あくタイプとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:52:00

    名前が概念のタイプなのに悪意"だけ"をモチーフにしたポケモンが意外と少なくて、捕食者モチーフが大半だからタイプの傾向としてはむしろノーマルタイプに近い存在
    概念としての悪の要素がメインのあくタイプってカラマネロ系統、ダークライ、ガラルファイヤー、ウーラオス、四災くらいじゃない?
    イベルタルやアクジキングも捕食者モチーフだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:03:53

    アクジキングは悪食と7つの大罪の暴食モチーフじゃないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:13:04

    悪という概念に含めるかは人によるだろうけどチョイワル程度なニュアンスのワルビアルとかタチフサグマとかもいるしなぁ
    あとイタズラを悪とみなすならイタズラする妖精モチーフのベロバー系統とか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:27:11

    ミカルゲとかだいぶ悪意だぞ
    オトシドリもあれは悪。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:28

    ガオガエンもヒールレスラーだから一種の悪概念モチーフ
    バンギラスやサザンドラみたいな怪獣がモチーフらしきポケモンもわりと悪タイプついてるし、悪意というか悪役っぽい動物なり概念なりがモチーフ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:40:33

    悪っぽい概念+悪っぽい動物のどちらもがモチーフになってるタイプならドンカラス(カラス+マフィア)とかフォクスライ(狐+泥棒)だろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:42:05

    ゴロンダも番長だから割と悪をやってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:43:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:56:46

    >>4

    確かに怨霊だから普通に概念の悪だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:31:52

    >>7

    パンダを番長にしてかつ悪タイプにするセンスいい意味ですごいなって思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:34:32

    ポケモンを現実の生物に当てはめる事ほどナンセンスな事はない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:40:41

    手段を選ばないみたいな設定があるポケモンは大体悪入ってるイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:34

    イベルタルかっこいいなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:07

    オトシドリとかいう邪悪タイプ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:45:02

    イタズラ好きの困ったやつから世界を滅ぼす厄災レベルまで幅広い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:49:09

    アブソルとかいう雰囲気しか悪要素ないやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:52

    武士ポケモンには悪タイプいるのに何故騎士ポケモンにはいないのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:08

    あく→エスパーが効かないやつ
    ノーマル→ゴーストが効かないやつ

    ってイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:21

    チョロネコの小悪魔な可愛さ

  • 20名無しの作家25/07/02(水) 18:13:25

    そういわれるとゲッコウガ様のあくタイプの要素って「忍者=悪者の一種」という感じでしかないっぽいんですよねー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:39

    ゾロアとかゾロアークはイタズラ狐って感じする

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:15:30

    英語だとdarkだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:15:47

    たしかに根っから悪そうな悪タイプって居ないよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:32:59

    あとは不吉っぽいイメージ(ヤミカラス、アブソル)とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:38:30

    >>7

    あれはバンカラ入った教師的には問題児だけど生徒からは頼りにされてる喧嘩はするけど犯罪はしない男気ある番長タイプだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:44:57

    生態的にけっこう悪だろとか思うのはゴーストタイプで、サザンドラとかバンギラスみたいな凶暴な奴
    不意打ちや奇襲とか狡猾な生態を持つポケモンに悪タイプが多い印象

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:47

    天狗(ダーテング)も忍者(ゲッコウガ)もそんなに悪のイメージあるか?と個人的には思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:47:02

    >>27

    天狗はまぁいわば妖怪だしなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:42

    アクジキングは悪食+ingと悪路王と悪事キングでめちゃくちゃ悪要素詰め込まれてる気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:17

    >>27

    天狗は土砂崩れや落石を起こして人間を困らせる妖怪だからな

    ちなみに傲慢ゆえに己の力を過信して堕落した僧侶が天狗になるらしい

    忍者はいわばスパイで暗殺者だからされる側からしたら悪だよなと

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:24:41

    >>27

    身を隠してる→闇(ダーク)って感じかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:38:36

    既に悪役全開の毒タイプがいる中で、エスパーに対抗するために実装するタイプが悪そのものと言うセンスよ
    ウルトラ怪獣にはそういうタイプのやつ結構多いのか? いや怪獣そのものが悪役ではあるんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:02

    >>32

    確かに悪役らしい生態や行いしてるのは毒タイプのが多い気がする

    モチーフは悪の概念だけど小さきものには手をあげないタイプ(ゴロンダ、ガオガエン、マフィティフ)もいれば誤解されて悪タイプやってる善玉(アブソル)もいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:05:31

    毒とかゴーストの方が悪いことしてやしないか?と思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:08:23

    厨二病なポケモンが多い

    あくタイプって大体
    1クールビューティー→マスカーニャ
    2厨ニ→アブソル
    3獰猛、捕食→サメハダー
    4悪役→ガオガエン
    5闇属性→ゲッコウガ
    6手段を選ばない→ヒスイダイケンキ
    7徒党を組む→キリキザン

    こんな感じだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:36:34

    >>34

    しかもゴーストは悪気なくやってるタイプが多い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:36:32

    >>34

    逆に幽霊とかでもなければ毒なんて危険物持ってるわけでもないのにあそこまで悪いことやってるヤベーやつだから悪なんだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:56:33

    >>10

    たぶんパチンカーの故意犯が開発にいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:59:27

    だいぶ前に見たタイプ系統分けでノーマルと悪だけが概念から成り立ってる異質なタイプ指摘されてたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:58

    >>39

    元スレある?かなり気になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:38:11

    エクスレッグがあくタイプなのは
    センスいいなって思った

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:56

    >>39

    モンスターを分類するとして

    身体特徴(虫、ドラゴン、ゴースト、岩、草)

    活動領域(飛行、地面、水)

    能力(エスパー、炎、毒、氷、電気)

    戦法(格闘)

    ときて、ノーマルはまぁなんかわかるとしても内心の自由である悪を種族の分類にしてくるのはやっぱすごいよ

スレッドは7/3 23:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。