- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:02
単純な威力も頂点らしいからねえ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:55
一応人ではないものには効果が下がるらしいけど
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:41:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:24
エクマテによれば結局没になったがザビーズがこれを受けてギリ生き残る展開があったそうな
まだ生まれていないから四苦がない理論 - 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:45:43
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:25
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:16
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:16
ザビもどんな生命体でも耐えられない!って言ってたな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:18
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:53
カイニスやアキレウスとかの不死も貫通するんだろうなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:00:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:42
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:06:06
解脱は精神の在り方ってことね
一に還る転生の効果をかみ砕けば、
対象の精神を解脱の境地に導くことであらゆる執着を捨てさせる
↓
そこにサーヴァント史上最強の一撃をぶつける
↓
執着をなくした対象は蘇生することも攻撃を防ぐこともせずただ死を受け入れる
って感じなのかね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:10:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:11:55
解脱することで肉体からもおさらばできるってことだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:14:04
レンジが零って時点で防御も回避も不可能っぽいのが
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:16:41
できないから悟った人は涅槃に入るまで自分が至った解脱と悟りの教えを説いて回ったんやで
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:17:42
快楽天ビーストには通じるんだろうかこの宝具
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:20:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:57
つまり生きてるものなら即死するってことか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:31:53
未だに覚者に勝てるイメージが思い浮かばない
メタ能力を持ったビーストキアラが有効らしいが覚者に勝てる姿が想像できん
それぐらい覚者って規格外な存在 - 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:32:41
人類史の長さと規模に比例した人類創生のダメージとかいういくらでも盛れる威力
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:35:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:37:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:38:04
いや普通に生命体で生きてるだろ。人じゃないだけで
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:39:28
救いきれないだけで、エゲツない威力の攻撃ではあるんだよなこれ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:40:06
それが生きてるのなら普通に効果はあると思うよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:40:49
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:41:26
あらゆる命を強制的に即死させるからその存在が生きてるのなら神でも例外ではないんじゃない?
どんな生命体でも耐えられないらしいし - 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:42:46
人でありながら人でないもの
その存在規模が人類の版図より上になってしまった個人
この二つは確定耐えきれる例外枠で
ついでにそもそも生きていないもの(ザビ)も耐えきれる可能性が微レ存だそうな - 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:51:49
人類の版図っていうけど並行世界とかに宇宙に進出した人類史とかもあるだろうし、そういうの合わせるとどれだけでも盛れるよな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:56:25
てことはORTとかも命ある生命体だからこれくらったら即死して終わるのかな。生存効果も無効化するらしいし
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:06:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:09:34
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:10:27
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:11:54
そもそも生きてないものには効きにくいって時点で単純なエネルギーによる攻撃ではないからね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:27:43
これって人類史が白紙化してる状態で使うと相手を解脱させるだけ解脱させて終わるのかな
だとしたらなかなかシュールだよねw - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:12:33
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:11:09
まぁドラマCDの方が最新ではあるから
どんな生命体も耐えられない、あらゆる命を解脱させる事により、あらゆる生存効果を無効化して成仏させる完全無欠の即死宝具って説明もあったし、生きてるもの完全に即死なんだろうな - 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:28:23
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:30:24
昨夏シナリオでに久々に感じたけど、基本モノの見方やアプローチが稚拙なのがキアラの弱点だからね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:33:12
発動すれば勝ち確の宝具
というか覚者がその気ならすぐに発動できそうだけど - 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:40:46
これでまだ持ってるだろう仏性を全然だしてない状態だからな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:43:01
生きている相手には完全無欠の即死宝具だからヤバいよね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:44:13
やってること人理砲を個人の魂のぶち込んでるだけだからな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:48:40
人理砲は単純な熱量ビームだけどこっちは違うしな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:52:46
つまり上で言われてるように発動したらORTも終わり?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:58:04
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:00:22
そもそも覚者はやる気なら世界を剪定事象にできるので
成仏宝具も別に最強技ではないという - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:00:37
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:05:02
いやあれはムーンセルを利用したものよ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:13:55
覚者自体生きながら入滅した存在だし本体は死の概念なんてないんだろうな。
そもそも生命でもなんでもないんだろうけど - 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:27:40
三蔵の宝具である釈迦如来神掌もほんの一部の力を借り受けるだけで対城宝具レベルの一撃になるしな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:49:48
サーヴァントの状態の宝具ですらORTとか倒せるかもしれんのか...
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:19
このインチキ宝具なくても化け物染みて強いのは流石というべきか
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:37:32
覚者は倒す倒せないとかの相手じゃなくて
「貴殿の覚悟を示してみろ…」と立ちふさがるタイプだよね
覚者が納得できる答えを示したらバトル終了するイベント - 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:18:16
これ何が酷いって上で言われてたけど発動したら防御も回避も不可能っぽいのが...
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:30
でもやってることは膨大な人類史エネルギーで消滅させてるだけという
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:36
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:28
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:00
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:37:03
釈迦が毒キノコで死んだ以上、死の概念はあるんでは
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:43:38
通常の死の概念よりも何段階も高度な死の線を読み解く必要がある
つまり逆にいうと死の概念自体は存在する(直死持ちが読み解けるかは別問題)
ということでしょ - 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:44:32
入滅=生死を超越した境地に入ること。高僧が死ぬこと。
だから普通の死とは違うんやろ - 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:07
どーせORTの事だし解脱して死にました→それはそれとして再起動しますね
とかしてくるんだろう - 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:57
そもそも仏になった覚者は生命とかではないからな。現に覚者は仏として別のところにいるわけだし
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:55:05
あらゆる生存効果を無効化するらしいから復活そのものができないんじゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:01:03
解脱して釈迦に取り込まれ一体になったことで釈迦ORTが地上の一切に憐れみを感じて降臨する展開か
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:02:26
ORT「俺宗派キリスト教なんで……」
はい勝ち - 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:00:08
死ぬことを解脱としてるというより、輪廻からの解脱を重視した解釈なんやろ
自分の悟りに関係なく阿弥陀如来によって苦しみから解放される、他力本願の浄土真宗的な考え方、も入ってると思う
覚者パワーで対象を他力本願で強制解脱ってことだろ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:13:10
主人公相手には時間の猶予くれただけだよな正直
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:58
つーかまず届くん?問題がORTにはある。空間曲げるし侵食固有結界内は物理法則すら正しくないし