガンダムをモビルスーツ枠で考えていいのか? - 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:35
基礎スペックがハイエンドでビットもある汎用機体ですよって感じだからビットの数では赤いガンダムに負けてるがそれ以外は上位互換だよな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:24:16
ぶっちゃけなんでもありの最強なら覚醒ジークアクスと巨大化ガンダムのツートップすぎて……
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:25:24
ジフレド>ガンダムだろうけどニャアンinジフレドでシャアinガンダムには勝てるとは思えん
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:05
シャアガンダムはそりゃね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:54
ニャアンジフレドとニャアン赤いガンダムだったらジフレドかなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:59
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:37
メタ的にシャアガンダムに勝つために持ってきたのが本物のガンダムみたいなもんだしな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:45
パイロット込みで考えるなら
シャアガンダムとシャリアブルキケロガの2トップは固いと思う
マチュもニャアンもその下に位置するのは確実
ていうか間にシュウジとシイコは間違いなく入っているだろ - 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:14
キケロガはあの形態をMSと呼んで良いのか謎すぎる
基本はMA扱いでいいと思うが - 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:15
オカルトパワーまで入ると考えるとシャリアキケロガとマチュジクアクとニャアンジフレドのパワーバランスはワカンネ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:42
巨大ガンダムに勝てるからジークアクス=最強になるわけではないやろ
マチュジークアクスが強いパイロット相手に戦ってないから純粋な力量がまずわかんないのに - 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:01
オカルトありなら
1位マチュinジークアクス(エンディミオンユニット覚醒)
2位シュウジinガンダム(巨大化)
オカルト抜きなら
1位シャアin赤いガンダム(フル装備)
2位シャリアinキケロガ
これでFAじゃね
3位は割と議論の余地ある気がするけど - 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:55
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:38
大ガンダムはハイパー化してるからオーラバトラー、よってレギュレーション違反。…なに?サザビーもハイパー化したことがある?知らんっ!知らんっ!
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:07
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:30
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:43:00
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:43:06
ビグザム単騎撃破出来るジフレドニャアンとまともにやりあえるってだけでもジークアクスマチュはトップクラスではあると思うよ
マチュもニャアンも機体性能と機体と乗り手の相性が抜群にいいというのを加味してもね - 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:44:14
ジークアクス>巨大ガンダムが成り立つのがパイロットと機体の相性の話だからジークアクスが最強と証明するには純粋にマチュの戦闘シーンが足りない
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:33
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:11
どれが一番硬いか?についてはジークアクスのブラックホール四重シールドだと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:48:10
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:49:13
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:54:32
赤いガンダム最強となると5年経ってもテム・レイを超えられないジオンが憤死してまう
パイロットの差はあれどスペックだけならさすがにクアックス兄弟の方が高いんじゃないか…? - 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:00
身も蓋もないことを言えば薔薇ララァの世界だからシャアが勝とうと思えば軍服みたいに後付けの世界干渉で色々生えてきてジークアクスに勝てると思うよ(鼻ホジ)
でもアムロには負けて死ぬ - 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:57:21
薔薇ララァが何度やってもシャア死ぬからそう言う加護的なパワーはないと考えるのが妥当
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:58:37
しかしねえ
そのオカルトで殺し合うまで決着付けてないのだから - 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:58:43
MAありならエルメス最強じゃね?
なんの予備動作も無しにイオマグヌッソの大きさの建物を一瞬でゼクノバ崩壊させる
その気になったら近づくことすら出来ない - 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:33
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:02:15
巨大化はあくまで無敵にはなれてもそれで最強とは言えんよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:06:00
オマージュのせいもあってシャアの回避の仕方が正史のシャア本人の動きじゃなくてアムロになってる(ガンダム奪取して搭乗機にしたから概念的なガンダムのパイロットとしてのパワーが乗ってる説)ってのがあるから一概にもそうとは言えないんだ
文句は必要もないのにそういう所にオマージュ入れたスタッフに言え
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:06:27
そもそも巨大化しててもマチュアックスで首狩りされてんじゃん
やっぱりマチュ最強!最強のモビルスーツはマチュ! - 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:07:54
最終戦はシュウジがマチュに無意識で惚れてて殺せなかっただけ感強すぎてね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:08:02
特定状況下や相性で勝つことと総合的に強いことは全然別だからなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:04
パイロット込みの話にするとどうあってもシャアがのるモビルスーツが最強になってしまう
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:10
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:10:26
殺し合いの話で言うと首狩っただけならガンダムは戦闘続行可能だよ
メインカメラやられただけだし - 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:11:01
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:13:31
マグネットコーティングされてるのは強いけど推力とか装甲とかの問題もあるからな
流石にマグコゲルググが最強は無いわ - 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:28:19
装備貧弱型落ちガンダムであれだけ化け物みたいな回避挙動してたシャアやっぱおかしいしそれでも叶わないアムロやっぱすげーわ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:41
MSの性能って言ってもジャンルがある
マグネットコーティングは駆動部系の性能でそれ以外にも装甲だとかビームの威力だとかブースター出力だとか山程ある - 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:49
入力システムがどれだけ優れていたってそれで機体の性能自体が上がるわけじゃないから頭打ちと言ってるんだぞ
それにマスプロモデルだから性能が低いなんてとんだ勘違いでガンダムと正史ジムの性能差なんてほとんど誤差だし装甲の材質がなんであれビーム兵器食らえば一撃だぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:06
より薄い装甲で同じ効果が得られるならウェイトが減らせてその分速さが上昇する
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:23:28
オカルトパワーが有っても当たらなければどうということはない
機体性能以上にパイロットの技量がモロに戦力差に直結するのがGQだと思う - 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:43
ハイパー化ガンダムは覚醒ジークアクス以外は絶対に勝ってないだろうどう見ても
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:46
何とか出来たら他の宇宙は滅んでないよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:16
乗り手を選ばないなら意外にハンブラビとか
Z世代のモビルスーツだし
試作品だけど - 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:36:20
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:17:51
ハイパーはおじさんがこの世のものではない…!1人では無理です!だからマジで覚醒ジークアクス以外の攻撃効くかわからんのよな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:25:04
ハイパー化の演出上の文脈はシュウジのエゴが肥大化したことの現れで、そのエゴをマチュが説得して解消して首チョンパなので
まあ単純に戦闘力の優劣を測るには不向きだとも思う最終決戦 - 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:35:05
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:38:51
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:51
他の宇宙はララァの創造物だと知ってんのか?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:32:53
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:34:36
鶴巻監督の性格的にシャア本人を出せるわけないじゃん
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:04:25
どさくさに紛れてマチュアンチしようとしてるのバレないとでも思ってんの?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:20
薔薇ラァの作る世界は正史の因果を完全に振り切ることは(不可能とまではいかないけど)難しいっぽいから一定の制約はありそうやね。ギレンとキシリアの死に方とか連邦に圧勝まではできなかったところとか
思い切って大改変したGQ世界だと造られすらしなくなったMSが大量発生してるからifが想像しづらい…
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:27:49
Qにどうした?