非防衛隊路線のウルトラマンは今まで色々やってきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:04:26

    メインキャラに怪獣専門の人がいるの珍しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:05:46

    SKIP…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:09

    シンさん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:30:07

    >>2

    主人公がそもそも怪獣生物学専攻でしたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:22

    >>2

    >>4

    あれは防衛隊と分業みたいなもんだから何か違う気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:03

    後天的に怪獣に詳しくなって、自分オリジナルの怪獣図鑑まで作ってしまい、擬似的なウルトライブを可能にするシステムまで作ってしまった、防衛隊所属前の一条寺友也君というケースはある

    まぁこれは無印本編後、ギンガS前に起こった幕間の話ではあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:44:35

    >>6

    元々怪獣がいない世界なのにあそこまで詳しくなるのは凄いと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:18

    >>1

    この人別に怪獣が専門ではないよね

    あくまで生物学者ってだけで、たまたまその範囲内に怪獣が含まれるようになっただけで


    類似のケースとしては宇宙考古学を専攻していて、怪獣出現に合わせてその出現を感知するシステムを作ったりしてたR/Bのイサミとかミオさんとかかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:28

    >>2

    怪獣学みたいなのか大学で学べる程度に体系化されて成立してる世界かは分からないが

    分野的におそらくムサシとか大地はいくらかはやってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:20:16

    >>8

    オーブのシンさんも工学畑っぽいけどこのタイプだったな

    んでこのタイプで警備隊と合流したのが我夢と

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています