- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:53
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:14
そこまで続けられるって事はどういう事だ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:37
応仁の乱は11年なんで、はるかに長い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:47
休戦や停戦の宣言がないだけで戦争してない期間が何度か挟まってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:20
資源無くなって素手で戦ってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:36
40年戦争か……
F91の時代まで連邦とジオンの小競り合いが続くってことか - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:44
マ「……足りない…だと⁉」
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:45
ゼクノヴァで別時空から資源をお取り寄せできるようになったとか…?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:58
ギレン75、キシリア64、ドズル68、ガルマ60かあ
ギレンとドズルは引退してるかな - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:11
AGEがフリット編からキオ編まで50年ぐらい戦ってるんだよなあ
シャアの孫とアムロの孫が戦争してそう - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:58:54
うおお…はっきり年数聞くとフリットのお労しさがいや増すな……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:00:18
宇宙世紀を二分する地球連邦とジオンの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を40年間継続していた。
その“四十年戦争”の末期、ジオン軍の一兵士だった主人公「シャア・アズナブル」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、シャアは「素体」と呼ばれるジオン軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。 - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:00:32
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:01
アナハイム
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:11
丁度、ララァの加護で実質シャアは異能生存体みたいになってるしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:49
ジオン独立戦争なんて言っても、ここまで続いたら連邦のいち地域ですなんて意識カケラも残ってなさそうだもんな…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:08:12
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:59
室町幕府解体からの戦国時代のノリがそのままお出しされる宇宙世紀…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:44:37
必要性から既存技術のブラッシュアップは進みそうだが
逆に時間も人材も資源も逼迫するだろうから完全新機軸の技術開発は史実より遅れそうな気もする - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:49:11
シャアの寿命が来たら戦争は収束するんじゃないかな
最悪世界そのものが終わるかもだが - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:01
寿命死で納得してもらえなかったらどうすればいいんだよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:51
1年で人類半減してた戦争を40年…?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:47
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:00:08
僻地とかだと連邦もジオンもお互いに仕事してますアピール程度の軽いどつき合いくらいで済ませて普段は割と仲良く交流してそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:00:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:39
ここまで来たら連邦の1地域になっても荒れそう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:02
というか、宇宙戦国時代の有様見るに
ひょっとして連邦が対ジオン戦にやる気と統制を失って、個々の軍閥や地域が雨後の筍のように対ジオンを始めた挙げ句
グダグダの宇宙戦国時代が70年ほど早く到来してしまったのかもしれないね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:24
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:24:30
コスモバビロニア「あ、じゃあ参戦しますね」
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:02
ガンダム殆ど知らなかった頃は「1年戦争?なんかショボそうな名前だなあ」とか思ってました
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:33:31
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:49:36
終戦する頃にはシャアもすっかり老将だな