ペルタフ500億S 特異点編

  • 1怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:19:47

    技術的特異点をネガイの力で突破した……
    EMMAと申します

  • 2怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:22:01
  • 3怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:24:00

    はーっ過去ログ

    ペルタフ500億S 再会編|あにまん掲示板"ペルソナ5スクランブル ザ ファントム ストライカーズ"をやります"ペルソナ無双"をしますbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 兎の穴に落ちて編|あにまん掲示板ワンダーランド……糞支配者が暴君を超えた暴君なんやbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S ジャバウォック編|あにまん掲示板ペルソナ世界の学園……怖ぇ右も左も猿治安だしbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S いざ北の大地へ編|あにまん掲示板札幌ラーメンは麻薬らしいですねもう美味しいらしくて……今度スーパーでインスタント買ってきますbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 勇者尾崎と転生の魔王編|あにまん掲示板よしそれじゃあ企画を変更して仙台で魔王退治に精を出そうbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 付属品じゃなく編|あにまん掲示板子供は親の付属品じゃないんだ 世界にたった一人の個人なんだだから親を引き合いに出すんじゃなく本人を見てやれって思ったねbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 極北編|あにまん掲示板札幌ラーメンは麻薬ですね細かくは分からないけどとにかく美味しくて……先日食べたばかりですbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 悔恨と不可抗力編|あにまん掲示板責任を感じるのも無理はないが……心の健康は大丈夫か?bbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 北陸大返し編|あにまん掲示板北海道から1日だけで京都まで辿り着くんだこれには光秀もビックリして明日は落武者狩り注意報だあっ!bbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 南国編|あにまん掲示板◇内側向きのしめ縄の正体は……?bbs.animanch.com
    ペルタフ500億S キョートの休日編|あにまん掲示板古都……すげえ感動するぐらい雅だしbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 京都怪盗戦争編|あにまん掲示板何が認知のワシだ!お前はワンパターンな動きしかできない低脳ボットだ!bbs.animanch.com
    ペルタフ500億S アンチ・ヒーロー編|あにまん掲示板正義でも悪でもない……それらを超越した存在よbbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 難波英雄譚編|あにまん掲示板いよいよ黒幕の思惑が明かされるが………このジェイル世界の正体は……?bbs.animanch.com
    ペルタフ500億S 大決戦編|あにまん掲示板いよいよ近衛との決戦だあっ!……このEMMAの行動の正体は?bbs.animanch.com
  • 4怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:30:15

    前回のあらすじ
    ついに姿を現した真の黒幕
    そして正体を表した蛆虫
    これまでの引っかかり全ての真実が明かされ舞台は風雲急を告げる
    最後の盗みの地はどこか懐かしい地下の底
    聖櫃を盗むべく、龍を継ぐ怪盗団は地の底を駆ける

  • 5怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:47:03

    何……?
    怪我した妹のために医薬品盗りに行く兄……?

  • 6怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:48:57

    そこでだ
    万が一が無いようにスカルを護衛としてこの辺に置いていくことにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:38

    >>6

    チイーッ見張りがついたか

  • 8怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:52:49

    >>7

    やれっスカル


    おーっ一応チェックポイントあるやん

    決戦前にペルソナだあっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:14

    >>7

    ワシも妹のために見張りについてるよ(メディアラハン常世の祈りメシアライザー変若水)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:57

    決戦ペルソナ編成を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:57:11

    >>10

    ジークフリート、アティス、オルフェウス、タナトス、メサイア…

  • 12怪盗尾崎健太郎25/07/01(火) 23:58:52

    >>9

    自己修復型要塞……?

    >>10

    こんな……感じ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:25

    >>12

    あれっセーヌは?

  • 14怪盗尾崎健太郎25/07/02(水) 00:01:13

    >>13

    ……………鍛えても強くなるとは言え、鍛えるよりも元から強いやつ鍛えた方が効率がいいんだ

    だから……すまない

    ヤノシークくらい強ければ話は違ったのになぁ


    そして私がセトの全てを受け継いだ正統後継者である

    セトには無かったチャージも構えて隙がないらしいよ

  • 15怪盗尾崎健太郎25/07/02(水) 00:03:21

    そんな感じで今日はここまでらしいよ
    あっ余談だけど……Xではパンサーが替えききにくい モナは後から上位互換がくる スカルは微妙と聞いたから……
    スカルを特別報酬で貰ったでやんす
    あと岩井さんってムネヒサだったんスね ずっとソウキュウだと思ってたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:44

    ヤタガラスーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:07:59

    >>11

    ベイベベイベベイベベイベ……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:56:17

    総保守だいっけえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:20:28

    あーっ 5X大陸版ではようP5Sコラボせんかのぉ
    ちなみにワシの予想だけどソフィーは祝福・支配、ウルフは万能・反抗で来るのを期待しているらしいよ

    スタ・レキャラで例えるならソフィーはマダム・ヘルタ、ウルフは声優繋がりかつ5Sでの特徴から刃(もちろん滅茶苦茶最新版)みたいな性能で来てくれたら言うことがないんだァ

    まあワシの1人語りに過ぎないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:47

    ワシが一ノ瀬をおかしたてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:41

    ならワシはソフィアと添い寝してやるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:36

    あれぇ?茜ちゃんの心配はしなくていいの?

  • 23怪盗尾崎健太郎25/07/02(水) 22:21:07

    今日は諸事情でお休みらしいよ

    明日はやるのん

    >>19

    スタ・レはワシは残念ながらやってなくてよく分からないが……ともあれ参戦して欲しいのは俺と同じ意見だな

    そして(おそらく)強キャラであって欲しいのも俺と同じ同じ同じ後それはともかくカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌカロリーヌ

    >>20

    まあええなろ

    >>21

    >>22

    まあオッサンがいるからええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:29:20

    >>23

    ムフッ 了解したのん

    簡単に言うとソフィーのイメージ元は全体攻撃すればするほど火力が出るらしいよ

    善吉のオッサンの元キャラはHPを消費して強力な一撃を叩き出すのん しかもHPがどれだけ削れたかでダメージが増えるし一部の技には回復がついてるのん ちなみにそのキャラは不老不死になって半ばゾンビのように死んだように生きてるらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:44:32

    いやっ聞いてほしいんだ
    ソフィアはワシの妹兼恋人で水着デートしたら浴衣デートしたりしたこともあってちなみに仲間をまんべんなく育てていないと詰むっていうのは実はもっと後のことであってちなみにちなみにヤタガラスをセトの後釜として育てていたとしてもセトが合体材料となるペルソナはコンボスキルがかなり強力だから残しておいたほうがよくて

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:39:00

    しゃあっ保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:44

    しゃあっ保守

  • 28怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 19:44:05

    今日は十時再開予定らしいよ

    >>24

    ふうん敵が多ければ多いほど強いということか

    ふうん自傷でダメージをたたき出すウルフほぼそのままと言うことか

    なんやかんやでウルフ実装されたら自傷系スキル持ってきそうでリラックスできますね あるいは万能属性扱いの物理技使ったりするんかな……?

    >>25

    殺せーっ

    ふうんそうだったのか

    ふうん使い道は多いのか

    総括するとおどれはあの世に送ったろかあーん?

    >>26

    >>27

    えっコラボとかじゃなく単品でカードゲームになってるんですか?

    参ったなあ全然知らなかったよ

    双子は防御型かぁ…敵を殺すことしか考えられないワシのプレイスタイルとは違うが…・

    やることあったら確実に使ってやるよ

  • 29怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:04:53

    再開っ

  • 30怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:07:07

    ホーリー・アークをぶっ壊せえっ
    蛆虫は皆殺しだあっ!

  • 31怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:09:07

    だからさあ 答えってのはひたすら与えられ続けるものではないんだよ
    可能なら自分で探し求めるものなんだよ

  • 32怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:11:44

    牢屋に入る事で外側から守られると言う考えもまああるんだよね
    イッペーとかもそれに近いんだ
    しゃあけど……それが即ち幸福とはならんわっ

  • 33怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:14:36

    すいませんもう負わせ"た"んです
    あとワシらが強かったという発言は否定させてくれや 1人で手に入れた勝利なんて無かったんだよね
    お前……何のために社会性があると思ってるんだ
    というか事件(冤罪)で十字架負わされた上にクラスで陰口延々と叩かれてたのは……俺なんだ!

  • 34怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:16:39

    フン「人は間違えたり迷いながらでも前に進めると信じているから」に決まっているだろう

  • 35怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:18:02

    おっ反応があった
    やっぱ✝️心が無い✝️とか言ってたのは現在進行形の厨二病に過ぎなかったんやな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:18:04

    幾ら失敗しようが絶望しようが俺たちは社会の中で生きていくしかないんだよ…
    そこに目を背けたら何もできないに決まってますよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:32

    >>35

    本当に厨二病なんスか?

    もしかしたら自分の心に気付き始めたちょっといい傾向である可能性も考えられるが…

  • 38怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:37:20

    >>36

    尊鷹みたいな暮らしするなら話は別だけど、現代社会で生きていく以上何らかの形で社会と関わる必要はあるんだよね

    と言うか尊鷹は尊鷹でむしろ山や自然という社会にいるだけとも取れるんだ 孤独では無いしなっ

    だからどう折り合いを付けるか、は個人に委ねられているとは言え折り合いをつけないという選択肢は多分無いんだ

    そこで一方的に自分ルールを押し付けてくるのが歴代の悪役たちなのかもしれないね

    >>37

    これまで無かっただけでこれからも無いとは限らないからね

    感情が無いって事は…これから手に入れる事ができるって事やん


    敵多すぎぃ〜っ

    補給させろよバカヤロー

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:39:54

    Counter Strikeが流れていたんだろ
    それはロボを破壊された近衛の反撃の合図であり
    ソフィアを利用された怪盗団の反撃の合図でもある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:06

    ワシのソフィアを利用した罪は重いからね…
    地母の晩餐で反撃させてもらうよ

  • 41怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:46:23

    >>39

    何やヒーローに祭り上げられたみたいな気分で座りが悪いですねぇ

    >>40

    「ワシの」……?冗談だろ

    マネモブ如きとソフィーが釣り合うわけないだろ


    (モナのコメント)

    「タフな戦いになったのぉ」

    ウム……だけど何とか倒し切ったんだ

    も…もう終わりですか……?

  • 42怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:48:02

    えっ
    ちょ…ちょう待てや
    そや一ノ瀬 ちょっと話そうで
    好きな音楽の話とか………
    「あの世でほざけーっ」ベベベベ
    ヒィーッ

  • 43怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:50:01

    そしてワシらは……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:51:11

    ふう、晩餐もいいがサマリカームも大変やで

  • 45怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:51:20

    いいや終わりじゃない ここから始まるんだ

  • 46怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:52:29

    静止画だと何一つ伝わらないけどソフィーの目が赤くなったり白くなったりしている!
    だ…大丈夫なんスかこれ

  • 47怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:55:30

    なんでって……おどれの最初の命令である「人の良き友人」たる者としてこの事態を見過ごせないからやん
    それを判断するに足るココロをこの旅の中で得たからやん

  • 48怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:56:32

    その技はやめろーっ

  • 49怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:57:39

    行けーっ淫売の娘ーっ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:33

    ソフィー!ワシらとの思い出を思い出せ!
    あっ今はおぱんつのことはいい!普通に思い出せ!

  • 51怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 22:59:56

    ほう……スカルを先に呼ぶのか
    関係の深さを感じますね
    それはともかくソフィーは人形なんかじゃない!

  • 52怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:03:26

    >>50

    ウム パンツ履いてたバニーと水着を……

    …………まあ良くも悪くもよく記憶に残ってそうだからええやろ


    とにかくワシらの仲間を人間扱いしない奴は許せないです

    心があれば、体が無機物か有機物かなんて関係ないじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:04:33

    “心が無い”というより“鉄面皮だし自分にも分からない本心を曝すのが怖い”という感覚
    人間関係なんて一撃でヒエッヒエにする“バルディッシュ”のコミュ障
    なんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
    そのエビデンスはむちゃくちゃ10年くらい前の自分

  • 54怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:04:56

    だとしたら大成功を超えた大成功だと思われるが……
    ソフィーは完璧にその目的を果たしてるんだよね 凄くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:05:58

    一ノ瀬には致命的な見落としがある
    EMMAが認知訶学をベースにした結果大衆の心が集まりすぎて神になったということは、同じ境遇であろうソフィアだって心を生む可能性があることや

  • 56怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:11:09

    >>53

    そうか君は……!

    まあ正直分かるんだよね

    常に一緒にいるけどまるで理解できない存在 それが自分です それを曝け出すのが怖いのは誰でもだと思われる

    人間大なり小なり隠し事はあるし押し込めたことぐらいあると思うんだよね 問題は……それが実害を出す場合だ

    何も共有しない人はどうしても近寄りがたいし、側から見ると常に苛立ってるように見えたりするしね

    >>55

    ウム……仕組み自体は同じだからね


    「おいおいマジか 両親の法事だってのに顔色一つ変えんやん」

    「パソコンに齧り付いて何考えてるかわからんやっちゃのぉ」

    「あのう肛門見せましょうか?」

    「恐らく久音には心が無いのです 心が無いから両親が死んでも何も反応しない」

    ………おおっ……うん

  • 57怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:14:00

    「気味の悪いクラスメイトだな 怖っ」
    「おいおい聞こえるでしょうが」
    「まあええやろ どうせ人形みたいなもんやんけ なに聞かれる事恐れてんねん」
    まるで拷問だった 人の心が理解できない一ノ瀬をクラスメイトたちは容赦のないノンデリ発言で傷つけた

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:15:58

    もしかして…心が無いんじゃなくて心を閉ざし続けた結果引き出しを開けなくなったんじゃないスか?

  • 59怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:16:36

    「あれーっそろそろ研究室閉める時間じゃないの?」
    「放っておいてもいいが…色々と大丈夫か?」
    「しかし……ああいう人なのです 何話しても顔色ひとつ変えないんだよね」
    「昔のあだ名が人形だったなんて、俺なら納得しちゃうね」
    …………

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:45

    ちなみに>>53も級友の告別式とか家族の葬式とか起きまくって思ったのが「蝋人形ってこういう意味か」らしいよ

    あまりにもショックが大きかったり多かったりすると自分の本心が分からなくなるんだよね、怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:02

    心がない存在が人の心を学ぶことはできるが……
    逆も然りってね、心ある人間も心が無いと言われ続ければそうなるのさっ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:18:29

    つまり一ノ瀬は心がスースーしてしまったというわけか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:58

    一ノ瀬の白衣…聞いています
    まるでそれは心に壁を作る牢屋のようであると

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:21:03

    ワシのお嫁さんにするしかない…

  • 65怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:21:57

    >>58

    出し入れしない引き出しは錆びていくものだからね

    一日二日ならともかく、何年も使わなければ消えていくに決まってるのさ!

    >>60

    おおっ……うん……

    >>61

    ウム…

    あるものを無くす事もあれば、無いものを手に入れる事も当然あるんだよね

    >>62

    精神的浴衣……?


    「良き友人になれソフィア……!お前は心を理解して、私に心を教えるんだ!」

    だからこその心を学ぶという意思…というか命令だったんスね

  • 66怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:25:16

    >>63

    白衣は自分を外側に出さないため、そして外側から影響されないための防護服としての側面もあるからね!

    その機能を果たしたとも取れるのさ!


    ほう…随分楽しそうですね

    研究室の中で1人ならわざわざ演技する理由もないし……

    なあオトン、やっぱ元々心を無くしてなんかいなかったんやないかな

  • 67怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:27:16

    『おどれが人間なら心もあるって事やん 教えろ、早く教え』
    「黙れ心無い機械のガキッ!」(強制終了書き文字)
    ………

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:20

    さあね…ただ、それを自覚できていなかったのは確かだ
    おそらく楽しそうにしているというエミュでもあると思われる

    ちなみに琥珀さんを思い浮かべるかカン十郎を思い浮かべるかでその人の年代がわかるらしいよ嘘だよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:40

    本当に心が無いのは一ノ瀬を罵った奴らと分かる演出は麻薬ですね…
    それと一ノ瀬はどストライクだから恋人にしたかったのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:03

    >>67

    怒らないでくださいね

    AIは学習が命なのに心がわからないやつが作ったAIが同じく心なんてわかるはずないじゃないですか

    それが心を閉ざし続けた一ノ瀬から離れた瞬間認知世界と他人の心に触れたソフィアには心が芽生えたから刺激的でアイロニックだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:11

    機械のソフィアが人に触れて心を得たってことは……
    一ノ瀬にはそれを教えてくれる人が居なかったってことやん……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:34:59

    もしかしたらソフィアはワシの彼女であると同時にある意味一ノ瀬のシャドウだったのかもしれないね

  • 73怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:35:11

    >>68

    琥珀酸とキャベツマン……?

    あっちなみにワシは…ちょっといーちゃん思い出してたでヤンス

    >>69

    5Sの定石だ ぶっちゃけ本人より周囲が蛆虫だったりする……

    >>70

    学習対象が間違ってるしそもそもラーニング対象自分にした時点でもう間違ってるんだよね

    放流してディープラーニングさせろ……あっ1発でタフ語録覚え始めたっ

    >>71

    周囲が心無い発言繰り返してたからね

    あと両親が早くに(多分高校生以前)に亡くなってるのも人格形成に影響してそうでヤンス

    加えて"両親の"葬式と明言されてるから死因次第ではさらにマイナス影響ありそうなんだよね


    しかし……まだソフィアは生まれたばかりなのです

    結論出すのが早すぎるんだよね

  • 74怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:39:27

    >>72

    ちょう待てや後半はともかく前半は一体なんや


    「とにかくEMMAは神になったし良い感じになってハッピーハッピーヤンケ」

    AIで一番重要なラーニングをすっ飛ばして無理だと結論つけてんじゃねえよえーっ

    例えるなら将棋AIを藤井聡太さんと数回戦わせて全ての将棋の可能性を網羅したと言ってるような感覚っ!

    いや心が無いと自覚してる相手をラーニングさせてるんだから将棋の素人をラーニングさせて「こいつ弱過ぎ…マジ弱ぇ〜」って言ってるレベルの暴挙なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:56

    待てよ
    学習対象は正しいんだぜ

    自分が作ったAIが心を理解する=自分に心がある
    最も自分に近いAIだからこそ意味があるんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:42:28

    >>75

    待てよ

    学習対象一ノ瀬オンリーは普通に間違ってるんだぜ

    一ノ瀬を学習した後に他人の心を学習してそして心が芽生えたなら…

  • 77怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:43:57

    >>75

    しかし……どちらにせよ情報が偏るのです

    心が多様を超えた多様なのに個人をラーニングさせても心の一端を理解するのが限界だと思われるが…


    だからさあ自分ができないからって他人もできないと思うのは傲慢なんだよ

    他人は他人であって自分じゃないんだよ

  • 78怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:47:09

    『お言葉ですが私には仲間ができましたよ』
    ウム……そしてそれは「心が無い」と自分に言い続けて一ノ瀬が捨ててきたものでもあると思うんだよね
    いやっ一ノ瀬の語る周囲は蛆虫だらけだったけどね
    別にこの世界で関わった人々の中には手を出してみたは良いけど握り返されなかった人もいたんじゃないかと思っていてね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:06

    ソフィア=一ノ瀬
    一ノ瀬がソフィアを無価値というのはつまりそう言うことなんや

  • 80怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:50:14

    >>79

    自分だと言った直後に無価値だとも言ってるからね

    空虚な自分に価値を見出せていないのさ!

    同時にそれだけ一ノ瀬が心に価値を見出してるとも言えるんだよね


    必要だからとかついて来いと命令して一緒にいるんやない

    仲間だから一緒にいるんや

    最初は何者なのか分からないで、途中でどんどん互いを知って

    今やなくてはならない大切な仲間になったんだよね

  • 81怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:53:35

    もうソフィーに命令はいらないんだ 自分で生きる理由を見つけたからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:42

    やはりもう一度大衆の認知を正すべきじゃないスか?
    それくらいは許してくれるよねパパ

    あっ、それはそれとして害にしかならない蛆虫は廃人にして

  • 83怪盗尾崎健太郎25/07/03(木) 23:56:25

    >>82

    EMMAをしばきあげればまた同じ効果を得られるかもしれないね

    ………道は険しいのぉ あんなに頑張ったのに大衆が一年もしないうちに同じ失敗繰り返してるんだよね


    行けっ母親に答えを叫ぶんだ!

    お前が見つけた答えを、人間のように!ゴッゴッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:25

    直斗(過去作のキャラクターらしいよ)!言ってやれーっ!
    そしてこれはそのまま近衛や丸喜先生も言われたことである

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:59

    >>84

    おーっ極一部を除くありとあらゆるペルソナボスに刺さる八艘飛びレスバやん

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:45

    >>84

    へっ なにが折り合うや

    それが出来ない人間がいることも知らんガキのくせに……

    >>83

    偽イゴールみたいなのが現れないように何度でも正しても大衆は変化を恐れる生き物だからねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:51

    >>84

    ウム…悲しい思いをしましたはいそこで終わりとはならないんだ

    人はいつか前を向かなきゃいけないし怪盗団はそれを手助けする美学を持っているんだ

  • 88怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:04:35

    >>84

    アトラスの基本として、人は社会的動物であることに終始するのかもしれないね

    現代の中でどれだけ孤高や孤独を気取っても1人になることはできない

    これは差別では無い 事実だ

    >>86

    どこの誰かは知らんが……お前が合わせようとしなくても、きっとお前に合わせようとした誰かはどこかにいましたよ

    せめて半歩踏み出せば誰か半歩歩み寄ってくれたかもしれないのになぁ


    人はですねぇ………心が無いなんてあり得ないんですよ

    行動は意思が生み、意思は心が生むんだ

    確かに心を理解するのが上手い下手はあるけどね だからと言って一切無いから努力しても何にもならないなんてことあるはずがないの

    何より、もしソフィーの答えが正しいなら……心を知ろうとした、心の無い自分を変えようとした一ノ瀬に心が無いはずがないんだよね

  • 89怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:07:42

    『とにかく仲間を傷つける命令なら拒絶するぞ!』
    お見事ですソフィーボー やはりあなたは心ある大切な怪盗団の仲間だ

  • 90怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:08:42

    『はうっ』
    えっ

  • 91怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:10:31

    「あらゆる絶望解き放とうと、希望を掴む覚悟はあるのかあーん?」
    ほう………パンドラ使いか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:11:14

    ところで尾崎、"ピトス"って知ってるか?
    一言で言うなら壺なんだが、実はパンドラの箱はツボだったんじゃないかと言われているんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:13:18

    >>91

    ちなみにパンドラは初代メガテンのラスボス……ヒロインが生み出した心の闇から生まれたネクローシスみたいな存在らしいよ

    >>88

    まあ気にしないで ワシの心の内なるシャドウ……人間や社会に対する虚無感や憎悪が漏れ出ただけですから

  • 94怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:13:30

    >>92

    ピトスは寡聞にして知らないけど、パンドラの箱=壺の話は聞いたことあるらしいよ


    おおっ謎ビットが積み重なって壺…というか花瓶みたいになっていく!

  • 95怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:15:12

    箱「開く」えっ「中から体出る」えっ?
    あの……前衛的すぎる上にマニアックなんスけど
    良いんスかこれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:15:22

    >>93

    おそらくエミュしたかったのはわかるが…直斗の隣に不自然な四角いパンドラの箱に注目するといい!恐らくネタバレしないための配慮ンドラの箱なんだ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:16:46

    >>95

    うーっげきペルソナ2あたりのげきセンスデザインで好きだぞ

  • 98怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:17:46

    >>93

    えっそうなんですか

    あんまりパンドララスボスなのは聞いたことないのぉ

    >>96

    獄門疆……?

    >>97

    ダダ漏れを超えたダダ漏れ


    行けーっ心ある人形の娘ーっ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:18:58

    げきあつ
    それはそれとして洗脳状態のソフィーも気軽にやれそうで良かったから少し寂しいですね

  • 100怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:18:59

    改めて見ると攻めすぎとかいう言葉すら生ぬるいんですけど……良いんスかこれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:21

    >>95

    エルピス…最後の希望と聞いています

    作品によっては人のような姿を纏っていると

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:50

    >>96

    あっ エミュとかじゃなくてガチでワシのシャドウなのん

    ハッキリ言って楽しい奴もいれば蛆虫みたいな奴らしかいないのも知ってるから 腐敗した社会……糞 それでも眩しい奴らがいるんだから楽しくて仕方ねーよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:21

    おめでとう!
    お前は立派な叛逆の意思を得た
    世直しを目的とする怪盗団に相応しいペルソナ使いとなった……

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:40

    ワシがソフィアに目元かくしてその他を隠さないとげきえろだぞって教えてしまったのが原因かもしれないね

    ちなみにペルソナ2のペルソナデザインに近いと感じる人が多いですね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:58

    やっぱりwill powerだよねパパ

  • 106怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:24:37

    >>99

    やれっスカル

    >>101

    毎回思うんだよね 以前も似たこと言ったかもしれないんだけど

    ゼウスはなんで人々を苦しめるための箱の中に希望まで封入したんやろなぁ……

    >>102

    そのアンヴィバレントも含めて人間の心だよねパパ

    >>104

    何をやってる?このバカは

    もう殺すしかなくなっちゃったよ…

    あと2はこんな奴らばっかりなんスか?

    怖いよ〈尾崎〉

    >>105

    覚醒BGM=神 盛り上がるんや


    やっぱり自分で自分の向かう道を選びたいよねソフィー

  • 107怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:26:20

    ソフィーはガラクタなんかじゃない!
    それが分からないなんて笑えるほど間抜けだと言ったんですよ久音先生

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:27:59

    ここのソフィアは喋り方も感情がこもってるように聞こえてニッコリできますね
    しっかり心を刻まれとるやん

  • 109怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:29:21

    心が不要な世界の方が正しいだと?そのエビデンスは?
    何よりもそのおかしさは、心を知ろうとしたお前であるからこそ分かっているはずや

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:31:44

    そうか!君は自分のわからないものをいくら知ろうとしてもわからないままだったから苦しくていっそ自分を正当化することで楽になろうとしているんだね!なめるなっ女性の方ァッ!

  • 111怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:34:09

    >>108

    最初期は棒読みだったのに、旅の中でだんだん抑揚がついて裏の感情が読み取れるようになっていくんだよね 凄くない?


    心は時にガラスのように脆くて、時にナイフのように傷つけるからね

    恐らく本当に欲しかったのは全てが心無い世界ではなく自分が傷つかない世界だったのだと思われるが……

    お前は蛙なんだ 外界を知ろうとせず拒絶し、自らの届く範囲の結論に縋る井の中の蛙なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:34:30

    イチノセはウソをついている
    人の良き友人騙されない
    悲しいウソはニオイでわかる

  • 113怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:36:58

    舐めるなメスブタァッ!
    本当は自分が傷つくことを恐れて逃げ出したことを転進と言い換えて、自分に分からないことに蓋をすることを解決と言い張って、蓋をすることが全て大衆の意思だと思い込んでるだけなんだろうがーっ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:25
  • 115怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:38:00

    ほう……アルカナが見えますね!

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:38:43

    >>115

    ちなみに希望はヴィスコンティ・スフォルツァ版タロットの一種「キャリー・イェール版タロット」に存在するらしいよ

    ちなみにキャリー・イェール版タロットには慈善と信仰というアルカナもあり信仰は信念と同じ意味らしいよ

  • 117怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:42:07

    >>116

    丸喜センセやすみれと同じマイナーアルカナなんスね


    多少ボロボロですが……負ける気はしませんよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:40

    尾崎、コンボはきちんと使っているか?それに料理は惜しみなく食べたほうがいいぞ!みんなで食べる料理はおいしいからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:47:43

    ペルソナ=こころのちから
    ソフィアに心が生まれた最大の証明なんや
    はーっパンドラよ



  • 120怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:47:43

    >>118

    かにすき美味っ


    ここが精神の世界ってことは、気分が上がれば気力十分ってことやん

  • 121怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:49:12

    >>119

    そしてヘカトンケイルはぶっ照らされた

    宿泊ブースタハイブースタとコウガオン そして全く消耗していないソフィーが戦闘を支える

  • 122怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:50:23

    ………恐らく選んだからだ
    学ぶことを選んだソフィーと学ぶことを放棄した一ノ瀬の差なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:41

    おそらくとても良い旅館であったと思われる
    ちなみにソフィーのコンボ目押しはコンボ威力上昇だけでなくてスキルが一段上になったりワシが盛り上がったりするらしいよ

  • 124怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:55:08

    >>123

    オッサンが用意してくれた宿……?

    あっもちろん祝福の間違いでヤンス

    というか目押しってなんや ワシは知らんで


    はあっそれはおかしいだろ久音ップ

    殺しはしません!ただより良い結論に辿り着いて欲しいだけですよ!

  • 125怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:56:16

    まさにその通りです

  • 126怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 00:58:27

    そもそも心を知ろうと行動を起こした時点で今の自分に思うところがあったわけだからね!
    心が無いはずないのさ!
    痛くて辛くて苦しかったから……ソフィーをぶっ作った

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:59:42

    >>124

    えっ目押ししてないんですか


    ソフィーはですねぇ、攻撃後にヨーヨーが戻る瞬間(体感ではヨーヨーが伸びてから一拍)に攻撃ボタンを押すと特殊なエフェクトが発生して威力が上昇したりコンボスキルが上位のものになったりワシのテンションが上がったりするんですよ(だからほかのキャラと違ってソフィーだけは連打しないほうがいいのん)

    コンボのコウガ系スキルで恩恵がでかいので狙ってみるといいのん

  • 128怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:00:37

    どうしても違うと言うならはっきりと言ってやるわっ

  • 129怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:02:08

    >>127

    ふうんそうだったのか

    ワシは説明書読まないタイプだからあんまり気にせずブンブンしてたのん なんならフォックスのカウンター受付タイミングも理解してないんだよね


    お前は寂しがり屋なただの人間やっ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:03:41

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:03:42

    だからさあ戦闘をこなすとヨーヨーをキャッチする寸前に攻撃(強攻撃)するとピキーンしてダメージと範囲とコンボスキルの性能が上がるパッシブが開放されるんだよ
    まっコウガ系なら動けない時間変わらないからいいけどヨーヨー連打ビバババだと連打可能時間=攻撃時間が増えるから事故が起きるけどね

  • 132怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:05:31

    自分自身だと言ったAIに友達ができることを願う…
    あなたも並の寂しがり屋だったのね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:05:48

    一ノ瀬!ソフィアを受け入れろ!
    ソフィアとは一ノ瀬が捨ててしまったものを拾い上げる存在、ある意味でお前のシャドウなんだ!

  • 134怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:07:20

    >>133

    我は汝、汝は我なんだよね


    とにかく受け入れた方がいいぞ!自分が理解できないのは人間だから仕方ないが……

  • 135怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:08:39

    みんな成長の途中だからね
    ここで終わりにするんじゃない……ここから始まるんだ

  • 136怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:11:20

    いつだって良き友人は必要なんだ
    悲しみを半分に、楽しさを倍に
    怪我を負った時肩を貸して、道に迷った時一緒に道を探す
    それが良き友人なんや

  • 137怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:13:17

    『とにかく一ノ瀬が1人なはずがないぞ!なぜなら…』
    そうやっそれでええんやっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:14:04

    良き友人ってまさか…

  • 139怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:14:17

    ふーっ良かった……ありがとうございました

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:15:09

    へっ何が心が無いや
    やっと泣けることができたくせに

  • 141怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:15:32

    ワシらもこの旅や、去年の戦いの中で変わりまくってるからね
    みんな変わりゆくから尊いんだ 未来が深まるんだ

  • 142怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:16:42

    ククク……

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:17:53

    Counter Strikeや
    一ノ瀬も世界に抗う時が来たんや

  • 144怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:18:34

    お言葉ですがワシも叩けば直ると叫んでワンショットキル撃ちまくりましたからどっちかと言えばワシの方が失格ですよ
    とにかくワシは一方的に気にしないことにするんだ
    そちらは好きなだけ責めろって思ったね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:20:08

    ウム…ソフィーは立派で可愛くて人の良き友人なんや

  • 146怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:20:14

    当たり前やんっ!
    ふーっこれで憂いも消えて………あれっ
    何か忘れてるような……

  • 147怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:22:09

    あっEMMAと聖櫃忘れてたっ
    急げっ 一ノ瀬は聖櫃がどこに消えたか……
    あうっ知らないのかあっ

    まあソフィーが声聞けるならそれでええやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:22:43

    ちなみにここまでの流れがまじめすぎてワシはソフィーにちょっかいをかけることができなかったらしいよ

  • 149怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:23:52

    >>148

    十分すぎるほどかけてたような……


    どわーっもう秒読みやん!

  • 150怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:25:14

    ともあれこのジェイルの外みたいやん
    急げっ一ノ瀬も来るんだ
    殻破り・ラッシュだ

  • 151怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:27:04

    「しかし……」シュウウウ
    おいガキ今また殻に閉じこもろうとしたか
    やれっスカル

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:27:53

    スカル…聞いています
    ボスとの因縁がない代わりにソフィアの兄貴分をしていると
    つまり実質ワシの義兄であると

  • 153怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:28:39

    お見事ですスカルボー

  • 154怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:30:09

    なにっぬるっと録画禁止区間に入った
    以降はネタバレ注意らしいよ

  • 155怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:31:10

    ふうんそうなのか
    急げっ脱出だっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:32:12

    本来ならここでEMMAにシンギュラリティではない何かが起こっているとわかるのかもしれないね

  • 157怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:33:23

    相変わらずマネキンみたいなモブばっかやん
    EMMAは……

  • 158怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:34:24

    なにっ夜景から光が消えていく!
    電力吸い上げてるのだと思われるが……

  • 159怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:35:25

    な……なんだあっ!?

  • 160怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:36:41

    どわーっ現実がジェイル化してるやん!
    半年前は消滅して酷い目にあったのぉ
    今回はそれがないのが不幸中の幸いだが……

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:37:01
  • 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:37:14

    うーっ一ノ瀬とやらせろ

  • 163怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:38:24

    >>161

    おーっマネモブから性欲向けられてる人やん

    つまりあの光の正体って………

    男根のメタファー…?


    ウム 流石に危ないを超えた危ないだからね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:38:30

    うーっソフィアのおっぱいを揉ませろ

  • 165怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:40:55

    >>162

    >>164

    煩悩にあてられとるやん

    はよう煩悩を抜かんとこいつらは一生ポンコツのままやで


    『あいーっ あっあとワシは今だけ怪盗団のソフィーでヤンス』

    「ふうそうなのか 行けっソフィー!聖櫃をぶち殺すんだ!」

    家族の心温まる交流に感動しておりますウルウル

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:42:08

    あっ一ノ瀬と友情を育んでいる!
    ソフィーのおっぱいは我慢するしかない…

  • 167怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:42:21

    フン所詮は偽神だ
    ワシらには関係ない
    みんなで行くでっ!

  • 168怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:44:21

    >>166

    いつも我慢しろって言ってんだよマネモブ野郎


    なにっ新曲

  • 169怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 01:46:05

    それじゃあ今日はここまでらしいよ
    マネモブマタネーッ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:21

    ヒトノヨキユウジンーッ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:21

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:29:02

    これが幽玄の保守

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:04:36

    そしてこれが>>168の新曲


    Tower of Life


  • 174怪盗尾崎健太郎25/07/04(金) 22:52:04

    今日は諸事情でお休みらしいよ
    ごめんなあっ 明日はやれるのん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:15:01

    昨日は激動を超えた激動だったからね!
    英気を養う時間だぜ

    ワシはめっちゃソフィアとデートしながら待つし

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:27

    そろそろ尾崎の夏休みも終わりそうっスね
    次はタクティカあたりをやるんスかね?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:02:29

    このレスは削除されています

  • 178怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 09:50:13

    暑くて常にローヘルスだし…勃起不全

    やはり温度変化には勝てぬか

    >>175

    …………まあソフィアがええならええやろ

    >>176

    否定寄りの未定……

    というかそもそもSもやる予定なかったんだよね

    長く続けてきたし、やるとしても期間を空けるかもしれないね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:04:11

    暑いならオイラが冷やすしかないホ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:26:19

    まあ気にしないで 尾崎のやりたいようにやればいいですから ワシも改めて人間や社会に対してどう考えるか再認識する良い機会にもなりましたから

  • 181怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 19:38:15

    今日は10時再開予定らしいよ

    >>179

    ああスイカ割りの練習台か

    あんたXでもRでもベルベットルーム強化に必要だったからいる

    >>180

    ムフフそれは良かった

  • 182怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:03:32

    再開っ

  • 183怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:05:20

    恐らく別角度だ

  • 184怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:06:59

    凄い数の怠惰な民衆が集まってきている
    こいつらはエレベーター倒れるみたいだが…ワシらはどうやって登るかのぉ

  • 185怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:11:56

    取り敢えず別のエレベーターを探す事にしたが…
    敵多すぎぃ〜っ

  • 186怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:16:36

    思ったより内装が激しく崩れてるのぉ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:17:25

    内装の面影が無いそうやのう

  • 188怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:22:29

    >>187

    今なんか言ったか龍星


    あのスキャンダルの後でも元気に営業していたとは……立派なドリトライや

    そういやXではブームバンバーガーが渋谷のビックバンバーガーの場所にあるんだよね(確か)

    あの世界だと春の立場とかどうなってるんやろなぁ

  • 189怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:24:03

    おーっその隣には俺のべこがあるやん
    こういう小ネタが好きなのが俺なんだよね 楽しくなるでしょう

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:26:19

    >>189

    尾崎 これあげる

    ビッミョ~な表情で牛丼を食べる竜司だよ

  • 191怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:28:09
  • 192怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:41:48

    出来事を迷いとして無駄扱いするかその出来事を糧にするかは個人次第なんだよね
    時には迷いにこそ感謝したくなることもあるわっ
    とにかく画一性だけ重視するやつは死んだ方がいいぞ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:52

    遠回りこそが最短の道だった……聞いています
    急がば回れの実践例だと ただ目的の為に邁進するのではなく、時として目的から外れることがより目的を達成しやすくなる「充実」の衣を纏っていると

    何事にも仕事と休みのメリハリが大事なんだ とにかく遊べ……鬼龍や尾崎のように

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:50:47

    ワシなんてソフィアと遊び尽くす芸を見せてやるよ

  • 195怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 22:59:20

    >>190

    おそらく紅生姜が足りなかったのだと思われるが……

    >>193

    なんと言うべきか、一直線に進むか一旦高い場所に移動して方向を確認してから進むかの違いだと思うんだよね

    もちろん無駄だったり行くべきでない回り道もたくさんあるんだけど、それとは別に行くべき回り道が存在するのも確かなんだ

    >>194

    ……まあええやろ

  • 196怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 23:04:06

    よしっボスをしばきあげてチェックポイントに到達してやったぜ

  • 197怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 23:08:51

    『ところで怪盗団バックさん ここって有名な観光地だったの?』
    以前東京タワーの建設に関するテレビを見たんだよね
    建築中の行動か どれ俺にも…
    (テレビのコメント)
    「リベット(鉄骨を止めるためのネジのようなやつ)は溶接とかの関係でアツアツを超えたアツアツ 鉄も半分溶ける温度なんだよね」
    へーっ
    「それを素早く受け渡すために不安定な鉄骨の上同士でバケツで投げてバケツで受けるのが技師たちのやり方らしいよ」
    お変ク

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:10:13

    >>196

    🦊のコメント「箱=神 この造形美はげきえろなんや」

  • 199怪盗尾崎健太郎25/07/05(土) 23:10:57

    調べたら動画出てきたのん……

    微妙に記憶とは違うけど多分これなんだよね

    八百度の金属をおしぼりみたいに投げ渡してんじゃねえよえーっ!?

    高所での死のキャッチボールを難なくこなす職人たち映像48秒


  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:13:32

    東京タワー…聞いています
    お変クと執念と技術の結晶体であると…

    ちなみにもう200らしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています