ウルトラマンって凄いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:22

    分身出来るんだもんね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:15:12

    微妙に見た目が違うけど分身ミスかな
    遺伝子情報がバグってるのかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:17:17

    マン、ジャック、ゾフィーは顔だけで判別不能すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:17:36

    ちなみにリブットは初代マンの派生系だと耳が個性的だからそこで見極めるのもオススメよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:23

    その五人は別人だよぉ!というツッコミを入れつつそれはそれとして実際に初代は分身が出来ることをお前に教える

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:25:31

    >>5

    全部同じじゃないですか!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:25:55

    >>6

    そりゃ分身だもの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:16

    ここに正面顔+青を赤に塗り替えたルナモードのコスモスを入れてみてはどうだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:14

    映像で確認されてる限りで複数体に分身できるウルトラマンって全体で見ると少ない印象

    初代ウルトラマン、ダイナ(ミラクルタイプ)、コスモス(コロナモード)、マックス、ゼロ(姿は違う)、ギンガ、ジード(姿は違う)、ゼット(ガンマイリュージョンを含めたら)、デッカー(ミラクルタイプ)、アーク

    50人以上いるウルトラマンたちの中でも10人行くか行かないかくらい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:30

    >>9

    本編ではないがシン・ウルトラファイトだとシン・ウルトラマン(リピアー)は分身してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:07:00

    マン兄さんに酷似してるけど実はM78星雲出身ではないキヨタカ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:12:56

    >>11

    ガイアと同じなのかな出自

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:14:11

    ゼロとか唐突に分身してるしジードもなんか増えるしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:14:55

    >>9

    円谷系全体まで広げてようやく赤いあいつが加わる位には少ないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:23:27

    >>11

    キヨタカはハワイ出身なんだ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:58

    >>14

    赤いアイツはアメコミだと最初から分身できるわけじゃなくて、レッドマンダークを殺して吸収したからできるようになってたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:35:34

    >>11

    杉山清貴さんが変身する割に杉山さんと並び立つこともある

    一体化してるだけで本来別人なのか

    それとも逆に分身できるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:35:39

    この五人が一緒に戦ったらゴチャゴチャして何回か見返さないと誰が誰かわからなくなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:51:23

    >>18

    ギャラファイ2でそのうち3人が一緒に戦うシーン実際にやってたな


    意外と各ウルトラマン毎に戦闘スタイルしっかり差別化されてて驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています