サーヴァント・アサシン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:00:30

    6月〜10月の日光

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:01:21

    恒星級サーヴァント来たな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:13

    アサシンじゃねーよ思いっ切り正面から殺しに来てるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:52

    つまりコイツ実装か

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:06:43

    人間と秋を殺したアサシンだ
    春も虫の息

    サーヴァント冬将軍の強さはコイツの強さに比例するらしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:37

    今を生きる人類が一致団結して過去に生きた人類の尻拭いしてやらないと強くなる一方というクソ性能

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:03

    ここ数年で毎年宝具強化されてるじゃんコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:15:25

    >>7

    エアプ乙スキルも強化されてるから

    ついでにコンボパーツも実装されてるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:25:32

    >>5

    そういや冬には冬将軍って概念があるんだよな

    もうこのクソ蒸し暑さは同じくらい良い概念が産まれてもいいレベルだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:27:54

    6月〜10月の暑さ、じゃなくて<日光>なあたり

    太陽信仰系パワーも含まれてる感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:28:59

    アサシンってよりはバーサーカー級だよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:30:14

    「降」り注いでるからフォーリナーかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:30:38

    これもうタイプ・サンだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:30:54

    >>9

    元はナポレオンの霜将軍だからね


    俳句だと冬の厳しさを擬人化して表す「冬帝」があり、その対義語に夏の陽射しの厳しさを表す「炎帝」があるらしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:10

    まったく隠れていないのに確実に命を奪ってくるからな…
    しかも見えなくなっても(夜)ほぼ地球全域に影響を及ぼしているから逃げ道もない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:25

    6月〜10月って部分が少しずつ長くなっていきそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:55

    ファンキー太陽

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:04

    >>14

    「!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:40:24

    スキル魔力放出(熱):EXとか持ってそう
    アサシンクラスだとクラススキルは気配遮断か
    夜には隠れてるけど蒸し暑さは残ってるからランクは低いかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:39:13

    お前さてはアクエンアテンだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:06:27

    コイツが聖杯戦争に召喚されたら終わりじゃん
    たぶん置き換わるんじゃなく通常の太陽光はそのままで更にコイツが出てくるんだよね
    開催地終わりじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:45:50

    >>16

    地域によっては5月からやばい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:01:18

    >>7

    一体いつからこの暑さが宝具だと錯覚していた?


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています