誰かに直接「好き」って言ったのシュウジだけなんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:58:09

    一番口数少なくてそういうこと言わなそうなやつだけが言葉にしてるってのなんか面白いわ
    良くも悪くも言葉にして拒絶されたらどうしようって気負いが無いからこそ言えるんだろうなって思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:03

    それまで殆どガンダムが言っている構文だったのにいきなりこれだったギャップもあって印象深い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:03

    見返りを求めてないからこそ言えるんだろうな、愛されたいとか相手に返してもらいたいとかないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:53

    >>2

    めだまボックスの熊川禊みたいでいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:01:16

    逆にマチュは私も!とか言葉で返すんじゃなくて行動でストレートに返すのもキャラ出てて良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:02:06

    放送中も言われてたけどわりと隠し事とかしなさそうなんだよな
    好きだと思ったから好きだと言うくらいの軽さ、オープンさを感じる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:03:42

    全編通して見ると、本当に裏表がないキャラなんだなあと感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:32

    あらゆる好意を「好き」の一言で済ませてる疑惑あるから
    気に入ってることや好意を持っていることを伝える必要あるなってなったら気軽に好きって言っちゃうんだろうな
    おそらくこれまでも多くの人たちに「好き」を伝えて来たんじゃないだろうか
    そういう子が一番大切な人のために世界消して来たと思うとやっぱり負担すごかったんだろうなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:24:17

    beginning(一年戦争パート)の範囲を除くと一番最初に自分の名前を名乗ってるのも確かシュウジだしな
    口数少ない奴が重要な部分はしっかり口に出してる感じがして好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:51

    ガンダム構文使ったり口数が少なかったりしても嘘も誤魔化しもなく思った事をストレートに言ってるよね
    マチュに訊かれたら全部ゲロるから知りたくなった直後に引き離したのもしゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:11

    散々どこか影のあるミステリアスな男と言われて蓋開けたら明け透けで直球だけ投げてたの笑っちゃうんですよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:07:34

    マチュ相手だとトップシークレットだろう薔薇の事もあっさり話してしまう程度には素直
    最終話では自発的に全部話しててちょっと笑った

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:28

    ハイライト戻った後は結構色んな人に「好き」って言っちゃうんじゃないかと疑ってる
    もちろん気に入った人や仲の良い人には限定されるだろうけど特定の誰かにしか「好き」って言わないようなキャラでは無さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:24:04

    >>13 わかる、あの告白シーンなんか台無しにしたくなるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:39

    わからないな
    あれだけのことがあって次に口にする「好き」は大事にするタイプじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:30:02

    口数が少ないだけで嘘を言ったり嘘でないけどあえて何かを言わなかったりするキャラじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:55:51

    >>15

    本人の中では種類も強弱もあるんだけど結局出力される単語は「好き」の一種類ってタイプなんじゃないかなって

    誤解されないためにわざわざ別の単語や言い回し使うなんてめんどくさいことやらなそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:25:52

    恋愛も友情も興味も全部まとめて「好き」と出力されるとしてもマチュへの態度は露骨すぎるほど露骨なのは簡単に予想できる(無自覚でアレ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:29:03

    >>15

    無邪気な「面白いのは大好きだ」すらガンダムが言ってる扱いにしてたから本当に自分の言葉として「好き」と言うのはむしろ大切にしてるように感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:01:57

    >>18

    マチュに対しては最初からガンダム抜きのセリフが多いし意味合いが他に対するそれとは違うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:14:16

    こんなストレートなミステリアスキャラ口数減らして登場減らすしかないよなと
    告白の一連を見て思ったのだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:25:23

    好意的な態度を示すために「好き」は伝えてもしっかり意味合いの線引きはしていると思う
    少なくとも気の多いタイプではないしそうだったらララァ殺しもとっくに自発的に辞めてるでしょう

    でも如何せん本人の魅力が強いから「好き」って伝えられた側は勘違いして迫って「いやそういう意味合いじゃないよ」って毎度説明するはめになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:16:45

    >>3

    めっちゃ分かる、シュウジって最初から最後まで他者に見返りを求めない点は徹底されてたんよな

    だからこそシュウジの何も求めない純粋な「好きだよ」の言葉にキスという特別な行為で返して身体の自由まで預けるマチュと、それを抱擁で返すシュウジって構図が意味深になる

    そして最後の浜辺のシーンでも行きたいところがある、つまり求める物はシュウジの場所、彼との再会という締めくくりが最高に映える

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:44:38

    あれ感情を読めるNTのニャアンに「シュウちゃんのところ!?」って言わせて他者視点でマチュがシュウジを想ってる事を確定させた上でのガンダム構文っていうね…
    最後出番無いから分かんないけどコレでシュウジもマチュ(とニャアン)の事を想っててくれたら嬉しいよなぁ、cp云々もいいけどやっぱサンコイチだからさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています