トカラ列島?近辺に住んでる人流石に移住した方がよくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:03:12

    年がら年中定期的に揺れてんじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:26:53

    引っ越せるならそうした方がいいかもしれないけど
    一次産業で生計立てている人はそう簡単には決断できないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:29:46

    なあに、かえって免疫力がつく。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:05:02

    人がいないと不法侵入して住み着く輩もいるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:56:54

    >>4

    ここのように本土から離れた所は

    外国人に乗っ取られる可能性も無いとは言いきれないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:22:23

    土地よりその海域の領有権を主張されるからね
    どっかの島も結局周辺の海洋資源取れないままなってるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:37:06

    日本に住んでる人移住した方が良くない?
    30年以内に8割の確率で大災害が起きるんでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:38:05

    11日で800回越えって聞いて耳を疑った

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:39:35

    >>7

    日本とかいうプレートの境界の上にあるせいで暮らす環境に致命的に適してない国

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:15:38

    >>4

    島に限らず辺境に人が住んでて頻繁に活動してるって防衛的には大きいからね

    田舎の規模のコミュニティなら見慣れない人がいたらすぐわかるから尚更

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:23:00

    桜島に住んでる人も移住した方が良くない?とは思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:24:16

    言うても伊豆大島も三宅島も過去に島民が避難しなきゃならない程の大噴火が起きたけど
    大半の人は落ち着いたら島に帰っていったからね
    やっぱりその場所に愛着があればそう簡単には捨てられんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:27:35

    >>11

    桜島は逃げようと思ったらすぐ逃げれるから別に

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:06:28

    地球に住んでる人早く移住したほうがよくない?
    最近暑いんでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:08:55

    >>7

    英語の単語帳についてた短文に「地震がどこで起こるかわかればなんでここに住んでいたんだろうと…」ってあってそれ日本全土ではって突っ込みたくなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:21:00

    >>5

    そうしたら尖閣みたいな無人島はとっくの昔に落ちてるがな

    ちゃんと無人島含めて県や国がしっかり面倒見てることを忘れちゃいけない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:21:30

    移住するしないはともかくお見舞い申し上げる
    1日も早く終息するよう祈るよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:26:54

    雪国に住んでるバカと同じ思考回路だろ
    慣れだよ慣れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています