有識者「ザ・ビーチ・ボーイズが売れたのはザ・ビートルズの隣にCDが置いてあるからだ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:18

    なんか納得してしまったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:15

    商売する上で立地は他のあらゆる条件を無に帰すくらい強力な要素だからな
    場所さえ良ければカスでも売れるしその逆も然り

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:17

    じゃあ、村上春樹の隣に置かれるように村亀か村鎌にしとくわ。
    ……いや、わりと日本の作家も村上の売上率高いんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:14

    いうて、隣にあるからってだけで売れるか?
    お前ら目当てのものの隣になんか置いてあるからって、それも聞いてみようとか読んでみようとか思うか?
    関連商品ならまだしも全く関係ないもんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:12

    >>4

    ヴィレッジバンガードはその方法で本も雑貨も売ってきたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:39:18

    ヒットした映画に似たタイトル付けて続編かと思わせるのやめれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:46:36

    >>3

    村上春樹初めて読もうと思って間違って村上龍買ったことあるわ

    意外とグロいな…と思いながら読んでた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています