ここだけ怪異管理隊の掲示板 135

  • 1銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 01:07:07

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。


    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 01:08:20
  • 3銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 01:15:38

    保守

  • 4銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 01:21:20

    保守

  • 5銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 01:44:59

    保守

  • 6半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 03:28:25

    立て乙ー

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:39:14

    立て乙!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:42:19

    保守

  • 9銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 07:37:59

    (大丈夫そうですが一応朝保守1)

  • 10銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 07:39:00

    (朝保守終わり〜)

  • 11暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 21:05:44

    前200
    了解した。
    では、その力を見せてもらおう。【まずは軍刀を一本抜いてそして──構える。
    その剣気は、零司を見定めているようだ。】

    そちらのタイミングで来るといい。

  • 12半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 21:12:43

    >>11

    …じゃあお言葉に…甘えてっ!!

    【魔剣を両手で持ち横向きに構えてから風を背中に纏いスタートダッシュ。距離が半分に詰まった段階で急に姿勢を大きく前屈させてヒナタの視界の下方向に体を寄せながら接近し、大きく掬い上げるような切り上げを繰り出し】

  • 13暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 21:17:27

    >>12

    妖刀…!【軍刀に光の力を宿らせて、妖刀化し、接近し、切り上げてくる斬撃に対して光の斬撃を叩きつけて、対応しようとする。】


    【それと同時、もう片方の手から零司に向けて光の砲撃を至近距離から放とうとする】

  • 14銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 21:25:13

    【零司とヒナタが切り結ぼうとしている最中… 九重は呑気にビニール袋いっぱいにシャンプーを入れて廊下を歩いていた】

    …ん、ちと買いすぎたか
    流石に袋が千切れそうじゃのぅ… しかし、零司…どんな香りが好きじゃろうか…

    【しばらくすると訓練所の前を通りかかるだろう】

  • 15半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 21:34:47

    >>13

    んっ…!やっぱりヒナタの一撃は重い…なぁっ!!

    【切り上げと斬撃の叩きつけ、お互いがぶつかり合うとそれを押し返そうと力を込めるが、途中でぶつかり合う刃の角度がズレたのかギャリィ!!と金属音を立ててすれ違うように切り上げがヒナタと妖刀の前を通り過ぎ。

    そして光の砲弾が至近距離から来るのを見れば回避よりも迎撃に入り、片手を魔剣から離すと風を起こし、ドリルのように高速回転させながら、それを乗せた正拳が光の砲弾と衝突して】

  • 16銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 21:39:19

    ……ん、この気配…やっておるな

    【訓練所の前を通りかかると、中から二人の強い気配を感じる】

    …零司の奴、やはり随分と強くなっておるな 気配が今までと比べ物にならん
    さぁてと、邪魔する訳にもいかんし…ここで気配だけ見学しておくかの

    【九重は袋を床に置いて、訓練所近くの壁に寄りかかって気配を感じている】

  • 17暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 21:44:25

    >>15

    >>16

    ……! なるほど……!【魔剣との衝突により妖刀に伝わる衝撃は強く、刀身が振動する。

    光の砲撃は零司の拳にぶつかり、光は霧散した。

    ヒナタは、手を上げて通り過ぎた零司に対して頭上から光の槍の雨を降らせようと挙げた手を振り下ろす】

  • 18半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 21:55:23

    >>17

    うっ…おおっ…!?

    【上から迫る雨のような光の槍群を見れば反射的に足裏から風を吹かして空中で後ろ向き一回転、背中をスレスレで回避しつつ、魔剣を後ろに向けて投げると追いかけるようにバク転してヒナタから距離を取り】


    やるね!なら俺も…こんなのはどうかなって!!

    【着地と同時に腕を合わせ縦に広げると血が幕のように展開、そしてそれに向けて両手パンチを連続で打ち込めば裏側から打ち出された血が短剣の形になり、矢継ぎ早にヒナタへ放たれて】

  • 19暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 22:07:00

    >>18

    【光の槍は回避され続けて、そして──】


    であるのならば…!【零司が放つ血の短剣の連射に対して、ヒナタは光の壁を作り、短剣の連射を防ごうとする。

    光の槍の雨はまだ止まず。

    しかし、光の壁に意識がいっているためか。

    槍の雨は、回避しやすくなっているだろう。】

  • 20半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 22:15:09

    >>19

    手数も…やっぱり多いなぁ…!でも俺だって負けてられないよっ!!

    【槍の雨に今度は風を背中と足から後ろに吹かしブーストしながら走って回避、そのままヒナタの周りを円を描くようにして走りながらの魔剣を振り、ヒナタの周囲から絶え間なく赤い斬撃が飛んできて】

  • 21暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 22:24:33

    >>20

    ふむ…!【赤い斬撃の連続で、光の壁は少しずつひび割れて行く。

    光槍の雨はやんだ。

    であれば、次は零司のターンに移るだろう】

  • 22半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 22:30:14

    >>21

    …そこだっ!!

    【光の槍が止まり、光の壁のひび割れた一点を見つければ足を止め、瞬間的に風を全身に纏い。そしてそれを片手に収束させて】


    龍轟ッ!!

    【ヒビ割れた一点に向けて、肩から拳にかけてをカタパルトのようにして加速しながら、風の砲弾が放たれて】

  • 23暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 22:34:07

    >>22

    なるほど…!

    やはり力を…!【壁は砕け散りながら、風の砲撃を受けて後方へ吹き飛ぶも、空中で回転し、衝撃を殺して着地する。

    着地により一瞬、隙ができる。】

  • 24半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 22:36:43

    >>23

    おおぉぉりゃあぁぁっ!!

    【その着地に合わせるように駆け出してジャンプ。背中から風を強く吹いて加速しながらの飛び蹴りで突っ込んできて】

  • 25暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 22:44:07

    >>24

    ヌゥ…!【着地の瞬間に飛び蹴りを狙われ、咄嗟に蹴りに向かって腕を差し出し、掴んで受け止めようとする】

  • 26半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 22:48:10

    >>25

    …掴まれても…まだもう一手っ!!

    【飛び蹴りの足をキャッチされて受け止められるが、そのまま体重と重心を掴まれた足に向けてヒナタの手に向けて踏み込みながら、膝を曲げて体を近づけもう片方の足で蹴りをヒナタの横方向から迫るように放ち】

  • 27暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 22:52:11

    >>26

    であれば…!【横方向から迫る蹴りに対して掴んでいない拳の方で、相殺しようと放つ。】

  • 28半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 23:01:52

    >>27

    おあっ…これは不味いかぁ!?

    【至近距離による攻防、しかも片足を相手に取られているこちらが不利な状況になっていると感じれば、動きを封じるように左足で膝からの風噴射を利用したジャブのような連続蹴りを行って】

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 23:06:11

    >>28

    なるほど……!【連続蹴りを喰らい、蓄積される腕へのダメージ…

    ヒナタは、蓄積されるダメージから零司を投げ飛ばそうとする。

    ヒナタが有利な状況は、投げ飛ばされる事でまたゼロに振り出しになるだろう。】

  • 30半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 23:15:19

    >>29

    おっとぉ…!

    …ふう…やっぱり強いなヒナタは。少し復活した程度じゃ追いつけそうにないや…!

    【投げ飛ばされて風でバランスを取り着地。振り出しに戻ると手に魔剣を呼びキャッチして】

  • 31暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 23:27:14

    >>30

    フッ! そちらも本気では無いはずだ…!

    ゆえに…邪竜との戦いに備えて少し趣向を凝らすとしようか…!【振り出しに戻った零司を見ると、ヒナタは構える。】


    具現血召『罪炎投影:ファフニル』!【邪竜勢力が使役していたファフニルを具現血召により、模造しようとする。】

  • 32九重とコン◆tBy67RkSnE25/07/02(水) 23:27:55

    九重「…ふむ…遠隔からの弾幕戦を経ての超至近距離での格闘戦… ヒナタの動きは勿論零司もやはり動きが良くなっておる… この前見た時よりも更に…」

    九重「頑張れ…零司、お主の力を見せてみよ…!」

    【九重が訓練所前で拳を握って応援していると…】

    コン「…ヒナタさんも…頑張れ…!」

    【買い物の帰りか、いつの間にかコンも合流して応援に混じっていた 戦いに集中して気が付かないかもしれないが…その思いが伝わるかもしれない】

  • 33半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 23:31:02

    >>31

    …はは、そう来たかぁ…じゃあ俺も、本気を出さないと失礼かなっ!!

    【すると魔剣を床に突き立て、拳をぶつけ合わせ】


    むしろこれくらいやらないとヒナタには追いつけない!多分明日はかなり大変になるけど…そんなこと知ったこっちゃ無い!

    何より俺も…これを使いたくてウズウズしてるんだよねっ!

    行くよ!真意…血戦ッッ!!

    【零司の全身に炎が走り装甲に変化。顔にも炎が集まり黒い竜の仮面を作ると、背中と腰に炎でコウモリの翼と狐の尻尾が生まれ】


    久々の…トリニティ・クリムゼクスだっ!!

  • 34暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 23:37:31

    >>33

    準備は出来たか…


    …では、行くぞ!

    我が父!【罪炎で再現されたファフニルは吠えて、ヒナタは、ファフニルの背に乗り、真意を解き放った零司を見定める。】


    【罪炎のファフニルは、開幕と、口から緑と紫が混じった炎を零司に向かって放つ。】

  • 35半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 23:44:07

    >>34

    ならこっちも…!龍炎旋風!!

    【放たれた緑と紫が混ざった炎に向けて、相殺しようと仮面の口が開きそこから火炎を放射。その火炎に向けて両手から放たれた強風が後ろから火力を大きく上げつつ勢いを押し上げてぶつかり合い】

  • 36暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 23:49:12

    >>35

    【そして目論見通り、炎は訓練所の中心にて爆発し、相殺するだろう。】


    『GRAAAAAA!』【ファフニルは、ヒナタの指示を受けて零司のもとへと前進し、零司に竜の爪を浴びせようとする】

  • 37半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/02(水) 23:52:34

    >>36

    はっ!!

    【爪が零司の体に届く前に翼が動き飛び上がって上に回避。そのまま首に向けて飛びすれ違いざまに魔剣による回転斬りを】

  • 38暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/02(水) 23:58:24

    >>37

    ヌゥ…!【ファフニルは、相当数の竜型具現を合体させ、投影したものだ。

    首に狙った斬撃は、罪炎の鱗で受け止めようとするも、具現を複数体合体させた弊害でヒナタ本体に対するフィードバックが出ている。

    そして首を狙った回転斬りを受け流そうとする】

  • 39半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:06:12

    >>38

    うおっ…これ受け流せるなんて器用だね…!

    【回転斬りを竜の首で受け流されるとは思っておらず、そのまま首を通り過ぎて上昇しファフニルとヒナタの上方に来れば、大きく振り上げた魔剣を振り下ろし巨大な斬撃を放ち、まるでギロチンの刃のように上から迫り来て】

  • 40暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:10:33

    >>39

    ならば…!【竜の首を駆け上がり、その魔剣を光の奔流纏う剣で受け止めようとする。

    竜の首の上、ヒナタは不安定な足場に立つ】

  • 41半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:15:06

    >>40

    【魔剣からの斬撃はヒナタの光剣により受け止められ】


    そこだっ!!ストロングターボ・パンチ!!

    【ヒナタが斬撃の迎撃に集中してるのを見てファフニールの側面に飛行。両腕を突き出すと風がドリルのように回転して、そこに血操の鎧を作ると風を纏いミサイルのようにファフニールの胴体側面に高速射出されて】

  • 42暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:20:22

    >>41

    これ、はッ!!【胴体に向けて射出されたモノは、ファフニルの胴体を、核を破壊し、消滅する。】


    【ヒナタはファフニルが消滅した事で、強い衝撃を受けたような反動が襲う。】

  • 43半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:22:13

    >>42

    よしっ!!

    …そこまで、かな。

    【ファフニールが消滅したのを見て地上に降り立ち】

  • 44暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:23:57

    >>43

    終わりか……


    ふむ…こちらとしても邪竜を模倣できるとは思わなかった。【実の所、ファフニルの模倣はぶっつけ本番。ヒナタ自身もできるとは思っていなかった。】

  • 45半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:25:56

    >>44

    ぶっつけ本番だったの!?だとするとすごかったよヒナタ…!パワーもあの時のアレと遜色なかったし…!

  • 46暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:31:13

    >>45

    あぁ、邪竜どもへの対抗意識からやろうとしたら出来てしまった。

    なるほど、パワーも遜色なかったか…

    しかし耐久面は本物には及ばなそう…かもな?


    もっと研究を重ねれば……

  • 47半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:33:34

    >>46

    …皆、順調に強くなっていってるね…これなら邪竜にも六条にも…おっとと…

    【すると真意血戦を解除するとふらりと足がもつれて】

  • 48暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:35:10

    >>47

    む、やはり反動が来るか…【ヒナタは、零司の体を支えようとする。】

  • 49半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:38:26

    >>48

    あはは…まだ体は病み上がりってところかな…リハビリのお陰で本調子は出せるけど、反動もその分デカいね…

    【支えられながらゆっくりと足に力を入れて立ち】

  • 50暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:41:35

    >>49

    ふむ、想像できるな…

    どのような魔剣がどの原理で我が父に力を与えたのかはわからないが、いつもとは異なる力を使ったがゆえに、病み上がりゆえに反動が大きいか…

  • 51半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:44:07

    >>50

    …まあ正直、魔剣から力を得たのもほぼ偶然の産物だからね…慣れるまでもっと訓練しないと…!

    【しばらく支えられると体がある程度回復したのか、補助なしで立てるようになり】

  • 52九重とコン◆tBy67RkSnE25/07/03(木) 00:47:37

    >>51

    九重「…まったく、無茶するわい とはいえ…今のは凄かったぞ 2人とも…」


    コン「真意血戦と邪竜の再現… どちらもできるなんて…お父さんもヒナタさんも強くなったんだね…」


    九重「じゃな… ん、そろそろ戦いが終わった頃か ……そういやさっき買ったものの中に飲み物なんぞもあったな 差し入れするかの」


    コン「うん…疲れてるかも、だしね」


    【2人は訓練所の扉を開けようとする】

  • 53暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:49:35

    >>51

    ん、そうか…じゃあ俺も我が父の体に馴染むように手伝うとしよう。


    >>52

    ん…? コンと母殿か…【二人の気配に気づく】

  • 54半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 00:52:45

    >>52

    あれ、二人とも?見てたんだ…いやー、戦いに集中してたから気づかなかったよ…

    >>53

    うん、よろしくねヒナタ。俺もヒナタの邪竜再現が完成するための手伝い、するからさ。

  • 55暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 00:57:33

    >>54

    うむ……俺のはどうするか…

    邪竜への対抗心だけでやっただけで実用性があるかどうかは……

    しかし、やるだけやってみるとしようか…

  • 56九重とコン◆tBy67RkSnE25/07/03(木) 01:03:52

    >>53

    >>54

    九重「おぅ、ずっと見て…いやまぁ、外じゃから気配だけじゃが… それでも随分と見応えのある戦いをしておったのぅ…」


    コン「うん…私もたまたま来て…邪竜を再現しちゃうなんてヒナタさんも凄かった… お疲れ様、ヒナタさん…お父さん… お母さんが買ってきたのに…スポドリとかあるから…飲む?」


    九重「随分汗も流しておるじゃろ、運動後の水分補給は大事じゃぞ 特にこの時期はのぅ」


    【袋からスポーツドリンクを差し出す】

  • 57半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 01:09:00

    >>55

    うんうん、やるだけやってみるのも大事だからね…!何事も挑戦!


    >>56

    あっ!ありがとうございます九重さん…!とってもありがたいです!

    【九重からスポーツドリンクをもらい、激しい戦闘で消費した水分を補給して】

  • 58暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 01:10:44

    >>56

    ありがとう。飲みとしよう。【スポーツドリンクを受け取る。】


    邪竜どもへの怒りや対抗心が生み出した産物という所か…

  • 59暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 01:15:01

    >>57

    うむ…それにもしかしたら磨いていく最中にまた別の発見があるかもしれないからな。

  • 60コンと九重◆tBy67RkSnE25/07/03(木) 01:15:37

    >>57

    九重「うむ、よう頑張ったからこそ身体は大事にせんとな …今の体でも真意血戦を使い戦えるようになっておるとは…やはりお主の成長速度は目を見張るものがあるのぅ…ふふふっ、もっともっと楽しみになったわい…」


    >>58

    コン「…そう、なんだ …あれが…」


    九重「…怒りや対抗心… 確かにアレに対しては…儂も怒りしか覚えられん …じゃが、それに飲まれて以前の時のように暴走してはならんぞ ……食竜衝動だけでなく、大きすぎる怒りというのも…時には暴走を招く」


    九重「……そういったことが以前自分の身にあったからこその警告じゃ」

  • 61半龍の青年◆TE78DOWtLw25/07/03(木) 01:18:31

    >>59

    強くなれるきっかけは何処に転がっているか分からないからね、重要なのは見極めとコントロール…だよ。

    >>60

    サングレイダーから貰った血のおかげで魂は回復して、それに合わせて体も元の調子に戻ってきてくれましたからね…!このまま行けば完全回復ももうすぐかもですよ!

  • 62暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/07/03(木) 01:22:14

    >>60

    わかっている。

    怒りには囚われない……

    俺の力は怒りだが、怒りを御してこそ飲まれてはならないだな…


    >>61

    そうだな。

    俺の核の力は繊細な見極めとコントロールで無害化している。

    見極め、コントロールした事で、コンピュータすらも介入できるようになった。

  • 63コンと九重◆tBy67RkSnE25/07/03(木) 01:25:46

    >>61

    九重「おぉ! それは頼もしいのぅ! …完全回復して…力を蓄えたら… ……今度こそ奴と決着を付けねばな …今のお主がこのまま成長を続けていけば彼奴だってきっと越えるはずじゃ…!」


    コン「うん…戦うときが来たら…その時は、私達もサポートするよ…」


    >>62

    九重「うむ、怒りの制御をできれば…血の動きも乱れず 飲まれることもなく力を発揮できるじゃろう 零司もそうじゃが、お主もまた…あの頃よりも遙かに強くなっておるからの」


    コン「…えへへ、また置いて行かれちゃったかも もっと特訓増やさなきゃな……こっそりエキトお姉さんに特訓つけてもらおうかな…」



    (メタ:今日は落ちます お疲れ様でした~)

スレッドは7/6 01:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。