- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:32:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:33:37
大神はクローバースタジオじゃなかったっけ 発売はCAPCOMだけど
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:33:38
まあ、ぶっちゃけた話BGMって有能な作曲家に金払って雇えばいいだけだから…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:42:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:51:38
(大神伝の話はしない方が良さそうだな!)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:53:12
(俺は大好きだぞ)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:57:49
ワイルズはbgmもクソだけどな
アレンジはメインテーマ無理矢理捩じ込んだゴミしかないし、新規はただの空気 - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:58:40
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:01:28
次回作も名義はカプコンだけどスタッフはまんま前作のクローバー陣だから安心できる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:04:09
ksゲーの評価に多いよね「音楽はいい」って
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:04:50
言うて大神だって八岐大蛇までとラストだけで中盤~後半のシナリオも敵もクソだったぞ
確実に思い出補正とプレイ後感だけでの高評価でしょ - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:06:00
大神以外で有名なカプコンのBGMなんかあったっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:10
大神伝は前作と同じ人がBGM作ってるぞ、DS音源でも頑張ってる
シナリオは…ナオキです - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:20
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:17:09
カプジャムも格ゲーとしては色々言われる出来だが
魔界ステージのBGM『To Kill Time』は良い曲よ - 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:56:01
ジン・ダハドのBGMも、壮大さと恐ろしさが伝わって好きだな。
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:03:20
氷霧の断崖のBGMは存在感あるだろ!みんな断崖に行きたがらないだけで!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:12:00
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:14:07
ぶっちゃけBGMが不評な作品ってゲームに限らずかなりレアケースだよ
ほとんどの客は音楽に対するリテラシーが低いから雰囲気で評価してるだけ(まあBGMは雰囲気作りが仕事だからそれでいいのかもしれない) - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:15:22
大神の開発はクローバースタジオじゃないの?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:15:25
開発チームがーじゃなくてカプコンがーで会社指すようになってるの叩いていい対象極まってるなって感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:18:35
ストーリー後の方が長くて要周回の狩りゲーとそうじゃないゲームの評価点って違っても当たり前でね?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:22:52
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:17:00
新作マジで楽しみやなあ
グラフィックとかどうなるかな
大神の手書き感をしっかり残すのか、はたまた最近の綺麗なグラフィック寄りになるのか
オープンワールドもいいと思うんだよな
初代も結構行動範囲自由だったし景色も楽しめそう - 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:37:20
ワイルズのBGMも悪くはないんだけどワールドとか3DSシリーズ以前のBGMが良すぎて霞む
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:41:04
なんかワールド系列のモンハンの曲って盛り上がりどころを外してくるというか
XX以前のそのモンスターBGMを知ってるからこそ、なんかスカスカしてて違うなーがっくり来る感覚がある
ライズ系もちょっとそのきらいがあるから最近の方針なんかなあ - 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:12
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:10
バイオはre3以外はとても満足感あったし
スト6を今も楽しんでるからあんまりカプコンに文句はないなあ
ワイルズは結構不満あるけどさ… - 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:53
XとXXメインモンスターのアイツらはシンプルに元の出来が良すぎてな
ワールドのディノバルドとかはめっちゃ良かったが……サンブレイクもナルハタのオリジナルは神だったし、和風アレンジの本命ミツネ、後個人的にバゼルギウスとかかなり良かったけど
というかなんかワイルズってBGMが印象に残りづらくない?
抜粋して聞くといいなーってなることも多いけど、狩猟中はまったく印象に残らん - 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:51:01
(映像で一定の評判があるフロムだって実際は全部白組が作ってるしBGMも外部発注なんじゃねえかな……)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:53:25
オープンワールドゲーにありがちなBGMを音楽ではなく環境音として扱う傾向に苦言を呈したい
BGMのMはMusicなんだよ
音楽だけでも鳥肌が立つぐらい起承転結しっかり作って盛り上げてくれ - 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:54:11
過去の戦闘BGMアレンジする時は新しいパートとかフレーズとか別にいらんのよな
メインテーマとか村BGMとか混ぜるの正直食傷気味だからな
なんなら過去音源そのまま持ってくるほうがいいまである - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:02:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:51:01
レ・ダウ戦のbgmも好き
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:16:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:53
ワールド以降のbgmは音の迫力が足りない 戦いながらでも耳に残るのは昔の方が多いな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:16
会社と言うかその社お抱えのコンポーザーで決まるみたいなとこはある
スレ画のBGMもメイン上田雅美だからカプコン…というか神谷御用達か - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:58
モンハン興味ない立場から言わせてもらえばバイオとDMCの会社なんで
そこ外さずにいてくれればそれでいいと思ってる
あと大神 - 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:29:56
曲だけは良い💩ゲーなんていくらでもあるんですよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:19
「おにゃんこTOWN」のBGMは不快すぎて凄いぞ