- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:31:25
ただの開発の怠慢だと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:37:16
まあ古龍って周辺の環境にも影響を及ぼすような存在だし
今作の仕様だと環境の急激な変化を上手く描写しにくいんじゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:39:17
アプデ前はライズも似たような感じだったし、割とそんな感じじゃないかな
ラージャン、マガマガと比べて一個落ちるみたいなバランスだし、古龍も超大型2匹しかいなかったし今のワイルズとバランス似てるんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:40:59
ぶっちゃけ新古龍が出るなら良いけど
前からいるのはもうそんな無理に出さなくてもって感じ - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:15
ワールドはモンスター側のインフレの極致というイメージ
いつも以上に古龍や古龍級生物が目立つし禁忌及びそれに匹敵しうるモンスターが3匹もいるしで - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:04
DLC向けに温存してるんだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:16
ワールドで古龍祭りやったからしばらくはいいだろって気持ちにはなってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:57
後半いつもクシャテオラージャンがいるのお約束になってたからね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:54:48
古龍、古龍級がひしめき合うインフレパワーバトルになるとレウスら一般頂点達の立ち入る余地が無くなっちゃうんよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:53
出すならネギとかネロとかがいい
クシャとかはもういい - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:02:04
古龍が来たら生態系のパワーバランス崩れるし上位までは出てこないんじゃね?
流石にMRだと古龍出てくるだろうけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:06:58
異常気象の時しか出ない頂点じゃなくて古龍が来ると特殊な天候になるとか
ゲーム的に違いが分からないし豊穣期とかをやりたいからでてくんなでストレスになるか - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:40
古龍は能力がね...
悪ふざけがすぎるとおもうの もう精霊とかそんなレベル 別IPでやってくれ - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:25:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:35
出すなら天候とかもちゃーんとやってくれよ
クシャがでたら暴風雨、ナズチが出たら霧とかね - 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:28
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:35:50
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:37:08
ネギ欲しいよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:37:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:22:29
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:29:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:39:52
MR出ればいいですけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:39:11
現在進行形で起きてる不具合の対応でMRの出来もお粗末なものになりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:46:34
どうせ出すなら新古龍かあまり出てない古龍がいいな
ヤマツカミとかオストガロア来い - 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:14:03
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:16:04
普通の古龍よりガーディアン古龍が先行して出てきそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:17:41
たこシあはもうええて…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:19:29
藤徳なら絶妙にあり得そうな理由で嫌だ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:19:45
MRのストーリー用にわざわざ実装抑えられてるのが見え見えで萎えるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:20:04
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:22:50
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:23:50
…ねぇなんでキミだけは生きてるの…?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:31:47
クシャルダオラ、異常気象+暴風で緋の森の視認性が最悪なことになってそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:37:09
レダウの素材を求めて隔ての砂原を疾走していると、いつもの異常気象との違和感を覚える
ふと砂塵の向こう目を向けるとクシャルダオラが居て踵を返すシチュエーションとかもあり得る - 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:41:01
それはなんか普通にワクワクする
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:02:27
ガーディアンにして天候操作能力は危険だから封じましたとかにしとけば特殊天候実装しなくても良いしな
そこまでして古龍のパチモン欲しいかと言われたら要らんけど正直今のワイルズで特殊天候とか実装したらまた負荷爆上がりで今度こそ機器が火を吹きそうで怖いわ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:03:56
ワールドは一応古龍が多いのはストーリー的にも紐付けられてはいるけど各環境や天候に適応した奴らが居る所に気軽に古龍出すとお前その状況で良くそこまで特化した生態になれたなってなっちゃいそうなのが
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:06:16
古龍は実は死んでないをワイルズのシステムに組み込むのがめんどいからみたいなのを聞いた気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:10:40
ダラ・アマデュラ「出たいっす」
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:59:14
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:51:56
造竜種としてででてきてもいいかな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:55:23
マグスパくれるんですか!?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:21:14
せめてシャガルはほしい
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:26:40
古龍が暴れまくって一般モンスが目立てないはちょっとあるから抑え気味になるのはわかる
しかし環境の変化を盛り込んだ作品で強引に気候をねじ曲げる古龍の姿はめちゃくちゃ見たいから出してほしい
豊穣期の森にクシャが出て強制的に暴風雨呼んで異常気象と勘違いして出てきたツナを縄張り争いでボコるとか - 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:29:14
ストーリー的にも造竜から普通の生物に戻ってみせたって展開を出したくらいなんだから、自然すら支配したぜって禁足地の環境も自然の申し子な古龍には勝てませんでしたって美味しい気がするんだが
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:33:59
禁足地の頂点が古龍に勝っても負けても開発の見せたい生態系にとっては都合悪いから
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:41:04
言うほどレウス級目立ってなくねその辺に雑にいるだけだし
周回のメインはアルシュベルドとせいぜいゴア頂点くらいだし - 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:42:58
ワイルズはシナリオ重視を謳ってるから設定上のバランスブレイカーをポンポン出さない(出せない)ようにしてるんじゃ
前二作品はどないやねんとなるけどワールドアイスボーンは新大陸=古龍の餌場&繁殖地だから問題無い
ライズサンブレイクはお祭りだからおk
しゃらくせえいいから古龍出せよ - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:45:11
なんならアルベドのおやつワイルズの難易度も相まって体感2ndのクック先生並みのがラギアやらレギオスと互角異常なの見て不愉快になる位には何の感情も抱けないわあの3体
レウスもグラビもなんかいつの間にかマップに出てたわのレベルだしな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:07:54
クラッシュ被害のせいでそのDLCは開発中止になる可能性が高いけどね…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:08:55
MRか最終アプデでいつメン復活させてうおおおおおおおおお!ってするためやぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:10:27
正直この開発だとテオクシャもまた変な動きさせてきそうで不安でしかない
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:12:43
ドスの時代にこんなこと言ってる人いたらしいのは知ってたけど現物は初めて見たわ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:15:34
古龍vs護竜は観たい
本来の役目を忘れた護竜達が古龍というバグ共に立ち向かうんや
モンスターハンターワイルズ バグフィックス - 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:16:41
古龍に護竜の要素付け足していつもと違う感は出してきそう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:19:18
MRの新要素で古龍が出ると専用の天候に変わるぞ!みたいな事にするために温存してると思う
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:48
専用の天候…露骨にハンター不利…あっ(察し
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:22:37
それなんてゾシア
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:07
古龍ハンターとかモンスターハンターじゃなくてドラゴンハンターみたいな突っ込みは時々あったからそれを間に受けすぎたんじゃないかと思ってる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:30
専用の天候が露骨にハンター不利でプレイしてる側からは大不評ながらネットでは何故か賛の声が大きくて
次回の一瀬モンハンではいつも通りの古龍が出てきてしょぼい、格が違う等と叩かれる…まで思った - 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:45
ただ出し惜しみしてるだけだと思うけど出し惜しむにしてもキリンだけなぜかいるみたいなのはやって良かった気がする
キリンはなんか環境的に例外枠みたいなとこあるし - 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:52
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:07
古龍出たらクナファ村とかアズズとか壊滅するんじゃないかな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:53
例えば豪雨の砂原とか山火事状態の森、凍りついた火山とか古龍の影響でおかしな環境になるとかそう言うのは見たい
見たいが処理がどうなるか不安も残る - 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:32:17
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:50
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:17:46
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:19:03
罵詈雑言叩きをライズにしているのはワイルズファンだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:20:37
一応今まででMR(G級)出てない例は2と3rdか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:09
なんでライズの話なすり替えてんの?
自分はワイルズな話ししているんだが - 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:22:06
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:25:38
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:26:04
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:27:40
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:36:39
ちなみに言うが、自分はライズも好きだし、ワイルズも当然好き、それに優劣付けようとすら思わん
好きなものに対して優劣付けて好きなのに片方を叩くのははっきり言って脳みそ足りんクソバカだと言っておくわ - 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:40:28
そもそもワイルズファンがライズファンではないという証明すらできないのに
というか、むしろ難易度的には結構似通ってるしゲハでもない限りは両方好きになってもおかしくないと思うわ
俺はワイルズ初期に翔蟲受身やろうとして「ない!翔蟲ないよ!?」ってなったわ - 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:03:12
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:11:48
好き嫌いがあるのはええこと、正常な事だから
だけどそれが好きな人の隣でずっとそれは嫌いだ嫌いだと言い続けるような人にはならんでくれよな - 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:13:38
おう、お前が嫌いなのは分かった
俺はどっちも好きってだけだ
ライズが好きならワイルズ嫌いになれだなんて宗教じゃねぇんだからさ
あと、俺も最適化問題に関してはガチ目に怒ってるよ?それはワイルズが本当に面白いゲームだと思ってるからだし、同じようにそう思ってた人間を傷つけた訳だからな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:24
自分も今回のアプデ前にも何度かファンが爆速で回ってフリーズ(クラッシュ)したことあるから最適化は本当に急務ですね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:30
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:23:59
環境変化に拘る工数足りんかっただけやろ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:24:07
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:03
拠点のシームレス化は時折便利になることはあるからまだいいとしても、フィールド間シームレスに関してはガチで要らんかったな
別に必要とも思ってなかったし外せとも思ってなかったけど、まさかそんな足引っ張ってるとは
うん、今は流石にそこは外せって思ってます
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:10
何かどうでもいいよくわからんことに凄く拘り過ぎて囚われているようだけど、自分に言われてもそんなこと知らん
「わざわざそれが好きな人のところに行って嫌い嫌いと言う人にはならんでくれよ」とどう関係がある?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:59
禁足地的に環境作用系の古龍は近付けない又は特殊環境に成り果てるか
近付けないならマジオスとかの特殊系の奴なら登場出来ると思うぞ - 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:05
チーターまみれなのも低評価連打して喜んでたのもハードぶっ壊れるのも全部PCだからPSの被害者ヅラがとか言われても知らんのよな
まあPSも壊れるんだよってことにしようとしてるのはよく見るからそういう意味では被害者か - 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:15
フィールド間シームレスは個人的には面白い試みだと思ったね
ストーリー終わったら人によっては無用の長物にもなるし、それ故にそこまで文句言うほどのものではないと思うが… - 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:30
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:35
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:40
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:54
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:32
フィールド外モンスターの計算の負荷なんか当然考慮してると思いたいがなあ
まあいらんといえばいらんので切ってくれて全然いいんだけど - 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:59
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:46
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:26
あらゆる方向からフラグ立ちまくりのミラルーツと4初登場の古龍はいつか出て欲しいけどいつメンは今回はお休みでいいかな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:34
ラギア来たしグランミラオス行けそうな気はするんだよな