もし仮面ライダーファングがいたとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:47:41

    その変身者は鳴海荘吉が一番似合うんじゃないかなって思った
    F字型の角が頭に付いてるのを考えてみてしっくりこなかったんだけど、スカルのS字のヒビみたいにF字の傷が頭に刻まれてるのを想像したらしっくり来たんよね
    それに、ある意味対極のメモリだけど、生きたまま死者のようになれる荘吉なら、理性を保ったままファングによる獣性をコントロールできそうで、スカルの次にファングの適正も持ってそう
    異論は認める

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:48:58

    無理に角生やすよりも、帽子を被るのもアリだと思うし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:11:07

    >>1

    何て言えばいいかな?人を人足らしめるのが理性だとしたら、理性を失い獣となるのは人として死んだも同然みたいな?

    だからある意味ファングによる暴走もスカルの死者の特性に通ずるところがあって、適性があるんじゃないかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:34:52

    ファングはスカルと違って精神干渉系には弱いかもしれないけど、スペックはスカルより上だろうし、スカルもファングも近中遠に対応できそうだから、もし適性があれば隙が無くなりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:31:52

    フィリップ・マーロウって確かミセス・リーガンから「冷たい血を持った獣」と言われてたから、帽子を被った仮面ライダーファングは正に荘吉の冷たさを帽子で隠した獣を表しているように思えるし、ファングもピッタリな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:28:14

    ちょうど帽子で隠せるようにツノ生えてるといい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています