- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:32:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:33:10
財団Bがね…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:33:56
一年戦争でシャアがやられる世界線だとティターンズ一強になるんじゃ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:00
財団Bを非道にしてるのは俺たちなんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:26
そもそもザビ家(というかギレンデギン)のダイクン暗殺からして「なして?」ポイント高いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:00
でえじょうぶだ俺たちがGQ世界でのロボットプロレスを望んだら正史と同じようになる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:01
宇宙世紀はいい世界だったがガンプラがいけないのだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:37
ぶっちゃけ宇宙世紀なんてものがスタートした時点でクソなのでは…?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:09
いきなり逆襲始めた逆シャアも割と無理矢理感あったからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:26
そういう世界線もあるだろうし薔薇ァ世界線ならアムロは薔薇ァを撃墜しないだろうから憂いなく宇宙に上がってクワトロポジに収まり、持参したZガンダム3号機でシロッコハマーンコンビをぶち転がす世界線もあるだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:36
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:37:16
難民は当分難民のままだろうしねGqx世界
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:08
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:38
GQ世界はゼクノヴァがある分他の世界より危険に見える
ギレンが蘇っていつネオジオンとかやりだしても不思議じゃない - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:51
むしろ正史よりバッドな未来ほぼ確定じゃね?描写されそうではないだけで
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:39
最後はどうなっても∀だからセーフ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:40:44
正史とGQと小説とサンボル・・・将来どれが一番平和なんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:41:00
戦いの中で人間は己の中に闘争本能を蘇らせる!
と正暦になっても言うくらいなので当然GQ世界も平和は長続きしない - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:33
目下やばそうなのは難民問題とコロニー老朽化とバスクか
バスククビになってねえかな - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:10
勝ったジオンでさえ内ゲバで無駄に浪費してるしサイド復興とか出来るんかね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:21
世界秩序の再構成必要になってくるから初代との終わりで比較するとジークアクス世界の方がやばそうに見える
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:28
財団Bの気が向いたらGQ世界も正史以上の地獄と化すぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:05
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:27
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:48:22
逆コロニー落としやるか…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:49:04
NT能力者でない難民の支援描写が無さすぎて怖いんだよね
ジオン難民に対して何にも支援をやって無さそうで色んな所から火種が弾け飛びそうな不安感が大きい - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:06
というかジークアクス世界の方がコロニーポロポロ連邦は疲弊戦争の火種がそこらじゅうにあるシロッコアムロがいないとか正史より酷くない仮になんかあって逆シャア発生しても諦めるしかないよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:18
シロッコと木星帝国とザンスカールあたりは嫌でも待ち受けてそうな宇宙世紀あくらつ過ぎない?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:40
問題は連邦にそこまでの力があるかどうか、アルテイシア政権に変わったから穏健派も動くだろうし
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:42
ギレンやキシリアの派閥の残党が暴れてジオン残党みたいになるしティターンズ生まれるしそのくせエウーゴはないから暴れられるよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:43
マチュやニャアンも平和に暮らせるかどうかシロッコとかくるかも
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:31
サイド6放ったらかしだけど絶対正史のがマシな事になってるよね…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:57:19
まずは2年後のシロッコをどうにか…というかそれまでになにか起きそうなぐらい火種まみれだな…?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:25
逆にどこが正史よりマシなの戦力が戦争しすぎて少ないから被害が少ないってコロニー落とし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:21
ジオン国民もソロモンの件があるから連邦を信用してないし連邦も負けたし宇宙から追い出されてるしイオマグヌッソの件も多分バレるし危機感強めてるし和解は難しいバスクとかもいるし
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:38
少なくともドゥガチが地球圏に戦争ふっかけるのはほぼ確定だからな
正史以上に支援少ないだろうから不満もドンドン募っていくだろうし - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:30
ぶっちゃけ今まで公式が宇宙世紀の行間にアホほど戦乱を挟み込んできたのを考えると、GQもいくらでもやれる余地あんなあ……って思っちゃうよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:48
ジオン勝利でも分岐がサイド7からなのでサイド4つ破壊は確定事項なのが痛い……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:03:11
続篇は全然作れるきっかけはシロッコだ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:50
正史だとジオンはジオニック売却でアナハイムと連邦が金額を競り上げて儲けたし一年戦争後は特に大きな争いにも巻き込まれなかったけどこっちはどうなるだろう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:05:41
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:05:51
ジオニックは買収されないけどシロッコが来るので異常な技術発展が起きて大戦争できる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:07:05
アルティシア暗殺からのジオンと連邦の全面戦争とかありそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:07:29
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:33
マリア主義が発展しないから大丈夫とか言ってる人いたけどドゥがち一人いればザンスカールはできるよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:45
少なくとも今の戦力じゃ無理も無理
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:08:48
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:09:50
無理〜〜〜〜
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:10:17
少なくともこんな火種転がりまくりの状況で大人しくしてる奴ではないからなあ…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:11:57
ティターンズ組もどうするかネオジオンみたいな奴らは来るかな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:12:38
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:13:27
スレタイ言ってるやつは一見綺麗に終わったように見えるからGQ世界は平和って思いたいだけなんよ
宇宙世紀がそんなイージーモードなわけない
むしろ正史よりどうすんのこれ…案件は増えてるまである - 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:13:46
一番面倒なタイプだった……
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:04
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:11
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:18
シャアの再来だのその失敗作だのも暴れないからグリプス戦役とネオジオン抗争で一山越えたら案外平和かもな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:27
そういえばネオジオンとジャミトフはどうなる
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:30
ハマーンもGQ世界だとシャアと出会ってないからハニャーンだから戦力になるのか?と思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:16:34
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:16:40
GQハマーンはミネバ押し付けられたりシャアに惚れたりしないから平和じゃね?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:17:32
ネオジオンは生まれないかもそもそも勝ってる訳だし、ジャミトフは不明というか連邦側の描写が無いからわからん
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:18:32
と思いたいだけなんだよ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:19:42
GQ世界のほうが平和とか寝言言ってんのGQからの新規だけだろ
そういやアクシズのカーン家はアルテイシア(セイラさん)擁立するために地球圏に帰って来るんだろうか - 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:20:22
バスク・オムが普通にいたからジャミトフも生きてるんじゃね?
ただジオンの残党狩りという名目でティターンズが組織されるから敗北した連邦でああいう組織が作れるものかな? - 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:20:59
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:22:09
でもあなたアルテイシアみたいな意思強い女性がトップ絶対嫌でしょ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:22:30
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:22:39
正直あのくらいの時代の技術で地球吹っ飛ぶ兵器作れるってなると滅亡カウントダウン始まっちゃってる感
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:23:24
イオマグヌッソの件多分裏ではバレてるしギレンやキシリア派閥が暴れるだろうから
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:23:50
しかも木星に至っては連邦負けて余裕なくなったせいで支援がおざなりになってるだろうから正史以上に恨み全開でカチ込んでくる可能性高いからな
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:24:34
ミネバのとこには来んなよ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:24:46
どこも疲弊しきってるから戦争はしないというが貧乏だったり追い詰められてたりする所から戦争って始まるからな
富んでりゃ生活を棒に振ってまで争うことは無いが衣食住が満足に得られないと治安の悪化も対立も深まってくしプッツン来た時に止める物が無い
仲裁役も居ないから何かあったら報復の報復のそのまた報復って連鎖になりかねん - 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:18
この世界ワンチャンミネバが洗脳されてハマーンみたいになったりして
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:21
デラーズ事件起きてないのにGQバスクは極右の特殊部隊作る準備してるんすよ…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:34
シロッコはアルテイシアかミネバ、ゼクノヴァ関連でマチュの誰かに接触はするだろうな
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:49
別スレで言われていたけどギレン派はボロボロだけどキシリア派残党ってもしかしてほぼ無傷なん?グラナダ墜ちなかったから
- 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:49
ムーバルフレームは連邦が先に開発するだろうな
ガンダリウムγはアクシズ生まれだしどうなるか
でもシロッコがガンダリウムγと同水準の強度のガンダリウム合金を独自に開発してるんだよな
やったねハンブラビ!強くなれるよ! - 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:27:07
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:13
内ゲバで復興し切れずに全勢力衰退ルートも有り得そう
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:30
闇の企業Bのせいで宇宙世紀から騒乱の火は消えないからな
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:38
正史ではそんな状況でもなんだかんだで連邦が可能な限りは火種抑えてたけどGQ世界ではそんな余裕もないだろうから細かい火種に関しては正史より多いだろうからな
大きな動乱は正史より少なくなったとしてもそういう物が沢山あると真綿で首を絞めるようにどんどん弱っていくと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:29:03
ザビ家時代の扱いが悪かったのはダイクン派だったからだし、復権したなら戻ってくるんじゃないかな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:29:12
コロニー復興計画なんて無理どちらも対立してるしシャリアやセイラが頑張っても国民が嫌がる
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:30:23
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:30:41
今に始まった話ではないとはいえ火種多すぎるんだよね、木星やらラプラスとか
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:31:53
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:33:06
まあGQ的なノリで言えば「なんか知らんけどうまくいきました」がGQのノリといえばそうかもしれんが
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:33:46
ただイオマグヌッソの一件あるからバスクみたいなタカ派が息を吹き返しても全然おかしくないからな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:36:49
正史のティターズ成立はまだしょうがないところあるけど、こっちは一年戦争中にソロモン落としやったのと戦後にサイコ送り込んだのがな…
手を取り合うにも割と連邦もやらかしてるから、何処まで両方の市民が納得出来るか… - 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:38:13
神様みたいなGQララァが都合よくなる様に弄くり回してたのが無くなったから、あの世界もうみんな自由にやれるからな
正史ならアムロがガンダム乗るタイミングではもう完成してたジムが計画ごとバニシングするみたいのは無くなるだろうし - 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:40:31
そもそも正史の方がどう考えてもあの時点でかなり復興頑張ってるからそれ出来てないジークアクスの方が先は短いと思う
というか難民とコロニー老朽化問題が解決してない時点で正史の方がマシなんでは - 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:52:17
イズマコロニーの非合法バトルを財源化って正史だとシャングリラコロニーみたいな大分酷い状況のコロニーがやってるような事なんだよね…(ラスト・サン)
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:53:46
病死したことになってるダイクンからジオンを継いだザビ家が事故死したことになってダイクンの娘がトップに立った
その娘は元連邦のパイロットで一年戦争中にザビ家の1人を討っているかもしれない
この立場で決して裕福ではないジオン国民の金を他サイドに回すのは無理だし軍縮しようもんなら暗殺されかねんな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:58:33
逆にジオンも連邦も戦争すらできないズタボロなんね、当然庶民の生活なんて押して知るべし
平和とは一体… - 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:01:54
ジオンの経済状況は正史のジオン共和国の方がずっとマシだろうな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:15:25
アルテイシアの求心力がいっさいないからな
正史シャアはダイクン家の遺児というだけじゃなく赤い彗星という英雄でもあったわけでね
ジオンからしたらなんか知らない女の人がダイクン家の遺児を名乗ってザビ家排除しただけなんだ - 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:21:31
正史のジオン共和国ってずっと平和なんだっけな確か
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:21:52
ジャミトフは地球環境のためには地球に人類いなくさせなきゃダメだろという思想なんで
ジークアクスでも何かしらヤバい祖組織立ち上げると思う - 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:21:58
中立だったサイド6が引き返せないレベルで武装化したのと連邦側の生存者と生活はほぼ描写されなかったのとジオン側のやらかしについてはほぼ隠蔽されてたようだし正史よりマシかは微妙だなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:25:46
イオマグヌッソが事故になってるしシャリアが殺せたわけでもないから名実ともにザビ家排除ということにはなってないかと
ザビ家を継ぐ人が居なくなっちゃったからダイクン家から無事な人を引っ張って来ましたーってことになってるんじゃない?
まあこれだとガルマを担ごうとする反対勢力は絶対居そうだけど
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:28:52
イオマグヌッソは事故って事になってるけど真相を察する人や陰謀論で暴走する手合いはいるだろうし
裏でいろいろうごめいてそう - 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:30:48
イオマグヌッソはある意味アルテイシアたちにとっては良かったんだけどジオン全体を考えたら良くなかった……お金が………………
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:31:51
様々な大人の事情の結果として、ストーリー見るとシャアがに限らず登場人物大体行き当たりばったり気味じゃない?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:32:30
あの状況じゃもう仕方なかったんだけどビグ・ザムを十数人で墜とせるNT部隊が隊長残して壊滅したのそこそこ痛手だと思う
- 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:36:58
- 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:38:25
多分、マシになった最大の理由が、ジオン連邦とも疲弊した結果やらかす元気がなくなった、って事っぽいのがな
元連邦軍士官がジオン君主だから双方疲弊してるからコレ以上の緊張拡大はなし、とか交渉できるだろうし
とは言っても可能性の話だから、今後の展開次第じゃ正史より地獄になるのはあり得る - 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:03:06
わざわざ尺無い中でサイド6の艦を落とす描写挟んでるし曇天で行われる式典の描写もあるし
一見いい感じに終ったように見えて世界の行く先は暗いですってのは制作も意図してそうではある - 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:04:55
続編作ったらバット確定だぞ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:06:05
- 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:08:38
尺の都合やテーマの都合で描かれなかっただけで難民問題に関しては全く解決してないし触れられてないからな
水星みたいに難民に武器供給して戦争起こすアナハイムとかそもそも連邦もジオンも弱体化して宇宙戦国時代が早まりそうとかネタはいくらでも出せる
(マチュとニャアンにとっては直接関係ない話だからストーリー中は無視したしそこまで関わるほどのお人好しじゃばい)
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:45
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:35
アムロがいない世界の方が平和になれるの本当可哀想
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:44
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:52
B社がある限り平和なんてないですね
- 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:50:05
戦争を複数描いた作品がある時間軸と1つしか書かれていない時間軸だったらそりゃ前の時間軸の方が戦争が多いって言われるよね……
- 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:37
コロニーで曇天ってできるの?
光量落とすみたいな?w - 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:47
- 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:56:35
そもそも事故として処理されしそうな今回の騒動がGQ版スターダストメモリー
これが原因でジャミトフ派閥とギレン派閥が手を組んだ組織が発足しそうなんだ - 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:00:02
最近ゲームでアムロとカミーユとジュドーとシャアとハマーン相手にラスボスを務めたくらいの人
- 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:01:32
木星ヤバいとは言うが、支援なさすぎて木星帝国が成立できない説ないか?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:42
シロッコをザクノヴァで吹き飛ばすしかないんじゃないそれでもかなりきついけど
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:25:09
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:40:26
>>124の言う通り戦国時代や権力分割自体は歴史の必然ではあるよな
ガンダム以外のSFでもむしろそれを目指す話が結構あるくらいだし
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:52:57
- 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:54:06
NTによるセクノヴァを大規模破壊兵器に転用出来ると知らしめた時点でNTと強化人間にとっては正史より地獄だろうな…
薔薇ラァ居なくてもゼクノヴァ起きるのか?そもそもゼクノヴァって何処まで知られてるのか?って話はあるけども
しかもただでさえ連邦に国力で劣るジオンが壊滅的な打撃を受けた時点で軍事力による抑え込みが効かなくなるから…シロッコ生存で宇宙戦国時代前倒し
正史より平和ってことはぶっちゃけ無さそう… - 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:19:24
少なくとも難民問題は解決しない絶対にしない
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:26:40
- 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:41:34
正直、薄氷の上を歩いてるような平和にしか見えない
戦勝国のジオンは問題が国力以上あるし、連邦は見えてこないが地球の復興に尽力してたら
お互いの国力差が徐々に戦前レベルに戻りつつあってもおかしくない状態 - 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:46:07
- 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:47:34
正史以上に地球とコロニーは断絶が進むだろうな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:49:51
正史であれだけ暴れまわる人間がそのままいる世界で正史よりマシな世界になる…んなわけないだろ!
- 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:50:49
シロッコが帰ってきた後にできなかった意味考えよう!
- 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:50:52
それが悪いかっていうと別の問題ではある気がする
- 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:52:16
- 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:53:02
今までは薔薇ラァの干渉があったからかなりジオンに有利になったフシもあったが
その薔薇ラァがいなくなった上ギレンもキシリアも消えてしまった
史実へのぶり返しが起きそうなんだよね - 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:53:19
なぜだろう
GQでは連邦を応援したい自分がいる - 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:53:49
もしジークアクス世界の続編が作られ続ければ正史と大した差がなくなりそう
- 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:55:49
夢は夢として良い夢見たな、で終わらせて
マチュたちの宇宙も消した方が良かったんじゃないかねえ
宇宙差別 - 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:56:42
ネタ的には史実キャラがGQではどうなってるか?ということでダムエー辺りがメチャクチャ描きそうなんだよね
ちなみにGQの権利は創通とサンライズのみが保有しててカラーの許諾は不要だから従来の宇宙世紀と同様に作れる
- 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:56:54
シャアが死ぬ宇宙は全部処理して黙認してきたわけ
すっごいグロいな命が軽い - 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:58:24
そもそも5年も後にしたのにキシリアはギレン暗殺実行して
シャアにバズーカされてるんだ
なんやかんやで運命の軛からは逃れてない - 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:00:40
なんか薔薇ラァさんの愛の話みたいな感じにしてるけど
顛末があそこの全世界に知られたら絶望や怒りや脱力に近い感情抱くよな
進化どころじゃないぞハナから作りもんなんだから
そういう描写はしないでいるけどさ - 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:01:28
正直次回作で連邦よりキシリア派かギレン派のテロ組織が出てきて驚かない
- 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:01:32
史実から違う点はセイラが表舞台に出てるところとガルマ生存、シャリア仮面、ララァ生存か
- 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:03:37
Vの時代になっても一切戦乱から蚊帳の外になってるからね(クロスボーンゴーストの主人公がサイド3出身で物語スタート時点でジオンのあの建物出てる)
ただダスト時代になるとガルマ・ザビの息子名乗るやつに勝手に占拠されてやりたい放題されてる
- 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:05:01
- 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:05:11
- 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:05:49
その理論キシリアだけで破綻しない?大丈夫?
- 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:17
- 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:47
エグザベが例外だったパターンもあるんでジオン全体に当てはめるにはジオン軍人の描写が少ない
- 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:08:08
ぶり返し考えると、ガルマが飛行機事故に遭いそうだな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:09:03
そもそも史実ジオン連邦もクソな人もいるがいい人も居るってところだからエグザべもそんなもんでしょ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:09:11
運命を思いっきり捻じ曲げた宇宙だよね
揺り戻しが凄そうですね - 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:13
バタフライエフェクト的に考えると
手を出さない方が良かった未来しか見えないw - 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:33
いわゆる黒歴史のループの一つだろう
ただ過程が違うだけ - 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:12:45
- 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:17:56
1stで死亡キャラはGQでも死因をキャンセルする介入者がいないと
そのまま1stと近い死因で死亡してそうだよね・・・ - 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:18:40
- 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:19:58
- 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:20:50
そもそも復讐してるのはシャアキシリアだけでそれを否定する話では……?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:21:24
まあララァの夢ならしかたない
現実では存在しない宇宙だ - 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:23:17
連邦腐敗描写は他ならぬ富野作品(特に小説)に多いからシリーズが続いたからああなってるというわけでもない
そもそも監督が人類総体と組織を信用してないからああなってるだけ - 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:23:41
無限ポップしてテロるジオン残党の不在はジークアクス世界の利点だったけど、今後は無限ポップしてテロるザビ家各派閥残党が間違いなく出てくるだろうからな
- 166二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:25:53
とりあえず仇の首謀者ギレンは死んでるが……
- 167二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:26:06
- 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:29:08
まあ組織なんて基本的に硬直化が進んで自壊するもんだしな
- 169二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:31:08
今まで散々クンタラが出ようが月光蝶されようが地球も人類も続いて黄金の秋なんだから良いでしょって言ってきたじゃん
懸念材料があるよな、は普通にわかるけどGQ世界の未来が暗いと大騒ぎするのはなんなん? - 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:36:46
大騒ぎ?はて
- 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:38:54
- 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:40:35
それ正史のここが良いポイントを上げた方が確実では?
- 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:42:05
そもそも正史世界の方だってハサウェイが1000年後の憂慮するまでもなく
50年もしたらバイク戦艦が地面を平らにしてるからな
多少歴史に改変があった所で人間同士の争いはどの世界で続いていくだろう - 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:44:37
戦争自体は否定しないんじゃないかねえ
度が過ぎたら月光蝶 - 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:44:52
全ての問題が解決してる訳でもないしなんならGQならではの問題も生まれるだろうが正史で起きた事件が起きない可能性があるし
前提が違う部分があるから正史より良い酷いはわかり様がない - 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:47:25
- 177二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:47:45
- 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:49:44
- 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:51:46
- 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:52:11
というか他所のサイド再建とかを現状スペースノイド達やらないからこのままだと正史以上にお先真っ暗だぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:53:49
ジオン国民としては戦後に碌な支援もせずにコロニーを難民だらけにした上に
その上連邦との冷戦中も軍備増強して終いには内ゲバで皆死んだザビ家に
あまりいい印象は無さそうだ
なんかサイド3の空気もすげぇ曇ってたし
- 182二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:54:20
ジオン残党がテロしまくりさえしなければ正史も平和だったんだよ
というか連邦もジオンも他のコロニーも全部戦乱の責任をザビ家に押し付けてコロニー再建事業再開してたわけだしな - 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:24
そも正史は最初の段階でファンブル起きてるようなもんだから・・・(宇宙世紀セレモニーでテロ行為が成功してしまう)
- 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:32
なんか宇宙に正史程の火種は燻って無さそうなんだけど宇宙が正史以上にジリ貧感あるんだよな
そして木星はキレる - 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:59
やっぱりデラーズが悪いよデラーズが…
- 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:56:06
GQジオンは正史連邦と違ってコロニーの復旧してないっぽいからな
サイド6が悪辣に描かれてたけど難民を発生させた原因と難民の受け入れ場所がない原因はジオンだし - 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:57:25
- 188二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:58:24
スペースノイドの生きれる場所を戦後に明確に資材を投じて再建したってのは間違いなく正史の褒めれる点だと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:00:50
- 190二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:02:50
- 191二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:02:50
正史宇宙世紀の実はコロニーのが割と良い生活出来るから段々人類の主体が宇宙に移っていくってのがジークアクスだいぶ怪しいんだよな
腐敗とか地球に住む特権とか言うけどなんだかんだで連邦が宇宙に住む為の箱を用意して人の移住を無理矢理でも推し進め続けてたわけで - 192二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:04:42
- 193二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:06:59
- 194二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:07:04
正史もジークアクス世界も結局バンダイ次第だと思う(小声)
- 195二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:07:21
- 196二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:08:18
- 197二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:08:34
今後の展開次第かな
史実だとユニコーンの時代にはジオニズムもNT論も衰微していたから箱を開示しても特に問題なかったけど
仮にアルテイシアの治世が11年後まで続いていたら、箱の開示がそこにさらなる権威や正統性で後押しすることになる訳で
- 198二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:08:56
- 199二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:28
宇宙をジオンが抑えてるから無理
- 200二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:10:46
>>1の視点が良かった