銭形警部って戦闘力やフィジカルが語られがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:40

    推理力、洞察力も超一流なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:58:52

    戦犯:赤ジャケットのルパン時代
    マジでこの時期が長かったせいで銭形=無能が多いと思う
    コメディキャラでもあったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:51

    誰も気づいてない状況で「奴ぁルパンだ!」って気づくからね
    なんならルパンの先回りしてることもあるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:11:57

    近年の銭形は間違いなく有能
    昔のは映画くらいしか知らないけど脚本の都合で活躍させられたり大ポカやからしたりする印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:02:46

    そもそもとっつぁんがルパン捕まえられないのは、銭形側はあくまで刑事として合法的にルパンを捕まえようとするのに対してルパンは合法非合法問わずあらゆる手段使って逃げるからだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:19:40

    ルパン追いかけてる最中に見つけた別件の犯罪者もヤバい奴らばっかりなので一応一定の評価はちゃんと得ている
    ルパン取り逃しで評価トントンになったり昇進するとルパン追えないから本人が出世蹴ったりしてるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:13:40

    どうして予告状なしのときでも現地に来られるんでしょうかねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:24:37

    理論的な思考でも本能でもルパンに向かうからすごいよこの人

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:29:56

    >>2

    言うて赤ジャケの時も他の奴がルパン取っ捕まえようとしたら手も足も出ないって事が何度もあったからコメディリリーフではあるけどルパンと対等にやりあえる好敵手としてはちゃんと描かれてるとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:35:25

    お宝返却大作戦のとっつぁん、監視カメラの違和感を見抜いてルパンの侵入を看破したり、次元を早撃ちで抑えたり、
    ルパンの目的とかろくに把握出来てないのに何度も待ち伏せして逮捕してみせたり、コメディチックでありつつ厄介な相手だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:36:15

    銭形版のコロンボ漫画出てるしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:20:55

    >>11

    ルパン語ってるから一応来たり左遷先で事件起きたりしてるけどルパン関わってないから基本ローテンションな父つぁんの作品じゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:31:45

    鈴木亮平さんがとっつぁんを演じたドラマ版でも昔ながらの古臭くて泥臭い部分が強調されながらも優秀な刑事として描かれてるしルパン達以外じゃとっつぁんには太刀打ち出来ない位には強いんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:26

    有能なんだよなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:43

    昔はブレが凄かったけど今はルパンを追いかけることのできる一線級の警官って感じに固まってるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:44:49

    カリオストロの城で風車が一瞬軋んだのを見ただけでルパンの侵入に気づいて噴水を見に行ったのがすごすぎる
    ルパンですら一瞬でも気を抜けば見つかって捕まるという緊張感があるのが分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:54

    ルパンの頭脳には一歩及ばないけど、割と誤差の範囲くらいには肉薄してるイメージ。

    銭形と二人のルパンで、走ってる列車の車窓から一瞬見えたタバコの灰だけで次元の居所掴んで捕まえに来るのマジで怖い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:35

    ルパン三世Mのコメディな部分もありつつ警察官としては真っ当に有能でガチるとちょっと手に負えないレベルになるとっつぁんがキャラクターとして好きな塩梅

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:44

    >>12

    本物のルパン出てくるまで長すぎるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:20

    現地の権力者や犯罪者が邪魔しないとルパンが出し抜かれかねないよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:17

    最近は逆に持ち上げられすぎてるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:27

    頭が良くてフィジカルもめっちゃ高いんだけど少しおっちょこちょいな所がある人ってイメージが強いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:19:02

    三十分しか尺のないじゃあれだけどTVスペシャルだとほとんど全部の作品で一回は手錠嵌めたり計画御破算にしてるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:19:32

    ギャグ要素がルパン一味かゲストキャラだけで完結するから持ち上げられてるかはともかく、ヨゴレ役は回ってこないよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:48

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:59

    >>22

    むしろ今までが下げられてただけだし今は原作に近いだけで持ち上げられてるという訳でも無いがな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:26

    そろそろルパン専用の手錠とか使った方がいいと思うんだ。そしたらグッと逃げられる確率減ると思うの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:07

    >>11

    毎回ルパンの仕業と装った殺人事件が多いせいでルパン回だと「殺人が起きてないのかね?」ってなってたの面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:42

    >>28

    でも捕まえておける場所がないんですよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:19:01

    >>28

    とっつぁんがルパンを逮捕しても留置所(裁判前)か拘置所(裁判中)か刑務所(結審後)の何処かで逃げるんだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:22

    ドラマ版みたいに銭形警部が主人公でルパン以外の悪党を追い詰める話はアニメでもやってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:15

    >>31

    だいぶ厳重に警備してた脱獄のチャンスは一度でもその気になればいつでも出られる(意訳)だったからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:41:34

    最近の銭形は有能なのはいいんだけど面白味がない
    昔はルパンを追い回したり乗り物にへばりついたりするバイタリティがあったし
    ニッコリ笑って手錠をかけたりルパンが死んだかと思えば大泣きしたりと表情も豊かだったのに
    ヤタが出てきてからの銭形はいつもムスッとしてるしあんまり動きもしないのが寂しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:57:43

    大抵ルパンがとっつぁんに変装するとそのとっつぁん当人がすぐ近くに居るパターン結構多いよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:30:04

    とっつぁんが尊厳破壊されると一番怒るのはルパンだったりする

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:31:52

    県警?から国際機関に出張?してるって滅茶苦茶凄いのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:35

    >>36

    誰がそんなひどいことを…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:49:16

    あと何気に発明の才能もあったりするよね(くたノスのルパン探知機とか)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:00:32

    >>36

    刑事として人間として男として、とっつぁんのことけっこう高く買ってるもんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:06

    実際ルパンを何度も捕まえてるから普通に有能だよね
    銭形が捕まえた後他に引き渡して逃げるばっかりのイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:10:52

    「ルパン関連の事件なら天下御免で出動していい権限がある」ってめちゃくちゃ凄い話だよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:04

    >>41

    パート4みたく銭さんが根負けして失敗するパターンもある

    まああれはルパンの戦略勝ちって言ったほうが正しいか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:31:49

    >>34

    ゴエが裸の不二子に壁ドンされて邪念を消すために打った蕎麦と味噌汁の匂いにつられて銭形警部がアジトに来る話とかたまにギャグやるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:37

    >>34

    山ちゃんに声変わってからおふざけ全然しなくなったように感じる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:18

    ルパンの逮捕自体は何度もやり遂げるからな
    脱獄されてるのは刑務所というか収容所というかそういった施設側の問題かつ責任なのにその辺も押し付けられてるのは可哀想である

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:58:53

    >>41

    あと手錠かけた腕が偽物パターン

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:49

    原作準拠なら銭形はルパン、次元、五右衛門、不二子纏めて相手できてかつ勝てるくらい優秀なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:05:12

    ほぼテレスぺしか見たことないんだが、ギャグシーン多めなだけで普通に有能よね
    ワルサーP38では序盤に怪我して本編に絡んでこないけど、
    『最後のあの大仕事』を成し遂げられるのはとっつぁんしかいないんだよな
    怪我で活躍していないように見せかけて実は超重要ポジだったという…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:22:43

    >>36

    完全なパラレルワールド設定とはいえ爆殺された時はルパンが涙を流したり、爆殺した連中に対して報復するレベルでブチ切れてたよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:19

    ルパン一味の対銭形のとっつぁん対策って逃げる事なんだよね
    現行犯でしか捕まえられないとっつぁんに対して逃げ切る事が勝ちであり、本気でやりあえば自分たちの被害も大きいとなったらそりゃ逃げる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:14:34

    >>50

    アニメだとルパンが銭形を殺したというニュースが流れたときは不二子がガチでルパンに絶交宣言したり五エ門も「お主を見損なった」と言ってたりする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:00

    自分は小さい頃はトムとジェリーのトム枠くらいにしか思ってなかったから大きくなって真面目に有能なとこ見つけて「おいおいマジか」みたいな量がをひっくり返される感じとかが面白かったから結構お茶目な銭形好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:08

    脱獄に関しては銭形一人でルパンが衰弱しきるまで見張る作戦も騙し絵とかで突破されたし一生閉じ込めることは出来なさそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:19

    異世界の高位の魔物がガチでビビるくらいの手練れ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:56

    現地の有力者が非協力的どころか捜査妨害してくることも数しれずだからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:21

    銭形の本来の目的は「逮捕」ではなく「処刑に送ること」(捕まえたとしても何度でも脱走するから)

    原作の銭さん、TV版の影響を受けてた時期はコミカルに激昂する場面あるけど、9割がた滅茶苦茶クレバーで冷徹だよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:57

    とっつあん本人は有能でも周りが足引っ張るからな
    ヤタ出るまで相棒枠にも恵まれないし(黒幕側か日和見でやる気がない

    なんなら一応国際指名手配なのに銭形以外は捕まえることにはあんまりやる気がない
    山程逃げられてるのもあるんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています