- 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:46:34
- 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:48:53
吸血鬼の特性で海を渡れないとか
- 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:49:37
自分自身が動けない理由を作ればいいんじゃね?
スレ画みたいに調子を取り戻す必要があるとかでさ - 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:49:56
好きだからでいいんじゃない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:50:03
イギリス人だがそいつはエジプトから動かねぇ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:50:17
イギリスの紅茶が無い生活なんて耐えられない
- 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:50:23
本初子午線からエネルギーを吸ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:51:04
- 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:51:07
クッソ不謹慎な理由付けだけど
イギリス国王だから動けないことにしたら? - 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:52:34
- 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:53:06
イギリスから離れたら死んでしまう特性持ちとか?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:53:35
その土地に縛られる理由がなにかある?
愛した者の墓があるとか、単純にその土地を気に入ってるとか
自分の本拠地として陣地構築して、土地にいるだけで特大バフがかかるから動きたくないとか - 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:54:37
- 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:55:22
どんな設定か分からんけど「自分が全て正しいと思っているから未知のものを嫌う」とか?……あんまりかっこよくないな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:55:28
能力とかがイギリス由来のものならイギリスであればより強い力を出せるみたいな感じにすれば動かない理由ができると思うよ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:55:34
自分が手を出すまでも無いから引き篭もってるとか?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:56:03
- 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:56:18
力を取り戻す為に時間を稼ぐ必要があるとか?
部下全員を集結させた時より強くなるなら戦力の逐次投入問題も解決する - 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:56:57
- 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:56:58
- 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:57:06
グリニッジ天文台がラストステージか・・・
- 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:57:51
「ある土地から動かない」だとスレ画よりも次の部のラスボスのイメージが強いな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:57:56
「やはりイギリスは良い…」みたいなこと言わせときゃ大物感でるよ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:58:56
普通にそこでしか買えないものがあるとかなんか特殊な力を使うのにイギリスの都市や街を利用するとか
- 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:58:59
パスポートの審査で落ちる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:59:07
- 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:00:14
かつての友と戦った地で自分も散りたいとか思ってたり?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:02:59
動こうとしたが何らかの要因で阻まれたとか?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:03:01
獅子はうさぎを狩るのに全力を尽くすって言葉が死ぬほど嫌い
- 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:03:09
あんまり切実な理由じゃない方がかえって大物感は出る。
ただ、損害がそこまででもない序盤と、下手に打って出るより迎え撃った方が良い終盤はともかく、それなりに被害が出てるけどすぐに来るわけでも無い中盤辺りは動かない理由が別途必要になる - 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:06:33
昔作ったキャラに似たようなのがいたなぁ、そいつもイギリスにずっといたんだけど理由は確か景色とか世界遺産が好きだからくらいだった気がする
- 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:07:09
大英博物館とかウィンザー城とか楽しみつつ適当にうんちくを語らせてイギリスをエンジョイしてる感を出せばいいと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:07:11
刺客を送り込む担当の幹部が失敗続きなのを咎められることを恐れて途中から報告しなくなった
ラスボスはとっくに始末は済んでると思い込んでるので動かない - 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:07:12
その昔に調子こいてフランスに渡ったら返り討ちに遭ったトラウマを生やして
それ以来ドーバー海峡を渡れなくなったのを
私はイギリスが気に入ってるんだと自分に言い聞かせているとか - 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:07:34
イギリス国王に忠誠誓ってるとか?(飽くまで一方的にだけど)
- 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 14:10:10
ラスボスより強いけど働きたくないでござるなやつらを生やして
イギリスから出て彼らを刺激したくないとか - 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 15:55:25
イギリスは曇りや霧の日が多いらしいから、その気候が好き/晴れが弱点って設定にするのはどうだろう
霧の多い街に住んでる、とかにすると謎めいてる感じが強くなるかもしれない - 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:03:37
ついでに質問なんだけど
イギリスの歴史って一言で言うならどんな感じなの? - 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:06:41
- 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:37:28
お前らに国を作らせてやると他人を都合よく動かしておいて用済みになったら知らん顔する鬼畜だろ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:42:04
ラスボスがイキリ過ぎて動かないんだけどさ に空目した
あんまり間違ってなかった イキらせとけばいいよ - 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:45:13
碁盤の目状の都市じゃないと全力を発揮できないから京都に引きこもっているキャラはみたことある
- 43二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:39:41
逆に動かさないといけない理由ってあるの?
「ラスボスが魔王城から動かないんだけどさ なんか上手い理由づけある?刺客は差し向けてくるんだけど」って意味合いだと、そりゃ動かないでしょ って思っちゃうんだけど - 44二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:41:08
自分の生活リズムのほうが相手よりも優先されるってなんか好き
- 45二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:42:06
- 46二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:45:20
いやホラ、それだったら魔王が直で潰した方がいいんじゃねーかなと思っちゃって
- 47二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:48:09
吉良吉影だって杜王町から逃げればいいのに町気に入ってるからって理由で残ってるし
- 48二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:51:39
対処するべき相手が主人公達以外にもいればいいんじゃない?
主人公がラスボスの城に突入するとそこらに散らばる大量の屍と玉座で生首を弄ぶラスボスが…みたいな奴
Q:なんで主人公相手に自ら動かないんですか? A:戦力的にはもっと強い別陣営をプチプチ潰したり迎撃してたからです - 49二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:34:25
情報が後出し小出しだからわかんねーよ
吸血鬼なのかと思ったら魔王とか言い出すし