【ネタバレ注意】スバカグの故郷って闇深いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:53

    クリア後よくよく考えたらアズマの危機とはいえスバカグの故郷というかオババ怖くね?ってなる
    あの札を幕府から盗むとか札のデメリットをスバカグに教えなかったりとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:32

    要は生贄送り出してるとこだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:05

    村の数少ない若者を贄にしてでもアズマをどうにかしたいのはわかったけど、何であんな辺鄙な村がそんなご大層な使命感背負ってるんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:22

    クリアしたばっかで会話とか全部回収してないけど小さい頃から大地の舞手にする為に2人に武術や舞を教えたのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:33

    スバカグも旅の前から今生の別れになるの分かってるような会話なかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:49

    現状故郷行けるけど何もイベントとかないし後々なにか追加されんのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:55

    許嫁も親同士が決めたって話だけど2人の親出てこないしひなと恋人になると親の事思い出せないらしいから2人の親も旅立って行方不明だったら悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:07:16

    マーベラスくん追加でお金払うのもやぶさかでないから色々補完するDLCお出ししてくれないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:36

    >>8

    わかる オババの掘り下げとかほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:06

    >>8

    大満足はしてるけど色々説明や掘り下げ欲しいとこあるよねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:55

    スバカグの前に旅立った若者達とか全滅したのかな?
    どこかでひっそりと暮らしているのもいたりしないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:14

    オババしれっとナレーションしてるよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:29

    >>11

    全滅したか、「こんなのおかしい」って思った後現地で良い人と巡り合って使命ポイしたか、やってられるか!ってなって西の大陸まで逃げたか


    マトモだったら「自分が何のために送り出されたか」に気づいた時点で逃げるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:48:32

    >>13

    6で俺の村やばくてさ、今思えば俺たち贄扱いだったのかもなみたいな事を言うモブが出てきて

    そういえばまだ長い髪の男と白い髪の女が残ってるけどあの2人も逃げ延びてほしいって言ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:11:27

    廃村っぽい雰囲気あるし謎も多い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:22:23

    クリア後村に行ったけどオババも他の人全くいないし壊れてる家もあるしイベントなんもないし不気味すぎた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:26:36

    設定ミスだろうけど夜になると家に明かりつくの怖くて笑っちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:11:01

    >>17

    その明かりが元の住民じゃなくて野党等の他所から流れ着いた人とかそういう連中という可能性もある


    じゃなきゃ村の者であるスバカグが帰ってきて何にも反応ないのはおかしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:18

    あんな特急呪物を3枚中2枚も盗み出せてる時点でやばい村だよ
    幕府と裏で繋がってて横流しされた可能性もあるけどそれでもやばい村である事に変わりはない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:26:47

    育った2人が雪原お出かけ大嫌いなのがね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:03:04

    スバカグもそれ以外の若者も小さい頃から贄になる前提で舞とか武術教えたのかも…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:45

    >>20

    これ怖いよね スバルは寒がりみたいだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:29

    誰も居ないしイベントも無いという怖さよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:27

    確かになんで雪国育ちが寒いの嫌いなんだろうな…
    他の人よりも耐性あるはずだろうに
    故郷の村が滅んでた事よりも雪が積もる所だった方が意外

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:24

    肝心のオババが行方不明なのが不気味
    あいつエピローグ語ってたのにどこいったんや?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:56:07

    クソ寒そうな村なのにお湯使えず水垢離してたらしいし指かじかんで感覚なくなったよねーとか昔話してたけどおかしいって!
    湯くらい沸かせ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:59:18

    本人たちは昔話として話してるけど、現代感覚からしたら死ぬどお前らなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:59

    >>24

    あんまり考えたくはないが実はスバカグ含めた歴代の探索者はよそから拐われてきた子で、あそこは単なる贄の養成施設みたいな役割を担ってる場所だったりして

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:09:28

    スバルくん寒がりなのは分かったけどそれで夏の里選ぶのは身体大丈夫かってなる
    ついでにあの暑そうな格好で夏の里うろうろしてたりツバメの店の前で呼び込みしてるのは見ててこっちが暑……ってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:16

    >>29

    それぞれが春夏の里に滞在してる理由も「寒いのがトラウマ」って理由からだったり…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:12:25

    オババのせいでヌバロンが出現しアズマがピンチに陥って
    オババのおかげでモコロンが出現しアズマが救われ
    オババのせいで本来同時に出現しないモコロンとヌバロンが同時出現した

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:18

    >>31

    あのオババもしやヴィアトレーアの端末だったりしないだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:30

    >>28

    親の事思い出せないのは契約の時記憶奪われたからで完全に記憶戻ってないからだと思ってたけどあの村ならやりそうで怖い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:16:40

    神楽舞やってる家系と狩人やってる家系なのは違いないんだろうけどワンチャン幼少期に親殺されてないだろうなって邪推する
    普通は将来娶せようとした若者をほぼ確で死ぬであろう使命にぶち込まんのよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:04

    >>32

    そもそも契約する人間が居ないと後継者探しも何もないしありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:26

    カグスバ救わなかったルートだとオババが札渡したせいなのにオババがストーリー締めるのシュールすぎんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:22:17

    >>26

    あの土地で湯をわかすの許さない親とかそもそもあり得んよな…それを疑問に思わん2人の会話にちょっと怖くなったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:02

    >>31

    スバカグを2人で旅をさせたら龍が2体出現しなかったかもしれないけど2人旅させたらモコロンと契約する時間違いない片方が止めたから難しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:38

    >>19

    イカルガの師匠が亡くなった隙に陰陽寮から幕府がちょろまかしたとかだったらだいぶ闇が深いんですがそれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:54

    国の危機で表沙汰に出来ないようなことをお偉いさんがやってるのは割と王道では
    救国の英雄の称号欲しい奴山ほどいるだろうし権力争いついでにやってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:33:54

    どの時間に行っても誰1人出てこないって不気味よな、ある意味ダンジョンよりもずっとホラーだわ
    やっぱり1番怖いのはバケモンより人間だな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:39:47

    >>39

    もしこの村が掘り下げられるならイカルガが深く関わりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:43:20

    以前2人がいなくなった時に村の人総出で2人を探したとのことだけど、心配云々じゃなくて逃げたと思って捕らえるつもりで探したんじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:57

    ちょっと話ズレるけどヌバロンが生き返りの対価を魂のもう半分にしなかったのはヌバロンなりに乗り手に情があったからかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:26

    滅んだんじゃなくて他村人全員他所に逃げただけなのでは
    ゲーム的な都合上故郷の村をデカくしても仕方がないのはそうなんだけど、若者次々送り出して国が管理してるようなもの盗めるような村には見えない
    やっぱ贄を出す為だけに用意された村なのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:52:23

    >>45

    マトモな人たちはとっくに四季の里や他の大陸へ逃げ延びてそう、スバカグみたいに洗脳?じみたレベルにまで育ったのがレアなだけで

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:52:36

    結果的に本編にたどり着いたのでおっけーです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:26

    一部のキャラは2人の故郷おかしくね?とある程度察してそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:41

    どんな管理体制だったんだあの札…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:53

    >>48

    イカルガあたりはもっと怪しんでもおかしくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:21

    >>50

    イカルガも一般的とは言い難い生い立ちしてるけどお師匠様善人だったし技術を叩きこまれたって点は同じだからこそすぐおかしい点に気付けそう

    そんな事をする必要性はどこに?って

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:45

    >>41

    ドラクエ4で2章ラストのサントハイム城並みに不気味だった

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:09

    >>51

    スバカグとイカルガは割と真逆だよね

    辺境でかなり偏った育てられ方した2人と都で師匠のもと健やかに育てられたであろうイカルガ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:38

    幕府が贄を育てる為だけに用意した村で贄が旅立ったら今度は帰る場所を無くす為に村人(という名の監視員)全員で都へ移り住んだとか?地蔵以外何も無いのが夜逃げ感あって怖いんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:32:33

    >>54

    事情を知ってる奴ら全員始末されてるパターンの方がしっくりくるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:35:36

    主人公の故郷に異常感じてたの、オイラだけじゃなくて安心した

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:37:06

    最初の画面でスバルかカグヤ選ぶシーン見るにプレイヤーはオババもしくはモコロンだったのかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:47:07

    とりあえず…DLCでオババと闘わせてくれ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:10:21

    >>58

    ヴィアトレーア共々全力でボコリたい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:11:25

    なあなあ!
    そんな故郷の記憶なんて失ったほうがいいと思うぜえ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:13:35

    そういや記憶と引き換えにしたけどスバカグの記憶の部分モコロンはがっつり見たのかな
    見てたのなら結構おいたわしい記憶も知ってそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:18:42

    >>61

    契約上記憶の事は話せないって言ってたしモコロンはアレな2人の記憶見ても黙ってそうだし自分も記憶奪った側だからオババになんか言う資格はないと思ってそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:24

    落ちた先が春の里で良かったな主人公ズ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:11

    村自体が龍の乗り手を作り出すための舞台装置でしかないから2人の出立見届けたらさっさと雲隠れ
    帰る場所無くして追い込めるし2人を真実から遠ざけられるから一石二鳥
    これは記憶無くした方が幸せですわ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:42

    >>60

    軽いノリに見えて実際めっちゃ必死そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:22

    冒頭で龍2体に記憶奪われて幼馴染である事も忘れて争ってたのって改めてかなりやばい状況だったし下手したら互いを殺してたかもしれないのがなあ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:15:36

    モコロンはかなり記憶消してるっぽいけど黒龍は最低限に留めてるみたいなんだよな選ばなかった方で性格が違ってるのは消した部分も関係してそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:20:12

    何人か村から送り出してるって話だったけど、あの札はアズマに3枚(のうち盗んだ2枚)しか無いからそもそも村が贄を何人か送り出してたっていうのも怪しいんだよな。
    それかイカルガを特使として派遣したのは供物になる事を途中放棄した供犠の宣誓札を回収して新たな贄へとまた持たせる為とか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:29

    送り出す度にあの札渡してんの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:35:28

    >>48

    神様たちは察しているだろうけど助けられたのは紛れもない事実だから黙っていそう感はある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:59

    以前に送り出したのは別の目的で札は持たせてなかったんじゃない?
    スバカグが一番出来が良いから確実に目的果せるようにするための準備要員とかなのかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:11

    大地の舞手養成プロジェクトとかいう超綱渡りのS級ミッション

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:02:55

    もしも並行世界があるとしたら修行の加減誤って死なせちゃったり精神崩壊させちゃった世界線も結構な数ありそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:26:45

    舞い手が
    ・責任感強い
    ・自己犠牲精神強め
    ・頼まれたらあまり断れない
    ・善の者
    って根本の性格してるのも記憶を無くしても任務遂行出来る様に育てたからだったりしてね。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:51:13

    オババのことあんましらんな
    恋人エピソードちゃんとおえばわかる?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:36:50

    >>69

    失敗したら尾行する密偵が回収するとか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:40:45

    とりあえずあの環境でお湯使えないのは色んな意味でおかしい…スバカグどっちか片方だけだったら絶対あそこでの日々耐えられんかったんじゃないのかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:50:12

    >>74

    主人公にありがちな性格も村の教育のせいかと思うと怖いな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:54:12

    舞手カグヤ婿スバルで終わりの森に行く時故郷に立ち寄って墓みたいなのに手を合わせてたけどオババ逝った?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:14:06

    >>79

    どの相手の時も故郷行ってる

    オババなのか世話になった里人なのかは知らんけど、「思い出した誰か」の墓ではありそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:16:41

    許嫁を作る事でお互い逃げれない環境にしてたらエグくて笑える(笑えない)
    というか巫女のカグヤだけでなく狩人のスバルにも神楽舞を覚え込ませてるのも不思議っちゃー不思議。『あなたは〇〇の家系だからこれ覚えようね』って義務を押し付けて息抜きとして、お互い大地の舞い手必須技能を身に着けさせられたのかね?娯楽も少ない場所なら遊びの選択肢なんて無いようなもんだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:14

    >>81

    巫女に戦う技能身につけさせてるのも万が一にも贄になる前にくたばらないようにって算段だろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:19

    生贄にするために育ててるなら許嫁である必要はあったのかと疑問を抱いてたんだけどそうか…お互いを人質にすることで大切な人がいるから使命の時が来るまで村から脱走させないっていう抑止力になるか…
    あとは贄にしちゃえばお互い記憶喪失になって思い出さない限り関係性リセットなるしホントに村に留めるためだけの形だけの許嫁だったりしてな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:26:04

    >>83

    贄がマジモンの捧げ物と思ってたか大地の舞手云々の事情込みで知ってたかでまた畜生度数変わるな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:29:41

    >>83

    その形だけの許嫁でスバカグはお互いそれなりに想いあっていたのが悲劇の始まりなのが…

    相手が苦しむくらいなら自分が悪役になる覚悟を持ったのがね

    マジでただの形だけの許嫁なら龍と契約すると記憶失うぞ→やだ!契約やめる!許嫁とかどうでもいいし!で逃げたかもしれないし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:49:05

    >>85

    それもこみの幼馴染で許嫁かもしれない

    歳が近い人はあの二人以外にいなかったみたいだし

    その状況なら仲良くなるだろう、しかも苦しい修行を共にしているのだから親近感も湧きやすいし

    そのせいで連帯感とかも出るだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:55:09

    婿スバルは主人公に選ばれなくても自由に生きてけそうだが、嫁カグヤは選ばれないとしんどいことに…村人と闘えないのが歯痒い、一言言いたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:07:12

    嫁婿になった側の極度の罪悪感とか二人の関係性とかどこか歪だよなあそうなるように育てたからかもだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:12:38

    >>81

    プロフィールだとスバルはカグヤの練習に付き合う形で舞を覚えたみたいだけど2人とも大地の舞手の候補だったのかカグヤだけだったのか謎だね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:18:50

    >>89

    モコロンを選んだ方が大地の舞手になるし、どちらかを選ぶかはランダムだからどちらも舞手候補なんだと思う

    スバルはカグヤの舞の練習に付き合う名目で舞を覚えているし、どちらがモコロンと契約しても大丈夫なように教育されているんじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:22:33

    記憶失ってる状態が素というか根っこがあんな感じなんだろうな
    ゲーム的な都合もあるとはいえ舞と弓以外で剣やら呪符やら普通に使いこなしてるのは何なの

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:20

    >>91

    スバルが枝の髪飾りをカグヤに送る時呪いで枯れないようにしたって言ってたしイカルガほどじゃないにしても多少の術とかの訓練とかもしてたのかな?(スバルはプレイ中で未クリア)

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:02:48

    スバルが髪が長い理由もルーンが宿る迷信信じてるから切れないとプロフィールに書いてあったし、割と子供の頃から言い聞かせて髪伸ばさせてた土台ありそうなんだよな。

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:31

    故郷の村以外でも基礎的な呪術は学ぶとかありそう
    ああいう世界だと自分に合う武器を探るのも大事だろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:59:05

    >>58

    マジで魔女的な何かっぽくて怪しいよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:06:14

    >>93

    本人は邪魔って感じてるが何か歪さが出てるんだよな。あのプロフィール

スレッドは7/3 23:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。