レウスが苛立ってたのはラギアのせいらしいが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:27:52

    もしかして毎回飯を横取りでもされてたのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:29:23

    いままで居なかった弱点属性の雷を使う同格の邪魔者がでてきたらそりゃ苛つくだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:27

    自分の縄張り圏内またはすぐ近くの範囲に天敵がいるって察知したらレウスでなくとも生物なら誰だって要警戒するでしょ?
    それと同じなんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:32:08

    ワイルズのレウスって縄張りどんな感じになってんだっけ?まあ何にしろ他所から来た奴がデカい顔して居座ってたら気分良くないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:32:20

    世界観的にこの2体はやり合うこと結構多そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:34:02

    俺も怒っていい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:34:38

    多分1番イラついてるの外来種に自分の縄張りを荒らされてるコイツだと思うの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:32

    レウスは基本的に縄張りに近づいた奴は積極的に襲撃かますくらいには気性荒いからなぁ、ナルガにも古代樹で迎撃しに来たし
    ウズは基本的に集中豪雨の時しか姿見せないから普段はレウスが比較的自由にやれてる時に同格のラギア来たらそら荒れる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:41

    >>6

    ラギアの場合デカい体躯やら噛みつきやら雷やらがあるせいでミツネの時みたいにとりあえず体重かけときゃ楽勝!とはいかなくなってるしトゥナにとっては頭痛の種だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:39:34

    >>9

    長期戦になれば有利になるんだろうけどその分負けを引く可能性も高くなるからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:39:42

    なんかラギアも苛立ってない?
    こいつちょっとハンターが視界に映っただけで襲い掛かってくるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:38

    まさに今回のムービーのように餌の取り合いにも発展するし奪われる可能性も十分にありえるからな
    即座に飛んで逃げればいいじゃんって思うかもしんないけど向こうも遠距離攻撃使えるとなったら下手に飛んだ瞬間に撃墜される可能性もゼロじゃない
    だから目の前に現れたらどうしても向こうが撤退してくれるまでは迎撃せざるを得ないし、それで結局餌を奪われたら思いきり労力の無駄遣いになる
    こんなんイライラしない方が不自然なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:38

    みんな短気だねえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:41:30

    ミツネは魚食だから食のニッチ争いはしない
    ウズは大体は水中らしいからこいつも魚食だろうし滅多に表に出ない
    ラギアは積極的に陸の動物狙う上にウズみたいに出る時の制限ないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:44:11

    >>9

    それでも背電殻にフライングプレスをかますのは流石だと思う

    相性悪い中でエネルギー源を潰そうとするのは中々かしこい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:48:15

    ラギアはレウスと揉めて周囲に迷惑かけまくってたにもかかわらず丁重に元の生息地に返送されたのにレギオスは問答無用ぶち殺しオンリーで笑った
    あれはエリックとアルマのモンスターに対する姿勢の違いを表してんのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:19:20

    そもそも普段はダルトドンなんか食べてないみたいだね、まじでレウスへの嫌がらせかあの個体が欲張りかだね

    雷を使って獲物を捕食する『ラギアクルスの狩り』が迫力やばすぎた【モンハンワイルズ】


  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:24:13

    >>14

    緋の森に登場する海竜種間(小型込みで)で生態的地位の違いがあって棲み分けれてるの好きなんだよなぁ

    というか今作は海竜がかなり目立つ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:48

    >>16

    セクレトを食い殺そうとした奴にかける慈悲はないので

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:53

    >>17

    モンハン3opでアプトノス狙ったり

    捕食行動でハルプス狙ったりもするから単純に水面に近づいた奴は積極的に食う捕食者がラギアってだけかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:32:58

    直接横取りはされなくても今までいなかったやつが原因で獲物が少なくなってたりいつも以上に警戒されてるせいで獲物を見つけられてない状態とかありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:39

    ワニみたいに基本的には魚食うけど近くに居るなら陸上の草食動物襲ったりするのがラギアクルスなんかなと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:41:49

    >>16

    ラギアはハンターを侵入者として見てる感じだったけど

    レギオスはセクレトを外敵じゃなく獲物と認識してたからじゃない?

    またセクレトを食べにやってこないとも限らんから殺すのもやむなし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:12:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:15:54

    >>6

    >>7

    他人の縄張りを飛び回り燃やすレウス!

    他人の縄張りを泡まみれにするミツネ!

    他人の縄張りで泳いで渦作って電撃振り撒くラギア!


    我ら!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:59:41

    >>6

    >>7

    怒った結果ガチギレ歴戦王になったのか

スレッドは7/2 18:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。