- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:23:44
NASAとかJAXAと一緒にお仕事してて宇宙すげーの人ってぐらいなら。
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:24:10
学術V系のスレで真っ先に名前見かける人だ
ロケット関連に詳しいんだっけか - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:28:38
ちなみに今度ぬいぐるみをISSに送るプロジェクトを行う予定
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:51
H2ロケット打ち上げ失敗の分析が早い上に的確で後日発表されたのと丸っきり同じだったのすごかった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:54
きら子さんとかもだけど今年から学習塾の講師やってるらしいね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:02
俺の推しと絶対話が合うからコラボしてほしいと思ってたらガチ鼎談コラボしてくれて嬉しかった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:25
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:27:48
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:39:03
「天文学」でもなく「宇宙オタク」でもなく「ロケット工学アイドル」なところに垣間見えるガチさ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:10:03
「フリーランスの宇推です」
はズルいよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:12:53
この人の知識は明らかにオタクやマニアを超えてる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:13:57
今度宇宙から配信するって告知見た記憶ある
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:52:45
学術系vとしてすげーと思いつつ、リストで見てるであろう古参と内輪でキャッキャッしてて推せはしないなと思った
たまに流れてくるのを頑張ってるなと謎目線で見ている程度 - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:15:37
JAXAに限らずソユーズとかの他国、カイロスやFalcon9等の民間ロケット、更には実証実験の類までよく把握してるなと感心する
あと配信待機コメが「待機圏」なのなんか好き - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:35:03
JAXAの打ち上げ配信のエンドクレジットに何故か名前が載ってるすげー人
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:00:31
一番最初に知ったVの人
こんなに専門的な知識のあるVtuverもいるんだって驚いた覚えがある - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:06:05
世界中でこんなに毎日ロケットが打ち上がっていると初めて知った
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:29:59
【#H3】H3ロケット試験機1号機 先進光学衛星だいち3号 ミッション #りあライブ パブリックビューイング🌟 2023.3.7 #Vtuber【#宇推くりあ】
公式実況席よりも早くロケットの様子がおかしいことに気づくのはすごいんよ……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:17:19
様子がおかしくなったロケットの運命とかこの人全部知ってるから切ない